前半はローズキャッスル、デスマーチ、ボーンアミーゴ等で守り
ラヴァールとブラッドレインで軽くしたバロムモナークでドルバロムを出すながれです。
闇相手にはスカルムーン、オルゼキア、シヴァラーク等でやります。
【6点】 マリモリズム 2018/01/24 21:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
序盤は守って中盤に最速でバロムを出す...というコンセプトでいいんですかね? それならアナカラーにしたほうがいい希ガス。 ”コントロール”力アップ&最速バロム降臨 が達成しやすくなるかと。 (既に言われてる方もいますが、黒単にする理由があったりするんですかね? |
【7点】 マルチ 2018/01/24 21:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
大会で使うならブラッディ・クラスは手札消費が粗くローズ・キャッスルは最近のパワーラインが2000が基準なので他のカードがいいと思いますよ。 ヤミノ・サザンもやはりパワーラインが上がってるのでしんどいと思いますよ。 闇単バロムに求められるのは速度よりも序盤のコントロール力と思うのでタイガニトロのようなまとまったハンデスや学校男のような除去を積んだ方が強いと思います。 バロムモナークが勝てば蘇生も出来たりスカルムーンもいるので死神の数を厳選してヘモグロを入れたりして序盤にスーサイド戦略を取り入れてみては? |
【6点】 FTH 2018/01/24 20:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
(う~ん、モナーク出すまでに結構時間かかりそうな気が…) 本題:闇単で組む理由って何かありますか? (モナーク経由で出すとしても自然のブーストで素早く繋いだ方がいい気がしたので。) 確固たる理由があれば教えていただけると幸いです。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
氷空(香川県)
1時間前
2位400Pt
わくわく
ちんねん(和歌山県)
15時間前
3位100Pt
はらはら
名も無き旅人(東京都)
4時間前
4位100Pt
はらはら
名も無き旅人(東京都)
4時間前
5位100Pt
はらはら
シンリ(東京都)
1時間前