検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数1001人

【4cHボルコン】 最終更新:2017/05/07 21:15
投稿日:2017/05/07 3:52
デッキの種類 : (ボルコンの可能性)
登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】
Kchprince


久しぶりのボルコンの投稿です。
ここ3ヶ月ほどずっと考えた結果のデッキです。
中野ボルコンのレギュを採用しているため、そこのところご理解いただけると嬉しいです。今度出てみようと思います。

以前までのボルコンの投稿は、全体的なデッキと戦えるよう考えて作ってきましたが、ボルコンで勝つのにはやはり限界を感じました(笑)
ボルコン相手のことしか考えていませんが、勝率は8,9割超えているのでかなりの自信作です。それでは一つ一つのカード採用理由を書き込んでいきます。

クリーチャー紹介
・黙示賢者ソルハバキ
2コスマナ回収。
低コストなため、入れ替えたカードをそのターン中に使うことが可能です。クリーチャーであるため相手盾0の場合には殴り要員にもなれます。

・墓守の鐘ベルリン
2コスハンデスメタ鬼クリーチャー。
マインド・リセット、ブレイン・タッチの効果を無力化させれるのが強いです。呪文に引っかからないため、デモンズ・ライト、ガンヴィート・ブラスターが効かない最強クリ。ただ逆に相手に先に出されてしまうと詰む可能性有。学校男やタップして除去しなければならないので非常に手間がかかる。

・学校男
最強の除去クリ。
ヴェノミックが貼ってあり場にパフェギャ立てておけば、毎ターン相手除去れます。ベルリンの除去にすごく使える。自クリ殺してヴェノミックorサインやバベルギヌスで再利用させるのも良し。

・停滞の影タイム・トリッパー
文字通りの赤信号クリーチャー。
パワー1000ということもあり除去されやすいが、遅らせるためには十二分なクリ。

・爆鏡 ヒビキ
呪文メタ。
中盤に出しても十分強い火マナクリ。落とすカードを自分で選択できるためこれまた優秀。弱点としてはレイジクリスタル、勇愛等で簡単に除去されてしまうのがネック。除去されてもマナは一度は落とせれるので良き。

・光牙忍ハヤブサマル
プロモ厨御用達の忍カード。
序盤から終盤まで幅広く使える優秀クリ。
ボルメテしか殴ってこないことも考えると本当に強いです。

・パクリオ
盾埋めピーピングハンデス。
ジェニーが手札にある場合なら絶対にこちらを先に使いたい。
ヴェノミック貼ってある状態でのパクリオ学校男で無限に手札枯らして場面大掃除することが多いです。

・解体人形ジェニー
最強のピーピングハンデス。
上記とほぼ同様。墓地に落とすとサイン、バベルギヌスで厄介なことにもなるため注意が必要です。

・埋没のカルマ オリーブオイル
墓地リソースの神様。
Nだと光るけどこちらのが優秀。
Nとの大きな違いとしては、5枚ドローができないこと。
6ターン目にNを出してしまうと、相手の返しターン7マナロストソウルが打たれてしまうためこちらのが圧倒的に優秀です。ST要員としては見ていません。

・音感の精霊龍 エメラルーダ
盾回収兼ブロッカー要員。
4ターン目にパクリオ打たれても返しターン5マナで結局回収できるので強いです。盾仕込みとしてではなく盾回収として考えたほうがいいです。

・ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン
デッキコンセプト。
抜いたほうが強かったりしますが、やはり7マナでの盾償却を相手はほっとけないためここで除去呪文等を吐かせたい。本命のブラック蒼炎への中継ぎだと思っていいです。(残ったら残ったで強い)

・不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー
文字通り不滅の守護神。
中野ボルコンのレギュによりムカデの使用が禁止されているため思う存分効果を発揮できます。SFが割られた場合のことも考えて、エメラルーダで何か仕込ませておくのもいいです。相手返しターン8マナ蒼炎出されても相打ちは取れるので頑張ってくれてます。

・魔龍バベルギヌス
サインコサインバベルギヌス。
この動きでなんでも出せちゃうのが良い。オリーブで墓地回収、パクリオでピーピングハンデス、ボルメテ一家で無双。ヴェノミックとの掛け合いはもはや最強クラスでは無いでしょうか(笑)

