【ハルハルさん主催。お気に入りクリーチャー投票結果発表!】 |
最終更新:2016/11/18 17:05 投稿日:2016/11/09 6:57 |
┗ デッキの種類 :
(結果発表です!)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ】 |
|
ぷっちょヘンザ |
ハルハルさんが行った、自分のお気に入りクリーチャーを投票しようという企画の投票結果です。ハルハルさんの消息が不明なため、私が集計しようという形になりました。
[投票日された方々]
NGワードさん
チモナーさん
デアドラ さん
NaOHさん
やなくら さん
さいほろ さん
ゴースター さん
FTH さん
TW29さん
アスカロン さん
ギンタさん
せいがー さん
aaa さん
sao さん
DM さん
黒影 さん
NKD さん
ミッキー さん
ナイショ さん
りんご大好き さん
岡田さん
ムスカ雑兵
SiO2
湿気さん
[投票はされてないが、コメントされた方々]
風の前の鹿 さん
とうもろこし専門の配達業者 さん
それでは集計結果に入りましょう。
とはいえ、皆さんかなりばら付きあり、票数が一票のカードが殆どでした。
種類が多いとやはり人の好みもそれぞれ分かれるようです。コメントを見ると多くの人のカードの投票理由が、最初に使ったり、メインでデッキを組んだりしたという思い入れのあるカードに投票されていた方々が多かったです。
(ちなみに2回投票されていたsio2 さんの2度目に投票されていたカードは無効にしておりますのでご了承下さい。)
【票数が一票のカード】
デッドブラッキオ、ザガーン、地獄スクラッパー、眠りの森のメイ様、VV8、バロムクエイク、アストラルリーフ、モルトNEXT、バトライ武神、ヘルボロフ、ロストソウル、サファイアウィズダム、ドミティウス、ホーガンブラスター、ミステリーキューブ、希望と勝利の伝説、暗黒皇 グレイテストシーザー、フェアリーミラクル、ジャックポットエントリー、蒼狼のスペルギアファントム、ドルーラー、シャングリラ、ドルバロム、時空の脅威スヴァ、グレンモルト王、熱血星龍ガイギンガ、ゲンゲキオージャ、ラッキーダーツ、オチャッピイ、鬼丸刀、二バイ二バーイ、マネコン、ニガ=アブシューム、ヴィルヘルム、刃鬼、カツキングmax、ユニバースゲート、ユニバースラピア、ブラックモナーク、バルカディアNEX、ペテルギウスファイナルキャノン、アダムスキー、バイケン、べアフガン、デスゴロス、エンペラーキリコ、バックラーホーン、鬼丸覇、ソニア、ジャスミン、アクアン、エメラル、アクアパトロール、デスマーチ、VANベートーベン、ウェデイング、ミルザム、ドギラゴン剣、嘘と盗みのエンターテイナー
【票数が二票のカード】
《轟く侵略レッドゾーン》
[投票されていた方々]
〔NGワードさん saoさん〕
アクセルシンクロォォォォォォ!!
本題:バイク野郎の祖先にして、強力なカードパワーを誇るカード。アニメではバサラが使用しており、そのスペックに初めて見て驚いた人も少なくないだろう。最近は剣や廃車の影に隠れがちだが、それでも3ターン目にこのサイズが飛んでくるのは脅威(実用的ではないが、ヘブンズフォースで2ターン目に出すことも可能。
《無双龍機ボルバルザーク》
[投票されていた方々]
〈NGワードさん りんご大好きさん〉
元祖プレミアム殿堂。登場して以降、聖挙編から不死鳥編辺りまで暴れ続け、ついにデュエルマスターズ初のプレミアム殿堂に。そのあまりの凶悪さから、各地で禁止運動が起こったとか。
デュエデミー賞ではクイーンアマテラスと混浴していた事が発覚。実にうらやm...けしからん!
