デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数2013人

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

【5色ジャクポ(大会優勝】 最終更新:2018/04/25 14:06
投稿日:2016/11/17 23:29
デッキの種類 : (5色、踏み倒し、ドラゴン、ジャクポット、ニコルボーラス、サイクリカ、プチョヘンザ、ボルメテウス)
登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】
とうもろこし専門の配達業者


超次元ゾーン  × 8枚
それぞれ1枚ずつ↓

勝利のプリンプリン
勝利のガイアールカイザー
勝利のリュウセイカイザー
ヴォルグサンダー
時空の凶兵ブラックガンヴィート
アクアアタックBAGOOONパンツァー
時空の司令コンボイトレーラー
紅蓮の怒鬼流院 刃

超次元ゾーンにはブラフとして通用するカード✖️8を一応置いておきます。
今回は今流行りの〝赤黒ドギラゴン剣〟の超次元ゾーンを意識しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日このデッキで大会優勝しました ^ω^
なんかもう、、、ジャクポは強化され過ぎてて罪ですw
まぁ他のデッキもドンドンインフレナウしてますけど orz

フェアリーミラクル✖️4
フェアリートラップ✖️4
龍秘陣ジャックポットエントリー✖️4
トップオブロマネスク✖️4

静寂の精霊龍カーネル✖️4

龍素記号srスペルサイクリカ✖️4
ニコルボーラス✖️4
ボルメテウスブラックドラゴン✖️4
百族の長プチョヘンザ✖️4
界王類邪龍目ザデッドブラッキオ✖️4
↑↑↑
自然20、火16、水12、光12、闇8、多色20

動きの解説は、、、、する必要ないですね笑

3

すくあーろ!
LV : 0

【10点】 すくあーろ! 2018/04/25 14:06 編集  削除  管理者に報告
そういえばニコルボーラス再録されましたね !


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

【10点】 とうもろこし専門の配達業者 2016/12/31 22:56 編集  削除  管理者に報告
〉ハルハルさん
これです。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

狩人@刃鬼使い
LV : 287

【10点】 狩人@刃鬼使い 2016/12/09 11:56 編集  削除  管理者に報告
全部ガン積み。分かりやすい構築ですね。
ドラゴンが満載なのでメンゾを入れるべきだと思うのですが、どうでしょう?
初動が3マナだけなのはキツいかなと思いまして。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/12/14 15:53 編集  削除  管理者に報告
〉狩人@刃鬼使いさん
返信ありがとうございます。

能力面・多色比率・ドラゴン比率をに気を配ると
うーん、、どれも抜けない、、、まぁでも考えてみます ( ̄^ ̄)ゞ


  • おもしろいいね! 0

狩人@刃鬼使い
LV : 287

狩人@刃鬼使い 2016/12/11 18:33 編集  削除  管理者に報告
同じコメントが電波が悪いと続けて投稿されるんですよ。気にしないで下さい。


  • おもしろいいね! 0

狩人@刃鬼使い
LV : 287

狩人@刃鬼使い 2016/12/11 18:14 編集  削除  管理者に報告
あくまで個人的な意見ですが、フェアミラ、フェアトラ、ロマネ、ボルブラを1枚抜くのはどうでしょう。


  • おもしろいいね! 0

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/12/11 14:44 編集  削除  管理者に報告
〉狩人@刃鬼使いさん
高評価ありがとうございます。

何枚、何と入れ替えて、投入すべきと考えますか。


  • おもしろいいね! 0

デアドラ
LV : 645

【10点】 デアドラ 2016/12/09 1:32 編集  削除  管理者に報告
よくジャクポに入ってるサソリスレイジを枠を割いて入れるか否かについての意見、フェアリーライフ無しでの各対面に間に合うか、入れた場合と入れなかった場合の使用感を教えて頂きたいです


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/12/14 17:00 編集  削除  管理者に報告
〉デアドラさん
コメントありがとうございます。

①フェアリートラップの除去能力に助けられる場面は結構多い。
(トリガーした時やメタクリ潰す時など)
→抜きにくい、、、

②サイクリカを4にしておかないと、
ニコルやブラックを〝出したいタイミングで確実に出す〟
ことが叶わなくなってしまう。
→抜きにくい、、、

とにかく枠がカツカツなんですよねー ヽ(´o`;


