デッキ相談室

平均評価9.7点
閲覧数2060人

【鉄血のシデンルルフェンズ】 最終更新:2016/11/06 18:25
投稿日:2016/11/05 8:24
デッキの種類 : (エンジェルコマンド)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
ゴースター


クリーチャー  × 26枚
超聖竜シデン・ギャラクシー×4
聖霊龍王アルカディアスD×3
聖霊龍王ミラクルスター×3
聖霊龍王スタグネイト×3
聖霊龍王ディオフェンス×3
指令の精霊龍コマンデュオ×2
太陽の精霊龍ルルフェンズ×4
トップ・オブ・ロマネスク×2
キング・シビレアシダケ×2
呪文  × 14枚
ボルメテウス・ホワイト・フレア×4
母なる星域×2
強欲の開拓×4
進化設計図×4

次の弾で出る「太陽の精霊龍ルルフェンズ」を使ったデッキです。
太陽の精霊龍ルルフェンズ
クリーチャーコスト5パワー5500エンジェルコマンドドラゴン/革命軍
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、光のコスト6以下の
クリーチャーを一体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
って効果です。
理想の流れ
2.進化設計図
3.強欲の開拓→ルルフェンズ→進化エンコマドラゴン
4.進化エンコマドラゴン→超聖竜シデンギャラクシー

って感じです。
評価、改善点、オススメのカードなどお願いします。

1

FTH
LV : 3844

【10点】 FTH 2016/11/05 17:03 編集  削除  管理者に報告
これが設計図の新しい使い方か…
2~3ターン目の流れを安定させるなら「ロジック・サークル」があると良いかな。
(一応、キングがいるので2枚程度で良いと思うが…開拓も握れるので。)
現状では以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ゴースター
LV : 0

ゴースター 2016/11/05 17:22 編集  削除  管理者に報告
返信ありがとうございます。
ロマネスクはマナ基盤として入れておきたいですね…
アシダケを抜きたいと思います。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3844

FTH 2016/11/05 17:20 編集  削除  管理者に報告
候補としてはロマネかアシダケかなぁ…
前者は赤の枚数不足で素出し困難だからぶっちゃけ元祖の方で良いかと。
後者は予備のルートだからあっても良いけどタイムラグが気になるので。
まぁ、無理に入れ替える必要は無いと思います。


  • おもしろいいね! 1

ゴースター
LV : 0

ゴースター 2016/11/05 17:16 編集  削除  管理者に報告
評価ありがとうございます。
ロジックサークル…忘れてました笑 採用圏内ですね。
枠が無いんですよね…FTHさんから見て、削るならどこですか?
ロジックサークルを採用するとなると、キング抜いていいですかね?
10点ありがとうございます‼︎


  • おもしろいいね! 1

青髭
LV : 133

【9点】 青髭 2016/11/05 13:30 編集  削除  管理者に報告
やっぱすげぇよシデンは……

ミラダンテを入れる予定があるのならドラゴンズサインも入れてみてはいかがでしょうか?
ルル→シデン(または白進化竜)革命チェンジミラダンテドラゴンズサインルル進化アルカディアスDまたはシデンみたいなかっこいい動きができるようになりますよ。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ゴースター
LV : 0

ゴースター 2016/11/05 14:02 編集  削除  管理者に報告
わかりました、ありがとうございます。
私はこのデッキを白緑t赤にしようと思います。
悩んだのですが、進化設計図→強欲の開拓の流れがやはり自分ではいいと思ってまして…
アルカディアスDはシデンの進化元として使いたいのです。
白青t赤は、シデンルルフェンズよりミラダンテルルフェンズよりになるので、別で作ってみようと思います。
私の白緑t赤はカイザーフェニックスみたいなデッキだと自分では思ってます。
白青t赤のデッキも作ってみたいと思います。丁寧なご説明ありがとうございます。
今後も宜しくお願いします。


