デッキ相談室

平均評価7.5点
閲覧数988人

オアシス
LV : 66

【青単速攻の呪いから逃れられていないアダムスキー】 最終更新:2018/01/28 10:54
投稿日:2018/01/27 14:37
デッキの種類 : (アダムスキー(ビートも可能))
登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】
オアシス


超次元ゾーン  × 8枚
ブラフ

これはきっと青単速攻だった。
でも、何故かなぁ。
アダムスキーになってるよ。S級に侵略されてるよ。


はい。青単速攻第五形態青単アダムスキーです。

やはり青単速攻気質が抜けておらず、事故ってワルスラSでハンドのために殴ったり、シャッフの効果を使うためにやむを得ずに盾を殴ったりしているうちに

「あれ?これって殴り切った方が早くね?」

と言うことになったことがしばしば。
アダムスキーをアンブロッカブルのウィニーに使ったこともあります。

VV8は案外遅く、使えないことが多かったので不採用ですが、ピンだったらワンチャンあるかなと思います。

キューブリックはメタを立てられた時に、オニカマスでなければワルスラS攻撃時に捨ててメタを飛ばし、アダムスキーにしてしまうと言う芸当のために採用しています。

ちなみに、オニカマス立てられたらおとなしくビートします。

ワルスラS殿堂行ったら(行ったら運営○してやる)タコンチュにします。

あ、タコンチュは思いのほか出番がなかったので抜いていますが、VV8と同じくピンだったらワンチャンあるかなと思います。

診断希望なので、よろしくお願いします。





0

マリモリズム
LV : 263

【7点】 マリモリズム 2018/01/27 22:17 編集  削除  管理者に報告
う~ん。
もう既に触れられている方がいますが...いわゆる、「詰め込みすぎ」なのでは?

>「あれ?これって殴り切った方が早くね?」

うん、ならそうしよう!(歓喜

それなら殴りきって勝つ、「青単中速ビートダウン」にしてしまえばいいんですよ。
昔、「青単成長ミラダンテ」というデッキがありました。(過去形)
速攻でミラダンテⅩⅡを場に出し、ファイナル革命で動き縛ってそのまま勝つ...というなんとも単純で豪快なデッキです。
これに似た構築にするといいかもですよ。
(革命チェンジで殴っていくようなデッキという意味)

具体的なアドバイスができず申し訳ない...^^


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

オアシス
LV : 66

オアシス 2018/01/28 10:54 編集  削除  管理者に報告
なるほど。
コメントありがとうございました!


  • おもしろいいね! 0

マリモリズム
LV : 263

マリモリズム 2018/01/27 23:30 編集  削除  管理者に報告
なるほど...あくまで「アダムで山削りきって勝つ」という感じなんですね...
それなら、やっぱり「青単速攻」という呪いをお祓いする必要がありますね(笑)

とりあえず...
~今の構築に対する指摘~
▪オニカマス
4枚も積む必要はありません。
ビートメインなら4枚積むのが基本...というかそれがほとんどなのですが、「踏み倒しメタ要員」というだけならば、2枚もあれば足ります。(多くても3枚ですね)

▪HALL、英雄奥義、キューブリック
これらも必要ない気が...
なにか他のトリガーかドロソ(ドロソがワルスラしかないため)に変えてみるのがいいかも。

アダムは青黒にする方が”光る”気がします。
是非一度検討してみてください^^


  • おもしろいいね! 0

オアシス
LV : 66

オアシス 2018/01/27 22:24 編集  削除  管理者に報告
なるほど。
ただ、私はやむを得ずのサブプランとしてビート戦略を取っているだけなので、このデッキをそういう構築にすると・・・・・・・実際メタがいない対面(主にキッズ)では普通に無重力勝利しているので・・・・・・・
なんか意見に噛みついた感じになってしまって申し訳ないですm(_ _)m


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 9429

【8点】 FTH 2018/01/27 17:44 編集  削除  管理者に報告
(アダムスキーをアンブロッカブルとしてって…ダイレクト時ですかね?)
本題:なんというか「迷走中」なんじゃないだろうか…?
(色々詰め込もうとしてる感じがするというか…)
原点に立ち返って戦術OR切札を決める所からやってみては?
何か微妙な感じで申し訳ない…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