  • おもしろいいね! 0

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2016/12/11 15:26 編集  削除  管理者に報告
あぁ、あと別のドラゴンはサイクリカの枠に2枚入れるかなと思ってます
ブラックドラゴンもニコルもガン積みなのでそこまでサイクリカでジャクポの捲る数倍にしなくても回るかなと思いました
色の調節でハチャトゥリアン、コントロールに対し粘り強くなるサソリスレイジなんかが人気ですね。5C魔狼バスターなんかはイーヴィルヒートに依存してますしそれらのメタとして上昇してるサザン相手への最短ジュダイオウは中々効果的です


  • おもしろいいね! 0

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2016/12/11 15:01 編集  削除  管理者に報告
ライフは入れるとしたらフェアリートラップですかね。除去能力は落ちますけど、ここではブースト面だけという話で。1枚で複数の色を持つカードが多いので中々5色集まらずとりあえずライフ使ってからミラクル使えば色揃わなくてもジャクポには届くので動きとしては結構好きです
まぁ、そのためのトップオブロマネスクって感じですけどね。1度出せばどんなカードも使えるようになるのはロマネの強みです


  • おもしろいいね! 0

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/12/11 14:43 編集  削除  管理者に報告
〉デアドラさん
高評価ありがとうございます ^ω^
デアドラさんの直近の投稿〝5c蒼龍ディスティニア〟に〝返し〟に行きますっ

①サソリスレイジは以前は入れていたのですがここ1、2年で抜きました。
理由は〝デュエマのカードプールに強力なカード・ギミックが増えたから〟です。
具体的に言えばその影響で
・サソリスレイジよりも優先したいカードが多く出てきた
・勝敗の分かれ目が今までよりも早い段階で決まる環境になり、
それに合わせる必要に迫られた→悠長にサソリスレイジを出していられない
からです。
→もちろんサソリスレイジのドラグナーゆえの柔軟性は高く買っていますので、
環境が落ち着いたらまた投入を考えます。

②フェアリーライフ無しで十分に間に合いますよ。
(特にこのデッキの場合は繋げたいのは5マナ以上で、
4コスのカードは投入していませんから。

以上です。参考にしていただければ幸いです。

PS
「入れた場合と入れなかった場合の使用感を教えて頂きたいです。」
とのことでしたが〝何と入れ替えるのか〟によってかなり違うデッキになりますし
それによって使用感も全く違います。
何と入れ替えるおつもりできかれたのでしょうか。
そこを予め書いていただかないと答えようがなく、、、
答えられませんでした、すみません。


  • おもしろいいね! 0

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

【10点】 とうもろこし専門の配達業者 2016/12/08 21:20 編集  削除  管理者に報告
〉オンドゥルウラギッタンデ…さん
これです


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ストラスミント
LV : 0

【10点】 ストラスミント 2016/11/20 16:08 編集  削除  管理者に報告
優勝おめでとうございます。
ちょうどジャクポを作りたいと思っていたので優勝デッキを見ることが出来て嬉しいです。
デッキ制作のために最近色々な方のジャクポのレシピを見ていましたが、これが1番気に入りました。
構築する際の参考にさせて頂きます。(完コピする可能性が高いなんて恥ずかしくて言えない)

本編
登録目的が大会用デッキ(診断希望)となっているので診断させて頂きますね。
『綺麗に完成されたジャクポでとても良い内容だと思います』
はい、以上です。・・・中身なくてすみませんw
大会に向けて、デッキの勝率の向上に繋がるようなアドバイスをしたかったのですが、なんせもう既に優勝しちゃってるじゃないですか!
優勝を果たしたデッキにアドバイスするのって難しいです orz


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/11/28 20:38 編集  削除  管理者に報告
〉ストラスミントさん
高評価&おめコメありがとうございます。

そんなに褒めても何も出ませんよぅ
照れるじゃないですか笑 やめて下さいよー
・・・はい、褒めて頂いて嬉しかったです(本音
ぜひぜひ参考にして下さい ●´ω`●


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4344

【10点】 NaOH 2016/11/18 14:31 編集  削除  管理者に報告
 優勝おめでとうございます。今は5cもジャクポも熱いですねえ。
 漢の4積みという感じでいいですね。墳墓食らってもフェアリーミラクルでリカバリーできる感じでしょうか。
 あとはシャッフきつくないですか?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/12/04 16:05 編集  削除  管理者に報告
カードパワーの暴力っていい響き ♪( ´θ`)ノ
うまくジャクポの濃い内容を表現しましたね笑

