【3色(赤青黒)外道ボルメテウスビート】 |
最終更新:2016/09/25 18:12 投稿日:2016/09/24 15:41 |
┗ デッキの種類 :
(ボルメテウス)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
滅悪魔導士 |
某有名カードゲーム店店長のデッキを参考にしてみました。
シューティングホールは打点が少なかったので入れてみました。
魔天はゲームが続いた時のために入れてます
特攻ジェニーとタッチは好みでかまいませんが、打点があるのと友達にスペルデルフィンを出されたのを思い出したので特攻ジェニーを4枚入れてます。
長文失礼しました。
【7点】 さいほろ 2016/09/24 20:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
ボルメテウスビートって結局は「ホワイトを早期に出してビートする」という意味です。他のアタッカーでは無く極力ホワイトだけで盾を割っていかなければデッキのコンセプトに反して本末転倒です。 つまり、序盤でどれだけハンデスや除去で相手を妨害出来ているかがこのデッキを構築する際の重要な点となってきます。それがホワイトを安全に出せてビート出来る解答となっているからです。 グレンニャーは全抜きとして、枠を圧迫してるのでクロックも抜いても良いかもしれません。代わりにハンデスを積んだ方が効率的だからです。 ホワイト、タッチ、エナライの増量が無難ですかね。ブレインタッチも候補です。 最後にスクチェンですが、最速を意識するなら5ターン目で赤マナが2枚必要なので赤の比率も調整しておいた方が良さそうです。今のところはこれで良さそうですが回してみてうまく決まらないようでしたら赤の増量をおすすめします。 長文失礼。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
youman(愛知県)
20時間前
2位500Pt
ドキドキ
はんぺんの角(神奈川県)
18時間前
3位500Pt
ドキドキ
ういんぬ(石川県)
14時間前
4位500Pt
ドキドキ
グランド(奈良県)
21時間前
5位100Pt
はらはら
名も無き旅人(埼玉県)
15時間前