デッキ相談室

平均評価7.4点
閲覧数43589人

FTH
LV : 3647

【新規カードについて語る その2】 最終更新:2019/01/23 13:46
投稿日:2018/02/04 19:04
デッキの種類 : (気軽にご利用ください)
登録目的 : 【雑談用スレッド】
FTH


新シリーズのカードが公開されたので新しく作りました。
ツインパクト・シリーズはもちろんですが再録カードの情報も大歓迎です。
(クロニクル枠は…発表があった時で。)
自分の載せ忘れがあれば載せてくださると非常にありがたいです…
前作同様お気軽にご利用ください。

8

巨人
LV : 0

【10点】 巨人 2019/01/22 0:35 編集  削除  管理者に報告
新規カードの情報ではありませんが来月の18日に発売するデュエルマスターズカードグミ2の内容が判明したそうです。↓
ムシ無視のんのん/灰になるほどヒート
"必駆"蛮触礼亞
集結の正裁Z
堕魔ドゥンブレ
ジョラゴン・リロード
ジョジョジョ・ジョーカーズ
ツクっちょ
フェアリー・ライフ
堕呪バレッデゥ
一番隊クリスタ
一番隊ザエッサ
一番隊バギン16号
一番隊チュチュリス
一番隊ルグンドド


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

巨人
LV : 0

巨人 2019/01/23 13:46 編集  削除  管理者に報告
もう販売されてるんですか。随分と速いですね。


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2019/01/22 16:54 編集  削除  管理者に報告
一番隊もう4枚単品揃えるの大変だからな・・・。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/22 16:50 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
(このサイトでもすでに販売されてますね…)
所々需要がありそうなのがいる。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/22 13:23 編集  削除  管理者に報告
コレ地味に高くなるんだよなあ…


  • おもしろいいね! 3

手羽先にゃんごろー
LV : 1

【10点】 手羽先にゃんごろー 2019/01/20 5:32 編集  削除  管理者に報告
クリーチャー面
ラ・ズーネヨマ・パンツァー P 自然文明 (4)
クリーチャー:グランセクト 12000
ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
カードが自分のシールドゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

呪文面
逆転のオーロラ P 自然文明 (5)
呪文
自分のシールドを好きな数、マナゾーンに置く。

最大で10マナ溜めれるのは流石に強すぎると思う...思わない?
あと何気にパワー12000だからラパダイスで回収できるのもいいですねぇ!


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/20 10:09 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
(このサイトでは今日からシングル販売開始だったはず…)
呪文面を使う前に置けるのは良いですね。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2019/01/17 22:09 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX04 (表記無し)42/75【アーチャー・チュリス/ボルカニック・アロー】
ビートジョッキー 火文明・コスト7 クリーチャー パワー7000
■B・A・D2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
■スピードアタッカー■W・ブレイカー
■ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
火文明・コスト2
■S・トリガー■パワー6000以下のクリーチャーを1体,破壊する。
■自分のシールドを1つ選び,墓地に置く。

バースト持ちも居るんだ…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/18 10:31 編集  削除  管理者に報告
血潮はシールド、心はSA


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/17 22:23 編集  削除  管理者に報告
フレテキは
「アーチャー・チュリス。その体は、きっと溶岩でできていた。」です。

Fateわかんねぇんだよなぁ…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2019/01/15 18:59 編集  削除  管理者に報告
次号コロコロ付録↓
P105/Y17双【侵略開始!!にゃんこ軍団/にゃんこ砲発射!】
にゃんこ 火文明・コスト13 パワー25000
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
■ワールドブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする)
■このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の手札をすべて捨て、カードを5枚引く。

呪文
火文明・コスト15
■相手のパワー25000以下のクリーチャーを1体、破壊する。
■このカードをバトルゾーンに出す。

アウトレイジ猫なら悪用されてたかも…
(後、新しいジョラゴンがジャンボカードで付録になる模様。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2019/01/17 22:37 編集  削除  管理者に報告
ツインパクトの大型呪文はガチダイブクランヴィアのギミックから確実に狙っていけるのでこういう派手な効果のカードほど有難いですね
このカードであれば深淵より来たれから蘇生しても機能するのも中々


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/15 20:42 編集  削除  管理者に報告
そんなんオルデリでええやん…という意見はたぶん本質が見えてないんだろうな…
オルデリ、ティラノ、これで12枚体制が可能になったと考えるべき


  • おもしろいいね! 4

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/15 20:39 編集  削除  管理者に報告
(呪文踏み倒し系から出して奇襲という手もありますね…)


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/15 20:39 編集  削除  管理者に報告
不夜城艦クランヴィア聖龍ボルシャック・ウルフェウスで呪文面の踏み倒しすれば除去付きティラノリンク・ノヴァみたいなことできる…?
悠久とかと組み合わせればライブラリアウトに持ち込まれることも無いし…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/15 20:35 編集  削除  管理者に報告
ガイムソウか…それもあったなあ…
火単色だとハンドが簡単に切れるから使いにくそう…火なんてみんなそんなもんだけど


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/15 20:25 編集  削除  管理者に報告
(それ以外だと怒英雄 ガイムソウとか…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/15 20:21 編集  削除  管理者に報告
火であることを前提とした踏み倒し手段ってやっぱそれか…vv8の追加ターンと合わせて悪さするかな…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/15 20:18 編集  削除  管理者に報告
(元ネタというかコラボ…)
ワンチャンありそうなのは爆流忍法 不死鳥の術かな。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/15 20:14 編集  削除  管理者に報告
元ネタはにゃん○大戦争かな?良く知らんけど。
ただただでかいですね…ただ両面共々コスト設定が異様すぎる。踏み倒すにしても墓地退化できる色じゃないからな…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2019/01/14 20:54 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX04 (表記無し)2/75【マグナム・ルピア/クリムゾン・チャージャー】
ファイアー・バード 火文明・コスト3 クリーチャー パワー3000
■相手が、自身のマナゾーンのカードの枚数よりも大きいコストのクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを破壊する。

呪文
火文明・コスト4
■相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体破壊する。
■チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く)

相手の妨害と除去は中々悪くないかも…

『お知らせ』
今年の初めに書き忘れたのですが近いうちに「新スレッド」に移行する予定です。
(ツインパクトパックに関しては引き続きこちらにお願いします…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/15 18:02 編集  削除  管理者に報告
これ強すぎ!火の踏み倒しメタは設置型だとビート向けの単騎と重いエンテイくらいしかなかったのでコスト3というのは素晴らしい。呪文面も汎用性が高い。しかもルピア持ちとか…


  • おもしろいいね! 2

ナイショ
LV : 0

ナイショ 2019/01/15 0:39 編集  削除  管理者に報告
NEXで出せるのは強い(小並感)


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/14 20:59 編集  削除  管理者に報告
理解しました。

ミクセル殿堂フラグが立ちすぎてる…


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

【10点】 初心者(金欠) 2019/01/13 12:38 編集  削除  管理者に報告
CMで判明した新規です。

EX04 SR 46(?)/75
ストロング・ゴライアス
コスト8 12000 自然 グランセクト
・マッハファイター
・T・ブレイカー
・このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札の上から3枚を見る。その中から自然のパワー12000以上の進化ではないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
氷結ハンマー
コスト3 呪文 自然
・バトルゾーンにある相手の闇または水のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。

EX04 SR 41(?)/75
龍爪者”SVN”(セブン)ムソウ
コスト6 6000 火 ドラゴンギルド/ビートジョッキー
・W・ブレイカー
・自分の手札に加える、コスト7以上のクリーチャーであるシールドカードはすべて、「S・トリガー」を得る。
このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1つ相手に選ばせてもよい。そのシールドを自分の手札に加える。(その「S・トリガー」を使ってもよい)
二爪流トレーニング
コスト2 呪文 火
・バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーがこのターンはじめてタップされた時、アンタップする。

EX04 SR (解読不能)/75
金剛の断ち 那暮
コスト8 11500 光 メタリカ
・ブロッカー ・W・ブレイカー
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数が相手より多ければ、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から、コスト4以下のメタリカをすべてバトルゾーンに出し、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
ダイヤモンド・カッター
コスト5 呪文 光
・このターン、相手プレイヤーを攻撃することができない効果はすべて無効になる。(召喚酔いや、「このクリーチャーは攻撃することができない」または「このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない」などの効果が無効になる)

レアリティの所は画像不鮮明でした…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/13 15:41 編集  削除  管理者に報告
メタリカでカッターのツインパクトか…ハイドロとか懐かしいな…思い出のカードなんだよなあ…
セブンはいずれ悪用されそう…


  • おもしろいいね! 3

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/13 14:27 編集  削除  管理者に報告
二爪流トレーニングはバルガ系に使うと面白い動きしそうと思いました(小並感)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/13 14:22 編集  削除  管理者に報告
(情報ありがとうございます。)
ハンマー懐かしすぎる…無月持ちに使いたい。
(他2種は呪文面の出番があるか怪しい…)


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/13 12:50 編集  削除  管理者に報告
上と下はクリーチャー面が微妙な印象…
氷結ハンマーは踏み倒しと除去か同時に行えるから魅力的っちゃ魅力的か…
(カオスヒマワリと合わせたら強そう)
ダイヤモンドカッターは特にチェンジザダンテに入れるつもりだったから余計微妙に見える…
(というかオヴシディアみたいな効果してる)
真ん中は期待通りのカードですね。僕が握ってる連ドラとも、組もうと思ってたスピーカーデッキとも相性いいです。


  • おもしろいいね! 1

ナイショ
LV : 0

【10点】 ナイショ 2019/01/13 8:48 編集  削除  管理者に報告
ふたつ牙とビーストチャージ、幻緑の双月と母なる聖域のツインパクトが出るらしい


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/13 15:39 編集  削除  管理者に報告
オコジョと星域のツインパクトは便利やろなあ…復帰勢歓喜。
いろんなバージョンの星域集めたからちょっと複雑ではあるんやけどな。
進化クリをコンセプトにしたデッキやったら大抵入るからね…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/13 14:16 編集  削除  管理者に報告
(情報&詳細ありがとうございます。)
便利になったけど出番あるかなぁ…?


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/13 12:31 編集  削除  管理者に報告
アニメで判明した新規ですね。レアリティ表記とテキストを一応…

EX04 SR 51/75
大勇者「二つ牙」
コスト6 8000 自然 ビーストフォーク
・進化:自分のビーストフォーク1体の上に置く。
・このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、 自分の山札の上から2枚を、自分のマナゾーンに置く。
・W・ブレイカー
ビースト・チャージ
コスト2 呪文 自然
・このターンの終わりに、自分の山札を見る。その中から、このターンに自分のクリーチャーがブレイクした相手のシールド1枚につきクリーチャー1体を選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。

EX04 (レアリティなし)52/75
幻緑の双月
コスト2 1000 自然 ビーストフォーク
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚、マナゾーンに置いてもよい。
母なる星域
コスト3 呪文 自然
・バトルゾーンにある自分の、進化ではないクリーチャーを1体、マナゾーンに置く。そうした場合、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ進化クリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2019/01/11 20:34 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…本日2回目の新規↓
EX04 27/75【ボルシャック・ドラゴン/【決闘者(デュエリスト)・チャージャー】
アーマード・ドラゴン 火文明・コスト6 クリーチャー パワー6000+
■W・ブレイカー
■攻撃中、自分の墓地にある火のカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。

呪文
火文明・コスト3
■自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から、「ボルシャック」と名前にあるカードをすべて手札に加え、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
■チャージャー

EX04 SR 26/75【ボルシャック・クロス・NEX/ボルシャック英雄譚(サーガ)】
アーマード・ドラゴン 火文明・コスト9 クリーチャー パワー12000+
■スピードアタッカー■パワーアタッカー+5000■T・ブレイカー
■誰もコスト4以下のクリーチャーを召喚できない。

呪文
火文明・コスト8
■自分の山札の上から6枚を見る。その中から、「ボルシャック」と名前にあるドラゴンを好きな数、バトルゾーンに出してもよい。残りを好きな順序で、山札の一番下に置く。

ボルシャックデッキを組めって事か?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

1
LV : 0

1 2019/01/11 21:25 編集  削除  管理者に報告
ナンバーナインのツインパクト(歓喜の歌)と相性がいいですねえ…妨害、ブースト、ボルシャックを合わせたリースカラーが強いかな?


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/11 21:07 編集  削除  管理者に報告
(なんとかして「聖竜ボルシャック・ウルフェウス」を踏み倒せば…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/11 21:03 編集  削除  管理者に報告
決闘者チャージャーはnexダンテの初動にしても良さそう。ボルシャック英雄譚は名前クッソエモいけどコスト払おうとするとマナ加速でボルシャック純度が下がるのか?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2019/01/11 18:17 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
※収録番号不明瞭【名犬機 ワンコピー/101匹コピット大冒険】
ジョーカーズ 自然文明・コスト8 (パワー不明)
■マッハファイター■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。その後、自分のコスト7以下のクリーチャーを1体選んでもよい。そうしたら、それと同じ名前のジョーカーズを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。

呪文
自然文明・コスト4
■S・トリガー
■自分の山札の上から4枚を見る。その中から1枚をマナゾーンに、1枚を山札の一番上に置き、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。

中々癖が強そう…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/11 20:33 編集  削除  管理者に報告
ジョラがズラズラ並ぶのは恐ろしい…
101匹並べたらエクストラウィンとかじゃないんかこのワンちゃん・


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/11 20:31 編集  削除  管理者に報告
(なんとなく「最終兵ッキー」と合わせるのもアリな気がした…)


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/11 20:02 編集  削除  管理者に報告
ジョラカスビッグワンでジョラカスもう一体とかいう悪夢…
(まあ、用法はそんぐらいかと)

呪文面がなかなか強力に見えますね。
擬似フェアリーシャワーみたいなもんか


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

【10点】 初心者(金欠) 2019/01/10 19:48 編集  削除  管理者に報告
次パック新規です
EX04 SR 36/75
龍聖霊ウルフェウス
コスト7 6000 光 アポロニア・ドラゴン/エンジェル・コマンド
・W・ブレイカー
・このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の墓地にエンジェル・コマンドまたはドラゴンが1体でもあれば、自分の手札から「S・トリガー」付きの呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。

ヘブンの衝撃
コスト7 呪文 光
・S・トリガー
・相手の進化ではないクリーチャーを1体選び、裏向きにして持ち主のシールドゾーンに新しいシールドとして置く。

光ドラゴンを見るとやっぱりミラダンテを連想してしまう…
下の呪文はヘブンとバイオレンスの衝撃のオマージュっぽいですね。(そいつの存在忘れてた…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

この
LV : 0

この 2019/01/11 8:01 編集  削除  管理者に報告
龍聖霊ウルフェウスとヘブンとバイオレンスの衝撃を混ぜたカードですね


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/10 20:50 編集  削除  管理者に報告
このカード凄く強そうだ。
初不しかり閣下しかり両面でシナジーがあるツインパクトは強いね。
この分だと武者ドラゴンとバイオレンスの衝撃も刷られそう


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/10 20:14 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
先に呪文面使えば条件達成か…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2019/01/07 20:27 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
EX04 (表記無し)62/75【赤攻銀 ハムラービ/ハムラティス・ジャッジ】
メタリカ 光文明・コスト3 クリーチャー パワー3000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光のコスト3以下の進化では無いクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。

呪文
光文明・コスト2
■相手は、自身のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きい自身のクリーチャーをすべて、好きな順序で山札の一番下に置く。

また強力な全体除去が増えたか…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/09 17:18 編集  削除  管理者に報告
両面共々強ええなコリャ…
コスト2なので赤単ゴゴゴに間に合わせられるのも高評価


  • おもしろいいね! 2

1
LV : 0

1 2019/01/08 8:02 編集  削除  管理者に報告
普通にメタリカサザンにも入りそう。


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/07 20:48 編集  削除  管理者に報告
ミクセル殿堂フラグが立ったような気が…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/07 20:41 編集  削除  管理者に報告
(そりゃまた随分と…)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2019/01/07 20:39 編集  削除  管理者に報告
ちなみにフレーバーテキストは「不正は許さない! ……私以外は。」となっていますw


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2019/01/03 20:17 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX04 SR 71/75【叡智の聖騎士 スクアーロ/エナジー・ライト】
ムートピア 水文明・コスト4 NEOクリーチャー パワー5000
■NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて、持ち主の手札に戻す。

呪文
水文明・コスト3
■カードを2枚引く。

腐りにくいのは良いんだが現状だとブロッカー自体が…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/09 17:16 編集  削除  管理者に報告
メメント対策っつうか逆にメメントと併用しても面白いかも。
ザルバ、エクスを使いまわせれば勝つる!


  • おもしろいいね! 2

1
LV : 0

1 2019/01/03 21:27 編集  削除  管理者に報告
メメント対策になりますねえ! つーかムートピア強化入ってイイぞ〜これ^ ^


  • おもしろいいね! 1

ちくわ
LV : 0

【10点】 ちくわ 2019/01/02 20:18 編集  削除  管理者に報告
God of Dream
コスト9 15500 光 エンジェル・コマンド/革命軍
NEO進化:自分の光のコスト9のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
・T・ブレイカー
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、それがNEO進化クリーチャーなら、光のコスト9のクリーチャーを9体まで、自分の手札または墓地からバトルゾーンに出す。

Grenade of D-moll
コスト9 呪文 光
・S・トリガー
・相手は自身のアンタップしているクリーチャーを9体選び、タップする。その後、自分のクリーチャーを9体までアンタップする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

ちくわ
LV : 0

ちくわ 2019/01/03 10:34 編集  削除  管理者に報告
次パックの新規です


  • おもしろいいね! 0

ホノりん
LV : 2

ホノりん 2019/01/03 0:07 編集  削除  管理者に報告
ネズミのイラストにFTが「夢の国へようこそ」…まずいですよ!


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/02 20:53 編集  削除  管理者に報告
やっぱり「光の」コスト9か…

モッフモフ踏み倒したかった…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/02 20:35 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
公式はGOD推しなのか…?


