【旬のランデス レジェンドドギラゴン キサナティックX添え】 |
最終更新:2017/02/23 21:05 投稿日:2017/02/23 19:43 |
┗ デッキの種類 :
(ランデスサイクリカ)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
頑張ってください |
最新弾のファイナルメモリアルにて収録されているレジェンドドギラゴンを使用した物になります。
シェフ拘りのキサナティックXにより、同士討ちが可能となりました。蒼龍の大地→サイクリカ→キサナティックXによるプレイ等も楽しめる一品となっております。
えっとレジェンドドギラゴン単体でも活躍出来る構築かつキサナティックXを使用することをコンセプトとした結果ランデスサイクリカが最も楽に詰め込めるのでは?という試作です。
…実は始めはダイスベガスを使用したカウンターキサナティックXを狙っていたんですが構築が纏まらず相手に押しきられてしまうため一旦断念。
質問、アドバイス等ありましたらドシドシどうぞ。(キザな書き方疲れた…)
【10点】 NaOH 2017/02/23 19:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
ランデスサイクリカ…最近上がってきてるデッキタイプですよね。 自分も前から使ってたので、上位になってくれるのは嬉しいです。 やっぱり蒼龍入れたほういいのかなあ。 プチョ入れるのはいいんですが相手をマナ送りにするとランデスの意味が薄くなる気がしていて、自分は入れてないんですよね。入れたほういいのかなあ… レジェンドドギラゴンみたいに大型フィニッシャーをすんなり入れられるのが魅力的ですよね。 アドバイスというより、自分が構築で悩んでることを言っただけのような…支離滅裂な感じですいません。 あ、セブンスタワー入れると強いですよ。 |
頑張ってください 2017/02/23 20:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
高評価ありがとうございます。 ランデスサイクリカ低速と多色マナを置くデッキが増えたお陰で動きやすくなってますよね。蒼龍ですが今回はレジェンドドギラゴンとのシナジーを考えた結果しょうがなくいれてるといった感じてすね、お陰で青が足りない事も…。まぁ普通はレイジクリスタル安定ですよ。 私の構築の場合フェアホの枠をいくつかガロウズに戻すのもアリかも知れません。 プチョヘンザはプチョ自身の相手のマナも増やすせいでロック出来ない難点をランデスによって緩和出来るのが個人的には強みだと思っています。 セブンスタワーについてですがクリカ終わりや7マナで大型に繋げれる点での採用でしょうか? もし、そうでしたらジョニーやウェディングを採用してない私の構築だとあまり必要では無いかも… ですが今後のランデスサイクリカデッキへの糧としたいと思います。素晴らしいアドバイスありがとうございました。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
こんぺい10(岡山県)
14時間前
2位500Pt
ドキドキ
コザッキー(東京都)
20時間前
3位500Pt
ドキドキ
ケルネギロス(千葉県)
14時間前
4位500Pt
ドキドキ
ゆうやけ(山形県)
22時間前
5位500Pt
ドキドキ
デュエマ初心者とら(宮城県)
15時間前