検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価7.7点
閲覧数1234人

【小4が作った剣ノヴァ】 最終更新:2022/03/11 8:14
投稿日:2022/02/12 11:48
デッキの種類 : (革命チェンジ)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】


クリーチャー  × 31枚
凰翔竜機バルキリールピア×4

ボルシャック栄光ルピア×4

ボルシャックドギラゴン×4

ボルシャックサイバーエクス×4

龍装者バルチュリス×3

蒼き守護神ドギラゴンノヴァ×4

時の法皇ミラダンテⅫ×1

怒流牙サイゾウミスト×2

蒼き団長ドギラゴン剣×1

勝利のアパッチウララー×1

龍装チュリス×1

凰翔竜機ワルキューレルピア×2
呪文  × 5枚
メンデルスゾーン×4

スクランブルチェンジ×1
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 4枚
ボルシャックスーパーヒーロー/超英雄タイム×4
超次元ゾーン  × 8枚
勝利のプッチンプリン(プリンプリン)×1

勝利のリュウセイカイザー×1

勝利のガイアールカイザー×1

流星のフォーエバーカイザー×1

サコンピッピー×1

ウコンピッピー×1

サンダーティーガー×1

勝利のヴォルグサンダー×1

このデッキを作ったら、友達が少し減りました。
動き方としては、超英雄タイムでメタを焼きつつ、革命チェンジ
でドギラゴンを出し、勝負を決める。といったところです。
アパッチウララーは、保健のために入れときました。
ミラダンテは、クリーチャー制限ができるので、入りときました。
こうした方がいい、などのコメントをしていただけると幸いです。
他のコメントもしてくれるとありがたいです。

1

名も無き旅人
LV : 2

【10点】 名も無き旅人 2022/03/07 19:51 編集  削除  管理者に報告
少し無駄なとこもあったけど改造のしようがたくさんありとても面白い出来だった


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

菜
LV : 0

 2022/03/07 19:59 編集  削除  管理者に報告
ありがとうございます。ちょっと改造したからここに載せようかな。


  • おもしろいいね! 0

名無しのどん兵衛
LV : 0

【4点】 名無しのどん兵衛 2022/02/25 20:35 編集  削除  管理者に報告
とりあえず独断と偏見で問題点と改善案を並べていこうと思います
・メンデルや栄光の初動マナ加速があるのにも関わらず緑がこのメンデル栄光しかない→ボルシャック秘伝ドラゴンなどの5コス初動を入れてみては?
・黒が入っていないのにアパッチが入っている→アパッチを抜いてください
・サイゾウミストが使えるマナになるまで溜まるデッキじゃないのに入ってる→全抜きしてください。受けが薄くなるのが嫌ならボルシャックNEX/スーパースパークかクロックを入れてください
・進化クリーチャーが出しにくい(初動がメンデルで進むと重ねる先がいないので)→色的にはリースか4cだと思うのでモモキングRXかエヴォルピアを入れてください
・メタがクッソ重い→ボルシャック秘伝ドラゴンやステゴロカイザーを入れてください
・手札が枯渇しやすそう→ラブエースなどを入れてドラグハート軸に組み替えてみては?
こんなもんですかね


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

名無しのどん兵衛
LV : 0

名無しのどん兵衛 2022/02/25 22:40 編集  削除  管理者に報告
緑を入れるならボルシャック秘伝ドラゴンの他にもメガキリキリドラゴン、ボスカツ剣などいろんな5コス多色龍がいますので検討してみてください。一応上の3枚の概要を載せておきます
ボルシャック・秘伝・ドラゴン
コスト5:火・自然 アーマード・ドラゴン
アタックチャンス/火or自然の7コスト以上のドラゴンが攻撃するときにタダで「召喚」できる
マッハファイター(メタを殴り倒せるので優秀)
攻撃時に一枚マナ加速し、それがドラゴンならマナから「カードを」1枚回収できる
メガキリキリドラゴン
5コスト/火・自然 メガ・ドラゴン、革命軍
SA、出た時に「クリーチャー」をマナから1枚選び山札の一番上に置いても良い
ボスカツ剣
5コスト/火・自然 メガ・ドラゴン、革命軍、ハムカツ団
SA、攻撃時にP2000以下の相手のクリーチャーを1体破壊する(ミクセルやテスタなど大抵のメタは焼けるがセガーレなど焼けない奴もいるので注意)
他にも「ボルシャック」と名のつくカードが多くなるのでリソース確保のためにボルシャックドラゴン/決闘者チャージャーを入れてもいいかもしれませんね。


  • おもしろいいね! 0

菜
LV : 0

 2022/02/25 21:08 編集  削除  管理者に報告
本当だ…他にも緑を入れなくては


  • おもしろいいね! 0

YZ
LV : 0

【10点】 YZ 2022/02/13 22:13 編集  削除  管理者に報告
結論 受けが弱い
バルキリー・ルピアを使うなら、ボルシャックNEX/スーパー・スパークがおすすめ