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

【10点】 初心者(金欠) 2019/01/01 19:29 編集  削除  管理者に報告
次パック新規です。
EX04 12/75
残虐覇王デスカール
コスト8 4000 闇 ダークロード
・このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次の@能力を使ってもよい。
@相手の手札から2枚見ないで選び、捨てさせる。

ロスト・ソウル
コスト7 呪文 闇
・相手は自身の手札をすべて捨てる。

ロストソウルの完全上位互換…
クリーチャー面は使われません(断定)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

SINr
LV : 0

SINr 2019/01/01 22:09 編集  削除  管理者に報告
シナジーを考えて活用を考えると、
ロストソウルで全ハンデス
→ドンジャングルS7cipでデスカール+盤面処理
→ドンジャングルでブレイク+デスカールタップトリガーで増えた手札をハンデス
を繰り返すことで擬似ラビリピト+ガリュザークを行えるとよさそう


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/01 21:40 編集  削除  管理者に報告
クリーチャー面がバニラのツインパクトは見たことないですわね…イチゴッチタンクとか準バニラですけど。
クリ面がなまじ微妙だと呪文面にめっちゃ強いのつきそう…


  • おもしろいいね! 3

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2019/01/01 21:34 編集  削除  管理者に報告
シザー・アイとかは呪文としても使えるバニラとか強そう…(メテオレイジリザード?知らんな)

封滅の大地オーラヴァイン大きくて小さな農園
白騎士の新羅エターナルムーン白騎士ゲート
D2Gゴッドファーザーにはフィールド踏み倒し系呪文でもつけて強化するんじゃないですか(適当)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/01 21:14 編集  削除  管理者に報告
(紋章とか相手だと効果も薄いという…)
他の英雄たちはどう強化すればいいんだろう。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/01 21:09 編集  削除  管理者に報告
名前に因んでマスターレアで収録されるのかな?
シールドと手札をピーピングするだけとか己の弱さで敗北しそう


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/01 21:02 編集  削除  管理者に報告
(イーサンはザガーンと同じでFT意識になりそう…)
某マスターは「リキッド・スコープ」と合わせてあげて。


  • おもしろいいね! 4

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/01 20:59 編集  削除  管理者に報告
七英雄のツインパクトか…強そうだな!
イーサンはアポデイと融合するのかな?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2019/01/01 20:34 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
(これはひょっとして他の七英雄も来るのでは…?)
ただ、クリーチャー面的にロスソばっかり使われそう。
(↓デッキによっては元祖でもいい気が…後は墳墓避けとかで。)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2019/01/01 19:49 編集  削除  管理者に報告
NaOHちゃんの嫁カードがまさかのツインパクト化!!??
単純に強化されたのはうれしい。リバホで回収できるのもうれしい。
でも今まで初期とか1/2デッキのやつとかプレミア物をかき集めてたのが紙くずになるのはフクザツな気分。
気持ちを整理する時間が欲しい…マジで人生の転機なんですがそれは…


  • おもしろいいね! 2

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2019/01/01 19:48 編集  削除  管理者に報告
なぜ馬面を採用したのか・・・。
使うなら一方しかない感じでどっちつかずな性能・・・・。
まあ回収しやすくなっただけいいかもだけど・・・、せめて馬面なんとかなりませんかね?


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/31 21:13 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX04 (表記無し)7/75【偽りの王 ナンバーナイン/歓喜の歌】
キング・コマンド・ドラゴン/アンノウン 光文明・コスト9 クリーチャー パワー9000
■W・ブレイカー■相手は呪文を唱えることができない。

呪文
光文明・コスト3
■自分の山札の上から9枚見る。その中からコスト9のカードを1枚、相手に見せてから手札に加えてもよい。残りをシャッフルし、山札の一番下に置く。

コストに対して捲る枚数やばいな…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

SINr
LV : 0

SINr 2019/01/01 22:22 編集  削除  管理者に報告
九極侵略系で呪文面を使うなら白黒カラーで
ミラクを破壊するビシャモンズデーケン、
Sバックで出せるシヴァイーヌ、
侵略先のチュートピアのすべてをサーチでき、
チュートピアの除去耐性にも使えるカードとして
活用できるかも


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/31 22:16 編集  削除  管理者に報告
5cに組み込むならリバホ入れるべきかなんても思いましたが秘術師でもいけますね。うーんそれはそれでプレイに幅が広がりますね。呪文回収で持ってこれるのは白米男爵とか、ツインパクト全てにおける強みですわね。
デルフィンを使うならドンジャングル型か…
轟覇天型だと轟霸覇、デルフィン、大王、トワリュウと単色が何かと多くなるんで調整難しいかなあ


  • おもしろいいね! 1

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/12/31 22:04 編集  削除  管理者に報告
デルフィンはドンジャングルから出来るので立ち位置は十分ありますよ。5Cでは秘術師で回収出来る点を上手く使わないと呪文面は機能しにくいですかね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/31 21:50 編集  削除  管理者に報告
(クレイジーすぎる…)


  • おもしろいいね! 4

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/31 21:49 編集  削除  管理者に報告
デルフィンはデルフィンで強みあるよー
でもデルフィンかナインかどっち入れるかで意見割れてる感じだったんで、ナイン側に新たな強みが出てしまうとなあ…
パワー32000のデルフィンとサファイアウィズダムが激突してオロチが回って来たのが公開されるっていうクレイジーな試合をしたこともあるからデルフィンの方が好きなんですけどね


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/31 21:39 編集  削除  管理者に報告
(デルフィンは手札見れるから…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/31 21:37 編集  削除  管理者に報告
わたくしの5cも一応轟覇天フィニッシュでした。
そっかあいつも引けますね。じゃあデルフィン要らない子になるやん…轟覇天は呪文面しか使わないので9コストという認識が薄かった…テキストはちゃんと読もう!


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/31 21:33 編集  削除  管理者に報告
九極限定かと思ったらヴィルやバラギアラサーチ出来るのか…

最後の詰めにもなるし使えなさそうで使える感じか…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/31 21:27 編集  削除  管理者に報告
(オウ禍武斗やギアラ握れるのも悪くなさそう…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/31 21:17 編集  削除  管理者に報告
ナンバーナインのツインパクトとかデルフィンの立場がなくなる…かとおもったが九極専用だな…
5cに入れるとヴィルは握れますね


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

【10点】 りんご大好き 2018/12/29 22:15 編集  削除  管理者に報告
EX-04 SR S?/S?
[口寄の化身]/[強欲の王国]   6/3
クリーチャー:自然 ミステリー・トーテム P4000/呪文:自然
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分の、ミステリー・トーテム以外の種族1種類につき1枚、カードを引いても良い。
------------------------------------------------------------
■自分の手札を好きな数、タップしてマナゾーンに置く。



今弾最強Sレアですよ。クリーチャーが6コスだからガチロボで出せるんだよなぁ...キングシビレアシダケくんが息をしてません
こう思うとツインパクトってインフレだわ


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

SINr
LV : 0

SINr 2019/01/01 22:35 編集  削除  管理者に報告
ツインパクトデッキとも相性良さそう
バトルゾーンに出すクリーチャーの種族もバラバラになりそうだし、コンダマが場にいれば呪文でタップして置いたマナもアンタップさせられるし


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2019/01/01 19:49 編集  削除  管理者に報告
〇〇団系なら採用したらトンデモなことになるかもです。
ほら、あれって1枚で4種類とかあったじゃん。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/31 9:49 編集  削除  管理者に報告
(↓それだと間違いなく負けそう…)


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/31 0:02 編集  削除  管理者に報告
私怨と偏見を込めて「無職ジョーカーズ」と読んでいます。

絶対売れ行き悪い…と言うか絶対買わないそれ…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/30 23:28 編集  削除  管理者に報告
(↓↓誤字で「無職」になってるので…)
ジョーカーズ専用のEXパックを出せばワンチャン?


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/30 19:11 編集  削除  管理者に報告
天気君ってジョカスじゃなかったっけ?って思ったけど今見たら違ったわ。
ジョカス各文明に出しても仕方ないかもしれないけど通常の種族が刷られなくなるのは嫌だなあ…
極神編3みたいにパックのすべてがジョカスになるとかやめてくれよ…


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/30 19:00 編集  削除  管理者に報告
元祖ジョーカーズには各文明のマスターが見方となって戦う予定なので大丈夫です(広がる脳内妄想)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/30 18:39 編集  削除  管理者に報告
(↓後者が圧倒的に不利なんですが…)


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/30 18:33 編集  削除  管理者に報告
5色ジョーカーズは確実にでると踏んでいます。
着実に5文明吸収してるので…

そして5色の力を吸収し世界の均衡を乱そうとするジョーカーズと無職のジョーカーズが戦争になる展開になると踏んでいます。(100%外れる予想乙)


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/30 18:30 編集  削除  管理者に報告
(将来的に「5色ジョーカーズ」又は「5色ツインパクト」が出る可能性も…)


  • おもしろいいね! 4

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/12/30 18:07 編集  削除  管理者に報告
両方をいいとこどりするとこうなるんですね~ 個人的にはロリコンやトリーヴァが強化されるのでかなりうれしーでう

コイツといい傀儡が来る!といい運営はとことん白黒緑デッキを強化してくるな...ネクラシャングリラでも組めってか


  • おもしろいいね! 5

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/30 18:04 編集  削除  管理者に報告
王国やべえなコレ…カイザーフェニックスでも組めってか?


  • おもしろいいね! 4

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/29 22:19 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
王国は個人的に凄くありがてぇ…


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/28 17:26 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX04 SR 31/75【悪魔神バロム/バロム砲 】
デーモン・コマンド 闇文明・コスト8 進化クリーチャー パワー12000
■進化:自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。

呪文
闇文明・コスト10
■各プレイヤーは、闇以外のカードをすべて、自身のマナゾーンから墓地に置く。

コレじゃない感はあるが…使い方次第かも?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2019/01/01 19:51 編集  削除  管理者に報告
闇に抱かれて消えるとか似合いそうなバロム砲。
まあ、使いやすさはともかく、神々の逆流の代わりにするのもアリかも。


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/30 18:30 編集  削除  管理者に報告
まあデュエマはもともと子供向けカードゲームですからね…


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/30 18:06 編集  削除  管理者に報告
デュエマのネーミングが地に堕ちてるのは今に始まったことじゃないんだよなあ…

ここまでするならドルバロムで言い感が…


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/28 17:58 編集  削除  管理者に報告
マジですか!?無知って恥ずかしい…
あの漫画のテンションなら仕方ないっすね。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/28 17:56 編集  削除  管理者に報告
(バロム砲はそもそも漫画で使ってたので…)


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/28 17:55 編集  削除  管理者に報告
名前…ドローンベイエア〇イトといいポクチ〇ち〇といい宝富のネーミングセンスは地に堕ちたんですかねぇ…

ランデスしながらバーロウの種を増やせるのは強いかと。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/27 20:27 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX04 (※) 32/75【暗黒の騎士ザガーン/「一方的に勝つに決まっている」 】
デーモン・コマンド 闇文明・コスト6 クリーチャー パワー7000
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)

呪文
闇文明・コスト7
■相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、相手の墓地にクリーチャーが20体以上あれば、自分はゲームに勝つ。
■この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりにこのカードをバトルゾーンに出す。

何だとっ!?
(※画像にレアリティ表記無し)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2019/01/01 19:54 編集  削除  管理者に報告
ザガーンさんが帰ってきたと思ったら、まさかのネタに走るとは・・・。
まあ、他の同シーズンのリメイクに比べたら破格の性能と言えるは言える。
呪文じゃなくて奥義にした方がツインパクトの破格的性能に歯止めがかけやすかったんじゃないかな・・・?
D2フィールド、クロスギア、城、ウェポンとかあるんだからさ・・・。


  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2018/12/30 23:14 編集  削除  管理者に報告
ツインパクト採用が増えてきているとはいえ相手の墓地にクリーチャー20体という条件はコンセプトにしづらいEXWINだと個人的に思う
QQQXと異なり置換でバトルゾーンに登場するのがわりと嬉しい


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/27 21:54 編集  削除  管理者に報告
レアリティ表記がないとは…ついにスーパーレアという不名誉な初号を脱ぎ捨てたか…

地味に墓地メタになってるのも強い…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/27 20:51 編集  削除  管理者に報告
(↓正当な方法ではあるんですよね…理不尽ですが。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/27 20:48 編集  削除  管理者に報告
闇のexwinには既にザビミラヴォルグがあります(すっとぼけ)


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/27 20:46 編集  削除  管理者に報告
(闇版QXと言っても過言ではない…あ、初の闇EXWinか?)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/27 20:44 編集  削除  管理者に報告
ザガーン様のツインパクトとか一番やっちゃいけないやつですよ…
いくらなんでも8枚体制は強すぎ


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/24 20:50 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
EX04 SR 16/75【ハリケーン・クロウラー/ブレイン・チャージャー】
アース・イーター 水文明・コスト5 クリーチャー パワー4000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札をすべて自分のマナゾーンに置く。その後、同じ枚数のカードを自分のマナゾーンから自分の手札に戻す。

呪文
水文明・コスト4
■カードを1枚引く。
■チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く)

君らが合体するの…?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

紳士X
LV : 133

紳士X 2018/12/29 22:29 編集  削除  管理者に報告
え!?バラギアラでループしてもいいのか!?

まぁこれでループするというか青黒バラギアラで回して手札がたまって山がなくなったところにこれ出してシャコするだけなんですけどね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/24 21:40 編集  削除  管理者に報告
(↓元ネタが殿堂だから難しい気も…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/24 21:27 編集  削除  管理者に報告
マナ回収とチャージャーの融合は悪用される未来しか見えないんですが…
ブレチャは、ライフプランやスペルブあたりの存在もありますしリメイクされてしかるべきなのかも…?
(あと、できれば相手だけに干渉できる魔天が欲しい)


  • おもしろいいね! 3

1
LV : 0

【10点】 1 2018/12/18 20:45 編集  削除  管理者に報告
もう皆さん結構知っていると思いますが…

ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン SR 火文明 (7)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン 7000
W・ブレイカー
このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに自身の墓地に置く。
ボルメテウス・レジェンド・フレア SR 火文明 (6)
呪文
相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。
相手のシールドを1つ選び、持ち主の墓地に置く。

ボルコン使いの方は、コレについてどう思われているのだろうか…。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/18 22:47 編集  削除  管理者に報告
アレクサンドルに積まれてた印象が強いな…
そっかじゃあやっぱボルメテに積む感じなのかな?(どう考えてもそれが正しい使い方)
希望と勝利の伝説を撃ったはいいがボルメテが回ってこなかった…なんて事故も防げますね


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/18 22:43 編集  削除  管理者に報告
(↓盾焼却…槍…ウッ頭が!)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/18 22:40 編集  削除  管理者に報告
呪文面はコアクラッシュリザードみたいな感じなのか…?
スマッシュバーストついてたら流石にやばかったな。
今の小型が地味にでかい状況では、ボルコンでの呪文面は腐りがちだろうが、案外ループさせるデッキなんか作られるのかも?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/18 20:53 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
(ハイランダー型の人はもう1枚入れられるので喜びそうですが…)


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/18 20:47 編集  削除  管理者に報告
ボルコン使ってないですが、呪文を使ったあとにスペルサイクリカでもう1回使いつつボルメテを回収出来るのは強いと思います…


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/16 20:35 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規&次号コロコロ付録↓
RP08 R 22/95【堕魔 ドゥベル】
マフィ・ギャング/魔導具 闇文明・コスト2 クリーチャー パワー1000
■自分の魔導具クリーチャーを召喚した時または魔導具を持つ呪文を唱えた時、このクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。

ムーゲッツの枠がますますなくなりそうな気が…

P81/Y17双【ジョラゴン・ビッグ100】
ジョーカーズ 自然文明・コスト10 クリーチャー パワー15000
■マッハファイター■T・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャー1体のパワーを2倍する。その後、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。相手のクリーチャーがそのバトルに負けたら、それと同じコストを持つ相手のクリーチャーを全て、持ち主の山札の一番下に置く。

要するにジョラゴンで切って並んだバラギアラをふっ飛ばせって事か?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

マコモタケ
LV : 264

マコモタケ 2018/12/19 12:27 編集  削除  管理者に報告
「堕魔ドゥベル」・・・こいつヤバくないすか...?

ヴォガイガ一枚で無月が開けるようになるし、盤面ゼロの状態で盾からドゥグラス引いた時も無月が発動できるようになるし......
ていうか、無償召喚ってだけで強いんだよ!(切実


  • おもしろいいね! 0

1
LV : 0

1 2018/12/16 22:09 編集  削除  管理者に報告
ジグスガルビ「なんでぇなんでぇ。みんなして俺のことを馬鹿にする…。俺だってパワーが高いんだ!」


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/16 21:41 編集  削除  管理者に報告
ドゥベルいれるとデスザークがさらに開きやすくなるのか…デスザークのトップがほぼすべてデスザークになるのはヤバい…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 21:01 編集  削除  管理者に報告
(ジョーカーズ相手だと「あたりポンの助」が居るのが…)


  • おもしろいいね! 2

1
LV : 0

1 2018/12/16 20:53 編集  削除  管理者に報告
しまった…高性能なスマホでも止められるジャマイカ…。だがしかし、いけ、QX! お前と独尊でシールドを全て焼き尽くしてしまえ!(ロマン砲)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 20:45 編集  削除  管理者に報告
(多分「タイム・ストップン」で止めるんじゃないかな…)


  • おもしろいいね! 2

1
LV : 0

1 2018/12/16 20:44 編集  削除  管理者に報告
そんなことさせる以前に、並んだバラギアラは止まらないんだよなあ。


  • おもしろいいね! 0

1
LV : 0

【10点】 1 2018/12/16 15:48 編集  削除  管理者に報告
もう皆さん知ってると思いますが…
天地命動 バラギアラ MHZ 自然文明 (9)
クリーチャー:マスター・ハザード/グランセクト 17000
このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。
輪廻∞:このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたまま唱えてもよい(コストは支払う)。そうした時、バトルゾーンにある自分の《天地命動 バラギアラ》1体につき、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置く。
T・ブレイカー
輪廻暴冥 MHZ 闇文明 (6)
呪文
S・トリガー
相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-4000する。
コスト5以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠4218)
LV : 0

初心者(金欠4218) 2018/12/16 18:59 編集  削除  管理者に報告
あとは大革命のDワイルドサファリチャンネルとかいいと思います


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 18:54 編集  削除  管理者に報告
一緒に並べるとヤバそうなのは「龍装者 ジスタジオ」かな。
(後は並べたついでに「鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス」とか…?)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/16 18:49 編集  削除  管理者に報告
バラギアラで大量に枠取られるんだからメタがどれだけ入るか微妙やなあ…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 18:45 編集  削除  管理者に報告
(それだけ並べられるなら墳墓は対策してそう…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/16 18:42 編集  削除  管理者に報告
パンゲアムーンがアップを始めました。20体をバトルゾーンに!わあい、フンボー!

