
                      2016年の環境で敢えて連ドラを作るなら?というテーマで組んでみました。
理想的なターンフローは、
(2ターン目)メンデルスゾーン→(3ターン目)ドギラゴン・エントリー→ドン・ドドフェル→2マナ(後攻3マナ)加速、3ドロー→(4ターン目)母なる聖域→バルガライゾウ
となります。
また、マナ加速を出来るカードが2、3マナなので、5マナのカードを多めに採用しています。超次元は検討中です。
診断お願いします。
                    
                                                                                            
| 【8点】 さいほろ 2016/09/07 18:07 | 
                                  編集 
                                                                          削除
                                    
                                   管理者に報告
                                 | 
                              
| 
                                    ライゾウ連ドラはロマンがあって好きですね。 診断ですが、超次元は無理に入れなくても良いと思いますよ。代わりにドラゴンや聖域を追加してみてはどうでしょう。個人的にはライゾウで刷れると更に展開でき、ライゾウが手元に来ない時の保険も考慮してライザー入れるのをお勧めします。 それと、ミステリー・キューブは入れて損は無いと思いますのでお試ししてみてください。あれ、進化も出せるので。  | 
                              
                                                                    
| 包み 2016/09/07 18:49 | 
                                      編集 
                                                                              削除
                                                                             管理者に報告
                                       | 
                                  
| 
                                      コメントありがとうございます。 なるほど…!ムシャ・ホールはオリオティス、マグナムを焼きつつ勝利のガイアールカイザーからプチョヘンザまで繋げられたので採用しておりましたが、僕自身超次元をほぼ所持していないので入れないというのは非常に助かります。もし入れないとしたら、ミツルギ・ブーストかバトクロス・バトルを増やした方が良いでしょうか?ライザーはドギラゴン・エントリーのためにコマンド・ドラゴンを優先していた時にポロっと抜け落ちてしまってました。僕も個人的に入れたいカードなので、また再考してみたいと思います。 ミステリー・キューブも採用方向で検討してみます。  | 
                                  
                                                                                            
| 【7点】 KAD 2016/09/07 13:34 | 
                                  編集 
                                                                          削除
                                    
                                   管理者に報告
                                 | 
                              
| 
                                    ドラゴン多めなのでドギラゴンエントリーをジャックポットエントリーにしてもいいと思います ミツルギブーストと火の粉祭りを積んでいいと思います ミツルギブーストを積むと5ターン目の動きにつながるので  | 
                              
                                                                    
| 包み 2016/09/07 17:36 | 
                                      編集 
                                                                              削除
                                                                             管理者に報告
                                       | 
                                  
| 
                                      コメントありがとうございます。 ミツルギ・ブースト採用させて頂きます。フェアリーの日の子祭は多色多めなデッキもあって、再利用がとても便利そうだったのですが、メンデルスゾーンの成功率を上げたいので難しそうです。 ジャックポット・エントリーは、ドギラゴン・エントリー→ドドフェルの後に使うために1〜2枚さす形で採用したいと思います。ガチャログで回した時に、ジャックポット・エントリーの方が安定率は高かったのですが、1枚で強力なドラゴンが少ないため、3ターン目にドドフェルを出してライゾウに繋げる形を優先したいためです。ライゾウのメテオバーンからドラゴンを出す形を想定していたので、ジャックポット・エントリー軸にするならニコルボーラスやスペルサイクリカなどが入るかと思うのですが、それだとカードキングダムさんの動画の形が答えになりそうですので、ライゾウが入らないと判断した為です。しかし、考えれば考えるほど2016年的な連ドラはジャックポット・エントリー軸が正解に近しく思えますね。  | 
                                  
                                                                                            
| 【7点】 ハルハル 2016/09/07 11:04 | 
                                  編集 
                                                                          削除
                                    
                                   管理者に報告
                                 | 
                              
| 
                                    超次元は検討中とのことですがムシャホ二枚では足りないかとそれだったらズンドコを増やすとかそれか、ジャックポットエントリーを入れるとかした方がいいかと  まだ改善の余地があるのはまだ強くなれるということでもあるので改善版をまた見たいです!  | 
                              
        (24時間以内)
                                                            
                                                        1位1500Pt
                        
ドキドキ
名も無き旅人(神奈川県)
4時間前
                                                            
                                                        2位500Pt
                        
ドキドキ
KashimiA(茨城県)
2時間前
                                                            
                                                        3位500Pt
                        
ドキドキ
アカギac(栃木県)
5時間前
4位500Pt
ドキドキ
デュエマきゅ(千葉県)
22時間前
5位100Pt
はらはら
テッパン(埼玉県)
14時間前