【ライゾウ軸連ドラ】 |
最終更新:2016/08/09 22:50 投稿日:2016/08/08 23:39 |
┗ デッキの種類 :
(連ドラ)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
使い済みの封印 |
永遠に俺のターン!!をアップする前に作りました。友人に勝てなかった時の為のデッキでしたが、「忙しいから」といわれて断られました。
評価次第ではこのデッキを使おうかな・・・
とりあえず、診断よろしくお願いします!!!!!
動き方(まだ対戦をしていないので、理想的な動きをのせます。)
1ターン目
マナチャージ
2ターン目
メンデルスゾーン 4マナ
3ターン目
もう一度メンデルスゾーン 7マナ
4ターン目
8マナなので、ギフトをつかい6マナでライゾウ 後は殴るだけ
大ざっぱですがこんな感じです。
【1点】 知床鈴! 2016/08/09 1:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
ライゾウ使いたいなら、基本的にはライザー型連ドラになります。まずメンデルの成功率を高めるために、ドラゴン以外のカードはマナブースト8枚(防御薄いのでオリオティスジャッジ2枚プラスはアリ)に抑えます。残りの30ないし32枚は全てドラゴンです。追加マナブーストのディグルピオンもしくは光を多めに投入するならコンチが必須です。トリガーは投入する色に合わせてオドルニードルかコルティオールですね。投入する切り札ドラゴンは、スピードアタッカー持ちの鬼丸覇や永遠リュウセイ、出た時効果使えるヴィルヘルムやメガマナにしましょう。失礼ですが紫電は不要です。ボルドギも連ドラではモルネクや赤単ほど成功しないのでいらないかと。 |
【1点】 ささささ 2016/08/08 23:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
まず、メンデルスゾーンを2ターン連続で使える保証なんてどこにもないですし、呪文が16枚も入ってるのに、二回連続で2体ドラゴンが落ちるなんてまず不可能。 必要なカードを絞って不必要なカードを抜くことから始めましょう |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
56分前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
21時間前
3位500Pt
ドキドキ
ギンシャス(大阪府)
19時間前
4位100Pt
はらはら
リョウポン(東京都)
21時間前
5位100Pt
わくわく
名も無き旅人(東京都)
21時間前