《伝説の禁断 ドキンダムX》
[投票された方々]
〈NKDさん ナイショさん〉
ドキンドキンダムダム言ってる奴。能力が判明した直後は特殊敗北デメリットなどの能力にがっかりした人も多かったろう。しかし蓋を開けてみればドキンダムXは大活躍!レッゾの防御札として投入されていた。
そしてDMR23でドルマゲドンなる親玉が登場するらしい。
《解体人形ジェニー》
[投票された方々]
〈ミッキーさん 岡田さん〉
ぱっちりとした瞳。可愛らしいゴスロリ、Mの心をくすぐるカットちゃん おいでおいでお兄さんが可愛がってあげ(ry
イラストアドは勿論だが、登場して以降、劣える事がない能力もそうだろう。やっぱりハンデスは罪。でもジェニーちゃんなら許す。ブラックサイコ、ロスソ、ニコル、てめーらはダメだ!
【もっとも投票数が多かったカード】
《龍素記号Sr スペルサイクリカ》
[投票されたいた方々]
〈NaOHさん TW29さん りんご大好きさん〉
呪文ブンブン丸まさかの優勝。環境がコントロールよりではないため、未だ殿堂してないと言える。転変、エタトラ、ガドホなどをブンブンしまくるのは強力。痛い目にあったが、お世話にもなった方々も多いのではなかろうか。その汎用性の高さ故、値段が高騰していたが、デュエデミー賞にて銀版が再録され、多少は値段が落ち着いた。
まだ、使った事ない君、カーナベルさんで購入して君も呪文をブンブンしまくろうぜ!!
以上結果発表でした。
【10点】 ハルハル 2016/11/17 10:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
うぅっ、ぷっちょヘンザさんありがとうございます、、、!! 一応既にデッキは組んだんですが書き込んだ通りここ最近端末の故障によりしばらく全くインターネッツが使えませんでした ほんとにありがとうございます!たまに故障が起こるので買い替えるつもりですが 次回以降もあった場合はぷっちょヘンザさんに主催者代行をお願いしようかなw |
【10点】 TW29 2016/11/09 19:34 |
編集
削除
管理者に報告
|
集計お疲れ様です。 サイクリカが1位になるのは驚きですね。 DS時代のカードが今の高速環境の中でも輝いているということですね。 デュエデミーで3枚ゲットしたのでデッキでも作ろうかな。 |
【10点】 とうもろこし専門の配達業者 2016/11/09 17:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
まずは集計&投稿お疲れ様です ^ ^ さてその結果は・・・おおー!やはり切り札級のカードが多いですね! これだけ並ぶとかなり壮観です。 個人的には、〝ボルメテウスホワイトドラゴン〟に誰も票を入れなかったという点に時代の変化を感じます。 |
【10点】 NaOH 2016/11/09 16:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
開票お疲れ様です! 全体を見て思ったのは、ファッティが多いってことです。デュエマのファッティはやっぱり魅力的ですねえ。派手でヒロイックな効果を持ち、イラストアドも非常に高いです。(ストレージからマーキンを探しながら) 今昔問わず、時代を作ってきたカードが多く、長いデュエマの歴史をかみしめることができました。アクアンやボルバル、リーフなど、殿堂入りしてしまったカードにも根強いファンの方がいらっしゃるようです。 また、ジェニーやジャスミンなど、長らく使われてきた優良カードのランクインも非常に感慨深く、心にグッときました。 デッドゾーンやハヤブサマルがいないのは、少し意外でした。 そして1位が、スペルサイクリカ!サイクリカを愛用していたものとしては非常にうれしいです。ビート寄りの環境の中でも根強いコントロールデッキの愛好家がいるということですね。明日からも呪文ブンブンしていきます。 我が盟友ロスソは許されなかったのか… 随分と長ったらしいことを言ってしまいましたが、サイクリカさん第1位おめでとうございます!デュエマの歴史に乾杯! 以上、ガンヴィート・ブラスターが乾杯の音頭を取らせていただきました。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ナイト7110(神奈川県)
21時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
10時間前
3位500Pt
ドキドキ
ギンシャス(大阪府)
8時間前
4位100Pt
はらはら
リョウポン(東京都)
10時間前
5位100Pt
わくわく
名も無き旅人(東京都)
10時間前