ジョークはさておきドルマゲドンみたいな5枚セットの収録になるようですね。某店長が既に当てたとつぶやいてました。
リソースさえ伸びきってれば随分気持ち悪い動きしそうやな…手札のバラギアラ全部飛んできて赤ギアラでsaになってぶってくるのか…なにその宇宙。


  • おもしろいいね! 4

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 18:28 編集  削除  管理者に報告
(コロコロパックだとレア度の固定があるから集めやすいのかも…?)


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/16 18:25 編集  削除  管理者に報告
メルカリでは全部で数千相当の金額がついてますよ。
運がいい人はお得だな〜(T_T)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 17:36 編集  削除  管理者に報告
(結構進んでる…情報ありがとうございます。)
確かドルマゲドンと同じで「1パックで全種揃う仕様」でしたっけ…?


  • おもしろいいね! 1

1
LV : 0

1 2018/12/16 16:04 編集  削除  管理者に報告
中速デッキ相手なら、全然戦えますよ。デッキ投稿してるので、良かったら、アドバイスもらえませんか?


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/16 16:02 編集  削除  管理者に報告
コンダマ蘇生するのヤバそう…

∞輪廻∞でマナが増えるたびにマナアンタップか…


  • おもしろいいね! 1

1
LV : 0

1 2018/12/16 16:00 編集  削除  管理者に報告
天地命動 バラギアラ MHZ 自然文明 (9)
クリーチャー:マスター・ハザード/グランセクト 17000
このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。
輪廻∞:このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたまま唱えてもよい(コストは支払う)。そうした時、バトルゾーンにある自分の《天地命動 バラギアラ》1体につき、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置く。
T・ブレイカー
輪廻暴聖 MHZ 光文明 (5)
呪文
S・トリガー
相手は、自身のアンタップしているクリーチャーを2体選び、タップする。
カードを1枚引く。


  • おもしろいいね! 0

1
LV : 0

1 2018/12/16 15:58 編集  削除  管理者に報告
天地命動 バラギアラ MHZ 自然文明 (9)
クリーチャー:マスター・ハザード/グランセクト 17000
このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。
輪廻∞:このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたまま唱えてもよい(コストは支払う)。そうした時、バトルゾーンにある自分の《天地命動 バラギアラ》1体につき、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置く。
T・ブレイカー
輪廻暴炎 MHZ 火文明 (3)
呪文
このターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。
相手のクリーチャーを、パワーの合計が3000以下になるように好きな数選び、破壊する。


  • おもしろいいね! 0

1
LV : 0

1 2018/12/16 15:56 編集  削除  管理者に報告
実際デッキ作って回したんですけど、この2体を核にバラギアラを連打しますね。 蘇生枠は、コンダマ、ミノガミ です。


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/16 15:52 編集  削除  管理者に報告
闇ギアラと水ギアラ強いですね

ミノガミいれば山札切れ心配することないので水は特にガンガン撃ちまくれそう


  • おもしろいいね! 0

1
LV : 0

1 2018/12/16 15:49 編集  削除  管理者に報告
天地命動 バラギアラ MHZ 自然文明 (9)
クリーチャー:マスター・ハザード/グランセクト 17000
このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。
輪廻∞:このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたまま唱えてもよい(コストは支払う)。そうした時、バトルゾーンにある自分の《天地命動 バラギアラ》1体につき、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置く。
T・ブレイカー
輪廻暴氷 MHZ 水文明 (4)
呪文
自分の山札の上から3枚を見る。その中から2枚を自分の手札に加え、残りの1枚を山札の一番下に置く。


  • おもしろいいね! 0

カクヤ
LV : 313

【5点】 カクヤ 2018/12/16 10:39 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 R73/95【デストロ・ワーカー】
マフィ・ギャング  闇文明・コスト5 クリーチャー パワー3000
■S・トリガー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを3000する。

アニメのサブキャラにこんな伏線が・・・。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 18:49 編集  削除  管理者に報告
(という事は「雇われ従業員」なんですかね…?)


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/16 18:47 編集  削除  管理者に報告
現に生産できないじゃない・・・。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 18:30 編集  削除  管理者に報告
(あの工場なら従業員も生産してそうですが…)


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/16 18:29 編集  削除  管理者に報告
従業員が生産するのであって、
従業員を生産するんじゃありませんぜ〜。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 17:21 編集  削除  管理者に報告
大量の情報ありがとうございます。
(逐一書くのもどうかと思うのでここにまとめて載せさせていただきました…)
本題:工場でリアニメイトできないのが少し気になるかも。


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

【5点】 カクヤ 2018/12/16 10:35 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 R76/95【細針医セルル】
マフィ・ギャング  闇文明・コスト3 クリーチャー パワー1000
■ブロッカー
■スレイヤー
■このクリーチャーは攻撃できない。

スレイヤーブロッカーの脅威がこんな形になるとは・・・。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 18:24 編集  削除  管理者に報告
(工場でじわじわ増やすとかが無難なのかもしれませんね…)


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/16 18:22 編集  削除  管理者に報告
ただ、ガシャゴズラやその他効果でリアニメイトする意味がないのですよね。
それだとレバーやグリギャンのほうがまだ便利なんですよ。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 17:33 編集  削除  管理者に報告
(マフィ版かぁ…複数並べやすそうなのが面白そう。)


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

【5点】 カクヤ 2018/12/16 10:32 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 R82/95【ゲキトツ汽車アイアン/ポットショット】
ビートジョッキー  火文明・コスト5 クリーチャー パワー5000
■スピード・アタッカー
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
火文明・コスト2
■相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。

こういうブロッカー破りが昔いたような・・・。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 18:47 編集  削除  管理者に報告
(忘れてた…あちらのパワーの低さが克服されている。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/16 18:43 編集  削除  管理者に報告
衝撃のロウバンレイ「」


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 17:32 編集  削除  管理者に報告
(色が違うけど「クリティカル・ブレード」ですかね…?)


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

【5点】 カクヤ 2018/12/16 10:28 編集  削除  管理者に報告
RP08 R77/95【凶鬼82号ツリドン】
マフィ・ギャング 闇文明・コスト2 クリーチャー パワー3000
■ブロッカー
■このクリーチャーが攻撃またはブロックした時、その攻撃の後でこのクリーチャーを破壊する。

カベドンよりは使いやすいかな?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 17:30 編集  削除  管理者に報告
(↑自壊のタイミングで差別化は出来そう…)


  • おもしろいいね! 0

カクヤ
LV : 313

【5点】 カクヤ 2018/12/16 10:25 編集  削除  管理者に報告
RP08 R78/95【紙屑男】
へドリアン 闇文明・コスト2 クリーチャー パワー2000

ひさしぶりのへドリアンなのに・・・。使えない・・・。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/16 18:44 編集  削除  管理者に報告
名前酷すぎだろ…まあ屑男の時点で相当酷かったけど


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 17:27 編集  削除  管理者に報告
(多色の一部がバニラ化したのも痛いな…追加のバニラサポートが来ても怪しい。)


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/16 10:27 編集  削除  管理者に報告
超電磁妖魔ロメールの優秀な進化元だと思えばワンチャン…


  • おもしろいいね! 0

カクヤ
LV : 313

【5点】 カクヤ 2018/12/16 10:21 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 R79/95【闇工場の汚染】
呪文 闇文明 コスト4
■S・トリガー
■相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体選び、破壊する。

お久しぶりデス・スモーク・・・。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/16 17:23 編集  削除  管理者に報告
(STが付いたので後続を除去できるのは悪くないかも…?)


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/16 10:24 編集  削除  管理者に報告
デススモークの完全上位互換…

昔よく使ってたなー、懐かしいですね


  • おもしろいいね! 0

カクヤ
LV : 313

【5点】 カクヤ 2018/12/14 23:10 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP? R ?【エミール・シオラン/怒髪の鎮魂打】
マフィ・ギャング 闇文明・コスト4 クリーチャー パワー1000
■バトルゾーンの置く時、このカードはタップして置く。
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
闇文明・コスト7
■相手は自身の手札を3枚選んで捨てる。
使いにくいけど、ほんと爆発力はあるな・・・。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/15 18:00 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
タップイン問題→相手ターンに出すとか…?
(下手すりゃ序盤から3ハンデスかましてくるわけだ。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/14 23:49 編集  削除  管理者に報告
3ハンデスは凄まじいな…タップインか…どうやって殴れバインダー!


  • おもしろいいね! 1

ナイショ
LV : 0

【10点】 ナイショ 2018/12/14 21:43 編集  削除  管理者に報告
ミラクルミラダンテとフェアリーシャワーとミツルギブーストとデスティニアがUGCで再録されるそうだ。


フェアリーシャワーは普通に再録して欲しかったなー


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/15 17:56 編集  削除  管理者に報告
結構進んでた…情報ありがとうございます。
UGCは「全部目玉再録!」って感じではないしある程度は仕方ないかと。
(殿堂云々は来月まで分かりませんし…)


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/15 7:42 編集  削除  管理者に報告
ミラクルミラダンテ…
噂だと「時の法皇ミラダンテXIIが殿堂するからこいつが再録した」
とか言われてるらしい…
本当だとしたらクソですね。
ジョカススザク轟轟轟どうせ無規制のくせに剣とダンテは本体規制しますとか何言ってんだか。
剣は仕方ないとしてもダンテ本体規制するなら間違いなくジョカス轟轟轟は本体規制されてもいいスペックしてるし
殿堂を口実にインフレしてクソほどつまらんデッキ流行らせようとしてるとしか思えん。


  • おもしろいいね! 0

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/14 22:08 編集  削除  管理者に報告
デスティニアって地味に高かった記憶が…


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/14 21:48 編集  削除  管理者に報告
フェアリーシャワーはありがたい。

しかし他が…
ミツルギはまあ許す、ディスティニアも需要ないけど再録1回も無かったからまあ許す、
ミラクルミラダンテ、テメーはダメだ。再録もされてるし環境的にも需要0だし。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/13 20:15 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 VR 2/95【神業の精霊ムルジム】
エンジェル・コマンド 光文明・コスト9 クリーチャー パワー9500
■ブロッカー■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または破壊された時、自分の山札の上から1枚目を見る。それが「ブロッカー」を持つクリーチャーなら、バトルゾーンに出してもよい。出さないなら、手札に加える。

踏み倒せる範囲が広いので悪用されそう。
(イラストの構図がどっかで見たことあるような…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/14 20:39 編集  削除  管理者に報告
天門と噛み合うトップ操作ってなんかあったかなあ?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/14 20:34 編集  削除  管理者に報告
(よく考えると「奇跡→神業」も似てる気がする…)
天門とかで↑を出して効果で聖霊龍王 バラディオス乗せたい。


  • おもしろいいね! 2

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/14 20:27 編集  削除  管理者に報告
細けえことはいいんだよ!
ぶっちゃけミルザムだと思うが、何となくアガジムって主張しても通じる気がした…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/14 20:11 編集  削除  管理者に報告
(個人的に「ミルザム」だと思うんですが…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/14 20:08 編集  削除  管理者に報告
名前のゴロ的にしっくりくる気がするんですがそれは…
寧ろバランス度外視して連鎖持ちを大量に入れるとキモイデッキになりそうです。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/14 17:40 編集  削除  管理者に報告
(↓アガジムだとそもそも種族が…)
デッキ内のバランスを上手く調整したい所。


  • おもしろいいね! 2

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/13 23:00 編集  削除  管理者に報告
天門って定期的に連鎖してんな…めっちゃアルファリオン出せそう。
イラストはアガジムかな?(すっとぼけ)


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/13 20:26 編集  削除  管理者に報告
天門の精霊ヘブンズ真実の名タイガー・レジェンド等他のブロッカー踏み倒し系統と違い手札を切らさずに展開出来るのは魅力的ですね。
よく見たら進化も出せる…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/10 19:11 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 R 19/95【堕呪 ザフィヴォ】
呪文
魔導具
水文明・コスト4
■カードを2枚引く。その後、水のコスト3以下の、クリーチャーではないカードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。

基本的には新世界を出す用か…?
(新世界後に水魔道具を連射する要員としても行けそう。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/10 20:50 編集  削除  管理者に報告
バレッドゥ、ウキドゥ、ギャプドゥ、ゾグジグス、ギルーギリンに加えて新世界でもドローできるのでサファイアウィズダムをフィニッシャーにできるレベル。なお進化元


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/10 20:46 編集  削除  管理者に報告
(大概ドロー持ちだからガンガンデッキ回りそう…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/10 20:41 編集  削除  管理者に報告
一気に水魔道具2枚も溜めれるのか…優秀だな!4確


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/09 18:40 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 U 50/95【ブロッケン・ヴォーン】
グランセクト 自然文明・コスト5 クリーチャー パワー4000
■パワーアタッカー+2000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+2000する)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■自分の呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりにマナゾーンに置いてもよい。

ツインパクトを唱えてマナに置けって事か…?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/09 22:05 編集  削除  管理者に報告
(へぇ~そんな違いがあるのか…勉強になるなぁ。)


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/12/09 22:02 編集  削除  管理者に報告
ダイシャリンと違う所は...ロイザーと併用できるってところですね。ロイザーで暴発させた分をマナにおけるので、例えば...レオポルコンチェルト機構だと、アンタップするマナがさらに1マナ増える訳でありまして


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/09 21:48 編集  削除  管理者に報告
(まさかの世代交代が…)


  • おもしろいいね! 3

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/09 21:44 編集  削除  管理者に報告
寧ろ自然に比率増やしたいような…ダイシャリンの方が5枚目以降って形になっちゃいますね。


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/09 21:20 編集  削除  管理者に報告
(水の比率が下がっていいならこっちかな…)


  • おもしろいいね! 4

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/09 20:00 編集  削除  管理者に報告
ああ、こいつ強制じゃないのか…ってことはこっちの方強いやんけ


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/09 19:58 編集  削除  管理者に報告
(多分、置くのが「任意」だからじゃないかな…)


  • おもしろいいね! 3

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/09 19:48 編集  削除  管理者に報告
こいつダイシャリンだ…!ダイシャリンループ崩そう!ブロッケンループにしよう!
(チャージャーを得るって表記じゃダメなのか?)


  • おもしろいいね! 3

カクヤ
LV : 313

【5点】 カクヤ 2018/12/08 17:57 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 VR 4/95【水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー】
ムートピア 水文明・コスト3 クリーチャー パワー1000
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
水文明・コスト4
■S・トリガー
■自分の山札を見る。その中から1枚選び、手札に加える。その後、山札をシャッフルする。

前回レアリティがわからなかったので一応あげときます。改めて見ても当たり前のVR・・・。
遊戯王同様なんだか、デュエマもサーチふんだん時代が来そう・・・。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/09 1:45 編集  削除  管理者に報告
次はどんな呪文がきますかね・・・。
結構有名系は出てしまいましたし・・・。
コスト6以上の上級呪文はこれ以上出て欲しいような・・・ないような・・・。
そのうち、ダチッコみたいなマナ軽減呪文が・・・でもそれだとスマッシュもラストでも使えないか・・・。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/08 20:03 編集  削除  管理者に報告
(ツインパクトメタは早くて来年じゃないかな…サイキックとかもそうだったはず。)


  • おもしろいいね! 3

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/08 19:20 編集  削除  管理者に報告
ディメンジョンゲートは1弾からありますし、ロジックキューブも2弾ですから、サーチ自体は初期から存在する印象ですけどね。
ゴーストタッチのツインパクトも出ますし、白米なんか実質フェアリーライフのツインパクトですよ(諸説ある)流石にそろそろツインパクトに露骨なメタが出ないと本家が迫害されちゃう…


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/08 19:04 編集  削除  管理者に報告
コロコロ発売で公式で判明しましたね…特にクリメモのツインパクト化はビッグニュース…

汎用性が高いサーチカードの完全上位互換を出すとは…宝富も堕ちましたね。商業的なあれこれが見え見えですよ…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/08 18:41 編集  削除  管理者に報告
情報あり…以前挙げられてますね。
(レアリティは未判明だったので完全では無かったですが…)
デュエマは昔からサーチ多めだったかと。
(クリメモも初期のカードですし…)


  • おもしろいいね! 3

NaOH 永遠の17歳
LV : 4425

NaOH 永遠の17歳 2018/12/08 18:38 編集  削除  管理者に報告
既にこのスレに出てますよ…コロコロで判明したんだっけ…
ゼノシャーク使ったデッキは既にわたくしがレシピ挙げてます。ドロマーメタイエスってやつです。アドバンテージの塊だったゾー


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/07 16:59 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 C 88/95【バー・キュー・ベー/クー・ラクタロウ】
ジョーカーズ 自然文明・コスト6 クリーチャー パワー7000
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)
■W・ブレイカー

呪文
自然文明・コスト2
■自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中のクリーチャーを1体、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。残りをすべて好きな順番で山札の一番下に置く。

便利そうだけど出番あるかなぁ…
(ジョーカーズだと枠無さそう)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/07 18:57 編集  削除  管理者に報告
公式でも言われてましたが今ロック"SPK"スピーカーが熱いですね
早い段階で大型クリーチャーが大量に出せるのはやっぱり強い。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/06 21:08 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 R 23/95【フット"FNT"ジスタ/火の玉ドライシュート】
ビートジョッキー 火文明・コスト4 クリーチャー パワー6000
■このターン、他のクリーチャーが2体以上攻撃していなければ、このクリーチャーは攻撃できない。
■スピードアタッカー■W・ブレイカー
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、コストを支払わずに唱えてもよい) 

呪文
火文明・コスト6
■自分の山札の上から3枚を見る。その中からコスト3以下のクリーチャーをすべてバトルゾーンに出す。残りをすべて、好きな順序で山札の一番下に置く。

制約はあるけど中々エグイ展開力だな…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

紳士X
LV : 133

紳士X 2018/12/07 22:06 編集  削除  管理者に報告
C軍で出しまくって引きまくって覇道並べて張り倒す簡単なデッキ


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/07 21:58 編集  削除  管理者に報告
(ゴリラブランドって凄いパワーワードだな…)


  • おもしろいいね! 1

紳士X
LV : 133

紳士X 2018/12/07 21:55 編集  削除  管理者に報告
赤白ゴゴゴのゴルドーザの枠をこれに変えるだけなので十分な強化なんですよね
あとMBADで使うと2tチュチュリス3tダチッコファンタジアブランドが決まるんですよね。
で、赤単ブランドはいなくても赤青ブランドはいるんで十分そっちにも採用圏内なんですね(2ブロック)
ゴリラブランドもあるので2ブロなら赤絡めばほとんど採用圏内で通常なら赤白ゴゴゴに採用圏内なので結構ヤバいですよ、しかもレアだし当りやすい。ベリーでいいレベル


  • おもしろいいね! 0

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/07 18:38 編集  削除  管理者に報告
最近のこういうカードを見てるとG.G.G強化よりもM.B.A.Dを強化しようとしているように感じますね。軽量で強すぎるやつを出すと、すぐ流行ってとんでもな環境になりかねませんし、こういうのがでても轟轟轟ブランド強化とは思えないんですよね・・・。まだ、轟轟轟抜きの罰怒ブランドデッキを使っている人いるのかな・・・。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/06 22:03 編集  削除  管理者に報告
(何かの変身音っぽい…)


  • おもしろいいね! 3

紳士X
LV : 133

紳士X 2018/12/06 22:01 編集  削除  管理者に報告
ブレクロ!ヘブンズフォース!ファンタジア!ゴゴゴブランド!