  • おもしろいいね! 1

青髭
LV : 133

青髭 2016/11/05 13:42 編集  削除  管理者に報告
(スタグネイトを)抜いてもいいんだよな?
あとはSTが足りないようなのでコルティオールやナチュトラなどもお勧めします。
ディオフェンスロマネあたりも抜いていいんじゃないかな?星域も最悪抜いていいかと
一応ガチデッキで登録されているようなのでコンセプト無視になりますがルルフェンズを使うのなら白青t???で使うほうが良いかと思います。
アクロまたはアクロパッド→エナライ→ルルフェンズアルDチェンジミラダンテドラゴンズサインルルアルDときれいにつなげられるので
t赤にすればシデンも積めるのでありかと思います。


  • おもしろいいね! 2

ゴースター
LV : 0

ゴースター 2016/11/05 13:33 編集  削除  管理者に報告
評価ありがとうございます。
ミラダンテは色が合わないのですが、革命チェンジで出すから心配無用ですが、
やはり、シデンでフィニッシュしたい気持ちがあります。
ドラゴンズサインはいいですね、採用圏内。
ただ、入れるとなると枠がないんですよね…削れる場所ありますかね…?


  • おもしろいいね! 1

ぷっちょヘンザ
LV : 548

【10点】 ぷっちょヘンザ 2016/11/05 8:37 編集  削除  管理者に報告
君はジャックポッターじゃなかったのかい?
まさか!面の顔はジャックポッター、裏の顔はルルフェギャラクタンス!!

本題:ミラダンテⅫなどはどうでしょうか?紫電ギャラからチェンジでき、2回攻撃とも相性がいいのでオススメですよ。
プチョヘンザなんかもチェンジ出来るのでどうでしょうか?
短いですが、参考になっていただければ幸いです。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ぷっちょヘンザ
LV : 548

ぷっちょヘンザ 2016/11/06 18:25 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
流れを意識するのであれば無理に採用する必要はありませんよね。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。


  • おもしろいいね! 1

ゴースター
LV : 0

ゴースター 2016/11/06 18:08 編集  削除  管理者に報告
返信ありがとうございます。
アドバイス通り、コマンデュオは抜かないでおきます。
私は進化設計図で手札補充が出来るので、ブーストは強欲の開拓でいいと思っています。
流れとしては、カイザーフェニックスのようなものを想像しています。
あとプチョヘンザ、ミラダンテ12は握っとかないといけないし、
進化クリーチャーではないので進化設計図で引っ張ってこれない、
エンコマドラゴンではない、という欠点があるし、
枠が無いので採用は見送りました。
丁寧な説明ありがとうございます。今後も宜しくお願いします。


  • おもしろいいね! 1

ぷっちょヘンザ
LV : 548

ぷっちょヘンザ 2016/11/06 17:42 編集  削除  管理者に報告
ハンドさえあれば一気に紫電まで展開できるコマンデュオを抜くのはあまりオススメしません。
抜くのでしたら、キングシビレアシダケですかね。このデッキ自体ハンド消費が激しいので、マナブーストはトップからする方が良さそうです。オススメのブースト候補としては、ジャスミン、フェアリーライフ、フェニックスライフですかね。フェニックスライフはブースト+盾追加なので、中々使い勝手がいいですよ。

それとミラダンテⅫですが、色が合わずとも革命チェンジありきで考えて採用するのはありだと思います。強力ロック+最後の積めとしてのブサマル、クロック等を封印して、ワンショットを狙いやすくする事が可能です。無理にとは言いませんが、枠があるなら、採用してもいいと思いますよ。


  • おもしろいいね! 1

ゴースター
LV : 0

ゴースター 2016/11/06 8:43 編集  削除  管理者に報告
質問です。コマンデュオを抜いてもいいかなと思っていますが、どうでしょうか?


  • おもしろいいね! 1

ゴースター
LV : 0

ゴースター 2016/11/05 13:18 編集  削除  管理者に報告
評価ありがとうございます。
ええ、私はジャックポッターですが、次の弾で出る太陽の精霊龍ルルフェンズを使ってみたいと思いまして…ね ミラダンテ12は色が合わないですが、プチョヘンザは色が合うので採用圏内ですかね…
ルルフェギャラクタンスw長いwまあ、本業はジャックポッターですので、ルルフェギャラクタンスは副業ですかね笑
10点ありがとうございます‼︎


  • おもしろいいね! 1
 

このページのトップヘ