【非現実的覇デッキ】 |
最終更新:2013/08/27 22:17 投稿日:2013/08/26 22:17 |
┗ デッキの種類 :
(覇with刃鬼)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
アウトレイジ |
【0点】 白の庭師 2013/08/26 23:07 |
編集
削除
管理者に報告
|
隼さんの言っていることは非常に的を射ています。やっぱり2コストブーストは7、8枚、動きを安定させる為に必要です。特にフェアリー・ライフとピクシーライフ(2コストでブーストを出来る、鼓動する石板や時空の庭園でも代わりになります)を合計8枚が理想的です。 前回に言った通り、一枚しかキーカードがないのなら神秘の宝箱でマナへ持ってきて回収、というギミックも採用した方が今のカードの現状、絶対動きが良くなると思います(もうギフトはいりません)。 そして、前回とは違い、フィニッシャー(主にプレイヤーアタックを仕掛ける場合のキーカード)は覇からバキへと変わりましたので、もうGENJI XXで攻める必要はありませんので、素直に吸い込むナウやライフプラン、プロメテウスなどでキーカードを確実に手札へと入れて、最後に一気にアタックを仕掛けフィニッシュ! という動かし方の方に切り替えましょう。 |
【0点】 隼 2013/08/26 22:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
ティーチャーはバニラ(能力がない奴)がいないので入れる意味がありません。このデッキにブロッカーはあいませんからね。主要カード、牙鬼、覇、リュウセイなどは2枚はないとだめです。デッキを作るときにお金がかかってしまうのは、仕方がないことなので。ヴォルフガングはぶっちゃけ弱いです。9マナ払ってまで出すのだったら、無論リュウセイなどのヴォルフガングよりあからさまに強い奴出した方が強いですよね。 ドローソースがないのでNは2枚は必要ですね。そうすると安定します。ギフトを連打して大型を出すより、イントュなど方がハンドの減りも少なくなるのでイントュの方がいいです。 トリガ‐はこの色だったら確実に入るドンドン吸いこむナウは4枚入れておくと、安定性が増しとても強いですよ。 2→ライフプラン→イントュ→覇という動きが安定するので、2コスブースとは7か8はほしいですね。 あとgennjixxってなんですか? |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
SGH(大阪府)
23時間前
2位500Pt
ドキドキ
毛根侍(島根県)
14時間前
3位400Pt
わくわく
カーツ(神奈川県)
48分前
4位100Pt
はらはら
ちと@藍方(栃木県)
16時間前
5位100Pt
はらはら
名も無き旅人(愛知県)
10時間前