【青黒メルカジークハンデス】 |
最終更新:2020/05/31 17:21 投稿日:2020/05/29 20:47 |
┗ デッキの種類 :
(メルカジーク)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
グラスパー愛好家 |
このデッキは、「アナカラーメルカジークコントロール」の次回作です。
ハンデスしたり除去したりで時間を稼いでメルカジークを出して更なる動きを、という感じで作ったのですが、ハンデスに専念しているとメルカジークを出す暇が無いのが悩みです。打点はGRクリーチャーで、手札はベガスで得る感覚です。超次元やGRはほぼ適当なのでこうなっています。
改良点などありましたらぜひコメントをお願いします。
追記:2020年5月30日、メルカジーク2枚をマインド・リセットに、HALをリバイヴに変えました。
2020年5月31日、ZEROハンド2枚とパラリラ1枚をWave allに変更しました。
【10点】 FTH 2020/05/29 20:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
(予想通り大きく変わりましたね…) 本題:コアを盤面に維持できるかが肝になりそう。 (メルカジークに繋いで行くにしてもここからでしょうし…) 手札枚数が多めなら「ブレイン珊瑚の仙樹」はどうでしょう? (コアへの依存度は上がりますがメルカジークを出しやすくなるはず…) とりあえずは以上です。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
悠木碧ふぁん(宮城県)
19分前
2位500Pt
ドキドキ
真駆(和歌山県)
22時間前
3位100Pt
はらはら
limelime(神奈川県)
12時間前
4位100Pt
はらはら
威千歌(新潟県)
4時間前
5位100Pt
はらはら
ベル098279(大阪府)
14時間前