【改良版 黒い死神サイクロンジョーカー】 |
最終更新:2017/05/08 22:01 投稿日:2017/04/28 4:07 |
┗ デッキの種類 :
(バロム)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
もりともMoritomo |
黒い死神サイクロンジョーカーの改良版
……黒城のキャラデッキにシフトした方がいいかな…
マナカーブ…勉強したが、難しいです
【10点】 カクヤ 2017/05/07 21:23 |
編集
削除
管理者に報告
|
黒城は私も好きです。私、闇文明に興味を持った理由も彼でしたから。 これは、ファンというよりガチ的な内容ですが、アニメの内容などを踏まえると彼のカードが進化していったという傾向も考えて、バロムよりエンペラーを優先していれたらどうでしょう。 漫画ではドルバロムに、アニメではエンペラーにカードが書き換わった演出がありましたし。 もりもとさんがよろしいのであれば、デーモンハンドも冥王の牙に入れ替えてもいいかもしれません。クズトレインも考えてみたらどうでしょう? 黒城も気に入ってましたし。 変な口出しでしたら、すみません。 |
もりともMoritomo 2017/05/08 22:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
ありがとうございます クズトレインですか 実は、デスマーチ共々、悩んだカードです 冥王の牙も良さげに思えたんですが、デーモンハンドと悩みました。 FTHさんのアドバイスに加え、何度か回して、考えていきます |
【8点】 FTH 2017/05/02 19:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
(うん…黒城のキャラデッキって言う考えは凄く合ってると思う。) 本題:前作よりは「マナカーブ」に沿ってると思います。 必要になりそうなのは社の死神や聖地を腐らせないようにするカードがですね。 例えば4コストまでに墓地を肥やせる(なるべくマナカーブに外れないような)カード。 考えられるのは1ターン目に使える「ブラッディ・クロス」や「トレジャー・マップ」かな。 前者は整地用の墓地肥やしとしても便利な一枚かと。 後者は社の死神を握りやすくなりそこから先に繋ぎやすくなります。 それらと交換で抜くとしたら2→4→6の流れに沿って無い青銅が最有力。 (まぁ、社の死神もうまく乗れば6じゃなくて7に繋げられるけど運が絡むので。) とりあえずは以上です。 |
もりともMoritomo 2017/05/07 20:47 |
編集
削除
管理者に報告
|
遅くなって申し訳ありません また全てのレシピを見て頂いて、ありがとうございます ブラッディクロスですか 探してみます |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
氷空(香川県)
12時間前
2位500Pt
ドキドキ
sheep(香川県)
7時間前
3位500Pt
ドキドキ
すはろい(東京都)
5時間前
4位500Pt
ドキドキ
東雲嵐(三重県)
27分前
5位100Pt
はらはら
名も無き旅人(東京都)
15時間前