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/06 21:48 編集  削除  管理者に報告
(どんなデッキが来るか気になる…)
同名カードを出せないので少し工夫が必要かも。


  • おもしろいいね! 3

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/12/06 21:41 編集  削除  管理者に報告
なんだコイツ面白れぇ…次のファンデッキは決定しました


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/12/05 20:19 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…プロモ新規↓
P78/Y17双【爆速 ダビッドアネキ】
ソニック・コマンド/侵略者 火文明・コスト3 進化クリーチャー パワー5000
■進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
■侵略:火のクリーチャー(自分の火のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)

火の1コスト獣からソニコマに変換とか…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/06 19:26 編集  削除  管理者に報告
ダビットアネキいい…尻トリガーでやられないのは自身の尻のでかさ故か…


  • おもしろいいね! 3

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/06 0:55 編集  削除  管理者に報告
ムチムチとかムクムクとかネタにされてる始末でっせ・・・・。


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/05 23:33 編集  削除  管理者に報告
能力楽しみにしてたのにダビッドソンの同型再販か…
イラスト良さげなのになんつーか残念


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/05 21:06 編集  削除  管理者に報告
(あ、忘れてた…確かに同じ効果ですね。)
イラストレーター的にその方が映えるからだと思う。


  • おもしろいいね! 2

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/12/05 20:46 編集  削除  管理者に報告
音速ダビッドソンの同型再販ですかね?
それにしてもアネキって…


  • おもしろいいね! 2

カクヤ
LV : 313

【9点】 カクヤ 2018/12/03 12:25 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 SR S5/S10【阿修羅ンチュラ】
マフィ・ギャング 闇文明 7コスト クリーチャー パワー9000
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)

【傀儡が来る!】
闇文明 8コスト 呪文
■クリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

有効手段でドルバロムを踏み倒しなんてささやかれてます。案外いけるかも・・・。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ドルベ
LV : 0

ドルベ 2018/12/07 15:30 編集  削除  管理者に報告
ドゴンギヨスから阿修羅ンチュラ落としてショッキングダンタルで4T目に出せる。エターナルサインより安いのと火を混ぜなくて良いのが利点。


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/03 21:03 編集  削除  管理者に報告
「邪」の化神ペインティ・モッフモフも忘れないで!


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/03 20:58 編集  削除  管理者に報告
案外火闇や火水闇を主軸にしたドルバロムデッキも組めるかもしれませんね。
あとは黒単ヘルボにタッチするなんて芸当も。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/03 20:48 編集  削除  管理者に報告
(あぁ…確かにバーロウ経由ならドルバロムでも行けますね。)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/03 20:30 編集  削除  管理者に報告
見たときモンテスで釣ってこればいけるコストだがタイムラグがあるのが気になる…なんて思ってましたがエタサイで釣ってこればいいのか…踏み倒せるカードに制限がないのは強すぎ…ワンチャンバベルギヌスのリペアにもなれるか?
↓でドルバロムを出すという話も出てますがバーロウを経由すればいいのでは?


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/03 18:47 編集  削除  管理者に報告
(名前的に「原点回帰」してるから…とか?)


  • おもしろいいね! 2

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/03 18:43 編集  削除  管理者に報告
まだ、それほどではないと思っていましたが、とうとうまた阿修羅シリーズの踏み倒しコンボがでますかね・・・?なんで阿修羅だけは大量展開に優れてるのか・・・。バットとコブラと夜叉羅が可哀想だぜ・・・。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/03 18:39 編集  削除  管理者に報告
(既に考案されてるのだと↓)
エタサイA→ロマノフ→エタサイB→ンチュラ→スマッシュでドルDをロマノフに。
(このルートを安定させればヤバそう…)


  • おもしろいいね! 2

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/03 18:31 編集  削除  管理者に報告
マナ進化だから素材いらないのか・・・。
マナ削りたいならって話なのね・・・。でもクエイクが出しやすいか・・・。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/03 17:59 編集  削除  管理者に報告
(またメタとしての木魚の需要が上がるのか…)
ドルバロムよりクエイクの方が出しやすそう。


  • おもしろいいね! 2

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/12/03 17:39 編集  削除  管理者に報告
順を追うと、5マナのサイン系呪文で蘇生→ギャリベータなどの進化元を出す→攻撃してスマッシュバースト→ドルバロムの生誕(実質6ターン目)といった話があります。限定条件がないため、他でも理論上6ターン目での踏み倒しが可能なため、闇混合デッキで使われる可能性は十分ですぜ・・・。蘇生という件ではバットから進化しましたね。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/12/03 17:02 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
え~この効果をスマッシュにして大丈夫なんだろうか…
(後々規制されそうな気がするぞ。)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/29 20:19 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 R 18/95【空中南極ペングィーナ】
ムートピア 水文明・コスト3 クリーチャー パワー3000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分の他のムートピア1体につき、カードを1枚引く。

いずれ化けるかもしれない…
(ドローが「強制」だからG0連中と合わせるとLOしそう)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/29 22:37 編集  削除  管理者に報告
(あちらと違って自身はカウントしませんけどね…)
へぇ~そういう考え方もあるのか。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/29 22:30 編集  削除  管理者に報告
ムートピア版ヘルコプという感じですね。
ムートピアが展開力にたけた種族とは思えないけど、3マナかあ…軽いな。
実はマノミ入りのゴクガサイクルに入るとか?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/25 20:07 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 VR 3/95【奇石ベイブレンラ/スーパー・エターナル・スパーク】
メタリカ 光文明・コスト4 クリーチャー パワー3500
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、コストを支払わずに唱えてもよい) 
■相手の呪文の効果やクリーチャーの能力によって、自分の手札は捨てられない。

呪文
光文明・コスト5
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■バトルゾーンにあるコスト6以下の進化ではないカードを1枚選び、裏向きにして、持ち主のシールドゾーンに新しいシールドとして加える。

ハンデスメタで除去を飛ばしてくる傘か…優秀かも。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/26 17:14 編集  削除  管理者に報告
(↓自体…ひょっとして「時代」ですかね?)
そして噛み合わない元祖オヴなのであった…


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/11/25 22:15 編集  削除  管理者に報告
殴るたびにエタスパが撃てる。

これはオブシディアDGクロックロックの自体が来ましたで。オブシディアカリバー何ていらんかったんや!!

真面目に言うとオブシディアカリバーはあれはあれで普通に強いと思います。ただオーバーキルになりやすくて出す暇と枠が無いだけで。


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/25 21:13 編集  削除  管理者に報告
フレテキが完全に宝富のそれですね。

「3、2、1、スマッシュ、バースト!」

カード指定除去できるメタクリは優秀ですね。
チェンジザやダンテで唱えられるのもいい。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/25 20:35 編集  削除  管理者に報告
(ひょっとしたらタカラトミーが作ってるコマの可能性もある…)
新世界を退かす手段として使われそう。


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/25 20:30 編集  削除  管理者に報告
まだリークは確認してないけど傘なんですね…
スパエタはドラゴンサーガ頃に出たカードで、一時期シリンダvvダンテ系に入ってた気がしますが…完全上位互換出るの速くない?
メタイエスとはすごい相性よさそうですね…盾を手札に与えずに除去とハンデスができる


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/22 20:58 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 SR S7/S10【龍星装者 “B-我(バルガ)”ライザ】
ドラゴンギルド/ビートジョッキー 火文明・コスト8 クリーチャー パワー8000
■シンパシー:ビートジョッキー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のビートジョッキー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
■W・ブレイカー
■G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
■自分のクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがビートジョッキーまたはドラゴンで、コストが攻撃しているクリーチャーのコスト以下なら、バトルゾーンに出す。それ以外なら、自分の山札の一番下に置く。

轟轟轟以下のコストのジョッキー出せるのはヤバそう…
(触礼亞でデカイの呼ぶデッキとも相性良いかも。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/26 20:53 編集  削除  管理者に報告
アポデイのツインパクト…タップトリガーで呪文面が打てるとか…私生活はしづらそうだが…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/25 20:38 編集  削除  管理者に報告
(対応策としてアポディのツインパクト化を…)
デッキ内の「コスト帯調整」が必要になりそう。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/25 20:26 編集  削除  管理者に報告
ジョッキー専用のバルガってことか…確かに連猿という表現は的を射てるかも。
あと後続saが本家になかった効果ですね。これでずらって並ぶと狂気ですわ…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/25 18:56 編集  削除  管理者に報告
(↓連ドラならぬ「連猿」の時代が…)
色々な所で挙がってたんですが「強制踏み倒し」で上手く調整してるのかも。
(デスマッチとか居たら殴るのを躊躇しなければならない可能性が…)


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/22 21:06 編集  削除  管理者に報告
DB“ファンク”C-軍との相性やばくないですか…?


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/18 17:27 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 U 51/95【ホービット/壁キョーボリア】
グランセクト 自然文明・コスト5 クリーチャー パワー4000
■S・トリガー
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
自然文明・コスト3
■このターン、自分のアンタップしているクリーチャー1体はパワーを+5000され、シールドをさらに1つブレイクする。

イラストから若干の狂気を感じる…効果はそれなりの印象。
(後、効果未判明の【エンレメン】というカードが…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/18 20:46 編集  削除  管理者に報告
(↓増える時に一気に増えるイメージがある…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/18 20:40 編集  削除  管理者に報告
エンレメン…なんといか最近自然の染色持ち増えたなあ…しばらくコートニーくらいだったのに


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/18 20:09 編集  削除  管理者に報告
(各々への返信を…)
マコモタケさん:確かに…相性のいいカードはあまり無さそう。
85さん:ありがとうございます。う~ん、デッキ坂ミノガミで事足りそう。


  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2018/11/18 19:49 編集  削除  管理者に報告
エンレメン
クリーチャー 自然 グランセクト
コスト4 4000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■自分のマナゾーンにあるツインパクトカードを、すべての文明のカードとして扱う。

これですね


  • おもしろいいね! 1

マコモタケ
LV : 264

マコモタケ 2018/11/18 19:15 編集  削除  管理者に報告
このカードは正直用途が思いつかないなぁ
(スマッシュバーストとかいう新能力には興味あるけど...


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

【10点】 初心者(金欠) 2018/11/18 9:10 編集  削除  管理者に報告
アニメで判明した新規です!

【卍新世壊卍】 RP08 VR 5/95
コスト2 無月フィールド
■自分の魔道具を持つ呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このフィールドの下に置いてカードを1枚引いても良い。
■自分の魔道具またはドルスザクを持つ呪文を唱えられなくする能力を無視する。
■無月の門99:自分のターンの終わりに、このフィールドの下に4枚以上カードがあれば、ゲーム中で1度、水のコスト99以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。

【月下卍壊ガ・リュミーズ卍】RP08 SR S4/S10
コスト99 呪文 ドルスザク
■ドルスザクを4体まで、自分の手札または墓地からコストを支払わずに召喚してもよい。
■このターンの後で自分のターンをもう一度行う。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/19 20:23 編集  削除  管理者に報告
墓地から唱えてもよい!!??


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/18 22:43 編集  削除  管理者に報告
表記忘れてました…ありがとうございます。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/18 22:27 編集  削除  管理者に報告
(アニメ見てたけど内容が衝撃的で名前忘れてた…ありがとうございます。)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/18 22:18 編集  削除  管理者に報告
卍新世壊卍(グランドゼーロ)
無月の門99(むげつのもんザイン)
ですね。アニメで見たからよーく覚えてます。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/18 22:10 編集  削除  管理者に報告
ここまで伸びていて今更なんですがフィールドの方って何て読むんでしたっけ?
(後、無月の門99も読み方があったような気がする…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/18 21:14 編集  削除  管理者に報告
フラグなんだよなあ…ヴィルジニアは帰ってきても環境入りはできない気がするが…


  • おもしろいいね! 2

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/11/18 20:48 編集  削除  管理者に報告
細かいとこでいうとザールフェルドを立てて次のターンに新世壊張って金色証明をマナ武装3で唱える。何か連鎖して4枚溜まる。動きとしてカッコイイ!

ゴクガロイザーとかチェンジザとか出しているんだからきっとヴィルジニアも帰ってくるはず(願望)。
俺ヴィルジニアが帰ってきたら新世壊ザールフェルド組むんだ…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/18 20:39 編集  削除  管理者に報告
ラビ…umm…呪文を唱えても発動するって書いてありますねえ!
いやはや、これは失敬。
まあ予定はだいぶ狂いましたが組み込めそうなのでやはり虚無月(ゼーロ)の使い魔は考えます。

ザールフェルドって…それ99からスタートするとか発想が正気の沙汰ではない…


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/11/18 19:47 編集  削除  管理者に報告
このカードはきっとザールフェルド新世壊とかいう謎のファンデッキを生み出すに違いない!


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/18 19:41 編集  削除  管理者に報告
ラビリピトは呪文にも反応するのでガリュミーズを唱えた時点でハンデスするのでは…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/18 19:17 編集  削除  管理者に報告
でもどのみち召喚扱いで踏み倒せるからハンデスできるわ…準水単魔道具…ギル―ギリン使って1~2週間あたりで考えてきます。


  • おもしろいいね! 2

マコモタケ
LV : 264

マコモタケ 2018/11/18 19:13 編集  削除  管理者に報告
どちらも既存の朱雀に入ることはなさそう...?
(というか、そもそも使われるのかすら怪しいけど

能力自体は全然悪くない...というより実践レベルではあるから、あるとすれば青黒カラーのデッキなのかな。
(ドルスザク4体だから、別に卍に依存する必要すらないようにも思えるよね

フィールドのほうも強力だけど、こちらは卍とか積まずに全然別のコントロールデッキとして使われるかも。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/18 19:12 編集  削除  管理者に報告
ええ…ゾグジグスで戻してラビで全ハンデスできないじゃないの…
ドルスザク並べてビートするのか…墳墓一発で沈みそうだがどうなんだろうね?
ガリュミーズ思ってたのと違う…

ただ新世界の置きドローはとんでもなく強いだろ…しかも呪文を無効にする能力を無効にする


  • おもしろいいね! 2

85
LV : 0

85 2018/11/18 18:20 編集  削除  管理者に報告
新世壊は構築を縛る分低コストのわりに色々詰め込まれていますね…
呪文ロック能力の無視はあたりポンの助等のカードの扱いから考えてナンバーナイン等の能力に有効でもジャミングチャフ等の呪文効果に対して意味をなさないものですね
ガリュミーズは呪文だったんですねぇ虚無月の門を持つクリーチャーがもう少し増えると嬉しいんですが枠的に大丈夫かなぁ…


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/18 17:23 編集  削除  管理者に報告
文明の制約なかったらオールデリートですよ…
龍素王は立てるのが難しいからなあ…スペルエビートとかなら龍素王で軽減できますね。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/18 17:20 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
(来月の発売付近まで引っ張るのかと思ったらあっさり判明とは…)
回収できれば龍素王 Q.E.D.でずっと俺のターン。


  • おもしろいいね! 1

ナイショ
LV : 0

ナイショ 2018/11/18 17:00 編集  削除  管理者に報告
これ、文明の制約がなかったら凄まじいぶっ壊れになってたかもね。


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/18 9:15 編集  削除  管理者に報告
新世壊みて思いついたのがブレイン珊瑚の仙樹
シャコガイルなど強力なカードが踏み倒せます…


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

【10点】 初心者(金欠) 2018/11/15 21:13 編集  削除  管理者に報告
次パック新規です

凶鬼02号 ドゴンギヨス RP08 SR S6/S10
コスト6 6000 闇 デーモン・コマンド/マフィ・ギャング
・このクリーチャーを召喚する時、自分の手札を2枚捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。
・スレイヤー
・W・ブレイカー
・相手はカードをマナゾーンに置く時、タップして置く。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/17 19:00 編集  削除  管理者に報告
4マナ目置きにくくなるから廃車だと既にきついんじゃ…
でもイワシンかー…結局手札増えないなあ…待てよ?墓地ソ…つまりゴゴゴと使えってことか?


