【始原のビート】 |
最終更新:2013/10/24 21:16 投稿日:2013/08/14 23:38 |
┗ デッキの種類 :
(ジャックヴァルディ)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
白の庭師 |
初投稿、白の庭師と申します。今後とも宜しくお願いします。
さて、解説ですが…見ての通りほぼフルクリですね。呪文の枠にドンドン吸い込むナウを3、4枚入れたいのですが(だいたい他の人はヴァルディビートに入れているのかな?余計なんかな?)、あいにく僕のもっている吸い込むナウ全部はいろいろ他のデッキへと投入していまして…いわゆる妥協というやつです。
動かしかたは2コスト多色クリーチャーを出しつつビートダウン。向かってくる小型クリーチャーはジャニットやピアラで対処し、ガネージャーやジェスタールーペで手札の枯渇をカバーしつつ、ヴァルディなどでさらにビートダウンをしてゆくというデッキです。
…さて、メタを意識しつつ組んでみたのですが、いかがでしょうか?
アドバイスを下さるのならば、「吸い込むナウをこのデッキに組みこまない場合の構築」という方向でコメント頂ければと思います。
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
やまを(宮城県)
5時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(東京都)
2時間前
3位500Pt
ドキドキ
間抜け他人(愛知県)
5時間前
4位500Pt
はらはら
ちと@藍方(栃木県)
1時間前
5位500Pt
ドキドキ
アブブ(新潟県)
3時間前