【準赤単マッケンナカウンター】 |
最終更新:2018/01/10 19:37 投稿日:2018/01/09 18:47 |
┗ デッキの種類 :
(カウンター)
┗ 登録目的 : 【ネタデッキ(診断希望)】 |
|
マルチ |
業火の禁断エリアのパワーアップとマッケンナの連続バトルで相手の展開したクリーチャーを全て破壊していくデッキです。
相手が攻撃して来たらバトクロスバトルやボルドギでカウンターをしてバトライオウを叩き付けます。
単騎がいるとカウンターが出来ないのでシルド・ポルカの効果で単騎を破壊します。相手が攻撃するとシールドセイバーで離れるので封印されるかセイントキャッスルなどで単騎のパワーが上がってないならだいたい破壊出来ます。普通に革命チェンジをした時にも能力が発動出来るので最近は軽量のシステムクリーチャーが増えましたがそういう除去にも便利です。
マッケンナと禁断エリアがあるときに1度でもバトルが行われたらだいたい相手の場はがら空きに出来ます。
闘魂モード1枚でもボルドギが14000でバトル出来るのでだいたい勝てます。
あまりありませんが闘魂モードはターン中上がるので相手に破壊されないクリーチャーがいるならバトルに勝てばマッケンナでパワーを無限に高められます。
実用的なとこではパワーの低いクリーチャーから連続バトルをして本来倒せないクリーチャーを倒せるかもしれません。
バトライDXはカウンター前に自軍を荒らされるのを防ぐ目的やボスカツやカツエモンが相手のクリーチャーの殴り返しを誘いやすいからです。ゴーゴージゴッチやマナでシンガイギンガを見せるとコントロール系やパワーが13000より小さいミラダンテやガンブルマン。単騎を除去出来ればブランドなんかも安全策の為に殴り返したくなるものです。殴り返されないなら普通にシンガイギンガに革命チェンジすればいいだけですし。
最前戦 XX幕府はメメントが多いので入れてます。枠が空いてるからなのもありますが。
する気はないのですが革命チェンジ獣が多いので閣ループをしようとすれば普通に出来てしまいます。
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ナイト7110(神奈川県)
21時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
10時間前
3位500Pt
ドキドキ
ギンシャス(大阪府)
8時間前
4位100Pt
はらはら
リョウポン(東京都)
10時間前
5位100Pt
わくわく
名も無き旅人(東京都)
10時間前