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/17 17:57 編集  削除  管理者に報告
デッゾやハカバ捨てればデメリットもそんな気になりませんし、イワシン捨てればアド取れるかと、
ジャッジに引っかかるのはご愛嬌…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/17 17:10 編集  削除  管理者に報告
でかいトリッパーみたいな感じで悪くないんですが手札を2枚も失う強烈なデメリットのせいで魅力を感じない…
ええ…手札こいつもいれて3枚失って1ランデス未満はアド損しすぎ。
↓でも言われてますがハンデスつけてほしかったのには同意。


  • おもしろいいね! 2

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/11/15 23:02 編集  削除  管理者に報告
ある意味闇単速攻の戦力としては優秀かつ危険なカードと言えるかもしれません。
コストが高い点を生かした戦術にも有効そうですし、手札が減る分大変ですけど、侵略素材にするのもいいですね。
凶鬼の番号もだんだん減ってきましたからそろそろ、製造の核心にせまりつつありそうですね。


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/15 22:04 編集  削除  管理者に報告
侵略者ギャロウズとは違いマナタップインがついてるので3ターン目に出しつつアドがとれるの強いですね。
ハンデスつけて欲しかったな…1枚でいいから


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/15 22:00 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
ドルマゲを基本として色々なデッキに入りそう…


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

【10点】 初心者(金欠) 2018/11/13 23:23 編集  削除  管理者に報告
【”B-暴”(バリア)砲台(バレル) ストロンガ】/【絶対無敵シールド】
ビートジョッキー
火文明・コスト7
パワー9000
■W・ブレイカー
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい。)
■このクリーチャーまたは自分の他のクリーチャーが破壊された時、相手のシールドを1つブレイクする。
【絶対無敵シールド】
呪文
火文明・コスト6
■自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。


【ヴァム・ウィングダム】/【ソニック・ダンス】
グランセクト
自然文明・コスト2
パワー12000
■このターン、パワー12000以上で攻撃していた自分のクリーチャーがいなければ、このクリーチャーは攻撃できない。
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい。)
■T・ブレイカー
【ソニック・ダンス】
呪文
自然文明・コスト3
■相手のパワー7000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。


【ゲオルグ・バーボシュタイン】/【ゴースト・タッチ】
マフィ・ギャング
闇文明・コスト4
パワー3000
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい。)
■相手が手札を1枚捨てた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。
【ゴースト・タッチ】
呪文
闇文明・コスト2
■S・トリガー
■相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。


【月下卍壊(げっかばんかい) ガ・リュミーズ卍】
ドルスザク
水文明・コスト99
パワー????
■詳細不明



ウルトラゴールデンカード
【偽りの王 ヴィルヘルム】G5/G5
なお、多色カードに(ほぼ)必ず書かれていたテキスト「マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く」がマナ数字付近にデザインされている。

デマだったらすみません。レアリティはのちのち判明してくるかと…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/12/06 19:23 編集  削除  管理者に報告
ゲボちゃんがイエスと相性いじゃないか…2ハンデスと-6000を放ちながら突撃する7000とか切札級の性能なんですがそれは…


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/12/06 13:36 編集  削除  管理者に報告
ハンデスに搭載するなら

トリガーがないが速攻力のジェニコ
トリガーがあって使いまわせるが速攻力のないゲボちゃん

と結構差があるのでどっちを採用すればいいか迷うかも
特攻2ジェニコ1ゲボちゃん1とかの比率になったり


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/17 17:59 編集  削除  管理者に報告
ガリュはものすごくロック性能高そう…
完全不明みたいな能力持ってそう(小並感)
イッツショータイムとかで踏み倒すのも面白そうなコストですし…


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/17 17:07 編集  削除  管理者に報告
ガリュミーズ…正直待ちわびてました。コスト99なのでラビリピトでハンデス起動できるのは良き。
魔道具を準水単で組みたいです。デッキ名、虚無月(ゼーロ)の使い魔 乞うご期待!

あとヴィル再録で一気に価値が下がっていて大草原不可避。
マナタップの表記はダサい…けどテキスト蘭を広く使えるので目が悪いわたくしにはいいですね。
ヴィル再録とはだいぶ前からささやかれていましたが遂に来たかという…


  • おもしろいいね! 2

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/11/15 2:23 編集  削除  管理者に報告
アニメキャラがそのままカード化したゲオルグ。
手札破壊と連動したパワーダウンは手札破壊のヘモグロなどとも相性が良くハンデスとの両立ができそうな性能。
序盤のシステム破壊に貢献しそうで、悪い性能には思えないですね。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/14 18:50 編集  削除  管理者に報告
(情報が確定し次第改めてという事で↓に関しても同様に…)


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

【10点】 初心者(金欠) 2018/11/13 23:22 編集  削除  管理者に報告
ソースは西日暮里駅東口さんです。

【オラマッハ・ザ・ジョニー】
ジョーカーズ
ジョーカーズ自然文明・コスト8
パワー13000
■T・ブレイカー
■マスター・マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。このターン、このクリーチャーがバトルに勝った時、アンタップし、相手のシールドを1つブレイクする)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚自分のマナゾーンから手札に戻す。
■相手が呪文を唱えた時、その呪文とコストが同じジョーカーズ・カードを1枚、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、その呪文は効果を失う。


【天地命動 バラギアラ】/【天上天下輪廻独尊】
マスター・ハザード/グランセクト
自然文明・コスト9
パワー17000
■このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。
■輪廻∞(リンフィニティ):このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたまま唱えてもよい(コストは支払う)。そうした時、バトルゾーンにある自分の【天地命動 バラギアラ】1体につき、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■T・ブレイカー
【天上天下輪廻独尊】
呪文
自然文明・コスト8
■このターン、自分のクリーチャーすべてのパワーを+8000し、「ワールドブレイカー」を与える。
■次の相手のターン中、相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならクリーチャーを攻撃する。


【始虹帝 ミノガミ】
グランセクト
自然文明・コスト5
パワー5000+
■マッハファイター
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚を表向きにしてもよい。そうしたら、その中のツインパクトカードをすべて自分のマナゾーンに置き、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。こうしてマナゾーンに置いたカード1枚につき、このターン、このクリーチャーのパワーを+5000する。
■無敵虹帝(エンペラータイム):自分がゲームに負ける時、または相手が勝つ時、かわりに自分のマナゾーンにあるカードを8枚、シャッフルしてから山札の一番下に置く。


【オラオラ・ジョーカーズ】
ジョーカーズ
呪文
自然文明・コスト3
■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。それがジョーカーズなら、カードを1枚引く。


【ホービット】/【壁キョーボリア】
グランセクト
自然文明・コスト5
パワー4000
■S・トリガー
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい。)
【壁キョーボリア】
呪文
自然文明・コスト3
■このターン、自分のアンタップしているクリーチャー1体はパワーを+5000され、シールドをさらに1つブレイクする。


【サムライト】
ジョーカーズ
ジョーカーズ自然文明・コスト6
パワー4000+
■Jチェンジ8
■自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。それがクリーチャーなら、このターン、そのパワーをこのクリーチャーに追加する。


【シロイヌムサシ】
ジョーカーズ
ジョーカーズ自然文明・コスト4
パワー5000
■Jチェンジ6
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから山札の一番下に置く。


【水晶の記録 ゼノシャーク】/【クリスタル・メモリー】
ムートピア
水文明・コスト3
パワー1000
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい。)
【クリスタル・メモリー】
呪文
水文明・コスト4
■S・トリガー
■自分の山札を見る。その中から1枚選び、手札に加える。その後、山札をシャッフルする。

レアリティなどは未判明だと思います…
しかしオラマッハ、バラギアラ、ミノガミはマスター、ゼノシャークはVRっぽいです


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/19 20:24 編集  削除  管理者に報告
ゼノシャークイエス考えてる…銀の弾丸的戦法が取れるけどプレイングゲロ難しくなる未来しか見えない。全ての行動を読みましょう!


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/17 18:02 編集  削除  管理者に報告
せめてコスト高くするとか、トリガーを消すとか…
ミクセルのジャミングチャフはコスト高くなったのに、なぜどこも調整しないまま刷ったのか…

バラギアラは個人的に物足りない感じです。
攻撃引き付けの効果があるのになんで次のターンまでパンプを伸ばさなかったのか…


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/17 17:02 編集  削除  管理者に報告
バラギアラは相当ぶっ飛んでますね…マナ全部起こして打点補強まで完備とかループする未来しか見えないですね。
一気に並べてジャスキルしてきそう。(こなみ)

あとゼノシャーク…クリメモの完全上位互換とかウィザーズは正気ではなくなったのだろうか…
アタックトリガーでサーチできるので対応力が求められるメタイエスには凄く噛み合いそうですね。
サーチが入ったことによりピン刺しが増やせればいろいろ入るメタカードの幅も広がりますし、墳墓も強化されますからね。


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/15 22:26 編集  削除  管理者に報告
そうですね、正確性とかもありますし。
これから気をつけます…

バラギアラがかっこよくて待ちきれなかったんや…(言い訳)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/15 22:16 編集  削除  管理者に報告
情報の正確さはこれから明らかになっていくので発売まで気長に答え合わせかな。
(※次回からコロコロ情報は「発売日合わせ」で出してくださるとありがたい…色々あるので。)


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/15 22:08 編集  削除  管理者に報告
一応出回ってる画像はコロコロのものっぽいです。
ローカルやブログの情報なので…間違ってたらすいません


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/15 22:02 編集  削除  管理者に報告
(確認し損ねたんですが「大元はコロコロ情報」なんでしょうか…?)


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/14 13:33 編集  削除  管理者に報告
オラマッハ
RP08 MAS M1/M2
ミノガミ
RP08 MAS M2/M2
バラギアラ
RP08 MHZ MH5/MH5
ゼノシャーク
RP08 VR 4/95

となっています。
バラギアラに関してはまだMH5しか判明していないので、新たなレアリティである「マスター・ハザードレア(?)」の残りの4種が別イラストのバラギアラなのか、はたまた別カードなのかはまだ分かりません。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/12 20:10 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
RP08 R 14/95【封鎖の誓い 玄渦】
メタリカ 光文明・コスト3 クリーチャー パワー3500
■相手の墓地にあるカードは、墓地を離れない。

シンプルなテキストは強い…
(いかに場に留めるかが肝だな。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/12 21:47 編集  削除  管理者に報告
細かいところでは卍獄殺のときに枚数としてカウントされるとかくらいだろうか…


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/12 21:45 編集  削除  管理者に報告
なにせ墓地を離れないんでね…回収とかもしようがない…
というか、墓地から移動したら超次元に戻るのではなかろうか


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/12 21:37 編集  削除  管理者に報告
(そういう解釈もできるのか…活用は難しそうだが。)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/12 21:34 編集  削除  管理者に報告
そんなジョークはさておき、この効果をめぐってちょっと面白い話が出てますね。
サイキックとかドラグハートは破壊された場合墓地→超次元ゾーンへ移動するので、まさか墓地に留まるんじゃないかという…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/12 21:03 編集  削除  管理者に報告
(効果テキスト書かれてないじゃないか…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/12 20:58 編集  削除  管理者に報告
パーロック「シンプルなテキストは強い…」


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/11/12 20:38 編集  削除  管理者に報告
やめてくれよ…(困惑)
俺のBロマが死んでしまう

出されるとスザクめっちゃキツそうですね。
並べるデッキならドゥポイズとか効きにくいし


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/11 17:07 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 VR 10/95【パック・リーマン】
スペシャルズ/ジョーカーズ 自然文明・コスト9 クリーチャー パワー13000
■T・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを2体選び、持ち主のマナゾーンに置く。それらの「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力をすべて、自分のクリーチャーであるかのように使ってもよい。

RP08 VR 6/95【ドクロデルズ】
スペシャルズ/マフィ・ギャング 闇文明・コスト6 クリーチャー パワー6000+
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーン出た時または攻撃する時、自分の手札を1枚捨ててもよい。
■クリーチャーを自分の手札から捨てた時、そのターン、このクリーチャーのパワーを+6000され、シールドをさらに1つブレイクする。
■呪文を自分の手札から捨てた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ、そのターン、そのクリーチャーのパワーを-6000される。

不夜城艦 クランヴィア(※収録番号不明瞭)
ムートピア クリーチャー 水 コスト4 4000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札をシャッフルする。その後、上から3枚を表向きにし、その中の呪文をすべて、このクリーチャーの下に置く。残りを自分の墓地に置く。
■自分の手札から呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このクリーチャーの下に置いてもよい。
■このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下から、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。

リーマン…相手依存だがやばいな。
(ドクロは少し微妙…クランヴィアは悪さしそう。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/11 21:41 編集  削除  管理者に報告
(色的に含んでるので行けるんじゃないかな…)


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/11/11 21:20 編集  削除  管理者に報告
そういやクランヴィアの同じ文明はマナを支払うのとは別だからと1色でも揃ってれば良いのかな?ラストバイオレンスとかも水マナだけで撃てるのだろうか?


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/11 20:05 編集  削除  管理者に報告
(↓水の魔導具と合わせにくくしてるのかも…)


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/11/11 19:33 編集  削除  管理者に報告
クランヴィアは進化クリーチャーやネオクリーチャーじゃないのが仕込んで踏み倒すということを難しくしている?というか手札から唱えない限り出来ないのかな?
新たなデリートガチャのカードが殖えたのかなと勝手に思ってます。4マナでガドホやら何かにアクセス出来るかもしれないのは楽しそうですが。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/11 18:12 編集  削除  管理者に報告
(ジョラゴンで切るの前提なら問題なさそう…)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/11 18:09 編集  削除  管理者に報告
リーマンは悪いですが重い…2面除去なんで堅実かつ強力なんですがJチェンジ8で出せたらあかん系ですから仕方ないね。
グランヴィアはアタックトリガーか…


  • おもしろいいね! 2

ナイショ
LV : 0

【10点】 ナイショ 2018/11/11 9:16 編集  削除  管理者に報告
闇の花 カオスヒマワリ
コスト11 15000 自然 スペシャルズ/グランセクト
・マッハファイター
・T・ブレイカー
・このクリーチャーがバトルに勝った時、相手のクリーチャーを2体まで選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。こうして相手のマナゾーンにあるクリーチャー1体につき、自分のマナゾーンにあるクリーチャーを相手が選び、自分がバトルゾーンに出す。
どう見ても某クソ花でした。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/11 18:19 編集  削除  管理者に報告
(収録番号は「RP08 SR S9/S10」みたいですね…)
踏み倒しメタを殴り倒しつつ展開するのか。


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/11 18:11 編集  削除  管理者に報告
強いですね…盤面除去としてこれ以上のものはなかなかないですね。なんかゼニスみたいな効果だな…エターナルΩついてないってマジ?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/08 20:40 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
BD08-b 4/15【堕呪 ギャプドゥ】
呪文
魔導具
水文明・コスト2
■スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。その時、自分のシールドが1つもなければ、この呪文に◎能力を与える)
■カードを1枚引く。
◎次の自分のターンの終わりまで、相手のクリーチャーは攻撃もブロックもできない。

(※カード画像に誤植あり:この「呪文」に◎能力を←画像では呪文がクリーチャーに…)
魔導具の新たな防御札としてワンチャン…?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

テル
LV : 0

テル 2018/11/11 20:17 編集  削除  管理者に報告
手札減らさずに墓地に魔導具落とせるのは良きですね。
普通にガン積みして良さそう。


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/11 18:09 編集  削除  管理者に報告
なんだこいつクロックじゃん。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/04 20:28 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規(ツインデッキ収録)↓
【堕魔ヴォジャワ】
マフィ・ギャング/魔導具 闇文明・コスト4 クリーチャー パワー2000
■ブロッカー
■このクリーチャーは攻撃できない。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その後、魔導具を1枚、自分の墓地から手札に戻す。

便利なんだろうけど「4コスト」というのがネックになりそう…
(他を押しのけて入るんだろうか?)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

テル
LV : 0

テル 2018/11/11 20:21 編集  削除  管理者に報告
いい効果ですけど競走馬が強すぎて(ヴォガイガ、ヴォーミラ)
ブロッカーがどう生きるかってとこですね。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/04 20:44 編集  削除  管理者に報告
(ご指摘ありがとうございます、修正しました↑)
あ、シャワーなのに水じゃないのか…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/04 20:39 編集  削除  管理者に報告
?? 3コストになっていますが…ヴォだから4では?
効果はシャワーを意識したのかな?パイレーツチャージャーに近い感じだけど…
まあヴォガイガヴォ―ミラがいるし4コスは厳しいなあ…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/04 17:26 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP08 U 47/95【ゴゴゴ“Z-滅(ゼンメツ)”ドライブ】
火文明・コスト3
呪文
■S・トリガー
■自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを+2000する。その後、相手のクリーチャーを1枚選び、その2体をバトルさせる。
■G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このターン、自分のクリーチャー1体を+2000するかわりに、自分のクリーチャーすべてのパワーを+4000する。これらのクリーチャー1体につき相手のクリーチャーを1体選び、その2体をバトルさせる。

なんというか…ブランドの必殺技ポジションって毎回こんな感じな気がする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/04 17:57 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、GGGのおかげで後半も腐りにくいと考えれば…後半が無いか。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/04 17:53 編集  削除  管理者に報告
いうてテキトーに撃ってもヤッタレあたり潰してテンポ崩せるでしょうし


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/04 17:46 編集  削除  管理者に報告
(轟轟轟並べるのは運任せだろうけど…バトル効果も生かす必要がありそう。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/04 17:29 編集  削除  管理者に報告
なんか知らないカードがアニメでてんなと思ったが新規でしたか。
ゴゴゴ大量に並べてこれ撃って…てのは引きが強くなきゃ厳しいけど、トップ解決できるグッドスタッフに投入しても強いかも


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/11/02 16:56 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
BD08-a 3/13【レレディ・バ・グーバ/ツインパクト・マップ】
グランセクト 自然文明・コスト7 クリーチャー パワー9000
■S・トリガー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
■このクリーチャーは攻撃できない。

呪文
自然文明・コスト1
■自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からツインパクトカードを1枚、自分の手札に加える。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。

ひょっとしてミノガミのデッキは基本形から「フルツインパクト」なんじゃ…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/04 19:01 編集  削除  管理者に報告
染色は昔からありますからね…イメンブーゴとか。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/04 18:47 編集  削除  管理者に報告
(コートニーやデッドマンがやってた気も…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/04 18:40 編集  削除  管理者に報告
もしかしてミノガミ緑単5c…?緑単5cってめっちゃパワーワードじゃん


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/04 18:32 編集  削除  管理者に報告
(ベル→キラ 大地→ジョー だと思う…)
内容によっては全員2色以上になるのか?
(ジョー:ゼロ自然 キラ:ゼロ?光 ミノガミ:染色 ゼーロ:水闇で。)
キラは普通に光単かもしれないが…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/04 18:27 編集  削除  管理者に報告
片方にハピネスベルが入ってもう片方にパパなる大地が入ってたのでは?
ゼーロのデッキか…虚無月は動き見たいですね。墓地から無限湧きする従来のスザクとは違った感じになりそう。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/04 18:15 編集  削除  管理者に報告
(その2枚は収録デッキが違うんじゃ…?)
今週中にはミノガミとゼーロのデッキの動画も挙がりそう。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/04 18:11 編集  削除  管理者に報告
FTHさんがリンク貼ってたやつですよね。
アレは見ました。発売近いから動画上がってるんだよな…

ハピネスベルとかパパなる大地が入ってましたが、あれは噛み合っているのかな?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/04 17:56 編集  削除  管理者に報告
確か10日が発売日だったかと…
(ジョーVSキラの公式対戦動画は既に挙がってました。)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/04 17:52 編集  削除  管理者に報告
そんな速く出ますの…?(早漏)
じゃあ出たら新カードにコメントつけなきゃな


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/04 17:44 編集  削除  管理者に報告
(自然は割とフルツインパクトに出来そうではある…)
そういえば来週には発売でしたっけ?


