検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数202人

ソードマン
LV : 570

【光単で新たな天門の形!赤翼と天門と連撃の決断】 最終更新:2025/08/27 16:55
投稿日:2025/08/26 16:14
デッキの種類 : (ただの天門じゃねぇ!天門の決断の下剋上)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
ソードマン


クリーチャー  × 27枚
赤翼の精霊エルラ・ルージュ×4
ライトから飛び出るキークリーチャーにして、俺の天門デッキでチヤホヤされてるヤツ。ライトのシンパシーのために並べたミニブロッカー軍団をシビルカウントでパワー&ブレイク数アップ&攻撃制限解除、一斉攻撃を狙え!両者のクリーチャー攻撃時のドロー&タップが忘れやすいが強いので忘れないように。
光陣の使徒ムルムル×3
こいつもブロッカー軍団全軍のパワーを上昇してエルラルージュの補佐。ファンデッキレベルならまだまだ現役だ!
レク・シディア×3
煌ノ裁徒 ダイヤモン星×3
敵に速攻禁止令、コスト軽減禁止令。エルラやムルムルがいない限り、相手の攻撃をひ弱なブロッカーたちに死ぬつもりで抑えて欲しくないので、こうして相手の攻撃を遅らせるべし。
碧天の守護者シャ・マイム×3
小型ブロッカーを振りまいていると手札が悲惨になると思うので、こいつの自動ドロー機能が役に立つはず。あと背景の大空が綺麗だからみんな見てくれ。
忍縛の聖沌 3n9375u×3
最軽量の1マナ。ST+で2体の敵をタップするので見かけ以上に受け札性能が高い。
寒さ知らずのムサムー×2
シンパシーとは別でライトのコスト軽減ができる。敵の長時間タップができるのはサザン召喚時だけなので注意。
楯教の求道者 ザゼ・ゼーン×3
軽量のブロッカー軍団の中で異彩を放つ、シールドが増えると起き上がるWブレイカー。エルラで強化して最強の一撃を放て!こいつがいるならライトの選択肢のうち1回はシールド追加にしてこいつを起こし、もう1回でエルラを出そう
共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス×3
ミニブロッカーを並べている最中にシンパシーで軽減召喚、大量ドローで枯れた手札を補給しライトを探す。ザゼゼーン同様、最後の火力担当にも。
呪文  × 11枚
神楯と天門と正義の決断×4
誰がなんと言おうと今回は切札呪文。並べた小型のブロッカーたちでシンパシーして超軽減し、敵1体長時間タップorシールド追加or光非進化ブロッカータダ出しから2回実行。基本はエルラルージュをはじめとするブロッカーの追加に使用、ザゼゼーンがいればシールド追加で起こす。どうしても邪魔な野郎にはタップをどうぞ。
ヘブンズ・ゲート×1
このデッキが天門デッキを名乗り続けるための鍵。STで相手ターンでもブロッカーを展開しまくりシンパシーの数を稼ぐ。
ロジック・サークル×2
ロジック・スパーク×3
ライトがどうしても欲しくばこれらで確定サーチだ!スパークの方は手札へ、サークルは山上にとどまるものの1マナで撃てる。
閃光呪文「スパーク」×1
単色デッキというだけで入ってる価値があると思っているサイクルの光版。普通に全タップ受け札として強い一方で、自ターンには並べた軍団でシビルカウントしてノーコスト発射し、一斉攻撃直前に相手の邪魔なブロッカーなどをまとめて寝かせておいて安全を確保することも。
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 2枚
カシス・パイン/♥あたしのスパークがメロメロにさせ~る×2
軽量ブロッカーの下に信頼の全タップトリガー付き。私もパインちゃんのスパークでメロメロにされたいぞ……ってそこ!変態って言わなかったか!??