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

菜
LV : 0

 2022/02/25 19:50 編集  削除  管理者に報告
守りか…スパースパーク入れてみようかな


  • おもしろいいね! 0

そらーてちゃん
LV : 0

そらーてちゃん 2022/02/14 1:01 編集  削除  管理者に報告
YZ それな


  • おもしろいいね! 1

YZ
LV : 0

YZ 2022/02/13 22:23 編集  削除  管理者に報告
追記 ボルシャックNEX/スーパー・スパークのいいところはNEXダンテのような動きをとれる。あと、そんぐらいで友達でなくなるやつは友達ではない。俺はそう思ってデュエルしてる(俺中2)。


  • おもしろいいね! 1

ナム=ダエッド
LV : 0

【9点】 ナム=ダエッド 2022/02/13 22:01 編集  削除  管理者に報告
3歳年下でこんな高いデッキ作れんだ
すげ〜(貯金が得意な子なんだろうね)

追記:カードを買わずにレシピだけを作っているという考えがなかった。申し訳ない


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

ナム=ダエッド
LV : 0

ナム=ダエッド 2022/03/11 8:14 編集  削除  管理者に報告
そうか・・・すまん


(今更)評価
蒼龍革命から水を抜いたタイプですよね。ガチデッキならメタを入れても良いと思います。
どうしてもクリーチャーの動き出しが3ターン目以降になります。なのでメンデルス以外にも2ターン目に動かせるミクセルを投入するのはどうでしょうか。
受けふだに関して
昔は動いてから3ターンまでには確実に決着がついていましたが今はGストがあるのでムルムル守神宮をおすすめします。
ファイナル革命で出したカードもブロッカーになるのでアタックできなくてもそのクリーチャーを有効活用することができます。
コストの低いカードをあげてるのは今ガガガガイアールとかいう激安激速攻がいるからです。それに対応するには相手ターン中に効果を発動できるカードを増量するのをおすすめします。です入れ替えるカードがそれによってはバランスが大幅に崩れるかもしれないのでご注意ください。私だったら思い切ってミラダンテを入れ替えるかも・・・
ミラダンテによって唱えられる呪文がいいのがない気がします。ファイナル革命を使っても律儀に召喚行為を行う相手が減っているので・・・でもお守りとして入れるのはいいいと思います。
(結論がまとまってないのはご了承ください)


  • おもしろいいね! 0

菜
LV : 0

 2022/02/25 19:49 編集  削除  管理者に報告
いや、カードは買ってます。


  • おもしろいいね! 0

ナム=ダエッド
LV : 0

ナム=ダエッド 2022/02/14 16:20 編集  削除  管理者に報告
一応数学と国語は90点台取れてるんで・・・(数学は過去二回100点獲得)
計算したところ一学年100人いた場合の順位17位くらいだからある程度はできる子。だと思う。


  • おもしろいいね! 1

そらーてちゃん
LV : 0

そらーてちゃん 2022/02/13 22:04 編集  削除  管理者に報告
つまり君は中1か、、、
中二の俺がいうにもなんだけど、
今のうちに勉強しないと取り返しのつかないことになるよ。
勉強できる子ならいいけどね、


  • おもしろいいね! 1

そらーてちゃん
LV : 0

【8点】 そらーてちゃん 2022/02/13 21:51 編集  削除  管理者に報告
結論
   ・・・
小4にしては完成度高い。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

菜
LV : 0

 2022/02/25 20:07 編集  削除  管理者に報告
ありがとうございます。まだ改良の余地があるのでそこら辺は頑張りたいと思います。


  • おもしろいいね! 0

そらーてちゃん
LV : 0

【5点】 そらーてちゃん 2022/02/13 0:00 編集  削除  管理者に報告
あまりドギノヴァに超次元は使わない傾向がある。
1,速攻のデッキに入れられるカードがこのデッキに多いから、超次元までたどり着かない。
2,凰翔竜機バルキリールピアを入れるとしたら、エヴォルピアを2-3まい採用した方がベター。
3,メンデル→3ターン目にドルガンやスクランブルチェンジを打ち、そこから大型クリーチャーとつなげていくのは良いのだが、やはり時代は切札勝太&カツキングを4枚入れるのが主流。(ここから剣へとつなげてゆき、展開していくのがベスト、
 
あくまで個人の感想ですのであまり深く考えないでくださいね。( ;∀;)
分かりにくかったらまたいつかデッキ投稿するからそれを参考にしてみては❓


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

菜
LV : 0

 2022/02/25 19:51 編集  削除  管理者に報告
コメント遅れましたが、ありがとうございます。


  • おもしろいいね! 0

そらーてちゃん
LV : 0

そらーてちゃん 2022/02/13 21:50 編集  削除  管理者に報告
ほぇーΣ(・□・;)

そこはきずかんかったわ

そこ指摘されるとは中二の俺にはきずかんかったwwww

小4なのに、ごめんね(m´・ω・`)m ゴメン…

小4にしては良いデッキだと思うよ。(*^▽^*)

