デッキ相談室

平均評価9点
閲覧数361人

NEETですが?
LV : 0

【やりたい放題のドギ剣】 最終更新:2016/09/24 14:42
投稿日:2016/09/24 14:08
デッキの種類 : (ドギ剣)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
NEETですが?


クリーチャー  × 33枚
ドキンダム×1
多色
ドギ剣×4
イーヴィル×3
デモンカズラ×2
アパッチウララー×3

メガマグマ×2
ボルドギ×4
ザークタイザー×2
マナロック×2
バトリベンジ×2
ゴーゴージゴッチ×4
コッコゲット×3
単騎マグナム×1
呪文  × 7枚
革命の鉄拳×3
ムシャホール×2
スクランブルチェンジ×2
超次元ゾーン  × 8枚
勝利のガイアールカイザー×1
勝利のプリンプリン×1
勝利のリュウセイカイザー×1
ガイアールカイザー×1
流星のフォーエバーカイザー×1
時空の指令コンボイトレーラー×1
ヴォルグサンダー×1
アクアアタックバゴーンパンツァー×1

久しぶりの投稿です!


まだまだ調整中ですが多分これが一番いいかなと思います(自分でわ)

診断お願いします!

0

/(^o^)\
LV : 40

【9点】 /(^o^)\ 2016/09/24 14:34 編集  削除  管理者に報告
完成度が中々良いデッキだと思います

意見としては単射マグナムをドギ剣の効果で出せる枠としてエンターテイナーに変えてみるのも面白いかと思います、さらに呪文枠のムシャホールはボルドギの効果を踏まえてシューターマッカランに変えてみてはどうでしょうか?

シューターマッカランの効果でオリオティスやトリッパーやシャッフ等を除去出来ますのでオススメです

最後にサイキックの枠ですがコンボイから鬼流院 刃に変えてみてはどうでしょうか?

勝利シリーズやアパッチの種族であるハンターを活かす意味合いで採用してはどうでしょうか?

意見として以上になりますが、長文失礼いたしましたm(__)m


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

NEETですが?
LV : 0

NEETですが? 2016/09/24 14:42 編集  削除  管理者に報告
とても参考になりました!ありがとうございます!


  • おもしろいいね! 0
 

07月26日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月24日~07月26日
  1. 1位
    DMオリパ
    DMオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    暗黒王デス・フェニックス
    暗黒王デス・フェニックス
    デュエマにおいては、時代を超える普遍的な強さというものがある。 一つに、コストが低いこと。 一つに、相手のS・トリガーを封じること。 一つに、相手の手




  3. 3位
    シュトラ
    シュトラ
    コモンのくせに高えw
  4. 4位 暗黒凰ゼロ・フェニックス
  5. 5位 ドラン・ゴル・ゲルス/豪龍の記憶
  6. 6位 地龍仙ロマネアース/仙なる大地
  7. 7位 S級宇宙 アダムスキー
  8. 8位 うららかもも&ミノマル -献身のヒロイン-

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    いぬそー(大阪府)

    6時間前

  2. 2位1500Pt

    ドキドキ

    lIlIllIlI(長野県)

    22時間前

  3. 3位1500Pt

    ドキドキ

    nonome(神奈川県)

    7時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    tmtカレーうどん(埼玉県)

    11時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    meru(山梨県)

    5分前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキコメント】
    いいか…?聞いて驚くなよ…?春眠妖精プラムって実は「レクスターズ」なんだぜ…。(雑談をよぉ!2025春)
    (明日の予告…) NEXT !「VS第24話」 (レシピコメ…)

    1時間前     FTH
  2. 【デッキ追加コメント】
    いいか…?聞いて驚くなよ…?春眠妖精プラムって実は「レクスターズ」なんだぜ…。(雑談をよぉ!2025春)
    (結果発表ゥー!) 優勝 NaOH 蠱惑と幻想の魔女 準優勝 Maguman (予告はこの後…)

    1時間前     FTH
  3. 【みんなのコメント】
    マクスハト
    (あっちは後1週間やろ…だよな?)

    1時間前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