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/11/04 17:31 編集  削除  管理者に報告
ツインパクト専用のマップは構築めっちゃ偏らせないと使えないけど2ブーストとかできるやつもあるし割と回りそう。あとトリガーとして普通に優秀。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/30 22:34 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規(テキスト確定)↓
BD07-b SR 2/14【煌メク聖晶 弩楼/ビスティック・マース】
メタリカ/サバキスト 光文明・コスト9 クリーチャー パワー11500
■ブロッカー■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドゾーンにある表向きのカード1枚につき、カードを1枚引いてもよい。

呪文
光文明・コスト4
■S・トリガー
■相手のマナゾーンのカードが自分のより多ければ、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置く。

紋章デッキ用のドローエンジンか…
(踏み倒し前提になるだろうからそれまでに何枚用意できるかが肝だな。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/28 16:05 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規(また一気に来たなぁ。)↓
RP08 SR S2/S10【超煌ノ裁キ ダイヤモン将】
メタリカ/サバキスト/裁きの紋章
光文明・コスト4 クリーチャー パワー4000
■ブロッカー
■このクリーチャーがバトルゾーンまたは自分のシールドゾーンに表向きであれば、自分の裁きの紋章を持つ呪文を唱えるコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。
■自分の裁きの紋章を持つ呪文を唱えた時、このクリーチャーがバトルゾーンまたは自分のシールドゾーンに表向きであれば、カードを1枚引いてもよい。
■このクリーチャーが破壊された時、自分のシールド1つの上に表向きにして置く。(そのシールドの束は1つと数える)

地味に初のクリーチャー紋章か…?

RP08 R 27/95【アークティック・ハッチャー】
グランセクト 自然文明・コスト4 クリーチャー パワー8000
■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
■自分の他のグランセクトがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーをタップしてもよい。

セクトの耐性がどんどん硬くなっていく…

RP08 VR 11/95【カワモリデン/リーフストーム・トラップ】
グランセクト 自然文明・コスト3 クリーチャー パワー3000
■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
自然文明・コスト4
■S・トリガー
■自分のクリーチャーを1体選び、自分のマナゾーンに置く。その後、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。

新能力来たか…SA持ちとかマッハ持ちに付いたら厄介そう。

【コンダマ/魂フエミドロ】※収録先不明
グランセクト 自然文明・コスト4 クリーチャー パワー4000
■ツインパクトカードを自分のマナゾーンに置いたとき、自分のマナゾーンにあるカードを1枚アンタップする。

呪文
自然文明・コスト3
■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。それがツインパクトカードなら、自分の山札の上からもう1枚、マナゾーンに置く。

ミノガミのデッキに入るのかな…?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/29 19:50 編集  削除  管理者に報告
(回収として白米の価値がさらに上がりそう…)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/29 19:09 編集  削除  管理者に報告
フエミドロってツインパクト版ミラクルなの?頭悪いなあ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/29 17:23 編集  削除  管理者に報告
(流石に適当すぎる…真ん中はスルーされてるし。)
公式は「実戦的なフルツインパクト」を目指してるみたいですね…


  • おもしろいいね! 1

マコモタケ
LV : 264

マコモタケ 2018/10/28 23:15 編集  削除  管理者に報告
上のダイヤモンド結構強そう。

下のキンタマも結構強そう。

結論としては全部強そう(適当


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/21 17:26 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
BD07-a 3/14【ふでがき師匠/一筆奏上!】
ジョーカーズ 自然文明・コスト4 クリーチャー パワー3000
■マッハファイター■ラスト・バースト

呪文
■自分の山札の上から2枚を表向きにする。その中から、ジョーカーズをすべて自分のマナゾーンに置き、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。

BD07-a 5/14【ニルバーナー】
ジョーカーズ 自然文明・コスト8 クリーチャー パワー4000
■スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーに◎能力を与える)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のアンタップしているクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
◎相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて持ち主のマナゾーンに置く。

ブーストと防御札…悪くは無いですね。
(ただ、スーパー効果の除去が腐る可能性があるのは少し痛い…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/18 18:48 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
EX03 23/69【松本大大大先生】
ヒューマノイド 火文明・コスト4 クリーチャー パワー3000
■自分の、イラストレーター名がShigenobu Matsumotoのクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。

該当するカードどれくらいあったっけ…?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/17 21:18 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規&再録情報↓
EX03 VR 34/69【ピラミットーテム】
メタリカ/スペシャルズ 光文明・コスト6 クリーチャー パワー5000
■サイレントスキル(自分のターンのはじめに、このクリーチャーがタップされていたら、アンタップするかわりに、次の◎能力を使ってもよい)
◎相手のクリーチャーを1体選び、タップする。そのクリーチャーは、次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
■光臨:自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップしていれば、自分の山札を見る。その中からコスト8以下のメタリカを1体、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。

その二つを組み合わせてきたか…
(元祖オブや亀と相性良さそう。)

後、ミステリーパックに「命翼ノ裁キ」が新イラストで再録


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/16 22:00 編集  削除  管理者に報告
(※7枚を1か所に載せるのは見づらそうなので分けました。)
ツインデッキ新規↓(ただし、一部テキスト未判明)
【暴命天 バラギアラ/ガイアの目覚め】
グランセクト・ハザード 自然文明・コスト9 パワー14000
■マッハファイター■T・ブレイカー
■すべてのクリーチャーは、シールドをさらに1つブレイクする。

呪文
自然文明・コスト8
■S・トリガー
■各プレイヤーは自分のクリーチャーをそれぞれ2体ずつ選び、マナゾーンに置く。

【虹出づる繭 ミノガミ/帝の目覚め】
グランセクト 自然文明 クリーチャー
■~~~クリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。

■~~~のはじめに、ツインパクトカードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
■~~~あるツインパクトカードを、~~~として扱う。

呪文
自然文明・コスト3
■~~~墓地からマナゾーンにタップして置く。~~~カードを1枚、自分のマナゾーン~~~

【卍ギ・ルーギリン卍/卍獄ブレイン】
ムートピア/ドルスザク 水文明 クリーチャー パワー9000
■虚無月の門:自分の魔導具呪文を唱えた時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から合計4枚選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
■ブロッカー■W・ブレイカー
■自分のクリーチャーはブロックされない。

呪文
水文明・コスト1
■カードを1枚引く。

とうとうラスボスっぽいのが…デッキ版か?
(水のドルスザク出るの速かったな…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/22 16:56 編集  削除  管理者に報告
(ジョニーはアニメでもちらっと出てましたね…シルバーと共に。)
マジで最終的に5Cになるんじゃないか?


  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/10/22 0:44 編集  削除  管理者に報告
漫画でジョニーが帰ってきて(同時にジョラゴンは生死不明な状態に)「オラマッハ・ザ・ジョニー」なる姿に進化していたので、恐らく次弾のMasterは、新ジョニーとバラギアラの2種かもしれませんね

因みに、ジョニーはメッサー・シュミット(かつての親友であり、ジョニーの体に傷をつけたかもしれない存在。ゼーロによってシュミットは洗脳されていたので、闇文明に味方をしていた。)と戦って倒し、そのシュミットのチカラをもらって進化を成し遂げていました。つまり...メラビートの二の舞だよ!



どうでもいいけど、新章DMって不死鳥編&基本セットのオマージュで、その地続きなので双極編も闘魂編のオマージュっぽいんですよねぇ(特に多色が登場するフラグとか・ドラゴン復活とか・戦争による混沌とか・次シリーズに続くタイプとかが)...つまり、次は聖拳編ですよ。さぁぶっ壊れカードが出まくるぞぉ!!!


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/20 22:32 編集  削除  管理者に報告
(ミノガミの効果↓からすると5色OR染色持ちの可能性が…)
ジョーカーズはジョニー帰還でスルーされるかもしれない。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/20 22:26 編集  削除  管理者に報告
じゃあまた自然のマスターが来るのか…流石に多すぎでは?
ジョカスもなにか来そうだしなあ…マスター3種とかになるかもしれませんね


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/20 22:19 編集  削除  管理者に報告
(次パックは↑のパラギアラの真の姿というのを聞いた気が…)
もうひとつの看板カードが水ならワンチャン?


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/20 22:14 編集  削除  管理者に報告
多色はあり得るなあ…そういえば新章に入ってから多色が全然刷られていませんね…
でも背景ストーリーで敵になるんだから流石に次回で出ると思いますw


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/20 22:10 編集  削除  管理者に報告
(魔導具浄化するまで持ち越しOR水闇の多色の可能性…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/20 22:06 編集  削除  管理者に報告
遂に水版無月の門が出ましたね。
虚無月の門…ゼロとかかっていていいネーミングだと思います。
ギルーリン自体は大したスペックだとは思わないけど、呪文面が凄い使いやすそう。あと相手ターン中にトリガーを踏ませた瞬間に出てブロックできるから悪くないと思うよ。
これだったら次のマスターが水になる可能性が高いのかな?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/19 16:50 編集  削除  管理者に報告
『追記』ミノガミの詳細テキスト↓
【虹出づる繭 ミノガミ/帝の目覚め】
グランセクト 自然文明 クリーチャー
■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
■W・ブレイカー
■自分のターンのはじめに、ツインパクトカードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
■自分のマナゾーンにあるツインパクトカードを、すべての文明のカードとして扱う。

呪文
自然文明・コスト3
■カードを1枚、自分の墓地からマナゾーンにタップして置く。その後、ツインパクトカードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

初のツインパクト指定カードか…クセが強そう。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/16 21:55 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…ツインデッキ新規↓(ただし、一部テキスト未判明)
【DX銃斬首領SEVEN(デラックスガンザンドンセブン)】
ジョーカーズ 自然文明・コスト8 クリーチャー パワー11000+
■マッハファイター■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャーはすべて、パワーを+4000され、シールドをさらに1つブレイクする。
■このクリーチャーがバトルに勝った時、相手のシールドを1つ選び、持ち主のマナゾーンに置く。

【ダダダッシュX】
ジョーカーズ 自然文明・コスト7 クリーチャー
■~~~バトルゾーンに出た時、そのターン、相手はコスト~~~
■Jチェンジ8

【オヴ・シディア†(カリバー)】
メタリカ/サバキスト 光文明 クリーチャー パワー15000
■シンパシー:自分のシールドゾーンにある表向きのカード(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、自分のシールドゾーンにある表向きのカード1枚につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない。)
■ブロッカー■T・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の自分のターンのはじめまで、~~クリーチャーは破壊されない。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールド1つに重ねた表向きのカードを好きな枚数、コストを支払わずに使ってもよい

