【Wドギラゴン】 |
最終更新:2016/12/28 20:53 投稿日:2016/12/27 1:47 |
┗ デッキの種類 :
(ドラゴン)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
切札勝太郎 |
3ターン目にメテオチャージャーまたはネクストチャージャーを使って次のターンにシューティングホールを使います。6ターン目にドギラゴンなどでとどめをさすのが理想です。
【5点】 FTH 2016/12/27 17:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
デッキに対する診断は既に挙げられているので申し訳ないですが割愛させていただきます。 レシピを見る限り「勝太+勝舞のカード大集合」という感じなのですが…合ってますか? |
とうもろこし専門の配達業者 2016/12/28 9:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
お金をそれほどかけずに、このデッキを強化する。。。 それならやはり下で挙げたレシピを参考にして頂くしかないですね。。。 |
【5点】 とうもろこし専門の配達業者 2016/12/27 12:21 |
編集
削除
管理者に報告
|
紳士Xさんに↓1とは言ったものの現状のレシピでは確かに強いデッキとは言えませんね ( ̄▽ ̄;) ーコンセプトカード〝ドギラゴン〟でさえそれぞれ1枚ずつしか投入されていないことから、 デュエマに大きなお金をかけられない事は分かりますからー デッキコンセプトや既に投入されているカードを大きく変えないように、 デッキレシピを改良したいところですね。 加えてデッキレシピに高価なカードをたくさん追加しない、という点も重要になりますね。 以下はこの2つを踏まえた上でのアドバイスになります。 ・メテオチャージャー✖️4 ・ネクストチャージャー✖️4 ・勝負だ!チャージャー✖️4 ・天守閣 龍王武陣✖️2 ・シューティングホール✖️2 ・龍覇グレンモルト✖️4 ・破壊者シュトルム✖️4 ・怒英雄ガイムソウ✖️4 ・次元龍覇グレンモルト「覇」✖️1 ・熱血龍マスターセブン✖️1 ・真実の皇帝アドレナリンマックス✖️1 ・熱血龍三代目DソウルB✖️1 ・超銀河竜GILL✖️1 ・ボルメテウスサファイアドラゴン✖️1 ◦ボルシャックドギラゴン✖️4 ◦燃える革命ドギラゴン✖️2 ◎銀河大剣ガイハート✖️1 (↑こればっかりは高いです、、、 これから発売のメモリアルパックに収録されるので当ててください笑 〉新しく必要なカードとその枚数 (計16枚 メテオチャージャー1、ネクストチャージャー1、勝負だ!チャージャー1、龍覇グレンモルト1、 破壊者シュトルム4、ガイムソウ2、超銀河竜GILL1、ボルメテウスサファイアドラゴン1 ボルシャックドギラゴン3、燃える革命ドギラゴン1 in、outで示すよりデッキの構造が分かりやすいと思い、デッキレシピとして示してみました。 基本的にカードはコスト順に並べてあります。 現状のデッキレシピから多くのカードを残そうとした結果、こうなりました。 もちろん完全にこの構築にしなくても良いです。 私もこのレシピにはまだまだ気になる点がありますし、、、 ただこの構築に近づけば現状のレシピからは成長できると思います。 分かるとは思いますが、デッキの動きを説明しておきます。 ・3ターン目、チャージャー呪文 ・4ターン目、チャージャー呪文 ・5ターン目、ガイムソウから状況に合わせて各種ドラゴン これがメインの動きです。 デッキには ・中盤の繋ぎ要員〝天守閣龍王武陣〟 ・サブフィニッシュ手段〝龍覇グレンモルトからのガイハート〟 ・カウンターカード〝ボルシャックドギラゴン〟 ・逆転要素〝燃える革命ドギラゴン〟 なども投入されていますからメインの動きにこだわらず臨機応変に対応してください。 以上です。参考にしていただければ幸いです ^ ^ |
【5点】 とうもろこし専門の配達業者 2016/12/27 9:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
〉紳士Xさん↓ 0点、、、あまりにも評価低すぎますよ、、、コメントも手厳しすぎる、、、 おそらく〝ガチデッキとして評価した結果〟 なのだろうと思うのである程度は理解できますが、、、 ガチデッキと一言で言っても、その言葉には〝意味の幅〟があります。 ・大会でよく勝てるという意味でのーガチなのか ・〝大会環境を気にせず仲間内で楽しんでいる野試合〟 でよく勝てるという意味においてーガチなのか .....etc(限定構築戦におけるガチ、殿堂0デュエルにおけるガチ、、、 これらを比べる事は不毛で、それぞれが〝ガチデッキ〟です。 切り札勝太郎さんが言いたかったのは明らかに後者でしょう。 紳士Xさんは前者を意識し過ぎているように思えます。 このままでは意見が噛み合わないでしょうし、何より切り札勝太郎さんが可哀想です、、、 『いつも使っているこのデッキに改造アドバイスもらお〜 』 それくらいの気持ちだったでしょうにこんなに酷評されて、、、 状況に合わせて基準を変えて評価することは思いやりとして大切だと 思います。 |
【0点】 紳士X 2016/12/27 7:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
失礼、まずこのデッキはどう形を変えてもガチになりません。 根本的な構築知識が全くと言っていいほどないと、先に言わせてもらいます。 赤単色でドラゴンを入れたガチデッキを作りたいのなら必然的に燃え革は抜けます。 そしてボルドギは何枚お持ちでしょうか?赤単色もしくは赤tなら必然と4枚必要になります。 のでここは投稿者様のデッキタイトルを少し砕いてどちらかを活躍させられるデッキタイプを紹介させていただきます。 まずボルドギを活躍させられるデッキはカウンターバスターと赤単キンボルです。 カウンターバスターは調べれはすぐに構築が出るので省きますがこれが一番おすすめの構築です。 続いて赤単キンボルは2c天秤3cコッコ4cNEXキンボルを手軽に決めて勝ちに行く構築になります、カウンター要素にボルドギを入れるといいでしょう。 次に燃え革を入れられるお勧めのデッキは、正直1つしかありません。 それは逆転ドギラゴンという逆転のオーロラを使用したワンショットキルデッキになります。カラーは赤緑確定青タッチの2~3色になるので赤単で組むことはまず不可能な構築になります。 これも有名なので調べたらすぐに出ると思いますのでこれらを参考にしてみてください。 今挙げたデッキが好みでなかったのならデッキ構築の基本をDMwikiで見て学んでみてください。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
10時間前
2位100Pt
はらはら
名も無き旅人(埼玉県)
10時間前
3位100Pt
わくわく
名も無き旅人(神奈川県)
20時間前
4位100Pt
はらはら
しまる(神奈川県)
2時間前
5位100Pt
はらはら
名も無き旅人(福井県)
20時間前