検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価7.5点
閲覧数718人

【5cグッドスタッフ的な何か】 最終更新:2017/04/19 20:21
投稿日:2017/04/17 23:48
デッキの種類 : (5色コントロール)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
カツオ


クリーチャー  × 25枚
[黙示賢者ソルハバキ]×1
[青銅の鎧]×1
[S級原始 サンマッド]×1
[地堀類蛇蝎目 ディグルピオン]×1
[スペース・クロウラー]×2
[魔光王機デ・バウラ伯]×1
[獣軍隊 シュパック]×1
[No Data]×1
[鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス]×1
[アクア・サーファー]×1
[霧隠オロチ]×1
[光牙王機ゼロカゲ]×1
[不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー]×1
[百族の長 プチョヘンザ]×2
[界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ]×2
[龍覇 ザ=デッドマン]×1
[閃光のメテオライト・リュウセイ]×1
[恐・龍覇 サソリスレイジ]×1
[剛撃戦攻 ドルゲーザ]×1
[ボルメテウス・サファイア・ドラゴン]×1
[勝利宣言 鬼丸「覇」]×1
[「呪」の頂 サスペンス]×1
呪文  × 15枚
[フェアリー・ライフ]×2
[エナジー・ライト]×2
[ドンドン吸い込むナウ]×1
[天使と悪魔の墳墓]×1
[超次元フェアリー・ホール]×2
[超次元ミカド・ホール]×1
[執拗なる鎧亜の牢獄]×1
[ハッスル・キャッスル]×1
[超次元ガロウズ・ホール]×1
[Dの爆撃 ランチャー・ゲバラベース]×1
[獰猛なる大地]×1
[支配のオラクルジュエル]×1
超次元ゾーン  × 8枚
[五邪王 ニガ=ヴェルムート]×1
[戦鬼の覚醒者ダンジューロウ]×1
[大見得の覚醒者ジャングル・カンクロウ]×1
[殲滅の覚醒者ディアボロスディアボロスZ]×1
[イチバンの覚醒者オーシャン・G・ホーガン]×1
[巨人の覚醒者セツダン]×1
[カチコミの哲]×1
[勝利のガイアール・カイザー]×1

ちょっと古い5cデッキです
直した方が良いところの指摘、診断よろしくお願いします
超次元のカチコミはサンマッドを乗せるために入れてます
趣味で入れてる物もあるのでそこは気にせずご指摘よろしくお願いします

0

FTH
LV : 4057

【8点】 FTH 2017/04/18 16:57 編集  削除  管理者に報告
(グッドスタッフと言うよりはハイランダー寄りなイメージですね…)
本題:ちょっと古いってどれくらいかな?
(まぁ、最新のカードはほとんど入ってないから最近足したんだろうけど…)
投稿主さんがどういう方向性で伸ばしていきたいかが気になる所ですね。
(例:動きを安定させたい 個々のカードパワーで戦いたい等)
それによって指摘も変わってくるので書いていただけるとありがたいです。
具体的でなくて申し訳ない…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

カツオ
LV : 0

カツオ 2017/04/19 20:21 編集  削除  管理者に報告
返信ありがとうございます!
正直なところ、動けないことも少しあったのでブーストや防御札を多めにしてみます。
その他も試して見ますね。 たくさんありがとうございます!


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 4057

FTH 2017/04/19 16:50 編集  削除  管理者に報告
返信が遅くなり申し訳ない…
できれば方向性は出して欲しかったんですが…
例を下に列挙しておくので参考までに。
①:さらに「ハイランダー」に寄せるパターン
→ブースト等も近い効果のものにして完全なピン差しのみにする。
(ただし、構築難易度が高く迷走し易いのであまりお勧めでは無い。)
②:ブーストや防御札(STやデッドブラッキオ等)を複数積みにするパターン
→安定性は段違いに上がりかなり戦いやすくなるかと。
(戦術の幅は狭まるが動かないよりはマシと考えるならお勧め。)
③:色を減らして事故が起こりにくいように1から作り直すパターン
→コンセプトそのものは否定してしまいますが方針を決めるのには一番の近道。
(↑の構築にこだわりがないならお勧めではある。)
とりあえずこんな感じですが…


  • おもしろいいね! 1

カツオ
LV : 0

カツオ 2017/04/19 11:58 編集  削除  管理者に報告
ドラゴンサーガ時代ぐらいのデッキですw
そのデッキに革命ファイナル編あたりのカードを足しました。
最近足したって言うのは大当たりですw
方向性についてはニガ=ヴェルムートやランチャーゲバラベース、ザ=デッドブラッキオを主にしたカウンター形、
呪文やパーフェクトギャラクシー、サスペンスを使ったコントロールデッキ、あるいはその両立ができるような方向性に伸ばして行きたいと思っています。
元々詰め将棋のようなデュエルをすることができるビートダウンを目指してましたが、難しくて諦めましたw
具体的に言えなくてすみません… 最近のカードあまり知らない上に最近全然人と戦う機会がないもので…
どう言う対策ができるか、どういった方向性で伸ばせるかもあまり分かってないです。
例とかすごいありがたいです! ご指摘ありがとうございます!
(後からよく見たら完全にグッドスタッフじゃなくてハイランダーですね…)


  • おもしろいいね! 1

Kchprince
LV : 18

【7点】 Kchprince 2017/04/18 2:15 編集  削除  管理者に報告
ニコル、ダークマスターズ、レディオローゼス等の大型手札除去をいれてもいいかなと思いました。
あと今の環境だとvanベ入れても強そう。
スペサイ、ミラクルスターといった呪文回収とかもいいですね。
Nodataをダイスベガスに変えるのもありだと思います。
とりあえず以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1
 

09月24日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月22日~09月24日
  1. 1位
    轟く邪道 レッドゾーン
    轟く邪道 レッドゾーン
    どうじでぇ!!どうじでボン・キゴだちのゲーム進行チャートをこわしじゃうのお゛お゛お゛お゛ぉぉぉぉ!! ドギラゴールデンのメタをかえしてよ!!そこにはドギラ




  2. 2位
    魔誕の封殺ディアス Z
    魔誕の封殺ディアス Z
    ガイアッシュ・カイザー(4年ほど前に登場、銀トレ3回+その他何度も再録しまくり未だ2000円)「アーテルめ、早く庶民のために値下がれば良いというものを……」
  3. 3位
    「GG」-001
    「GG」-001
    でもブラキオ龍樹もいるしなぁ...
  4. 4位 【デュエマ】9/20デッキビルドガッチャ
  5. 5位 PP-「P」
  6. 6位 【デュエルマスターズ】デッキ販売用
  7. 7位 ARC REALITY COMPLEX
  8. 8位 【デュエマ】9/17おつまみ300

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位800Pt

    はらはら

    しまやん(埼玉県)

    2時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(神奈川県)

    21時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    ゴーゴーガンモ(茨城県)

    11時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    ゴールドd(愛知県)

    1時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    こんぺい10(岡山県)

    6時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    邪悪発動
    {サイバー・J・イレブン}「みんなと戦えてよかった♥」

    1分前     FTH
  2. 【みんなのコメント】
    ARC REALITY COMPLEX
    (オーバー対) ドロマーコンプレックスVSデアリバイク (ナイトメア)

    3分前     FTH
  3. 【みんなのコメント】
    新世代の旅立ち
    (※このカードは動画に出ません…) ボイスコミックVol6 (覚醒回来たな…!)

    8分前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