デッキ相談室

平均評価3.5点
閲覧数763人

包み
LV : 0

【バルガディアを出して小3の従兄弟を喜ばせたい】 最終更新:2016/08/21 17:33
投稿日:2016/08/20 23:48
デッキの種類 : (夢)
登録目的 : 【ネタデッキ】
包み


コッコルピア(3)
→バルカゲイザー(4)
→ボルシャック・NEX(6→4)→バルキリー・ルピア(ボルネクcip)→バルケリオス・ドラゴン(G0)→ロスト・ウォーター・ゲート(1)→アルカディアトップ確定→アルカディア(バルカゲイザー能力)→バロム・クエイク(アルカディアMB)
が理想の流れです。
ボルシャック・NEXからアーマード・ドラゴン3枚をバトルゾーンに出せるので、勝ち札はの4枚になります。
3ターン起動なので、2ターン目に手札交換の出来る水カードを7枚入れてみました。まだカードが揃ってないので何とも言えませんが、ここをドンコムに変えても良いと思います。
あくまでネタデッキです。従兄弟(小3)にはドギラゴン剣デッキを組ませてますので、負ける時には負けつつ勝つ時には派手に出来て面白いかなと。欲を言えば、アーマード・ドラゴン3枚を揃えるのにもう一つ別のパターンを用意しておきたいところです。
ご助言お願いします。

0

FTH
LV : 3498

【5点】 FTH 2016/08/21 0:31 編集  削除  管理者に報告
アドバイスするとしても現状のデッキタイプの大幅な変更しか書けません。
その辺をご承知の上で良いなら下に書いておきます。
まず、前提としてバルカディア普通に出すならドギ剣に追いつくのは困難を極めます。
ぶっちゃけコッコ並べるよりもZファイルのが楽なんですよ…派手だし。
それに加えてデッキ操作・手札の必須カード・フィニッシュ時の必須カードと障害が多い…
ドギ剣のスピードと勝負したいならアカシックオージャのギミックをバルカディアに応用した方が面白そう…
現状では以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3498

FTH 2016/08/21 17:33 編集  削除  管理者に報告
HN:包み(デッキ投稿者)さん。返信が遅くなりすみません。
復帰したばかりなら新しいルールやカードを把握するだけでも大変でしょうから気にしなくても大丈夫です。
とりあえず言えることはどういう形にするにせよこのデッキの改造をいち早く終わらせることですね。
従兄弟さんのデッキが完成しても対戦相手がいなければ意味がありませんからね…
完成して余裕がありましたら完成版レシピを投稿してくれると嬉しいです。
もちろん、改造で分からないことがあったらまた遠慮なくコメントしてください。
とりあえずは以上です。


  • おもしろいいね! 0

うに太郎侍
LV : 103

うに太郎侍 2016/08/21 2:36 編集  削除  管理者に報告
横から失礼します。拝見したところ従兄弟さんのデッキはジャンクデッキなんですよね?従兄弟さんには、プロキシを使わせてあげて良いんじゃないかな?ドギ剣4枚ウララー4枚超次元8枚はプロキシでも良いんじゃないかな?まずは強いデッキを回す。それが一番だと思います。


  • おもしろいいね! 0

包み
LV : 0

包み 2016/08/21 1:14 編集  削除  管理者に報告
すいません。先ほどのコメントを書く際に抜けてしまいました。。
アカシックオージャのギミックを使ったものは私も密かに考えておりました。
こちらだとドラゴンに割いていた分の枚数を、ドローソースに割けますし当初のデッキの形以上に安定性が出せそうですね。
もしお気を遣わせてしまったようでしたら大変、申し訳ありませんでした。復帰したばかりなもので、デッキの構成や現環境と比較してのご助言は大変ありがたく思っております。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3498

FTH 2016/08/21 1:04 編集  削除  管理者に報告
そうですか…
アカシックオージャはギミック的に成功率はそんなに高くないです。
(運よく最速で決まったとしても4~5ターン程度で発動に3枚は必要ですので。)
STで起動することも可能なので悪くは無いと思うんですが…
遅めのドギ剣でも戦えるかは運次第になので面白い勝負になると思いますよ。
(従兄弟さんのドギ剣で出す対象にもよりますが…)
現状の方針で行く場合の問題点は下で挙げられてるので私からは申し上げません。
(あくまでデッキ案を提案しただけですので…)
最終的な判断はご本人がすべきなので強制は致しません。


  • おもしろいいね! 1

包み
LV : 0

包み 2016/08/21 0:51 編集  削除  管理者に報告
ご助言ありがとうございます。
以下、本文に書かなかったことを書かせて頂きます。ご容赦ください。
従兄弟はDMに使えるお小遣いがあまり多くないため、ドギラゴン剣は2枚、アパッチウララーは入っておらず超次元ゾーンは一枚も持っておりません。カードは基本、私が買ったものの中から分け与えております。またプレイングもまだ未熟です。ドギラゴン剣は3〜5ターンで勝ちまで持っていける能力を持ったカードですが、彼はその能力をまだ扱いあぐねています。
また勝負以上に、私がカードゲームを通して面白いと思ったカードの組み合わせで様々なコンボを繰り出せることを伝えていけたらと思っております。ですので、ドギラゴン剣と戦えるスピードではなく、バルガディアを出すコンボデッキとしてのスピード・確実性を上げる点でお知恵を貸して頂ければ幸いです。