・究極生命体 Z
7コス除去クリーチャー。
呪文ではないのも嬉しいですし、墓地からも蘇るため最強。
ザキラ様ということもあり採用しないわけがない。

・悪魔龍 ダークマスターズ
7コス大型ピーピングハンデス。
相手の手札見つつ3枚まで落とせるのが強い。3枚までと書いてあるため、2枚だけ落とすことも可能な気の利くクリ。中野ボルコンのレギュでは、「ロストソウルとダクマの採用をプレミアムコンボプレ殿とする」と記載されています。ロストソウルもつよいですが、サイン、バベルギヌス、ヴェノミックで蘇らせることができるためダクマのが有利です。サイクリカが採用できればロストソウル確定ですが、サイクリカは使用禁止のため、やはりダクマのが使えますね。

・時の秘術師 ミラクルスター
墓地呪文リソース兼ハンデスメタ兼ブロッカー要員。
エメラルーダとの革命チェンジが可能。閣ループとまではいきませんが、パフェギャラでのチェンジ不成立により効果だけ発揮してハンデスメタとして手札に帰ってこさせれるのもつよいです。パワー7000のためホワイトとの相打ち可能。

・クイーン・アマテラス
デッキピーピングからの6コス帯使用。
8コスと重いですが、クリーチャー以外の6コスを使用可能なため割と幅広く活躍してくれてます。クリメモを抜かせた張本人。ボルコンでのミラーだとクリメモ打てば基本相手はハンデスしてくるため腐りやすい。クイアマなら即効果発揮してくれるため事足りると判断。

・ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン
デッキコンセプト②。
ST持ちだけでなくブロックされないといった強すぎる効果。パフェギャの盾を一発で焼却できるのが強い。言うことなしのボルメテ一家でトップ成績を誇り続けてますね。

・ボルメテウス・ブラック・ドラゴン
デッキコンセプト③。
確定除去&盾焼却できて色も優秀な赤黒と言うことなしなクリーチャー。タージマルで相打ちが取られてしまうのがネック。殺られる前に殺れと言わんばかりの風格ですね。

・偽りの王 ナンバーナイン
呪文封じの鬼クリーチャー。
単純な効果ですが出したほうの勝ち。デルフィンとの大きな違いとしてはパワーの差。デルフィンですと置換効果でピーピングが可能ですが、相手の手札次第では返しハンゾウで即効殺されるため、安定したパワー9000のナインを採用しています。勇愛orパイレーツ・チャージャーで落としておいて、バベルギヌスでマナ簡略して出してしまうと相手が気絶してしまうため注意が必要。

・ボルメテウス・サファイア・ドラゴン
デッキコンセプト④。
やっぱり入れたい最強カード。永遠龍ではなくやはりこちらをみんなにも採用してもらいたいです。WINNERが手に入りご満悦。もう言いたいことは無いです(笑)

呪文&D2紹介
・勇愛の天秤
2コスドローソース。
墓地に予めなにを落とすかで勝敗が別れるため注意が必要。2ターン目からドローできるため優秀。ハルカスドローとの大きな違いとしては、墓地に落とせない点こちらのが優秀。2000以下破壊もできるためトリッパー、ヒビキ等の除去も可能。

・エナジー・ライト
3コスドローソース。
単純に2ドローの強さにより採用。魔天入りのためドローソースは多めに採用。

・コダマダンス・チャージャー
盾回収要員。
パクリオで埋められたカードの回収にも強い。単純に盾を使ってのドローと考えてもいいですね。チャージャー持ちのためここでマナ数の差をつけれるのも強いです。

・魂と記憶の盾
無条件盾送り呪文。
いたら困るクリーチャーを埋めるだけのカード。
後半に引きたいですね。究極生命体Z等、墓地から出してきたりする奴らを埋めれると尚良。クリーチャーを埋めることにより、焼却持ちでないクリーチャーでもアタックできるためフィニッシュもしやすい。

・炎晶バクレツ弾
マナ回収兼破壊呪文。
5000以下破壊のため、タージマルやミルアーマ等のクリーチャーを破壊できる。だが本命はやはりマナ回収。カード指定のためD2回収も可能。このカードだけで勝負が決まる試合もそう少なくない。

