刃鬼です。
さらにいじりました。
演奏と真剣のLIVEでキクチ、赤マグナム等の除去が
楽になったので十分大会で使えるレベルだとは思います。
解説
刃鬼
1でも回る。
出さなくても勝ちが多いので
1のままにしました。
ローゼス
やはり2は必要3でもよかった時もある。
今は2枚がいい感じです。
覇
2投安定
SA、TB、EXターンは
依然として強力。
リュウセイカイザー
イエスなどのハンデスが流行っているので
そのようなデッキの低パワークリーチャー
を潰すような役目。
イエスでは出ないのが残念。
パクリオ
安定のハンデス。
盾は回収しずらいのでやはり強力。
N
依然として強力なドローソース。
アマテラス
この構築上必須になるカードです。
隼
GTの存在がでかいがやはり入れておきたい。
ミツルギ
万能な除去。
キクチ等にも。
エクス
Nと同じく依然として強力。
入れない理由がないです。
湯あたり
前述しましたがイエス等が流行っているため
入れました。
バーストG
速攻相手に2体除去は強力。
ライフ
密かな速攻対策。
ピクライ
刃鬼が1のこの構築では必須。
イントゥ
セブンスタワーが1枚の今2枚は欲しい。
セブンスタワー
普通に3コス3ブーストは強い。
社
使い終わった呪文をブーストしたり
イエス等で落ちた刃鬼をブーストして
ピクライで回収などできるので強力。
ガレット
序盤最強のブーストカード
必須です。
ドンコム
4にしたいが枠がないので3枚。
4枚入れても邪魔にはならない。
クリメモ
状況に応じてサーチできるので
強いです。
演奏と真剣のLIVE
帰ってきたこのカード。
キクチ、赤マグナムのメタ。
墓地ソのクリーチャーなどでも
アドが取れるので強い。
炎水剣オンセン・サバキ
イエスのメタ。
以外と活躍する。
色もいい感じ。
エンフォーサ
速攻メタ入れて損はしないと思う。
長くなりましたが
診断お願いします。
【0点】 わぁい 2013/10/15 19:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
非常に良く練り込まれていますね。 今のままでも十分活躍できると思いますが、少し気になったところを。 演奏と真剣のLIVEは必要ないのではないでしょうか。 呪文であるためバトウの効果をうけてしまいますし、 裁きと違い味方を焼けないためドローソースとして使うにも不安定です。 墓地ソースのウィニーを対象にする場合でも、墓地を増やしてしまうのでエンフォーサーで殴れないようにしておくだけで十分に思えます。 手札はNと吸い込むで、バトルゾーンは湯あたりやバーストGで問題なく対処できます。 加えて、全体除去が必要であれば、刃鬼で出すことも可能なスーパーヒーローがいます。 演奏と真剣のLIVEが弱いとは思いませんが、デッキの相性や環境を見る限りスーパーヒーローを差し置いて入る能力ではないように思えました。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
anra(埼玉県)
10時間前
2位300Pt
わくわく
macron1126(千葉県)
13時間前
3位100Pt
はらはら
キタ屋(愛知県)
19時間前
4位100Pt
はらはら
名も無き旅人(大阪府)
8時間前
5位100Pt
はらはら
十二獣新規ください(切実)(北海道)
7時間前