【レンゲキM@sterゼノバラピア ver.1 (草案)】 |
最終更新:2025/07/08 17:18 投稿日:2025/07/07 19:19 |
┗ デッキの種類 :
(わたくしなりのゼノバースラピア軸)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
NaOH |
わあい、フンボー!
どうも、ドヒドイデな戦法を使う…?陰キャのNaOHで…ございませんね今日は…
素直に殴って勝つ感じのNaOHです。古の謎のカードって使いたくなるじゃん。アゼルバイジャン。
今回はゼノバースラピア!で、マスターオブデスティニーを使って、そこから悪魔世界で連撃していくデッキですね。後続か単騎を立てながら…
色々形考えましたが、とりあえずこれがいいのかな…?と。
一応意見募集は、【マスターオブデスティニー だいぶできてきたかも】のスレッドで行っていたので、今回の前作にあたるとも言えます。
前は青入りだったと思うんですが、正直赤でドローできるのに青入ってるの邪魔じゃないかと思ったのと、わたくしが青抜き4cを他に持ってないのとでこんなカラーリングに。
闇を扱うことで、墓地についでのように落とせるゼノバースを蘇生できる形に+鬼札で受けも補完です。
…まあ、青外してかえって事故りやすくなった…可能性もあるんですけどね…受けは格段に硬くできたと思います。
しっかり耐えながらリソースも回し、ワンショットを狙っていきたいと思います。
解説は以上です。
質問、ご意見等ございましたら何でもドゾ。
皆さんのコメントお待ちしてナス!
【10点】 NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/07/08 15:58 |
編集
削除
管理者に報告
|
微妙ですが若干の変更を加えました。大きな点はゼロフェニの加入ですね …抜いた札 呪紋のカルマ インカ×1 虚ト成リシ古ノ蛇神ノ咆哮×2 深淵の逆転撃×2 God of Dream/Grenade of D-moll-1 計 6枚 入れた札 暗黒凰ゼロ・フェニックス×2 覇王への道×2 ドアノッカ=ノアドッカ/「…開けるか?」×2 計 6枚 その他 進化設計図 エボリューション・エッグ 検討中 |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/07/08 17:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
…そうですしラピアの出力先としてサブになるかなと、これで1回殴って勝ちではないですけど… マスターが来てない時に先にこれで殴っておく…墓地にフェニックスが2枚落ちるのでラピアがいつでも拾える マスターから悪魔世界使ったときにラピアから出る…シンプルにトリガーケアとして ざっとこの2通りが考えられるかなと |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
真駆(和歌山県)
18時間前
2位100Pt
はらはら
limelime(神奈川県)
8時間前
3位100Pt
はらはら
威千歌(新潟県)
39分前
4位100Pt
はらはら
ベル098279(大阪府)
10時間前
5位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(秋田県)
6時間前