【家の無改造の赤黒ジャオウモンがあったから改造案を出した。遅いなんて言わないで( ̄∇ ̄)】 |
最終更新:2025/08/29 19:33 投稿日:2025/08/28 10:29 |
┗ デッキの種類 :
(赤黒ジャオウモン)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
進化大好きマン |
、、、まぁ結構勝てたりしますよ。
検討枠 バルチュリス ジャドク丸 覇覇覇ジャオウガ 深淵の逆転撃 伝説の逆転撃
【8点】 NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/08/28 19:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
赤黒邪王門って実は2種類あるって話… 攻め特化で速攻しながら受けを邪王門に任せるタイプと、受け特化でしっかり守った後コントロールを握るタイプがあると、少なくとも自分は思っていて、これは構築デッキはどちらかというと前者によってるんですよね。で、今回の改造で後者によってきて、若干中途半端な印象を受ける… 前者よりならまあ…槍やゴウケンを減らして、ジャドクを入れればいいのかなってところ 後者ならテレスコと鬼寄せで相手の自由を奪って、あとフィニッシャーが別途要るかなと |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/08/29 19:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
まあ、デッキ調整でちまちま弄れば大丈夫でしょう…別にガッツリ勝率には響かんと思うし() ホントに思考矯正したかったら色々デッキ触って、受け札回りも経験で、こういうときはこう!みたいなのを感じ取っていくしかないと思う |
NaOH 蠱惑と幻想の魔女 2025/08/29 17:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
あんまりよくない癖だねえ…まあ、なくて7癖なんて言うし、明日は我が身かもしれんけどさ デュエマって結局勝利のゲームだし、どんな受け札がどのくらい欲しいかってデッキによるんだよね… だから少ない=まずいって考えるんじゃなくて、ちゃんと入れるメリット、デメリットを考えて入れて欲しいです。ましてトリガー入れすぎて自分の動きができなくなったら本末転倒ですからね …って耳が痛いことも言えるけども、結局調整で枚数変動させやすい箇所だからなんとかなーる…と…信じて |
【9点】 FTH 2025/08/28 18:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
(エースというかコンセプトカードでは…?) 本題:闇単枠で「百鬼の天邪閣」とかどうだろう。 (フルで使えば相手全体に「マイナス8000」なので…) 後は「魂狩」の鬼 ガシャド髑髏かなぁ。 (単純に「デカイ火力要員」になれるので…) とりあえずは以上です。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
Hamuhamu(静岡県)
18時間前
2位1500Pt
ドキドキ
いもケンピ(広島県)
4時間前
3位500Pt
ドキドキ
nichol(三重県)
5時間前
4位500Pt
ドキドキ
ガイギンガnext(山形県)
10時間前
5位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(愛知県)
14時間前