ドギラゴン剣の超次元を採用しているのには主に2つの理由があります。
①相手の攻め手を遅れさせるため
(このデッキはデッドブラッキオの多色マナ武装5の都合上、
〝速さに極端に特化した速攻〟には分が悪い。
→相手にカウンターを恐れさせ〝思い切りの良いプレイ〟を封じておく。)

②中盤以降もブラフとして機能するため
(ドギラゴン剣入りのジャクポが一定数存在する以上、
相手はどこまでいっても「ドギラゴン剣は入っていない!」と確信できない)
・・・一応詳しく↓
大抵ブラフとしての超次元はゲーム中盤でブラフだと見破られてしまい、
それ以降機能しなくなってしまいますよね。
それに対してこのメインと超次元の組み合わせなら
終盤までブラフとしての影響力を保てます。
→影響力の変わらないただ1つのブラフ(だいそん感

てな感じです。
参考にしていただければ幸いです。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4344

NaOH 2016/12/03 19:41 編集  削除  管理者に報告
 それもあるのか…ブーストができるからビッグマナの動きしてもいいんですね。カードパワーの暴力でゲーム終わりますね。で、カーネルで止まると。シャッフから殴らないと、カーネル踏んだ瞬間に死んじゃいますねえ。
 なるほど、これは強い!回答がしっかり用意されていて、素晴らしいです。

 あともう一つ質問。
 ドギバスの次元を採用している理由って何かありますか?ドロマーの次元ではなぜダメとか、相手のプレイングをどう縛れるとか、具体的な考えはありますか?それともただ置いているだけ…?


  • おもしろいいね! 2

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/12/03 18:49 編集  削除  管理者に報告
そうですね、その2つも有効ですねー
ほかには、、、

③カーネルを出す
(シャッフはアタックを封じれば、一時的にだが無力化できる。
→次の自ターンですかさずジャクポを唱える。
またはプチョヘンザに革命チェンジで盤面をリセット。)

④トップオブロマネスクを出す
(8マナに繋げ、ジャクポに頼らず反撃。
またはプチョヘンザに革命チェンジで盤面をリセット。)

⑤フェアリーミラクルを2回唱える
(こちらの動きでも素早く8マナまでたどり着ける。
※トップオブロマネスクと一緒に握った時はもちろんロマネスクを優先。
※※ただし勝利ガイアールからのサイコが予想できる場合などは
ークリーチャーを立たせておくと危険だと予想できる場合はー
フェアリーミラクルを優先。)

などがありますね^ ^
参考になれば幸いです。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4344

NaOH 2016/12/01 17:04 編集  削除  管理者に報告
 返信ありがとうございます。シャッフ警戒するときはデッドブラッキオ握って除去するか、フェアリートラップで除去するかでしょうか。


  • おもしろいいね! 3

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/11/19 0:21 編集  削除  管理者に報告
〉NaOHさん
高評価 & おめコメありがとうございます (*´꒳`*)

①墳墓は大会での遭遇率が高く無いのでスルーで笑
→野試合で友人が使うハイランダーには入ってる!
→うまく引かれて使われたら試合放棄 \(^o^)/
いやいや実際はフェアリーミラクルと
トップオブロマネスクでリカバリーして行きますよ笑
それで結構戦えます。

②シャッフは確かにきついです。
ですが序盤からその存在を意識して動き、
冷静に対処していけばそこまで脅威では無いですね。
(対戦開始からすぐ相手のデッキを分析していけば、
ー相手の、超次元・マナ・1〜3コス域の使用カードから分析ー
シャッフが投入されている可能性があるかはすぐに推測できます。)


  • おもしろいいね! 1

ゴースター
LV : 0

【10点】 ゴースター 2016/11/18 5:49 編集  削除  管理者に報告
優勝おめでとうございます!
私も5cジャクポ握っていますが、いつも4位…
そんあことはさておき、ドドスコ入れてみたらどうでしょうか?
ドドスコがあるとサーチできてオススメですよ


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/12/08 11:19 編集  削除  管理者に報告
〉ゴースターさん
すいません・・・返信遅れました・・・
すっかり見落としてまして気づくのがこんなに遅く・・・

