【第一回5cドラゴン作成会議】 |
最終更新:2017/09/02 15:43 投稿日:2017/08/31 23:05 |
┗ デッキの種類 :
(5cドラゴン)
┗ 登録目的 : 【雑談用スレッド】 |
|
tw. |
takaさんの5cコンのページで書いた通り、最初はコントロール作ろうと思っていたんですが、5cドラゴンを作ることに変わりました。
理由1、モルネク回してた時に気づいた。
「俺、パワーカードで暴力するデッキ好きだわ」
理由2、ニコルに手を出せない
なんですが、5cドラゴン自体にあまり詳しくないということで、またもやみなさんの力を借りようと思います。
決まっていることは5cで序盤はミラクル等でブースト、中盤はトプロマ、テラネスクあたりでブースト、シュラ・ベートベンなどでドラゴン展開。
という動きくらいです。
みなさんには、終盤に出すドラゴンでも序盤に活躍するカードでもなんでも構いませんので何かいい案があればそれを教えていただきたいと考えております。
それでは、よろしくお願いします。
追記
下で自分が採用を決定したカードをコメントで随時更新していく(予定)なので、下の「採用カード」みたいなタイトルのコメントには返信をしないでください。
【10点】 セブンボール 2017/09/01 8:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
知り合いが5cドラゴンを所持しているのでそれを参考に 蒼龍の大地&伝説のレジェンド ドギラゴン どちらも単体で非常に優秀な動きをしますが、組み合わさるとさらに強い 獅子王の遺跡 言わずと知れたバケモンブースト。トリガー持ちなのも強い フェアリー・シャワー 手札の減らないブースト。トリガー持ち(ry 偽りの王 ヴィルヘルム 色も効果も優秀。強い 龍世界 ドラゴ大王、「修羅」の頂 VAN・ベートーベン、偽りの王 ナンバーナイン、古代楽園モアイランド 最後の詰めに。VANナイン大王がそこそこ揃うのもこのデッキの恐ろしいところ。ドラゴンではないもののD2フィールドを警戒、蒼龍の大地とのシナジーを使うならナインはモアイランドでも こんなところでしょうか。少しでも参考になれば幸いです |
【10点】 tw. 2017/08/31 23:09 |
編集
削除
管理者に報告
|
採用カード シュラ・ベートベン…終盤の展開。大型シスクリ フェアリーミラクル…5cにする意義 テラネスク…3手札とマナを調整するために トップ・オブ・ロマネスク …色、能力、種族全て優秀 プチョヘンザ…全体除去&出したら強いよね(小並) サイバー・ダイス・ベガス…防御札兼ドロソ テック団の波壊GO…防御札 ガロウズ・ホール…防御札&コントロール札 静寂の精霊龍カーネル…防御札 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ナイト7110(神奈川県)
21時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
10時間前
3位500Pt
ドキドキ
ギンシャス(大阪府)
8時間前
4位100Pt
はらはら
リョウポン(東京都)
10時間前
5位100Pt
わくわく
名も無き旅人(東京都)
10時間前