また面白いデッキ出来たら教えてね('◇')ゞ
コメントするわ(^_-)-☆


  • おもしろいいね! 1

菜
LV : 0

 2022/02/13 9:32 編集  削除  管理者に報告
それがウララーはいい動きをしてくれるんですよ。エヴォルピアは色とか気にしてるし栄光ルピアと被るので入れてません。カツキングはマナの色が合わない可能性がある。主に光などが多いからワルキューレとかの方が優先的です。


  • おもしろいいね! 0

イルカさん
LV : 0

【8点】 イルカさん 2022/02/12 11:55 編集  削除  管理者に報告
多色多杉ですね。
たぶん
全体で26枚は多い。
サイゾウミストいつ使うんだろ
あと、
ドラゴンじゃないし。
って思いましたね。
あと、超英雄タイムこんなにいるかなあ。と
ウララーもなんか出番がなさそう。
エクスの方がふつうに強いし、ドラゴンじゃないし。
多色減らすならぬけちゃいそう。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

菜
LV : 0

 2022/02/13 10:08 編集  削除  管理者に報告
栄光ルピアからバルキリーにつなげてるので。メンデはそれこそ終盤です。序盤は革チェンでどうにかなりますが、素出しし始める終盤で使えます。後単色を入れるなら具体的に何を入れたらいいと思いますか?


  • おもしろいいね! 0

イルカさん
LV : 0

イルカさん 2022/02/13 9:48 編集  削除  管理者に報告
じゃあ、メンデいつ使うんですか?
2tじゃないなら3t目?
メタ焼くのも大事だけどそこにとらわれて自分の動き通せない方が大惨事よ


  • おもしろいいね! 1

菜
LV : 0

 2022/02/12 12:43 編集  削除  管理者に報告
メンデは使うタイミングが違うんですよ。メタ焼きの方が優先順位が大きいです。


  • おもしろいいね! 0

イルカさん
LV : 0

イルカさん 2022/02/12 12:35 編集  削除  管理者に報告
2tメンデしにくくないですかね、、、
まあ、使った感じ大丈夫ならいいです。
マナに置きたくないカードを置かなきゃいけない、プレイしたいカードがプレイしたいときにプレイできない、等の場合が多くある場合はぜひ多色の減量をご一考ください。


  • おもしろいいね! 1

イルカさん
LV : 0

イルカさん 2022/02/12 12:32 編集  削除  管理者に報告
2tメンデしにくくないですかね、、、
まあ、使った感じ大丈夫ならいいです。
マナに置きたくないカードを置かなきゃいけない、プレイしたいカードがプレイしたいときにプレイできない、等の場合が多くある場合はぜひ多色の減量をご一考ください。


  • おもしろいいね! 0

菜
LV : 0

 2022/02/12 12:09 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。ミストは抜こうかなと思っています。多色はあっても困らないのでこの状態です。英雄タイムはメタ焼きに優秀すぎるかつドラゴン(上)単色なので何枚あっても困りません。ウララーは書いたように保険です。ドギ剣などで困らないために入れてます。もしかしたら抜くかもしれません。


  • おもしろいいね! 0
 

09月22日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月20日~09月22日
  1. 1位
    轟く邪道 レッドゾーン
    轟く邪道 レッドゾーン
    情報ありがとうございます、やっぱり公式に問い合わせる人はいますよね。 まあバイクといえば赤単や赤黒もありますからね、マナが足りなくても使えるような裁定でほ




  2. 2位
    「GG」-001
    「GG」-001
    ブラキオ系の能力かなと思ったらATも封じるのか… コストもガイアッシュ圏内だしビマナがかなり使いそうだなあ
  3. 3位
    PP-「P」
    PP-「P」
    (フュージョナーは犠牲になったのだ…)
  4. 4位 最新弾4コンセット
  5. 5位 魔誕の封殺ディアス Z
  6. 6位 ~世紀末の善悪~
  7. 7位 ARC REALITY COMPLEX
  8. 8位 【デュエルマスターズ】デッキ販売用

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    バジュラ超(広島県)

    22時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(岐阜県)

    10時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    hakamori(三重県)

    8時間前

  4. 4位100Pt

    わくわく

    名も無き旅人(沖縄県)

    19時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(沖縄県)

    12時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    黒喜剣 エルナグニル
    同サイクル内で1番高く評価している 載せるNEOクリーチャーに繋がるだけでなく呪文も拾えてヒット率がまぁまぁある事に高評価 一音や試算にハンドロスを抑えながら耐性も付けられるのは使い...

    9時間前     味玉卵太郎
  2. 【みんなのコメント】
    ZEROの邪道 ピットアウト
    (こんなカードあったんや…) NEO退化作れそうじゃない? (3で出し易しいしなぁ…)

    11時間前     FTH
  3. 【みんなのコメント】
    ARC REALITY COMPLEX
    (クセは強い) ドロマーコンプレックス (構築は普通)

    11時間前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