【5c大地】 |
最終更新:2016/11/06 21:07 投稿日:2016/11/06 19:20 |
┗ デッキの種類 :
(ビッグマナ)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
ぱらどっくす |
まずはマナブーストから。それがないと始まりません。
5マナで一旦相手の足を引っ張るかマナブースト、あるいは防御札を切るか考えます。そこからは粘りつつ8マナ以上を貯めます。
フィニッシュは大地呪文で大型クリーチャーを引っ張ってくることが基本動作となってます。僕の場合はヴェノミックハザードを貼りつつ蒼炎でビートダウンが理想かなと思ってます。
回すのしんどいです。でも楽しいです。
コメントして頂けると幸いです。
【7点】 FTH 2016/11/06 20:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
初動以降のブーストが少なくて安定しないと思う… ピン差しのカードは特に理由が無いなら抜いた方がいいです。 (デッドブラッキオは防御の要になりえるのでむしろ増やした方がいい…) 足すカードに関しては下に書いてあるものを優先して入れた方がいいですね。 ピンのカードなら「ホーガン・ブラスター」や「ミステリー・キューブ」のが合ってるかと。 とりあえずは以上です。 |
ぱらどっくす 2016/11/06 21:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントありがとうございます。初動以降はトップオブロマネスク、ミラクルでのブーストで一気に8マナ圏内に持ち込むのが現在の動きとなってます。セブンスタワーやイントゥザワイルドを加えてマナ加速を増やすことも考えましたが、他の選択肢を多く用意したかったため、今の編成となっています。 デッドブラッキオは黒、青の色を出せるカードが少なく、入れ替えるカードが見つけられなかったのでピン差しですが、複数枚を入れたいと考えています。 ホーガンとミステリーキューブは最初は採用していたのですが、博打要素より確実にマナ加速、あるいは相手の邪魔をしたかったため、最終的に抜いている形となっています。まだまだ調整すべき要素はあるので、もう少し編成を考えようと思います。 貴重な意見ありがとうございます。 |
【8点】 さいほろ 2016/11/06 19:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
終盤に扱うカードが多いですね。どれかを絞って中盤に扱うカードをもっと増やしてみてはどうでしょうか。 具体的に挙げさせてもらいますと、まず、サーチとバウンスしてくれる「ドンドン吸い込むナウ」は5cにはほぼ必須です。踏み倒しをメタる「ウソと盗みのエンターテイナー」やブーストとドローを一度に担う「フェアリーシャワー」なんかもおすすめです。大量ブーストしてくれる「龍仙ロマネスク」もこのデッキには合っていると思います。 防御を固めてくれるブラッキオはあと2枚は欲しいですね。プチョが入っているので必要度がより高くなっています。 デッキのコンセプト上、ブーストはもっと採用しても良いかもしれませんね。上に挙げたロマネや「セブンスタワー」、「超次元フェアリーホール」なんかも入れてみたら面白そうです。特に後者は、生姜からプチョに即チェンジでき時間を稼いでくれると思いますので投入の価値アリです。 とりあえずはこんな感じです。長文失礼。 |
【5点】 ぷっちょヘンザ 2016/11/06 19:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
ブーストでしたらシャワーがオススメです。トリガー持ちでライフから繋がり、ブーストとハンド補充が同時に行えるため、使い勝手がいいです。 獰猛や蒼龍で出すのでしたら、蒼炎よりサファイアはどうでしょうか?マナ基盤兼もしくは安定性を求めて蒼炎を採用しているのならいいですが。 やはりサーチ兼除去としてドドスコも欲しいですね。 デモハンとDNAの採用が謎なんですが、トリガー枠として採用しているんですか?だとすれば、サイスパやオラクルジュエルなどのトリガーを採用する方がいいかと。 次元も二ガだけでなく、ロックとしてザウザールピオ、マナからドラゴンを展開するザウルピオの採用もどうでしょうか? 参考になっていただければ幸いです。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
ojaia(埼玉県)
12時間前
2位500Pt
ドキドキ
長野凱斗(静岡県)
7時間前
3位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(広島県)
10時間前
4位500Pt
ドキドキ
無情の極みコイキング(福岡県)
5時間前
5位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(千葉県)
10時間前