【煌メク聖晶 弩楼/ビスティック・マー???】
メタリカ/サバキスト 光文明・コスト9 クリーチャー
■ブロッカー■Wブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドゾーンにある表向きのカード1枚につき、カードを1枚引いてもよい。
呪文
~~~のカードが自分のより多ければ~~~

オブ…生きてたんだな。
(ジョーカーズの方は若干抑え目か?)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/11/08 18:00 編集  削除  管理者に報告
『追記』ダダダッシュXの詳細テキスト↓
【ダダダッシュX】
ジョーカーズ 自然文明・コスト7 クリーチャー
■マッハファイター■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、相手はコスト4以下の呪文を唱えられない。
■Jチェンジ8(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト8以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)

低コストのみだが呪文封じが来たか…
(場に出すよりジョラゴンで切られそう。)


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/15 20:13 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規&次号のコロコロ付録↓
EX03 VR 40/69【グレープ・ダール】
ジョーカーズ/スペシャルズ 自然文明・コスト5 クリーチャー パワー5000
■マッハファイター
■Jチェンジ6(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト6以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。

後半腐りそうなのが気になるかも。

【虫取りアーミー】
ジョーカーズ 自然文明・コスト8 クリーチャー パワー8000
■マッハファイター■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からジョーカーズをすべて手札に加え、残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
■相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。

緑版「ルネッザーンス」か…効果もマッハになってるし。
(どんどんハンデスに強くなるなぁ…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/15 22:13 編集  削除  管理者に報告
(ジョラゴン除去してからハンデスという相手の意表をつけそう…)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/15 22:05 編集  削除  管理者に報告
虫取りは定番の提督系って感じですね。素で重いけどjチェンジで出せるから恵まれてる方。


  • おもしろいいね! 2

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/10/15 20:25 編集  削除  管理者に報告
プロメテウスくんが死んでないか?って思ったら墓地送りだった
ジョラゴンループで無限ストックをするときに間接的なマナ回収になるって思ったけど、大概はドンジャングルで良さそうだ
ディスマジシャンが使える頃のイメンループに入れたら凄かっただろうなぁ…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/14 16:46 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規&再録情報↓
EX03【天気君】※収録番号未判明
ワールド・コマンド/スペシャルズ
光・水・闇・火・自然文明・コスト5 クリーチャー パワー5000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■ロスト・プリズム(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それが多色カードであれば、手札に加える)
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
■このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。それがコスト10以上なら、バトルゾーンにある他のクリーチャーをすべて破壊する。コスト5以下なら、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。

万能侵略元が増えたか…
(これまでの中では一番入りやすいかもしれない。)

後、収録パック未判明ですが「霞み妖精ジャスミン」が再録みたいですね。
(イラストが初期版だからミステリーに入るのかな?)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/14 18:51 編集  削除  管理者に報告
(ネタデッキで侵略全部盛りとか面白そうではある…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/14 18:42 編集  削除  管理者に報告
侵略系デッキに入れるのはちょっと…あれは比較的色絞るので…
ただ単純にスペックが強いですね。たった5コスで全除去をガンガン打てるので強いです。これ入りの5cは強そう。


  • おもしろいいね! 2

ナイショ
LV : 0

【10点】 ナイショ 2018/10/14 9:37 編集  削除  管理者に報告
《シュトルム・シェキナー》
コスト6 呪文 自然
・シールドトリガー
・このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+4000し、それがバトルに勝った時、相手のシールドを1つブレイクする。相手のクリーチャーを1体選び、その2体をバトルさせる。

効果といいイラストといいメッサーシュミットと一緒に使って下さいと言わんばかりのカード。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/14 18:48 編集  削除  管理者に報告
シュミットとの相性も良好ですが単純に受けとして使いやすそうです。でかいクリーチャー並べて殴るモルネクみたいなデッキに入れても強いかと。


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/14 16:37 編集  削除  管理者に報告
(こっちも進んでた…未判明部分が出てたので改めて載せておきます↓)
RP08 U 56/95【シュトルム・シェキナー】
呪文 自然文明・コスト6
■S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+4000し、それがバトルに勝った時、相手のシールドを1つブレイクする。相手のクリーチャーを1体選び、その2体をバトルさせる。

ラドン同様次のレギュラーパック収録かぁ…
(効果的に「破天九語」と合わせるのも悪くないかも。)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/10/14 10:01 編集  削除  管理者に報告
無双竜機 フォーエバー・メテオ:俺の必殺呪文だぜPOWER!

シュミットともかく、フォーエバーメテオと相性よさそう


  • おもしろいいね! 2

ナイショ
LV : 0

【10点】 ナイショ 2018/10/14 8:49 編集  削除  管理者に報告
CMにて《スーパー・しりトリガー》なる名前のカードを発見。能力はよく見てないが、火のジョーカーズだった


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/14 18:46 編集  削除  管理者に報告
微妙かな…除去としては使いにくそうという印象をぬぐえない。マリガン狙うにしても重すぎる。ジョラゴンで捨てる専用かなあ


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/14 16:32 編集  削除  管理者に報告
(既に話が進んでいる…未判明部分が出てたので改めて載せておきます↓)
EX03 21/69【スーパーしりとりガー】
ジョーカーズ/スペシャルズ 火文明・コスト6 クリーチャー パワー2000
■スーパー・S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーに@能力を与える)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨て、その後、カードを2枚引く。
@このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の、名前の最後が「ん」の音のクリーチャーをすべて破壊する。

音なのでレッゾや熊を除去できるのでは?


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/10/14 9:48 編集  削除  管理者に報告
ボルシャクドラゴン的な○○ドラゴンとかは大体射程内ですよ。最近そういう命名少ないですが。

アンパンマン次元やキン肉マン次元にいると凄い凶悪そう。(適当)


  • おもしろいいね! 2

ナイショ
LV : 0

ナイショ 2018/10/14 9:40 編集  削除  管理者に報告
思い出した。ザガーンがいたじゃないか


  • おもしろいいね! 1

ナイショ
LV : 0

ナイショ 2018/10/14 9:22 編集  削除  管理者に報告
追記。
スーパーしりとりガー
コスト6 パワー2000 火 ジョーカーズ/スペシャルズ
・スーパーシールドトリガー(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の、名前の最後が「ん」の音のクリーチャーを全て破壊する。
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨て、その後、カードを2枚引く。

ジョラゴンと絶対音カーンしか思いつかん


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/11 20:12 編集  削除  管理者に報告
ミステリーパックで「ボルメテウス・ブラック・ドラゴン」が再録されるみたいですね…
(地味に入手が難しくなってたっぽいですし嬉しい人居そう。)
後、双極編のラスボスの情報が公開され始めたとか…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/11 20:48 編集  削除  管理者に報告
(ミラクルの妖精たちがラスボスを誕生させ…デュエマではよくある事か。)


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/10/11 20:45 編集  削除  管理者に報告
個人的に5Cが強いというよりはデブラとカーネルとプチョが受けとしてクソ強いというイメージが強いのでそれらのない双極だとごっつい大変なんでしょうが。
ミステリーで多色がだいぶ増えないと3色位までしか混色しにくそうだか雑誌付録にミラクル付けたのは多色増えるフラグと思いたい。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/11 20:32 編集  削除  管理者に報告
ミラクルが雑誌付録になったりしてますしそれっぽくは出来るのか…?
(ラスボスが多色とか染色持ちという可能性も。)


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/10/11 20:29 編集  削除  管理者に報告
ガデスでつれたりグラスパーから拾えたり構築次第で双極で活躍しそう。
去年と違い種族デッキが強すぎるので勝ち上がるハードルかなり高いんだろうが…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/10 20:12 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
EX03 VR 35/69【エイエイオー】
ムートピア/スペシャルズ 水文明・コスト9 クリーチャー パワー2000
■S・トリガー
■連鎖(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を見る。
そのカードが、このクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーであれば、バトルゾーンに出してもよい)

範囲が広いし色々悪さしそう…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/14 18:53 編集  削除  管理者に報告
(地味に相手ターンに踏み倒し狙えるのが利点かも…)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/14 18:45 編集  削除  管理者に報告
悪いですねこいつ…坊主捲りデッキに雑に突っ込んでも強そう。
コスト論ではザガーン以下ですが重さを強みにできるのか…そういや昔ヒラメキローランがあったなあ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/08 17:36 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規&再録情報↓
【ベリルドッター】※収録番号は不明瞭だがミステリーパック収録の模様
メタリカ/スペシャルズ 光文明・コスト3 進化クリーチャー パワー5000+
■進化:自分のメタリカ1体の上に置く。
■侵略:メタリカ
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
■ラビリンス:相手のターン中、自分のシールドの数が相手より多ければ、このクリーチャーのパワーを+2000する。

侵略で叩き割ってラビリンス達成しやすくしろって事かな…?

それと「月光電人オボロカゲロウ」と「フェニックス・ライフ」が再録。
(既にフェニックスの方には載ってますね…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/08 18:08 編集  削除  管理者に報告
(なるほど、いい感じに仕上がってるといいが…)


  • おもしろいいね! 1

ヤツメ
LV : 8165

ヤツメ 2018/10/08 18:05 編集  削除  管理者に報告
すべてフルホイルみたいですね…
(今CM見てきた)


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/08 18:00 編集  削除  管理者に報告
(確か全カードホイル仕様なんでしたっけ…?)


  • おもしろいいね! 2

ヤツメ
LV : 8165

ヤツメ 2018/10/08 17:55 編集  削除  管理者に報告
ほんとそうですね!
4確です…

オボロもキラキラしてるし(笑)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/08 17:54 編集  削除  管理者に報告
(使い道…あるんだろうか?)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/08 17:49 編集  削除  管理者に報告
フェニックスライフはイラストが至高すぎる…4枚購入確定


  • おもしろいいね! 4

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/07 17:28 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規(一気に来たなぁ。)↓
RP08 SR S10/S10【ラドン・ベップバーン】
ジョーカーズ 自然文明・コスト10 クリーチャー パワー18000
■Qブレイカー
■自分のクリーチャーが相手のクリーチャーとバトルする時、かわりにこのクリーチャーにバトルさせてもよい。
■このクリーチャーがバトルに勝った時、カードを1枚引いてもよい。その後、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
■相手は自身のターン中、マナゾーンのカードをタップして召喚しなければ、クリーチャーをバトルゾーンに出せない。

EX03 SR S9/S10【ヘビー級ヘビー】
グランセクト/スペシャルズ 自然文明・コスト3 進化クリーチャー パワー19000
■究極進化:自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■Qブレイカー
■自分のクリーチャーは、それよりパワーが小さいクリーチャーにブロックされない。
■マナ爆誕6(このクリーチャーを自分のマナゾーンから、コスト6を支払って召喚してもよい)

EX03 15/69【サタン・キャッスル】
城 スペシャルズ 闇文明・コスト6
■城:自分のシールドを1つ選び、このカードを付けて要塞化する。その要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れた時、このカードを自分の墓地に置く。(「S・トリガー」能力を使う場合は、このカードを墓地に置く前に使う)
■自分のターンの終わりに、闇のコスト8以下の、進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。

EX03 SR S2/S10【ノリのりん】
ジョーカーズ/スペシャルズ ゼロ文明・コスト4 クリーチャー パワー1000+
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体アンタップする。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーのパワーを+3000する。
■自分の他のジョーカーズ・クリーチャーがバトルゾーンに出て、その能力がトリガーする時、このクリーチャーをタップしてもよい。そうしたら、その能力は1度のかわりに2度トリガーする。

ラドンだけ次のレギュラーパックかぁ…
(それにしても究極進化に城とか懐かしすぎるぞ!)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/10/08 14:36 編集  削除  管理者に報告
このヘビクッソ汎用性高くてあぁ^~いいっすね

ベアフガン3キルとかが良さげ。従来の1tメイ様➡2tベアッサー侵略➡3tプーさんだと、カマスとかが割り込んできて大惨事になってたけど、ヘビなら(相手が2tまでにクリーチャーを出してれば)1・2tつくっちょ➡ベアッサー侵略➡3tヘビと動けるので無駄がない。しかもキリン能力持ってるから3tキリンってしなくていいっていうのがもう笑う。ベアフガンの自軍緑獣破壊置換効果でマナに行ってもマナ爆誕持ってるから無限湧きするとかほんとひで

ラドンは...マナ退化に入れて差し上げろ(ガドホ・オフ会ZEROには弱い模様)
サタン城は...ヘルボがいいかな。デスゴロス龍解の頭数を稼げるし破壊したヘルボをすぐ蘇生できるし


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/08 13:50 編集  削除  管理者に報告
このヘビーめっちゃいい能力してるな…
3コストで19000とかぶっ飛んでる。
究極進化なのは厳しい条件ぽいが、クソ緑速攻なら簡単に達成しそうだな…
デスマーチ、キリンが主流ですが、その気になればゴワルスキー、ドルゲドス、サンマッドあたりも入れられるし、進化設計図でまとめて手札に加えられるのでかなり噛み合っているのでは?

あとナイショさんスペシャルズ投稿していらしたんですね。今からでも投稿できるんだったらわたくしもしたいけど、まあ無理かなあ…22歳児だし。カーナベル発の実物カードとか作れたら面白そうですけどね。


  • おもしろいいね! 3

85
LV : 0

85 2018/10/08 12:05 編集  削除  管理者に報告
踏み倒し方法は多いもののヘビーは神化→覚醒の流れで出来なかった究極進化がマナ爆誕を保持している点も何気に有難い
究極進化、究極進化MAXに存在した準備が整うまでの間腐って手札を圧迫する問題点を軽減できている

サタン城は相手クリーチャーが積極的に殴ってくることをメリットに変換できるような構築にしないと気づいた時には防御としての使用ができるスカルベントガデスに変わっているかもしれない…残せれば相当に厄介なことは確か
ムカデのような終了時自壊デメリットを持つカードの自壊を防いで場に残す使い方は該当カードの数が少なさと相性の為にまだ様子見


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/10/08 1:44 編集  削除  管理者に報告
やっぱり基本キリンからの進化が主流に感じますねヘビーは。
コスト6による新しい城も蘇生対象が広いため、案外戒王と使われるかもしれないですね。でも今だにルソーやインフェルノの方が使いやすいという意見も・・・。


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/10/07 21:56 編集  削除  管理者に報告
ヘビはデスマーチやキリンに乗せて黒緑速攻を復権させなさいというタカラトミーの意向に違いない(適当)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/07 21:05 編集  削除  管理者に報告
(最軽量ってだけでMAX3種に繋ぎやすいのはデカイ気が…)
ラドンのロックってほとんど封じられるのか。


  • おもしろいいね! 0

ナイショ
LV : 0

ナイショ 2018/10/07 20:39 編集  削除  管理者に報告
蛇モチーフ来ちゃったかー。
こっちも蛇モチーフのクリーチャー応募してたから採用の希望がかなり薄れてしまったなー…。
もしよかったらどんなのか紹介しますよ


  • おもしろいいね! 1

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/10/07 18:28 編集  削除  管理者に報告
ベアッサーに乗るからベアフガンのサブルートとして使えるんじゃないですかねぇ。踏み倒しメタに引っかからない4打点は魅力的です


  • おもしろいいね! 1

マコモタケ
LV : 264

マコモタケ 2018/10/07 18:00 編集  削除  管理者に報告
この3コスのヘビってどうなんだろうね。
究極進化ってところが難点...


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/05 19:57 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX03 VR 33/69【「拳」の頂 デシブコ・グーチーパ】
アンノウン/ゼニス/スペシャルズ ゼロ文明・コスト11 クリーチャー パワー21000
■Q・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを4つブレイクする。)
■各ターンに一度、ジャンケンで負ける時、かわりに勝ったことにしてもよい。
■このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、相手と5回ジャンケンする。そのすべてに勝てば、自分はゲームに勝つ。
■自分のクリーチャーがバトルに負ける時、相手とジャンケンしてもよい。自分が勝ったら、そのクリーチャーはそのバトルに勝つ。
■エターナル・Ω(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに手札に戻す)

残虐覇王が妙なこと言うから拳で語るゼニスが来ちゃったよ…
(条件が近い「JK神星シャバダバドゥー」は泣いて良いぞ。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/08 13:51 編集  削除  管理者に報告
フェニックスを大量にマナに置くのと盾5枚守るのってどっちが要求低いんだろう…


  • おもしろいいね! 0

Choir
LV : 197

Choir 2018/10/07 19:54 編集  削除  管理者に報告
代わりに勝ったことにしても良いで草生え散らかした


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/05 21:58 編集  削除  管理者に報告
(盾が多ければ「賢察するエンシェント・ホーン」で…)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/05 21:56 編集  削除  管理者に報告
エクス…いや、ケロディナンスでいけるのでは?(実用性など知らん)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/05 21:54 編集  削除  管理者に報告
(無限じゃんけん…ん、マナのアンタップは?)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/05 21:23 編集  削除  管理者に報告
謎帥とサイクリカでループすれば無限にじゃんけんにトライできるじゃん!


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/05 21:04 編集  削除  管理者に報告
デスカール「もちろん俺らは抵抗するで、 拳 で 」
手札がブッチッパ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/05 20:27 編集  削除  管理者に報告
(石碑とシンフォニーは分かるんですが天門必要ですかね…?)


  • おもしろいいね! 0

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/10/05 20:20 編集  削除  管理者に報告
すっごい地雷デッキが生まれそうな気がしますね


  • おもしろいいね! 1

クロム
LV : 0

クロム 2018/10/05 20:19 編集  削除  管理者に報告
神秘と創造の石碑唱えてカウンター天門シンフォニー使ったら確定で2枚使えるのですがどうでしょうか


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/05 20:06 編集  削除  管理者に報告
(ライオネル→フィナーレで4体並べるデッキとか…)
場数を増やすなら「JK大バクチ」が役立ちそう。


  • おもしろいいね! 1

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/10/05 20:02 編集  削除  管理者に報告
ゼニスクラッチで踏み倒したいですね
このテキストだとこいつが4体いればほぼ確実に勝てそう


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/04 20:50 編集  削除  管理者に報告
もう周知の事実だとは思いますが「セイレーン・コンチェルト」が再録されるみたいですね。
(まさかのイラスト違い…ここまでのカードになるとは。)
2ブロックだと大暴れしそうだが大丈夫なんだろうか?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/05 21:22 編集  削除  管理者に報告
ネタとしての面白さを競うというのはいいアイディアですね。
面白デッキコンテストとかにしてもいいかも


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/10/04 23:07 編集  削除  管理者に報告
するならトーナメントよりリーグ戦のように何戦かして勝ち点決めて最後にネタとしての完成度やら男気やらを大会参加者で自分のデッキ以外に投票してボーナス加算して優勝決めるとかの方がまだ良さそう。
レギュレーションじゃなくてショップ単位位のちっちゃいお祭り感覚位でしか出来なさそうだが。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/04 21:42 編集  削除  管理者に報告
(勝ち進みの基準を変えないと厳しいか…)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/04 21:39 編集  削除  管理者に報告
ネタデッキ限定か…普段見られないデッキと対面できそうなので面白そうですね。
環境外でも強いデッキはあるから難しそう。
ボルコン杯でもビートが勝ったらしいですし。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/04 21:32 編集  削除  管理者に報告
(事前にレシピと内容で募集して…前にもあったなこのサイトで。)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/04 21:30 編集  削除  管理者に報告
セイレン再録か…買ったんですよねえ…
ループでよく使われるカードですし、タカラトミーはループを推奨してないイメージがあって、再録はされないだろうと思っていたのですが…
マナ回収として優秀なので持っといて損はないと思いますね。
(元イラストの方が好きだ)


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/10/04 21:29 編集  削除  管理者に報告
そういう初動枚数が何枚か手札か盤面に必要なループをハンデスや盤面破壊で場合によっては木魚で墓地も消してループさせずに楽にギャングは勝てるので一定の割合で流行ってくれないと好きだから以外の理由が使う理由として少ないので流行って欲しいです。

ネタデッキがどこまでかって匙加減難しいですよね。自分の近所ではデュエフェスの後に非公認大会してくれる店があるのですがその時は常連さんは暗黙の了解のように環境デッキ以外で戦うのをチョイスしたりしてますがどこまでがネタデッキか分からないですからね。ガチのドルマゲドンにザガーン様ただ入れただけではそれはただのザガーンの入ったドルマゲドンなだけでザガーン様デッキではないでしょうし。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/04 20:57 編集  削除  管理者に報告
(上手く加減しないとループが流行りだしそう…)
レギュレーション分けできるなら「ネタデッキレギュレーション」が欲しい。


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/10/04 20:54 編集  削除  管理者に報告
アイアムだろうとインテリエイルだろうと用途は何でも良いけどシンプルに殴るデッキ以外がある程度強くないとギャングがつらいので正直変なコンボデッキは2ブロックでもっと流行って欲しいです。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/03 17:10 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX03 SR S5/S10【黒目龍竜(ダークアイドラゴン)】
ブラック・コマンド・ドラゴン/スペシャルズ 闇文明・コスト10 クリーチャー パワー13000
■無月の門:自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から2つずつ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
■T・ブレイカー
■自分のターンのはじめに、闇のカードを1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。
■自分のターンの終わりに、バトルゾーンまたはいずれかのシールドゾーンにある裏向きのカードを1枚選び、見てもよい。

ブラコマ龍…すげぇ久しぶりだな。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/10/05 21:28 編集  削除  管理者に報告
まあ、ちょっと個人的な意見だけど、他の卍よりも見た目が好きになれないんですよね。
せっかく受賞したんだから、もう少しキラードンやムカデみたいにかっこよくしてあげられなかったのかな・・・。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/04 21:07 編集  削除  管理者に報告
(浮き輪は自前で確認+墓地送りは任意…合わなくは無いだろうけど要るかな?)


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/10/03 21:33 編集  削除  管理者に報告
なんだか水の魔導具にシールド入れ替えの浮き輪がいませんでした?
彼の能力を活かすための確認能力じゃないのでしょうか?


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/03 20:19 編集  削除  管理者に報告
(一番のポイントは「無月持ちのトリプル」という言う点かな…と。)
回収効果は「ドラゴンデッキ」の方が重宝するかも?
(盾よりも封印確認の方が優先されそう…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/03 19:25 編集  削除  管理者に報告
どうなんでしょうねコレ…能力だけ評価するとすごい地味なんですが…
魔道具デッキは墓地利用多いから墓地回収が腐りそう。あと盾を見る効果はなんちゅうか、アクアマスター?
無月の門で早期に踏み倒す中ではかなりサイズが大きいけど、ビートするならメラヴォルガルがいるんだよなあ…
ただ着目すべきは種族ですね。コマンドとドラゴンということを考慮して、廃車とかと組み合わせればいいんか?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/10/02 20:38 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX03 SR S7/S10【印鑑D(スタンプドン)】
