デッキ相談室

平均評価5.8点
閲覧数844人

包み
LV : 0

【大会用5cコントロール】 最終更新:2016/12/13 19:40
投稿日:2016/12/13 14:23
デッキの種類 : (5色コントロール)
登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】
包み


よく行くショップのデュエ合戦用に作りました。
前回準優勝だったため、今回は優勝狙いで構築しております。
以下、カード別の評価を交えつつ説明させて頂きます。

霞み妖精ジャスミン爆砕面ジョニーウォーカー
2ターン目のマナ加速要因です。
ライフ系はシド3で腐りやすく、安定したマナ加速を行う為にクリーチャーのこの子たちを採用しました。ジョニーウォーカーは中盤、NEXミラダンテ相手にルピアを焼くことが出来ます。デッキにやや赤が少なめなので3にしました。

フェアリー・ミラクルフェアリー・シャワー
ミラクルは4→6を繋ぐことの出来るカードです。
次の英知と追撃の宝剣龍素記号Sr スペルサイクリカフェアリー・ミラクルに繋ぐことが出来るので採用しました。また3コスの軽さを活かして、相手がシド3を建てても5で唱えて7まで繋ぐことが出来ます。次の8で炎槍と水剣の裁天使と悪魔の墳墓に繋げることが出来ればベストです。
シャワーについては手札リソースを減らさずに1ブースト&6以降の強力カードをドロー出来るチャンスの為に採用しております。

ドンドン吸い込むナウパクリオ
どちらも言わずと知れた強力なカードですが、ドンドン吸い込むナウについて補足します。このカードは相手のクリーチャーをバウンスするだけではなく、自分のパクリオやスペルサイクリカをバウンスしてリソースを増やす動きにも使います。中盤〜後半まで一切腐ることがありません。

天使と悪魔の墳墓
サザン・サンマッド対策です。ここ最近ことごとくこの2者に食われ続けてるので採用しました。白黒の色合わせに2枚採用しております。

炎槍と水剣の裁き
サザン対策です。シド3を抜けてマナブーストを行ったあと、サザンを出される前にこいつを唱えるのが理想的です。初手で握れた場合、相手によっては赤青のマナとして使えます。相手がサザンの場合は握っておき、着々とブーストを行いチャンスを狙います。

オリオティス・ジャッジ反撃のサイレント・スパーク
ドンドン吸い込むナウと合わせた受け札です。主にドギラゴン剣相手用に積んでいます。

英知と追撃の宝剣
今回一番活躍頻度が高いと思われるカード。
特にドギラゴン剣にとても刺さります。スペルサイクリカと合わせて何度も使い回すことで相手の盤面を抑えて、バロム・クエイクかVANベートーベンまで繋げるのがこのデッキの勝ち筋です。また墓地にこのカードがあり、盾に蒼龍の大地が眠っていれば、盤面を返してワンチャン狙うことが出来ます。この為にクリスタル・メモリーを唱える際は盾に蒼龍が眠っていないかをよく確認しておきます。

悪魔神バロム・クエイク月の死神ベル・ヘル・デ・スカル
バロム・クエイクはベートーベンと違い、コマンド・ドラゴンの召喚は阻止できないので注意が必要です。盾を全て割られてしまった場合イーヴィルヒートで沈みます。デーモン・コマンドは全部で4枚ですが、ドンドン吸い込むナウで持ってこれたり、クエイクを出すターンがわりと遅いために十分だと感じました。僕がベートーベンを1枚しか持っていないためにこんな構成ですが、2枚持ってる方は抜いても大丈夫かと思います。

ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン
個人的にコントロールデッキにおけるフィニッシャーの最適解じゃないかと思っているカードです。ベートーベンかバロム・クエイクで盤面を抑えた後が出番になります。中盤以降、ジオ・ザ・マンで回収したり蒼龍の大地でマナから出します。


以上になります。
色構成は緑16青20赤6白6黒7です。
赤が非常に少なくなってしまった為に、もう少し増やしたいのですがどこを削るかで悩んでおります。。是非、お力を貸して頂ければ幸いです。
またこれから仕事なので、返信は明日以降となってしまいます。。よろしくお願いいたします。

2

ぷっちょヘンザ
LV : 548

【5点】 ぷっちょヘンザ 2016/12/13 19:40 編集  削除  管理者に報告
確かに5cは色んなデッキに対応できる柔軟な動きが魅力ですが、下の方々も書いておられるとうり、デドブラは必須です。
5cにデドブラを採用する意味は単純に早期にミラクル成功のSSBで速攻メタ、中盤、終盤への繋ぎとしての防御札、マナロ、ドキンダムxの除去、プチョヘンザからのチェンジで使い回し+速攻潰し。
特にデドブラからのプチョは成功すればほぼ確実に1ターン以上は止められる事が可能。

それとやたらにサザンを意識しているのは何故ですか?疑問に思ったので質問させていただきますね。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

【7点】 とうもろこし専門の配達業者 2016/12/13 19:20 編集  削除  管理者に報告
、、、そもそも論になってしまいますが
大会に出て優勝を目指すのであれば5色コンはやめた方がいいかと。

①下のコメントにおいて包みさんはブラッキオでカウンターを狙うのは悠長
とコメントされていますが現環境では本当にその通りで、機能しない場面が増えてきています。
→守りの要が機能しないのは致命的。

②また、〝ビートに対してのメタ〟や〝序盤から出てくる相手のメタカードに対してのメタ〟
についてもコメントされていましたが、それらついて自分の意見を端的に言うと
〝すべてをメタるのは無理!〟となります。
ドギラゴン剣、デッドゾーン、ミラダンテⅫ、サザン、、、etc
などの全てを5色コンで捌ききるのは現実的ではありません。
当たり前なことですが大会での優勝デッキは〝多くの種類のデッキに勝ったデッキ〟です。
ひとつのデッキをメタれればいいと言うわけではありません。
(このデッキに関して言えば、サザンを意識しすぎています。
サザンのシドを怖がってフェアリーライフを入れなければ、
ほかとの対面でトリガー面の脆弱さが露呈するでしょう。)