オアシス
LV : 66

オアシス 2018/01/27 22:12 編集  削除  管理者に報告
そうですね。
そしたら青単速攻を完成させて怨念を成仏させて呪いから逃れていこうかなと。
コメントありがとうございます。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 9429

FTH 2018/01/27 22:07 編集  削除  管理者に報告
(コンセプトそのものを変えていいのならその方が無難かと…)


  • おもしろいいね! 0

オアシス
LV : 66

オアシス 2018/01/27 22:06 編集  削除  管理者に報告
なるほど。
でも、一度アダムスキーでデッキをごっそり削り取る感覚を味わってしまったら・・・・・・・!
はい。そういうことです。
そうしたら逆にビート戦略を止める、とかでしょうか。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 9429

FTH 2018/01/27 22:03 編集  削除  管理者に報告
(そうなるとアダムスキーはあくまで「隠し味」的な感じで抑え目にするとか…?)


  • おもしろいいね! 0

オアシス
LV : 66

オアシス 2018/01/27 22:00 編集  削除  管理者に報告
stは無理っぽいです・・・・・・・
環境的に防御を薄くすると死亡してしまうんですよね・・・
シリンダはどちらかというと防御札なんですよ。あれに何度も救われてます。
・・・・・・・難しいですか?


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 9429

FTH 2018/01/27 21:28 編集  削除  管理者に報告
(例えば「防御を考えない」とかで良いのなら…)
STを最小限(クロックのみ等)にするとかどうだろうか?
(それと同時にSTを仕込む用のエメラル系も抜く候補にできるので。)
後、アンブロッカブルが被り気味のシリンダを抜いたりとか?
(侵略元にはなるけどシリンダが出ると出番食われる気が…)
要は「詰め込み過ぎ」じゃなくする感じですね。
いかがでしょうか?


  • おもしろいいね! 0

オアシス
LV : 66

オアシス 2018/01/27 21:12 編集  削除  管理者に報告
ダイレクト時ですね。

それはそうと、このデッキはアダムスキーがフィニッシャーで、切札でもあるのですがいかんせんメタが向かい風だからビート戦略を早期にとれるように、と言う構築にしています。

ただ、本当だったらマナをためて普通に出していくスタイルで行きたいです。
そしたらその場合具体的にどのカードが要らないですかね?教えていただけるとありがたいです。


  • おもしろいいね! 1
 

06月17日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
06月15日~06月17日
  1. 1位
    【デュエマ】6/14カイザーに備えろ!
    【デュエマ】6/14カイザーに備えろ!
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエマ】6/15デッキパーツ闇ガッチャ1/2
    【デュエマ】6/15デッキパーツ闇ガッチャ1/2
    コメントがありません。
  3. 3位
    【デュエマ】6/12カーナベルドリームデッキ50
    【デュエマ】6/12カーナベルドリームデッキ50
    コメントがありません。
  4. 4位 アストラル・リーフ
  5. 5位 【デュエマ】6/7ダブルアップオリパ~20連チャンス~
  6. 6位 飛翔龍 5000VT
  7. 7位 蒼き王道 ドギラゴン超
  8. 8位 蒼き団長 ドギラゴン剣

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    はらはら

    名も無き旅人(東京都)

    9時間前

  2. 2位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(大阪府)

    9時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    げっち(神奈川県)

    9時間前

  4. 4位100Pt

    わくわく

    しざー(千葉県)

    7時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    ハンドルネーム未設定者(埼玉県)

    15時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ追加コメント】
    赤黒COMPLEXの逆襲
    (今日出た某工房の青黒ゼーロと同じでしえ太郎にはめっぽう弱いんよね) 本当にCOMPLEX晴明揃ったらだいたい勝つしな… (並べるまでに時間かかるけど)

    30分前     バロバロムX
  2. 【みんなのコメント】
    完全不明
    (いや、完全不明のディスペクターだし間違ってはなくね…?)

    34分前     バロバロムX
  3. 【みんなのコメント】
    若き大長老 アプル
    胸がデカくなっただけで値段馬鹿みたいに跳ね上がるのほんと草

    43分前     ハピネスパラダイス

もっとみる

このページのトップヘ