「〇〇の下剋上」第4回!
「〇剋」初の、呪文回です。今回リクエストされた名誉(不名誉)ある呪文は、「神楯と天門と正義の決断」(パーフェクト・ライト)。5文明の真価を発揮する人気の必殺呪文「パーフェクト呪文」の光担当ですね。驚異のプレ殿「ネイチャー」殿堂の「ファイア」不動の人気「ダークネス」かつて大活躍した「ウォーター」と肩を並べるこちらですが……この唯一の不人気っぷり!!シンパシーがあるとは言え高コスト、STや別ゾーンから撃てる柔軟さもなく、肝心の効果も見劣りする……そんな呪文の「パーフェクト」を証明すべく、あえて切札にして意地でも活躍されていきます。光であれば脚光を浴びたい決断呪文の下剋上は、終わらねぇ!!
この呪文ですね一番活かしがいのある効果はやはりスターゲイズ・ゲート味のする「ブロッカー踏み倒し」。たどり着いた結論は「低コスト天門」でした。基本は序盤からとにかく低コストのブロッカーを並べまくること!妨害も手札補充もしっかり行い、シンパシーでのライト大軽減を目指します。時が満ちたら超低コストになったはずのライトを詠唱!さらなるブロッカーの援軍を呼びつつ、ここでエルラ・ルージュを(できれば2体)踏み倒す。するとシビルカウントが超動し、これまで身構えていただけのチビブロッカーたちが突然最低でもWブレイカー級にパワーアップ、攻撃できない小物も攻撃可能に!おなじみの天門と違うものの負けず劣らずの超火力で、一斉攻撃をキメましょう。ひと味違った天門の戦略で、パーフェクトな力を見せつけろ!
進化大好きマンさん、個人的には結構あっさりと作れたぜ……!ザゼ・ゼーンが強いだけとか言わないでね。コメント募集中。

「光速の星騎士」制御の翼 オリオティス忍防の聖沌 h4990u晶器のサトリ アドア・セテートモッチ・網・パラッチ / 「これが最後の輝きだッピ!」獲銀月 ペトローバゴールド・フラウムシェケダン・ドメチアーレなど検討中。

改良:天門−1→ロジックスパーク+1。

0

FTH
LV : 4007

【10点】 FTH 2025/08/26 17:36 編集  削除  管理者に報告
(依頼者↓書いたんで…)
本題:本家「天門の枠」はサーチに回した方が良さそう。
(2体並べるとしても天門打つ方が手札減りそう…)
入れるなら「超天使 ゴルドラン・ゴルギーニ」が無難そう。
(エナジー元が多いし追加展開も狙えるので…)
とりあえずは以上です。

『追伸』
滝水の方もよろしくです…
(いや、とっ散らかってはいるけど。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4007

FTH 2025/08/27 16:55 編集  削除  管理者に報告
(ムサムーがもう少し多ければワンチャンありそう…)
追伸の件↑もよろしくお願いします。
(まぁ、難易度高いのは分かってはいるんだが…)


  • おもしろいいね! 1

ソードマン
LV : 570

ソードマン 2025/08/27 14:54 編集  削除  管理者に報告
相性の良いことは書いてありますよねイマムーグ。ただシンパシーはあれど10コストは苦しいか……?
同じく耐性付与なら「デュエプレの不動」ならより出しやすいし採用したいな……(無理だよ)


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 4007

FTH 2025/08/26 20:10 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、あくまで「無難なの」を出しただけですんで…)
デッキ的に合いそうなのは「大審絆官 イマムーグ」かな。
(メタへの耐性付与に加えて「ザゼゼーンへの攻撃誘導」も…)


  • おもしろいいね! 1

ソードマン
LV : 570

ソードマン 2025/08/26 19:40 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます!
まあ今回天門の出力低めだからもっとサーチに枠回したほうが無難か……
ゴルドラン自体が合うには合うんだけど……そうするとゴルドランの横でザゼゼーンが無限攻撃するのがメインコンセプトになってデッキの方向性がねじ曲がるんだよね……(単純に恨みがあるという個人的理由も無くはない……)


  • おもしろいいね! 1

天門大好きマン
LV : 0

【10点】 天門大好きマン 2025/08/26 17:25 編集  削除  管理者に報告
なんかパーフェクトライトより下にあるヘブンズ・ゲートの方がキラキラみe(((((
天門と違った攻撃力、防御力、ドローが過疎りまくる弱点も緩和。いやー使えそう。最強、、では無いがうまく使えば刺さりまくりそうだ、、オススメカードは、4コストになってしまうんですが、ゴールド・フラウムかな。3コスト以下出せますし、ライトが無くてもザゼ・ザーン起こせます。展開、シールド追加、しかもブロッカー。それはこいつしかいません‼︎(マジ)(低コストで)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ソードマン
LV : 570

ソードマン 2025/08/26 19:45 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます(結局元祖天門の放つオーラには勝てぬ……)!
実際フラウムは検討枠にいますね……ちょっとどうしてもこのデッキの特徴的に4マナなのが引っかかりで……まあ4マナですら引っかかるデッキってどうなん?とは思われるかも……


  • おもしろいいね! 0
 

このページのトップヘ