→ほかにも理由はありますが、とにかく5色コンでの出場では優勝は難しいと思います。

わたしも大会には頻繁に行くので応援しています。
デッキ構築頑張ってください ^ ^
以上ですー大会で出会わないことを祈りつつ笑ー


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

さいほろ
LV : 168

【6点】 さいほろ 2016/12/13 18:14 編集  削除  管理者に報告
最近5cの投稿多くてうれしいですね。

付け足し程度になりますが、上で挙げてくださったカードの用途はどれもややピンポイント過ぎかと思います。確かに対策としての筋は通っていますが、それだともう5cの構築にしなくてもいいのでは?肝心の5cの強みであるミラクルの爆発力やグッドスタッフ性を捨ててまでその構築にするメリットがあるのか?という疑問が見えてきます。
とにかく投稿主さんのピンポイントな対策によるカードの採用が気になりましたので投稿させてもらいました。

あまり具体的な案は出せていませんが、とりあえずはこんな感じです。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

デアドラ
LV : 645

【5点】 デアドラ 2016/12/13 15:52 編集  削除  管理者に報告
現環境でさえ何故5Cが強いのか。それはデッドブラッキオによるカウンターがあるからです
デッドブラッキオを使わないなら5Cにする必要性は少ないです。色が多いことは事故の元ですからね
デッドブラッキオを搭載、受け札の充実化、デッキ圧縮を前提に構築していきましょう。具体的な案はかなりデッキ内容が変わりそうなので多くは語りません

サザン相手にはSTと全体除去で対応します。裁は打てれば強いですが、そもそも呪文です。メガマグマドラゴンを使いましょう
ベルヘルデスカルはなかなか通常召喚で使う暇がないのでダークマスターズにしましょう
サイクリカは2枚でいいです。他のカードに枠を割きましょう
ジャスミンはフェアリーライフでいいです。墓地利用出ない限りSTの恩恵を受けるべきです。また、ミラクルはメインのブーストなので3枚は入れましょう

クリスタルメモリーは要らないです。そもそも5Cは一定のドロー能力さえあればその場にあるカードに何とかするグッドスタッフデッキなのでサーチカードは吸い込むくらいでいいです

まぁ他にも色々ありますがキリがないのでこの程度で


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

包み
LV : 0

包み 2016/12/13 17:55 編集  削除  管理者に報告
5cドギラゴン剣など、単射マグナムや音精ラフルルを揃えて、あるいは裏切りの魔狼月下城でこちらの手札を削ってから殴りにかかるデッキが増えてる中、ブラッキオでカウンターを狙うのは悠長かと思うのですが如何でしょうか?
またサザンもSTで止められるサザンはそこまで強くないかと。上記にも書いた通り、ライフはシド3で止められる為にジャスミン等クリーチャーのcipでマナ加速を行う方法を採用しました。個人的に強いと感じたサザンは、シド3で2T目のマナ加速を阻害し、十分なマナが溜まる前に殴りかかり、オリオティスやラフルルでSTを封じるタイプでした。炎槍と水剣の裁を採用したのは、シド3をすり抜けてマナ加速を行えれば、十分唱えられると判断したためです。撃てれば強いカードはいつ撃つかを確定させた上で使用するべきかと思い、クリスタル・メモリーを採用しております。ただ仰る通りメガ・マグマ・ドラゴンの方が勝る所が多く採用しない理由がないですね…
このデッキは当初から5cにしようと考えて作ったものではないので、5cと付けるには不相応でした。色事故も当初から懸念しておりましたので、作り直してみようと思います。


  • おもしろいいね! 0
 

08月06日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月04日~08月06日
  1. 1位
    爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
    爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
    鬼滅のバトライ刃 無限龍召喚編は公開終了ですか?
  2. 2位
    DMオリパ
    DMオリパ
    お金はドブに捨てるんだよ
  3. 3位
    支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
    支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
    カーナベルって注目されたカードを知った瞬間相場の1000円以上高い値段で売るからほんとに改善してほしい 悪いけど調子乗りすぎなんよ…
  4. 4位 夢双龍覇 モルトDREAM
  5. 5位 ボルシャック・ドリーム・ドラゴン
  6. 6位 暗黒王デス・フェニックス
  7. 7位 王導聖霊 アルファディオス
  8. 8位 地封龍 ギャイア

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    ojaia(埼玉県)

    21時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    長野凱斗(静岡県)

    16時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(広島県)

    19時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    無情の極みコイキング(福岡県)

    14時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(千葉県)

    19時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ追加コメント】
    グレンモルトの書 予想会
    6600円になるからスリーブとかシークレットサーガパックとかついてくるのかな

    2時間前     あああ
  2. 【みんなのコメント】
    毒煙虫ポイズン・ワーム
    {爆竜兵ドラグストライク}「{ゲンムエンペラー}でも{モモミーズ}でもなんのその!」 {魔薬医 ヘモグロ}「俺にその効果を使うとデュエプレ民がイライラするぜぇ!」 (案外いける?...

    2時間前     ソードマン
  3. 【みんなのコメント】
    ボルシャック・ガラワルド
    なんかボルシャックの書で初再録されるらしいぞ!「なんでお前やねん」感が強いけど、自分は好きなボルシャックなのでこれで良いのです みんな{5000VT}は強いって言うだろう?こいつはその...

    2時間前     ソードマン

もっとみる

このページのトップヘ