【モルネクの力】 |
最終更新:2016/12/28 22:16 投稿日:2016/12/27 17:25 |
┗ デッキの種類 :
(モルネクカウンター)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ】 |
|
KK |
メンデルスゾーン、ジオブロンズマジックで5マナに繋いでミツルギ出すか、スクチェンでモルネクを出します。
メンデルス失敗したらスクチェンマナロックでシンガイギンガ、ドギラゴールデンにチェンジしながら時間を稼ぎ、モルネク出たら、バトライ閣で展開、ハートバーンでワンショットすると言った感じです。
STは0にして革命ZEROトリガーの鉄拳で除去、ボルドギではボルブラ、ヴィルヘルム、モーツァルトで破壊しつつ封印を外しながらカウンターします。ボルドギは革命チェンジで使いまわします。マティーニ、ジオザマンはグレンモルトヘッドで呼び出して、時間稼ぎ、マナに行った革命ZEROトリガーを回収して行きます。
デッキ作り下手くそなので、指摘、質問どんどんお願いします。
【7点】 イカ大王 2016/12/28 21:58 |
編集
削除
管理者に報告
|
ジオブロンズマジックよりフェアリーの火の子祭りのほうがいいと思います。個人的にドギラゴールデンがはやっているので不敗のダイハードリュウセイを入れるかドキンダムぬいたほうがいいかな。メンデルは4じゃないとうまくまわらないと思います。あくまでも参考になれば幸いです。返事まっています。(返信おくれるかも・・・) |
【7点】 TW29 2016/12/28 6:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
まず超次元ですが、マティーニ、ジオザマを抜いて、ガイオウバーン、フォーエバーカイザーを入れるのがおすすめです。ここの枠に何を入れるかは基本自由なのでこれは僕のおすすめです。 ガイオウバーンはボルドギでモルネクがめくれたときや除去に特化したいときに役立ってくれます。 フォーエバーカイザーは相手のサイキッククリーチャーを止めることができ、次のターンに除去が来なければギガハートの龍解にも役立ってくれます。 次にメインの構築ですが、基本はOKですが、スクチェンとミツルギが2なのが気になります。 スクチェン、ミツルギはどちらもこのデッキのプランに必要なので、4積みたいです。 なのでメンデル→ミツルギ→モルネクのプラン…① メンデル→スクチェン→モルネクのプラン…② どちらかを選んでください。 ちなみに①、②の長所などは ①安定することや、ミツルギが入ることで少しだけボルドギの成功率が上がる。 ある程度ハンデスにも強い。ただメンデル失敗するとキツイ ②最速3ターンキル、メンデル失敗してもスクチェンメガマナロックなどの手段が残る。 ハンドキープが難しい(ハンデスにも弱い)、ボルドギの成功率が少し下がる。 となります。個人的には①です。 では返信待っています。返信以外に質問等あればお答えするので気軽にどうぞ〜 |
【8点】 FTH 2016/12/27 17:49 |
編集
削除
管理者に報告
|
う~ん…主軸のモルネクとスクチェンが若干噛み合ってないような… コンボとしては強力ですが安定しないと微妙だし… とりあえずモル覇(-1)シンギンガ(-1)スクチェン(-2)はしても良さそう。 その枠でミツルギ(+2)メンデル(+2)で安定したブーストを目指した方がいいかと。 いかがでしょうか? |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ナイト7110(神奈川県)
21時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
10時間前
3位500Pt
ドキドキ
ギンシャス(大阪府)
8時間前
4位100Pt
はらはら
リョウポン(東京都)
10時間前
5位100Pt
わくわく
名も無き旅人(東京都)
10時間前