【4Cビッグマナ】 |
最終更新:2017/08/02 16:50 投稿日:2017/08/02 16:50 |
┗ デッキの種類 :
(ビッグマナ)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
ザガーン |
4cジョリーです。
一時期5cジョリーを握っていたのですが、色事故や手札の枯渇などに依って自分の動きが出来ず、4cに戻しました。
5cとの差別化としては、今まで黒として確保していたハンデスや除去を切ることでトップでの解決ができる札を多く積み、よりハンデスに対してある程度の耐性をつけることが出来ました。
しかし、現環境においてドギラドン剣のデッキにはほとんどラフルルとダイスベガスが積まれており、ダイスのせいでサファリチャンネルが上手く機能せず、返しのリンネラフルル剣に屈する場面が多くなるように感じました。
また、緑単のループも上がってきており、相手への干渉札を多く積まなければやっていけないと言われました。
剣に対してはカーネルでどうにか返すことも出来なくはなく、サソリスはマグマでどうにかできるのですが、チェイングラスパーが完全に速度勝負になってしまい、明らかに不利です。
これらは杞憂なんでしょうか?それともやはりハンデスを積むしかないのでしょうか?診断お願いします。あと、要らないカードとその理由についても教えてくれるとありがたいです。
赤16緑26白15青10多色24
(24時間以内)
1位100Pt
はらはら
紅うさぎ(神奈川県)
15時間前
2位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(埼玉県)
9時間前
3位80Pt
ドキドキ
pokesun(富山県)
10時間前
4位80Pt
ドキドキ
フィアP(北海道)
2時間前
5位80Pt
ドキドキ
166(静岡県)
9時間前