
| 【バルガウェイヨウ】 |
最終更新:2017/02/19 4:20 投稿日:2017/02/18 21:42 |
|
┗ デッキの種類 :
(連ドラ?)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
| ネプチュチュ | |
ウェイヨウとバルガライゾウ相性良過ぎじゃないですかね
ライゾウの攻撃時メテオバーンで多色ドラゴンを墓地へ置き、山札からドラゴン展開
その後革命チェンジでウェイヨウにチェンジ、 墓地の多色をマナゾーンへ
展開したドラゴンにアンタッチャブルを付与して一斉攻撃
っていうのが理想です
色は、赤:10 緑:25 青:12 白:15 黒:9
自分で調べた感じではメテオバーンと革命チェンジは両立できるみたいですが、もし違うのであればソース教えてもらえると助かります
まだまだ荒削りな状態なのでアドバイスお願いします
| 【5点】 ネプチュチュ 2017/02/19 1:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
|
皆さんアドバイスありがとうございます! 幾らか回してみたところ、フェアリー・ミラクルの成功率はあんまりよくなかったです 10回回して半分あるかないかでしたので、ミラクルはメンデルスゾーンに変えてみようと思います 回していると、デアドラさんの言う通り、軽量ブーストやトップオブロマネスクが足りないと感じました デアドラさんの構築を参考にして調整していきたいと思います! |
| 【8点】 デアドラ 2017/02/18 22:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
|
いいコンセプトですね。ライゾウの魅力は打点ではないこともありウェイヨウとの相性はかなりいいと思います 上記2枚以外で核となるカードは軽量ブースト、トップオブロマネスク、デスティニアですかね。自分なりに考えた構築を残しておきます メンデルスゾーン4 母なる星域2 ディグルピオン2 獅子王の遺跡3 カーネル4 トップオブロマネスク4 ロマネスク1 ウェイヨウ2 デスティニア4 プチョヘンザ3 オーパーツ2 メテオライトリュウセイ2 バルガライゾウ3 シュラベートーベン2 モーツァルト2 赤15緑28青10白16黒10 ウェイヨウはライゾウとの相性は格別ですが、それ以外では仕事をしないので若干控えめの2枚になりました。基本はプチョヘンザでの制圧をします。後半になったら重量級を狙う感じですね 星域はトップオブロマネスクを出して次のターンに唱えるとライゾウが出せるのでオススメです オーパーツはニコルボーラスの方が優秀なので、もしお財布が許すのなら検討をした方がいいでしょう |
| 【7点】 FTH 2017/02/18 21:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
|
爆発力は凄く高そう… ただ、ピン差しが多いので安定してミラクルを起動できるかがかなり怪しい。 (実際に回してみたデータとかあるとありがたいかな。) 具体的なアドバイスじゃなくてすみません… |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
くらいさ(長崎県)
6時間前
2位500Pt
ドキドキ
炬燵兎(福島県)
7時間前
3位400Pt
わくわく
Klopp(愛知県)
11時間前
4位100Pt
わくわく
シアン化合物(神奈川県)
9時間前
5位100Pt
はらはら
シアン化合物(神奈川県)
9時間前