デッキ相談室

平均評価8.7点
閲覧数524人

あんぽんたん
LV : 0

【刃鬼デッキを作ってみた。】 最終更新:2016/09/09 22:26
投稿日:2016/09/09 20:40
デッキの種類 : (刃鬼)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
あんぽんたん


クリーチャー  × 15枚
刃鬼 2
鬼丸覇
メテオライト 2
ダイハード 2
スペルサイクリカ 2
ロマネスク
プチョヘンザ 2
ボルバルザークエクス
ハヤブサマル
オロチ
呪文  × 25枚
フェアリーライフ 4
ピクシーライフ 4
フェアリーホール 2
ホワイトグリーンホール
ドン吸い 4
エタトラ 2
フェアリーシャワー 4
クリメモ
セブンスタワー
オリオティスジャッジ 2
超次元ゾーン  × 5枚
勝ガ
勝ュ
プリン
ジオザマン
魂の大番長

永遠リュウ、パクリオを抜きました。
改善点が多いですのでアドバイスしてください。

0

狩人@刃鬼使い
LV : 287

【9点】 狩人@刃鬼使い 2016/09/09 21:59 編集  削除  管理者に報告
えぇ? これはファンデッキではなくガチでは?
本題:構築は超次元を除いてほぼ完璧です。後は個人の好みの問題になると思います。
生姜プチョヘンザ出来るフェアリーホールかエタトラ(高い)をあと1枚増やしてみても良いかも。
個人的に刃鬼ではプチョヘンザとエタトラを2:3が安定化と思われます。
自分の刃鬼はプチョヘンザ:エタトラ=2:3ですがこれが結構しっくり来ますね。
勝利リュウセイはこのデッキでは出せないのでガロウズホールを入れるか、勝利リュウセイ抜くかどちらかにしてください。
パックンやサンダーティーガ、シルバーヴォルグ、プリンプリン等を入れれば超次元は8枚確保できます。
刃鬼で超次元を使い切ることはあまりないですが念のため是非8枚にしましょう。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

知床鈴!
LV : 421

【10点】 知床鈴! 2016/09/09 21:58 編集  削除  管理者に報告
ただのガチデッキじゃん。費用に余裕があるならエタトラは3の方が強いと思います。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

07月23日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月21日~07月23日
  1. 1位
    DMオリパ
    DMオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    シュトラ
    シュトラ
    コモンのくせに高えw
  3. 3位
    暗黒凰ゼロ・フェニックス
    暗黒凰ゼロ・フェニックス
    昔パックでこれ当てて発狂してたなー。 本題:ポップジュビラが出て使いやすくなりましたね。元祖デスフェニックスの方はコストが軽いが、進化元がきつく、大してこ




  4. 4位 うららかもも&ミノマル -献身のヒロイン-
  5. 5位 暗黒王デス・フェニックス
  6. 6位 超電磁トワイライトΣ
  7. 7位 地龍仙ロマネアース/仙なる大地
  8. 8位 昇カオスマントラ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位400Pt

    わくわく

    名も無き旅人(千葉県)

    22時間前

  2. 2位100Pt

    はらはら

    紅うさぎ(神奈川県)

    11時間前

  3. 3位80Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(山形県)

    23時間前

  4. 4位80Pt

    ドキドキ

    アー漢(鹿児島県)

    23時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    名も無きキョ(茨城県)

    22時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    オウ華武器・オウ禍武斗
    (私のレシピで慣れた人には足りないのではないか?) 1200倍 (足りない方は新レシピでの接種をオススメするぜ!)

    50分前     FTH
  2. 【みんなのコメント】
    混沌の獅子デスライガー/カオス・チャージャー
    ボルシャックもペルフェクトも3枚手に入れられるのに何でこれは2枚何だろうな本当に。 まあアンコモンだから弱くしようて感じで調整したのかなこれ?

    1時間前     サザンカちゃん
  3. 【みんなのコメント】
    超愛銀河クエーサー・ラブエクスパンジョン
    (※この「カード」は動画に出ません…!) ニイカ 感謝の3D配信! (タイトル的に今回はここで…)

    1時間前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