【5Cアルカクラウン】 |
最終更新:2017/08/13 11:20 投稿日:2017/08/12 16:03 |
┗ デッキの種類 :
(5色コントロール)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
DYUEMA |
前回から、
リンネビーナス×2とジャック×2
が加わりました。ミラクルをダーク・ライフに一度してみたのですが、やはりマナの伸びに欠けるかなぁ、と思い、ミラクルになりました。
リンネビーナスは、もともとワイルド・マックスだったのですが、ご指摘を考慮しリンネになりました。
ジャックは、ハムカツ団の爆砕GOで焼けないエンテイとセンノーを焼くために入れてみました。
是非、沢山のアドバイス等々よろしくお願いします。
【8点】 馬ロム 2017/08/12 23:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
5Cいいですよね!俺もクラウン購入したのですが、想像以上に色のバランスがきれいでまわしやすかったです。デッキとしても優秀なのではないでしょうか。 やっぱり5Cは色のバランスが大事だと思います。早めにミラクルを打ちたいところですが、2枚マナに埋めたら全文目揃う組み合わせが火自然光のロマネスクと、青黒のデスティニア・テック団の2通りだけで、大丈夫かな?と思いました。(実際に回してみて安定してたら別に大丈夫だと思います\(゜ロ\)(/ロ゜)/)多色比率も高いですね。7~8割ですね。個人的には獅子王より初動のミラクルを4投したほうがいいと思います。 気になったのはリンネビーナスですね。マナ武装の問題はないと思いますが、その能力をまず使うには墓地にクリーチャーがいる前提なので、ダークライフ…はマナの伸びですか。ダークライフだったら3ターン目に打ち、4ターン目に安定して師子王が打てるって感じですかね。だったら単色置けたら次9マナですし。2枚の内マナにおけるのを選べるから便利ですよね。リンネの強いところはマックスと違いSA付与がcip効果ってことですね。ですが、王女アルカがいるので、場を離れる心配が少ないという点で、マックスのほうがいいかなと思いました。なので竜仙ロマネスクなどでマナ武装を強化してあげたらリンネは輝くのではないでしょうか。長文すみませんでした。 |
馬ロム 2017/08/13 11:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
そうですか!やっぱりコントロールは構築が難しいですねw。一枚カードが変わると動きも変わっていくので完璧に近いコントロールデッキってどんなんでしょう。CSでGTかっさらってった人達の構築がすごいですね。 色の組み合わせですか・・・・構築デッキの際1t目クラウン2t目グレンニャーなどで早くそろうこともありましたが赤青は難しいですね。他には、赤黒緑に次ターン青白を置くと綺麗に揃います。青白はカーネルかな?ラフルルは・・・・入ってないですね。王女アルカとラフルル、入れるならどっちがいいでしょう。それはあなたの意見が聞きたいです。ビーナスや革命チェンジや強い色を持っている点が良い所ですね。クラウンでも出せるので。赤黒緑はジェルビスですかね?殿堂ですがコイツもcipでSAを与える協力なやつです。5マナなのでバイクなどに間に合うのもGood。まぁ1つの案なのであしからず。毎回2マナで全色揃えるのは安定しないので、 1t目白黒 2t目赤緑 3tカマスや、1t目赤黒 2t目青白 3t目緑 置いても揃う別プランも有るのでそれは大丈夫だと思います。3色、または単色でプレイの邪魔をしないカードがあれば検討してみてはいかがでしょうか。ご返答ありがとうございました。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
uru01(埼玉県)
20時間前
2位500Pt
ドキドキ
uru01(埼玉県)
9時間前
3位100Pt
はらはら
マアム(新潟県)
3時間前
4位100Pt
はらはら
MCI(愛知県)
15時間前
5位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(神奈川県)
11時間前