コメントありがとうございます ^ω^
かなりドドスコ推していますね。
入れるとしたら何を減らすおつもりでしょうか。


  • おもしろいいね! 0

ゴースター
LV : 0

ゴースター 2016/11/20 13:04 編集  削除  管理者に報告
返信ありがとうございます。
デッキレシピですか…そんなに誇れるようなものではありませんが、機会があれば投稿しようと思います。
ドドスコはサーチも兼ねているので、1、2枚積んどくといいですよ♪


  • おもしろいいね! 0

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/11/18 10:45 編集  削除  管理者に報告
〉ゴースターさん
高評価 & おめコメありがとうございます (〃ω〃)

①ゴースターさんもジャクポ使いなんですね!
デッキレシピ拝見してみたいです。

②ドドスコですかぁ。
入れたい気持ちが無い、と言ったら嘘になるんですが
ドラゴン比率と色配分に気を使うと、、、やはり枠的に厳しいんですよね 。


  • おもしろいいね! 2

青髭
LV : 133

【10点】 青髭 2016/11/17 23:36 編集  削除  管理者に報告
(デッキ投稿の仕様でも変わったのかな?)

大変よくできたジャクポだと思います。
一つ気になるの蒼炎は入れないのでしょうか?
プチョ1ブラック1を抜いて蒼炎を入れても良いかと思いますよ。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2016/11/18 9:43 編集  削除  管理者に報告
〉青髭さん
高評価ありがとうございます (//∇//)

①安心してください!デッキ投稿の仕様は変わっていませんよ!(とにかく明るい感
→私が個人的にこのような形で書きました。
〝クリーチャー〟か〝呪文など〟に分類して書くタイプはどうも見辛く感じるんですよね。
コスト順に書かれてるデッキレシピの方がデッキの動きをイメージしやすくて好きなのです。

②蒼炎は入れたいです!
フィニッシュを早められますもんねー。
ですが、、、入れる枠が無く、、、
→ジャクポってそうやって諦めるカード多い希ガスる
構築の途中では2枚入れていたんですが、デッキを何度も回しているうちに遠心力でデッキの外に飛んで行きました笑


  • おもしろいいね! 0
 

05月02日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
04月30日~05月02日
  1. 1位
    【デュエマ】4/30カーナベル最強デッキ120
    【デュエマ】4/30カーナベル最強デッキ120
    コメントがありません。
  2. 2位
    真気楼と誠偽感の決断
    真気楼と誠偽感の決断
    いき強で復帰した友達との決闘 「ダチッコチュリス召喚!一マナで罰怒ブランド!G・G・Gで轟轟轟ブランド!よっしゃ決まったぜ...」 「真気楼と誠偽感の決




  3. 3位
    【デュエマ】4/28デッキビルドガッチャ50%
    【デュエマ】4/28デッキビルドガッチャ50%
    コメントがありません。
  4. 4位 【デェエマ】4/29超連撃50%ドリームオリパ
  5. 5位 超竜ヴァルキリアス
  6. 6位 【デュエマ】4/22超フォーマンセルオリパ
  7. 7位 音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」
  8. 8位 邪龍 ジャジーブラッド

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    シノシノ(千葉県)

    3時間前

  2. 2位1500Pt

    ドキドキ

    仮面ライダーデラックス(愛知県)

    14時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    ベイブレードX(岐阜県)

    2時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    ソウタ160303(静岡県)

    4時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    aitonman(栃木県)

    3時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ追加コメント】
    ルール、最新の裁定について Q&A会
    できます。 ゼナークの効果回数ですが、 まず、ゼナーク1体目が出た時に1回誘発します。 次に、3体破壊してバトルゾーンを離れているので、3回誘発します。 最後に、ゼナーク2体...

    1時間前     ふぇるなんです
  2. 【デッキ追加コメント】
    ルール、最新の裁定について Q&A会
    発動します。

    2時間前     ふぇるなんです
  3. 【デッキコメント】
    いいか…?聞いて驚くなよ…?春眠妖精プラムって実は「レクスターズ」なんだぜ…。(雑談をよぉ!2025春)
    雨がひどすぎて倉庫改造の作業が... (ビッシャビシャ) お題:(刻むよ)「王道篇最強カード」は? 俺の場合:マルルって言いたいところなんだけど... なんかたまに使ったりも...

    2時間前     お塩(メカ開発主任)

もっとみる

このページのトップヘ