・スーパー獄門スマッシュ
4コス確定除去呪文。
デモハンやデスゲのST持ちでないためこのコストの少なさ。ボルコン対面のため、STなど必要ないのでメリットしかない。赤黒は地味に優秀ないろなのでマナにいても活躍してくれます。

・陰謀と計略の手
4コスバウンス&ハンデス呪文。
バウンスしつつハンデスさせる一石二鳥な呪文。相手手札0枚の時に打ってしまえば、確定除去も同然。相手のパーフェクト系をバウンス選択することによってハンデスのみさせることも可能。(先にパーフェクト系ハンデスしたいところ)

・デモンズ・ライト
ドローソース&マイナス除去。
2枚ドローという点ではエナジーライト同様、魔天の効率化により採用。だがそれだけではなく、手札数によりマイナスさせることができるため、手札3枚の場合マドンナを除去することが可能に。マイナス要員は1枚で事足りるためハンゾウが抜けています。

・パイレーツ・チャージャー
墓地ドロソのチャージャー呪文。
4ターン目パイチャにより7コス等のクリーチャーを墓地へ送り、5ターン目にサインで召喚させるのが最強ムーブ。墓地送りはやはり何枚か入れるだけで幅広く活用できますね。チャージャー付きなのもグッド。ヴェノミック貼った状態で使うとほとんどの確率で実質2ドロー。デッキ枚数が少ないときに来られたら困るカード第一位。

・Dの博才 サイバーダイス・ベガス
5コス最強置換ドローソース。
ミスト・リエス、NoData超える5コスドロソの頂点。ダイス抜きのボルコンはもはや時代遅れですかね。張替えられると厄介。スイッチ反転でエタソでも打てば基本相手は悶絶していきます。陰謀、エタガ等との噛み合いも良く絶賛価格上昇中の模様。本当に強いね。

・Dの暴毒 ヴェノミック・ハザード
最強の墓地回収。
これ以上の回収効果持ちいないだろってくらいつよい。5ターン目から回収作業が行えるため、学校男やヒビキ等の回収で相手の邪魔ができます。バベルギヌス等の噛み合いも良く、これさえ張替えされなければ基本勝てますね。ナイン立てられてもスイッチ反転で除去も可能。ドロソを多めにしているためここでも十分に効果発揮が見込めます。ダイスよりも使い勝手はいいですね。

・ボルメテウス・ホワイト・フレア
デュエマ界の大谷翔平。
ボルメテ立ってるときに発動することは少ないですが、どちらか選べるというのが恐ろしく強い。テック団もいいけどこっちもなかなかいい。トリガーとしては見ていませんが、ボルメテで殴ってこなかった場合にはこいつが盾落ちされているのを祈るばかりです。

・インフェルノ・サイン
サインコサインバベルギヌス。
バベルギヌスとの噛み合いは言うまでもない。クイーンアマテラスで引っ張ってくることも可能な5コス帯。死んだ不滅を再度蘇らせることも可能。7コスだけではなく、4コスや5コスのクリーチャーを蘇らせることもありますね。

・アポカリプス・デイ
フィオナの森を燃やした張本人。
中盤にこいつを打つだけで立場逆転もあり得る革命カード。腐りやすいのがネックではあるがあって損はないでね。

・魔天降臨
天変地異ってこういうことなんだ。
魔天は隠し味的な意味で採用しています。(入れない予定だった)
相手のハンド枯らしてドローしまくればこっちのものですね。クイーンアマテラスからも発動のも強いです。ベルリン立てられた場合にはこの策は諦めたほうがいいですね(笑)

・地獄門デス・ゲート
除去&墓地ソース。
対ボルコンのため採用。やはりボルコンとの対戦であるのならば、どこまでカードを再利用できるかで決まるとおもいますね。破壊後、選択したクリーチャーよりコストの低いカードが出せるため、パーフェクト系でも出せるのが強い。ただ正直デモハンでも十分問題ないかと思います。