  • おもしろいいね! 0

頑張ってください
LV : 202

【5点】 頑張ってください 2016/08/21 0:23 編集  削除  管理者に報告
製作目的を考えた際ネタデッキとしてなら良い出来ではないでしょうか。只、出せればかなり有能ですが、このデッキの場合はクエイクは採用しない方がいい点、コッコのコスト軽減頼みなので進化元を揃えれても、肝心のバルカNexが直ぐに出せない点は改善したいですね。
ショータイムをいれるという手もありますがこの構築を突き通す ならマナ加速を積みづらいですからねぇ(^-^;
別ルートについてですが、アーマードドラゴンを並べるのではなく、私はライデンドラグストライクという形でバルガディアNEX を使用しています。
次元から進化元を持って来れる為、早期踏み倒しが可能となります。参考までに…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

包み
LV : 0

包み 2016/08/21 2:02 編集  削除  管理者に報告
ドラゴ大王、滅茶苦茶強いですね…!かなり高額ですが^_^;
デスモーリーなら4→5で繋げますし、能力がドラゴストライクと噛み合っていてとても優秀ですね。ドローソースの内容も非常に勉強になります^ ^


  • おもしろいいね! 0

頑張ってください
LV : 202

頑張ってください 2016/08/21 1:27 編集  削除  管理者に報告
あら?ドラゴ大王しか書かれてない(^-^;
正直、ストライク対象内であればなんでもOKです。
カラーは最速を目指すなら赤黒、安定性も欲しいならクローシスですかね。
デスモーリーという優秀なカードも現れかなりコンボ成功率が高くなっています。おすすめですよ?


  • おもしろいいね! 1

頑張ってください
LV : 202

頑張ってください 2016/08/21 1:16 編集  削除  管理者に報告
はい、流れは間違いありません。
ドローソースは最近の火のドロソ、友愛の天秤、ネクストチャージャー、リロードチャージャーを採用しています。以前は無難に青を足していました。踏み倒し対象はストライク対象にもなれるドラゴ大王を採用しています。


  • おもしろいいね! 1

包み
LV : 0

包み 2016/08/21 1:04 編集  削除  管理者に報告
つい先ほど、調べたのですが。
進化元1体、ドラグストライク→ライデンホールでドラグストライク破壊→デーモンコマンドのサイキッククリーチャー2体召喚→ドラグストライクの効果でアルカディア召喚
この流れでよろしいでしょうか。
あと、このデッキでドローソースはどのように確保されているかと、アルカディアのメテオ・バーンではどのクリーチャーを出したら良いか。この2点をお聞きしたいです。


  • おもしろいいね! 1

頑張ってください
LV : 202

頑張ってください 2016/08/21 0:55 編集  削除  管理者に報告
もし、ライデンドラグストライクに興味がありましたら。説明出来ますので。


  • おもしろいいね! 0

包み
LV : 0

包み 2016/08/21 0:43 編集  削除  管理者に報告
ご助言ありがとうございます。
ライデンドラグストライクですが…!!復帰したばかりなので存じ上げませんでした。こちらのコンボの方が安定性がありますね。
構成がコッコルピア頼りになってしまっている点はお恥ずかしい限りです。クエイクはアルカディアのメテオバーンで出せたら面白いかと思っているのですが、あと手札に来たアルカディア・バロムクエイクはマナに送るしかなくなってしまうので、マナ進化で出せるバロムクエイクには活躍の場があると思いました。反面、デーモンコマンドが少ないため出せない場合も考えなくてはなりませんね…今一度、採用するか考えてみたいと思います。


  • おもしろいいね! 1

知床鈴!
LV : 421

【4点】 知床鈴! 2016/08/21 0:21 編集  削除  管理者に報告
バルガゲイザーの効果でバルカディアを呼んだ場合、ボルネク、バルケリオスとアタック中のゲイザーを進化元にすることになりますが、その場合アタックトリガーを宣言するタイミングは終わっているのでバルカディアのアタックトリガーは使えません。ご注意を。身内戦ならそれくらいのルール問題ないかもしれませんが、年長者としてルールは把握しておきたいですね。本題:決まればかっこいいけど、今のデュエマは4マナ5マナあればゲイザーくらい余裕で除去できるのが現実です。これは小学生との対戦でもほぼ当たり前かと思います。それに加えて、先に説明した通りバロムクエイクはほぼでないので抜いても問題ありません。ボルピも4マナで使ってる余裕はありませんね。それよりも展開用意のバルケリオスと柳生のバルピはできるだけたくさん欲しいし、ゲイザーやルピアないとコンボ成立しないのでドロソをもっと強くすべきです。鬼面城とか良さそうです。それからこれは持論ですが、バルカディア出したいなら黒緑で墓地肥やししてZファイル使うのが1番確実かつ強力ですそれすらも結構安定しませんが。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 4

