検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価6点
閲覧数340人

【No.2&バサラ時々ジョー】 最終更新:2017/04/26 19:47
投稿日:2017/03/28 7:03
デッキの種類 : (8&ビート)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
もりともMoritomo


クリーチャー  × 32枚
【奇天烈X ネオベガス】
×1
【フレフレ・ピッピー】
×1
【禁断機関VV-8】
×2
【改速 4-W】
×3
【ロックマンエグゼ&勝太】
×4
【改速 スパナードW】
×2
【轟速 ザ・レッド】
×2
【宇宙ドローン】
×1
【ジョリー・ザ・ジョニー joe】
×1
【禁断Uトルーパ】
×1
【奇天烈 シャッフ】
×1
【奇天烈 ガチダイブ】
×1
【解体屋ピーカプ】
×1
【クラゲン】
×2
【ガンリキ・インディゴ・カイザー】
×1
【一撃奪取 マイパッド】
×1
【D2W2 ギガスピード】
×1
【超速レーサー・パラリラ】
×1
【超音速 レッドゾーン Neo】
×1
【改速 テンペンチーW】
×1
【熱湯グレンニャー】
×1
【光牙忍ライデン】
×2
呪文  × 8枚
【トーチング・パニッシュ】
×1
【デコデコピン】
×1
【イフリート・ハンド】
×1
【リベレーション・オブ・ジ・エンド】
×1
【スパイラル・ゲート】
×1
【超次元エナジー・ホール】
×1
【Dの機関 オール・フォー・ワン】
×2
超次元ゾーン  × 1枚
【時空の英雄アンタッチャブル】
×1

ビートしつつ、禁断起動、ワンチャンジョニーのエクストラウィン

アドバイス等よろしくお願いします

1

FTH
LV : 4032

【6点】 FTH 2017/04/26 18:45 編集  削除  管理者に報告
(このデッキも複数必要なカードを集めた方が良いかも…)
本題:う~ん、赤ジョニー切札ならマナが伸びないときついかな。
可能なら自然のカードが欲しい所だけど肝心のジョニーがピンだとなぁ…
ジョニーを生かしていくなら後1~2枚増やすのをお勧めします。
具体的でなくて申し訳ない…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1
 

09月22日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月20日~09月22日
  1. 1位
    轟く邪道 レッドゾーン
    轟く邪道 レッドゾーン
    情報ありがとうございます、やっぱり公式に問い合わせる人はいますよね。 まあバイクといえば赤単や赤黒もありますからね、マナが足りなくても使えるような裁定でほ




  2. 2位
    キャンペーン用
    キャンペーン用
    おお
  3. 3位
    「GG」-001
    「GG」-001
    ブラキオ系の能力かなと思ったらATも封じるのか… コストもガイアッシュ圏内だしビマナがかなり使いそうだなあ
  4. 4位 【デュエルマスターズ】デッキ販売用
  5. 5位 最新弾4コンセット
  6. 6位 PP-「P」
  7. 7位 支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
  8. 8位 ~世紀末の善悪~

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    バジュラ超(広島県)

    19時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(岐阜県)

    7時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    hakamori(三重県)

    5時間前

  4. 4位100Pt

    わくわく

    名も無き旅人(沖縄県)

    16時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(沖縄県)

    9時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    黒喜剣 エルナグニル
    同サイクル内で1番高く評価している 載せるNEOクリーチャーに繋がるだけでなく呪文も拾えてヒット率がまぁまぁある事に高評価 一音や試算にハンドロスを抑えながら耐性も付けられるのは使い...

    5時間前     味玉卵太郎
  2. 【みんなのコメント】
    ZEROの邪道 ピットアウト
    (こんなカードあったんや…) NEO退化作れそうじゃない? (3で出し易しいしなぁ…)

    7時間前     FTH
  3. 【みんなのコメント】
    ARC REALITY COMPLEX
    (クセは強い) ドロマーコンプレックス (構築は普通)

    7時間前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