・ガンヴィート・ブラスター
確定除去&ハンデス呪文。
7コスということもあり、相手のハンドも枯れてきている頃だと思います。そこでこの呪文を打つことにより誤強引なトップ勝負に持ち込むことが可能です。単純な強さ、そしてSTで無いことが弱点ですがボルコン相手にSTなんて無いも等しいのですごく合理的なカードだと思います。

・英知と追撃の宝剣
圧倒的強さ。
ダイスとの噛み合いランキング第一位。相手二体除去&マナ除去ができる超万能カード。サイクリカの使用禁止のため抜くかどうか一番審議しているカードです。(使えば強いんだけどね)

以上が自分のデッキ紹介になります。
ボルコン対面のため考えることが多く、全く別物のカードゲームをしている感覚になりますね。それでは採用候補のカードを書いていきます。

採用候補
・アクア呪文師 スペルビー
・龍素知新   ・光器パーフェクト・マドンナ
・伝説の秘宝 超動   ・ドドンガ轟キャノン
・預言者マリエル   ・メガ・マグマ・ドラゴン
といったところですかね。枠が足らない(笑)
ここまで読んでいただいた方々、ありがとうございました。
日本一のボルコンだと思っています(自称)
なぜこのカーどを入れないのか、なぜこのカードが入っているのか等いろんな質問してもらって構いません!
評価、コメントお待ちしています^^

3

カクヤ
LV : 313

【10点】 カクヤ 2017/05/07 21:15 編集  削除  管理者に報告
1枚1枚の解説がすごくて読みふけってしまいました。すごい考えられてますね。
ほとんど、知らない私が言うのもなんですが、これだけ文明も種族もチグハグな単品カードばかりだと、回すのも大変なのでと考えてしまいます。(まあ、今の革命も多色ばかりのデッキもあるしな・・・。)
そこのところはどうお考えなのでしょうか。できれば、お聞かせもらえると、嬉しく思います。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 4043

【10点】 FTH 2017/05/07 10:05 編集  削除  管理者に報告
(墳墓が入ってないのは似たような構築相手で刺さらないからか…)
本題:相手によって最適札が変わりそうなのが難しいですね。
一番良さそうなのは近いデッキ作製→戦わせてデータ収集することかと。
(ぶっちゃけそれ以外にできる事がないと思う。)
微妙な感じで申し訳ない…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1
 

09月23日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月21日~09月23日
  1. 1位
    轟く邪道 レッドゾーン
    轟く邪道 レッドゾーン
    どうじでぇ!!どうじでボン・キゴだちのゲーム進行チャートをこわしじゃうのお゛お゛お゛お゛ぉぉぉぉ!! ドギラゴールデンのメタをかえしてよ!!そこにはドギラ




  2. 2位
    魔誕の封殺ディアス Z
    魔誕の封殺ディアス Z
    まあ実際強いしアーテルとはおそらくトントンと思われ... (逆になんであいつはまだ高いんだ)
  3. 3位
    「GG」-001
    「GG」-001
    でもブラキオ龍樹もいるしなぁ...
  4. 4位 PP-「P」
  5. 5位 ~世紀末の善悪~
  6. 6位 ARC REALITY COMPLEX
  7. 7位 【デュエマ】9/20デッキビルドガッチャ
  8. 8位 最新弾4コンセット

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(静岡県)

    4時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    悠木碧ふぁん(宮城県)

    5時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    Keigo OCG(埼玉県)

    1時間前

  4. 4位400Pt

    わくわく

    ケメクジデッキビルダー????(神奈川県)

    2時間前

  5. 5位100Pt

    わくわく

    コンぽた(大阪府)

    17分前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    熱き邪道 レッドゾーンZ
    まあワンチャンサイバーにも勝てる... (細いワンチャンではあるが)

    6分前     お塩(否、参りません...
  2. 【みんなのコメント】
    魔誕の封殺ディアス Z
    君は最近あんまり見ないからもう少し頑張ろうか (そもそも出る前にゲームが終わる) あと高いんじゃお前も

    7分前     お塩(否、参りません...
  3. 【みんなのコメント】
    「GG」-001
    多分出しやすさの観点で話終わってるんだよなぁ... あと今{ギャイア}もいるし...

    8分前     お塩(否、参りません...

もっとみる

このページのトップヘ