知床鈴!
LV : 421

知床鈴! 2016/08/21 1:04 編集  削除  管理者に報告
(自分のデッキはZファイル型だからデーコマ以外の進化元知らなかったなんて言えない)


  • おもしろいいね! 2

頑張ってください
LV : 202

頑張ってください 2016/08/21 1:03 編集  削除  管理者に報告
訂正ありがとうございます。
てっきりゲイザーもアーマードだと(^-^;


  • おもしろいいね! 1

知床鈴!
LV : 421

知床鈴! 2016/08/21 1:02 編集  削除  管理者に報告
バルケリオスと柳生増えればゲイザー以外の3体を進化元にしてそのままバルカディアで殴れますうまく行けば。クエイクなくてもボルネクリクルート→ボルネクの効果でバルピリクルートからボルネクに重ねて進化すればトリガークリーチャーかシノビでなければジャスキルできますね。ルピア除去されるのはファンデッキやネタデッキの宿命です。


  • おもしろいいね! 2

包み
LV : 0

包み 2016/08/21 0:59 編集  削除  管理者に報告
バルキリー・ルピアを出した時、効果でバルケリオス・ドラゴンをサーチ出来ます。盤面にはボルネクとバルキリーでG0条件を満たしてますので、バルケリオス・ドラゴンを出して3体です。あとバルカゲイザーはボルケーノ・ドラゴンなのでアルカディアの進化元には使えません。


  • おもしろいいね! 1

頑張ってください
LV : 202

頑張ってください 2016/08/21 0:45 編集  削除  管理者に報告
4体揃っているなら問題なく着地出来ますが、盤面がゲイザー、ボルNex 、バルキリーのみの場合、進化元は必然的にゲイザーを含む3体となります。そうなると、タップ状態での着地となります、そうすると変化するのはブレイク数のみとなる事を説明してくださってるだけですね。


  • おもしろいいね! 1

包み
LV : 0

包み 2016/08/21 0:35 編集  削除  管理者に報告
ご助言ありがとうございます。
ご指摘の点ですが、バルキリー・ルピアはアーマード・ドラゴンですので、3体揃った状態でバルカゲイザーでアタックになります。それとも、バルカゲイザーの効果で進化ドラゴンを出す際、バルカゲイザーを進化元にしなければならないルールがございますのでしょうか。
他にご指摘頂いた点については全く頭の痛いばかりです。コッコの除去で動けなくなってしまうのは課題ですが、身勝手な話敢えて弱点としてそこを従兄弟に気づいて貰うまで残しても良いかと思っております。勿論、今後どのように対策していけばいいかは充分に考えていきたいと思います。


  • おもしろいいね! 0

包み
LV : 0

【0点】 包み 2016/08/20 23:51 編集  削除  管理者に報告
勝ち札〜の4枚の間が抜けてしまいました。
〜に入るのは、コッコ・バルカゲイザー・ボルネク・ロストの4枚になります。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

08月06日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月04日~08月06日
  1. 1位
    爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
    爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
    鬼滅のバトライ刃 無限龍召喚編は公開終了ですか?
  2. 2位
    DMオリパ
    DMオリパ
    お金はドブに捨てるんだよ
  3. 3位
    支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
    支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
    カーナベルって注目されたカードを知った瞬間相場の1000円以上高い値段で売るからほんとに改善してほしい 悪いけど調子乗りすぎなんよ…
  4. 4位 夢双龍覇 モルトDREAM
  5. 5位 ボルシャック・ドリーム・ドラゴン
  6. 6位 暗黒王デス・フェニックス
  7. 7位 王導聖霊 アルファディオス
  8. 8位 地封龍 ギャイア

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    ojaia(埼玉県)

    19時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    長野凱斗(静岡県)

    14時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(広島県)

    17時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    無情の極みコイキング(福岡県)

    12時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(千葉県)

    17時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ追加コメント】
    グレンモルトの書 予想会
    6600円になるからスリーブとかシークレットサーガパックとかついてくるのかな

    1時間前     あああ
  2. 【みんなのコメント】
    毒煙虫ポイズン・ワーム
    {爆竜兵ドラグストライク}「{ゲンムエンペラー}でも{モモミーズ}でもなんのその!」 {魔薬医 ヘモグロ}「俺にその効果を使うとデュエプレ民がイライラするぜぇ!」 (案外いける?...

    1時間前     ソードマン
  3. 【みんなのコメント】
    ボルシャック・ガラワルド
    なんかボルシャックの書で初再録されるらしいぞ!「なんでお前やねん」感が強いけど、自分は好きなボルシャックなのでこれで良いのです みんな{5000VT}は強いって言うだろう?こいつはその...

    1時間前     ソードマン

もっとみる

このページのトップヘ