ビートジョッキー/ハンター/スペシャルズ 火文明・コスト6 クリーチャー パワー5000+
■B・A・D2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
■スピードアタッカー
■G・G・G:このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーをアンタップし、カードを2枚引く。
■バトル中、このクリーチャーのパワーを+5000する。

GGGでのアンタップは1回きりかぁ…
(可能ならブレイク数増加を狙いたい)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/04 17:08 編集  削除  管理者に報告
(手札調整次第だけど強そう…まぁ、GGGをオマケとして見れば良いか。)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/10/04 11:53 編集  削除  管理者に報告
難しいこと考えずにハンターファイアでパワーが10000より小さい相手クリを巻き込みながら走り抜けたい


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/10/03 21:34 編集  削除  管理者に報告
これが切り札というよりあの、GGG飛行機みたいにあくまでの保険みたいな感じの一枚ですね。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/02 20:49 編集  削除  管理者に報告
(※DGは含まれません。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/10/02 20:46 編集  削除  管理者に報告
アルカディアスD
ドルバロムD
頭文字D
印鑑D ←New!


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/30 21:45 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX03 26/69【身代わり人形トレント】
グランセクト/シノビ/スペシャルズ 自然文明・コスト6 クリーチャー パワー5000
■ニンジャ・ストライク4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く)
■自分の他のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを自分の山札の一番下に置いてもよい。

セクトのシノビだとっ!?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/04 21:17 編集  削除  管理者に報告
(再録の「ディメンジョン・ゲート」で持ってくれば…ワンチャン?)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/10/04 11:48 編集  削除  管理者に報告
置換におけるボトム送りの点が個人的に一番辛いところ
回収を絡めた再利用の動きが山札系に限定されてしまうというのは使用においてキツイ


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/30 22:21 編集  削除  管理者に報告
(除去待ちという受動的な効果だから…とか?)
セクトだとQXの身代わりとかで出番ありそう。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/30 21:57 編集  削除  管理者に報告
そうだからスマホでカイトトーテムのページ開いて教えてやったんですわ。
これも殴り返し防止系でしょうし。
にしても素で6でニンスト4ってどういうことなんだ?まあ素で出すことはほぼないだろうけど、他のシノビは大体コストが近いから違和感。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/09/30 21:57 編集  削除  管理者に報告
やったぜ。 ロリコン強化いいゾ~コレ ロリエ・ナゾまる・アルカディアス等を守りやすくなった点で高評価ですわぁ...適当に出してもなんでもセイバーは強すぎひん?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/30 21:53 編集  削除  管理者に報告
(それが出来なかったらステータス増減系のシノビが…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/30 21:51 編集  削除  管理者に報告
握ってるだけで殴り返し耐性になるのか…何気に便利そうですね。カイトトーテムとかより使いやすそう。
(そういえば、この前シノビをクリーチャーへのアタックに対して使えないと思ってる子供がいましたね)


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/30 14:33 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規(ツインデッキ収録っぽい)↓
BD08-b SR 2/15【メガロ・デストロイト】
マフィ・ギャング 闇文明・コスト7 クリーチャー パワー5000
■自分のターンの終わりに、コスト4以下の進化ではないマフィ・ギャングを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
■自分の他のマフィ・ギャングがバトルゾーンに出た時、そのターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-1000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)

要するにスパイナーと合わせろって事ですかね…?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/10/04 21:21 編集  削除  管理者に報告
(メガロ自身が反応してしまうと変なループに組み込まれそうな気も…)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/10/04 11:23 編集  削除  管理者に報告
パワーダウン能力はメガロ自身の登場にも反応して貰いたいという本音
モンテスとの相性が良いって部分は個人的にポイント高めなんですけどね…


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/09/30 21:21 編集  削除  管理者に報告
正直、壊れになるかわかりませんが、効果が永続的だったら、みんな買っていたかもしれません。
マグナムを使ったムカデループとは違う別の打点減少による一掃コンボが流行ったかもしれませんね。
また、7マナなのが辛いな・・・。せめて6マナなら牙修羅とか他のカードとも相性よかったのですが・・・。


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/30 15:13 編集  削除  管理者に報告
アニメでもロイザー潰してましたっけ…
ガシャゴは確かに相性いいかもなあ。
展開の補助になって盤面もついでに処れると考えればまあ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/30 15:09 編集  削除  管理者に報告
(ゴズラで実質「ー4000」って考えると悪くない気も…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/30 15:00 編集  削除  管理者に報告
うーん…単体だと微妙かなあ…
怒髪の剛腕なんか+4000だで。アッアッアッ


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/25 20:39 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規(テキスト確定したらしいので)↓
EX03 SR S3/ S10【ナゾの光・リリアング】
メタリカ/スペシャルズ 光文明・コスト2 クリーチャー パワー2000
■キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体の◎能力を使う)
◎光のコスト3以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
■エスケープ(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドをひとつ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)

久しぶりに「キズナ」持ちが増えるのか…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/25 21:24 編集  削除  管理者に報告
コスト2で場持ちいいしシスクリとしては確かに噛みあいいかもなあ


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/25 21:06 編集  削除  管理者に報告
(応募カードに「キズナ」付けただけの可能性…)


  • おもしろいいね! 2

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/09/25 21:00 編集  削除  管理者に報告
紋章打って破壊されたときや特攻してエスケープでZやってと公式が考えたくらい異常にシナジー強いなと思いました。
スペシャルズなので応募の原形ってどれくらいこのままなのでしょうか?


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/23 20:31 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規(テキスト確定したらしいので)↓
BD07b 5/14【集結ノ正裁Z】
呪文 裁きの紋章Z 光文明・コスト4
■サバキZ(裁きの紋章が自分のシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、この呪文をコストを支払わずに唱える)
■自分の山札の上から2枚を表向きにする。その中からドラゴン、メタリカ、呪文をすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
■この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置く代わりに自分のシールド1つの上に表向きにして置く。(そのシールドは1つと数える)

紋章版「サッヴァークDG」か。
(あちらとは所々違うから差別化は出来るな)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/23 20:47 編集  削除  管理者に報告
(アニメでもガンガン使ってた印象がありますね。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/23 20:44 編集  削除  管理者に報告
手札に加えらる範囲広すぎ…
メタリカのドロソ充実してますね。まあ裁きzは手札消費荒いだろうから


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/21 22:40 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
EX03 G1/G3 双【メッサー・シュミット】
スプリガン/グランセクト 自然文明・コスト8 クリーチャー パワー8000+
■マッハファイター■W・ブレイカー
■バトル中、このクリーチャーのパワーを+4000する。
■このクリーチャーがバトルに勝った時、カードを1枚引く。それがこのクリーチャーがこのターンはじめて勝ったバトルなら、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このクリーチャーとその選んだクリーチャーをバトルさせる。

このタイミングで新種族だとっ!?
(何か新要素が来るのか?)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/25 21:05 編集  削除  管理者に報告
(改めて見返したら自前の再バトルは1回きりか…)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/23 21:36 編集  削除  管理者に報告
それはありそうですね…出てくるのが章末になりそうですから


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/23 21:19 編集  削除  管理者に報告
(ただ、出たとしてもすぐに交代しそう…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/23 21:12 編集  削除  管理者に報告
そうやんまだ女王が来てない!
まじかよ自然ホントに優遇されてますね。(キッズに人気ないからテコ入れなのか?)
女王と他のガイアハザードを轟覇天でEXwinとかできるかもしれないけど、シャコ並べたほうが早そう


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/23 21:01 編集  削除  管理者に報告
(女王の効果がマスター持ちが特定数揃ったらEXWinの可能性が…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/23 20:54 編集  削除  管理者に報告
轟覇天とメッサーはめっさ相性よさそうですけどね…まさか引きすぎて山がなくなる?


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/23 20:52 編集  削除  管理者に報告
現状だとマスター5種か…いっしょに入れたらすげえ弱そうだな…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/23 20:44 編集  削除  管理者に報告
(いつか「自然マスター持ち縛りデッキ」とか作られるんだろうか…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/23 20:42 編集  削除  管理者に報告
まあ、何か訳ありなんでしょうね…背景ストーリー上どういう扱いになるのか


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/23 20:14 編集  削除  管理者に報告
(きっと「裏ガイアハザード」とか「元ガイアハザード」とかじゃないかな…?)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/23 16:30 編集  削除  管理者に報告
ボード大量除去+大量ドローになるのシンプルだけど強そうだな…
8軸ガチロボとかで早期にで出くるとマジで手が付けられなさそう。
しかし自然のマスター多スギィ!4人のガイアハザードが出て打ち止めかと思ていたのですが


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/15 21:34 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP07 C 77/94【夜更人形ジェニコ】
デスパペット 闇文明・コスト2 クリーチャー パワー2000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、各プレイヤーは自身の手札を1枚選び、捨てる。

効果は普通だけどイラストアドが凄い


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/21 21:46 編集  削除  管理者に報告
モンテスは分かるけど知らない世界は比較にしくいかも…
(カードタイプの違いで入るデッキも微妙に異なりそうだし)


  • おもしろいいね! 0

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/09/21 0:41 編集  削除  管理者に報告
正直ジェニコ世界が先に出た分下位互換のように感じられるかもしれません。
マニアックな使い方としては轟轟轟に加えて、敵の手札破壊と速攻準備に使えるかも。
その場合ビックリーノとも相性が良く、できるならジョラゴンにいれてもいいかも。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 16:52 編集  削除  管理者に報告
(なんやかんや他のカードと差別化できそうですね…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 15:23 編集  削除  管理者に報告
2→3で繋がるから相性いいのか…
こんなクソカワなジェニコちゃんが将来ピエロに進化するなんて考えたくねえなあw
トロールと違って序盤からアクティブにアド取れるので確かに面白いかも。


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/09/17 14:10 編集  削除  管理者に報告
が わ゙ い゙ い゙ な゙ あ゙ ジ゙ ェ゙ ニ゙ ゴ ぢ ゃ゙ ん゙ 

パワー1000の除去に引っかからなくなった上に次ターンにエンドレス・パペットに流れるように進化できるからエンパぺデッキには良いのではないのか? 
自分のディスカードだって、エンパペがいれば帳消しになるし...プルート・デスブリンガーを捨てればモンテスサインで復活できるし...傀儡のイザナイ・メイプルシロップの墓地光臨の種にもなるしで中々侮れないのでは?


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/16 18:28 編集  削除  管理者に報告
イラスト見てきました。
神○蘭子でした。
元ジェニーの面影もうないんじゃ…誰に魔改造されたんですかねえ?

変態紳士なDMPの方々は確かに喜びそうだけど、効果はルソーモンテスみたいな感じだからなあ。パワーが1000上がっても呪文面が消えたらスペックとしてはだいぶ苦しい。


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

【10点】 りんご大好き 2018/09/15 16:06 編集  削除  管理者に報告
RP-07のUGCの5枚の内の3枚がエメラルーダとジュランネルと龍仙とかこれマジ!?

wikiに情報が載ってたよ...ルーダにロマネにジュラネとはたまげたなぁ 残り2種なんやろ?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 21:43 編集  削除  管理者に報告
(昔のカードもワンチャンって思えるので良いと思います。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 21:39 編集  削除  管理者に報告
古いカード大好きだから仕方ないっす。通用させようと試行錯誤するとああなりますね。


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 21:35 編集  削除  管理者に報告
(そう言えばそうですね…昔+現代の印象もありますが。)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 21:31 編集  削除  管理者に報告
NaOHさんはいつも昔のカードで遊んでますよw


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 21:27 編集  削除  管理者に報告
(現代のに疲れたら昔のデッキ作るのもアリな気がする…)


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/09/17 21:21 編集  削除  管理者に報告
そうそこ。ティスでバイクメタろうと思ったら防鎧入ってるし...あまつさえトリコロールバスターなんでメタクリの宝庫だし やめたくなりますよ~デュッエマァ~


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/09/17 21:19 編集  削除  管理者に報告
ソルアド帰ってきたらドロマーマホズンに入れますね。ロイザー出してマホズンで唱えてそのままオールハンデスですよ。盾はブルエとキラゼオスでカバーできるし...

まぁロスチャは駄目でしょうね...でもジョカスGGGを黙らせるにはデッキ破壊しかないんだよなぁ
ヘルスラッシュは...オプティマスが温泉に逝かない限り無理そう


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 21:18 編集  削除  管理者に報告
メタ云々に関しても、元の規制かけたいデッキに入ったりするから難しいよなあ…
レッゾやドギ剣にカマスやミクセル入るからねえ


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 21:15 編集  削除  管理者に報告
(LO3種の神器は流石にダメだと思う…コスト云々以前の問題なので。)
ハンデス系は「速い奴らも使う可能性アリ」なのが…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 21:14 編集  削除  管理者に報告
ロスチャはヤバいとして、ヘルスラッシュは許されそうだなあ…
ソルアドは帰ってきてもよさそうというか今の環境戦えなさそう。


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/09/17 21:11 編集  削除  管理者に報告
スケバイは難しいとして、ソルアドは帰ってきてほしいなぁ(届かぬ思い) ソルアドもういいでしょ...バイク剣ジョカスGGG蔓延るこの世界に置いて、6マナで盾5枚を維持するってもう無理なんだからさぁ...


それかデッキ破壊系呪文を復活させてくださいなんでもしますから! ロスチャもういいでしょ...それかフューチャー・スラッシュ。あれロイザー出して次に打ったら脳髄ブッチッパするほど気持ちがええですよ...なんで解除しないかなぁ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 21:10 編集  削除  管理者に報告
(現代で↓の縛りありだと「特殊勝利」持ってそう…)
踏み倒し禁止のレギュレーションとか見てみたい。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 21:05 編集  削除  管理者に報告
スケバイは帰ってきてほしいカード。これ一枚で環境が抑止できますねえ。全力で画用紙落としに行ってドウゾ


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/09/17 21:01 編集  削除  管理者に報告
5マナ3ハンデスが許されるんならスケバイとサイコも解除してくれよな~頼むよ~

もうさぁ...[このクリーチャーは、このカードに書かれているコストと同じ数、マナを支払わないとバトルゾーンに出せない]⇦こういう能力にしてほしいよね。
最近のデュエマはインフレばっかりでとてもつまらないです。踏み倒しカードって、原則非進化限定だったじゃないですか...今のは進化も構わず出せますからねぇ ホントにぶっ壊れています


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 20:57 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、最近は中型~大型にも自前の踏み倒し持ちが居ますけどね…)
踏み倒しメタも充実してきたしそろそろ何かあっても良い気がするけどなぁ。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 20:54 編集  削除  管理者に報告
寧ろ剣とかジョラゴンとか全部軽減とか踏み倒しとかしてくるからやばいんだよなあ…
全部に刺さる有効な踏み倒しメタが欲しい。選ばれない効果でオナシャス!
それか5マナ3ハンデス位のが出て3→5で全力で画用紙を落としに行く


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/09/17 20:46 編集  削除  管理者に報告
もうミラミスホーガン獰猛解除しましょう!(マッド・サクラン) それしか大型を止める方法ってないと思う(なお呪文メタが飛んでくる模様) そしてゆくゆくは覇ァ!を殿堂解除にして再びE2環境を取り戻しましょう(マジキチ)

あの最盛期のメルゲループワンショットでも速度で負けるとかどういうことなの...(この間フリー対戦やったらジョカスに3t目にひき殺された哀れなメルゲくん)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 20:40 編集  削除  管理者に報告
(大型を踏み倒せるカード何枚か使えるようにならないかなぁ…無理か。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 19:40 編集  削除  管理者に報告
バイク、ドギ剣、ゴゴゴ、ジョカス…
なんなのこいつら…最速で挽きにくるデッキ対面何もおもんないわ!
初手にフェアリーライフなくて負け、ブレインタッチで画用紙落ちなくて負け、デスザーク間に合わなくて負けホントふざけんなよ
そろそろ画期的なメタ刷ってくれないとジョカスダメなんじゃないですかねコレ…運Aたのむよたのよー


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/09/17 18:55 編集  削除  管理者に報告
は? そんなん再録してたら頭おかしなるで(YouTube r 並感)

闇鍋で再録くるかと思ってたら意外と早かったですねぇ...もはや公式がキラゼオスダンテを推してるとしか思えないんだよなぁ(ほんっとなんでロージア足湯にぶっこんだし)

グレイトソニックとかいう1マナSAとかほんとひで。あとジョカスな なんで運営は環境を亜光速化させたがるかなぁ...ジョラゴンとかマジで3t目に飛んでくるんだよなぁ あんなのバイクよりひでぇぞ

光速化のせいで俺氏のドロマーペルシャとロリコンが息していない件について


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 18:02 編集  削除  管理者に報告
(最終的に5色全てにジョーカーズが行き渡った時の前準備…流石に無いか。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 17:59 編集  削除  管理者に報告
5cの使用者がそれ言うのか…
どう考えても高速化が悪いんだよなあ…どこぞのGPで結果出してたし戦えないことはないんだろうが…


  • おもしろいいね! 3

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/09/17 17:44 編集  削除  管理者に報告
レジェドギ、クリカ、プチョ、ロマネ、秘術師、ニコル……公式が5Cパーツ再録してもビマナが息してない環境なんだよなぁ……


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/17 17:34 編集  削除  管理者に報告
秘術師ですか…ネロ天文が組みやすくなるよ。やったねたえちゃん!
真面目な話ugcって5cとダンテのパーツが多くね?


  • おもしろいいね! 2

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/09/17 17:32 編集  削除  管理者に報告
今日の昼にいきなりオークションの秘術師のレートが100〜200円下がってビックリしたゾ〜


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/17 17:15 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…秘術師がUGCで入るみたいですね。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/15 19:43 編集  削除  管理者に報告
ロマネスクは強い。アツイ。今回のugcいいっすねー。殿堂解除されて再録か…ようやく時代がロマネに追いついてきた感じですかね。


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/15 17:03 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
噂には聞いてましたが…マジだったのか。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/13 18:44 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
RP07 VR 2/94【A.Q.C】
メタリカ/スペシャルズ 光文明・コスト7 クリーチャー パワー8500
■ブロッカー■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の進化ではないクリーチャーを1体選び、表向きにして持ち主のシールド1つの上に置く。
■相手は、自身のシールドゾーンにある表向きのクリーチャーと同じ名前のクリーチャーをバトルゾーンに出せない。

中々厄介なロックになりそう…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/15 19:41 編集  削除  管理者に報告
天門対応なのがいいっすね。ドギ剣相手にドギ剣盾送りにしたら相手どんな顔するかなあ?
相手のデッキコンセプトをぶっ潰せるのは強そう。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/14 18:34 編集  削除  管理者に報告
(それなら特に新たな裁定とかは出ないか…)
除去効果で無月持ちを飛ばせば魔導具も一緒に飛ぶのか。
(煌龍には出来ない使い方が出来そう…)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/09/14 18:20 編集  削除  管理者に報告
この手の名前の参照はブスートの公式Q&Aにもある通り含まれているだけでは対象にならないですね
あたりポンの助、グルデムボウ等のような含まれていれば対象にでき完全一致の必要がない選んだ名前指定のカード効果は希少


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/13 21:10 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、↑は除去するカードじゃないですし…)


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/09/13 21:00 編集  削除  管理者に報告
最近ポンの助の効果見てなかったので見たら同じ名前をもつなのでこっちは同じ名前なので完全に同名じゃないと駄目なのかな?

だからどうした!っていうくらい使い勝手に差はないのでしょうけど。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/13 20:54 編集  削除  管理者に報告
(過去のカードで「同じ名前」と聞いて思いつくのは墳墓だが…どうなんだろう。)


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/09/13 20:44 編集  削除  管理者に報告
ポンの助の禁断。と違い自分のデッキに入ってないカードは盾にも入らないのでどっちでもさほど影響ないんでしょうがね…
もしも出せなくなるならグレンモルトを入れまくったファンデッキなんかが龍覇グレンモルト盾に埋められて次元龍覇グレンモルト覇が出せないとかそういう地味な所に響くのかな?


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/13 20:20 編集  削除  管理者に報告
あ~それはどうなんでしょうね…
(前にドラサイも再録してたし天門は普通に再録されそう。)


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/09/13 19:42 編集  削除  管理者に報告
あまりないけどエメラルが表側でいるとエメラルーダとかまで出せなくなるんですかね?

カードとしてはジェイルハウスで遊びたいですね。

今年からブロッカー普通に増えてるので双極編のマークつけてギラメシア描いてる天門でも再録するんですかね?ミクセルもいるので別に天門引かれたら積む訳でもないので良いかなと思うので新規イラストで欲しいです。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/11 20:12 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP07 U 43/94【堕魔 ドゥリンリ】
マフィ・ギャング/魔導具 闇文明・コスト2 クリーチャー パワー2000
■自分のターンの終わりに、自分の山札の上から1枚目を墓地に置いてもよい。

微妙な気もするが2コストなら妥当か…?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/09/21 0:42 編集  削除  管理者に報告
でもコウモリ傘に枠を取られそう・・・。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/15 20:04 編集  削除  管理者に報告
(魔導具で現状の墓地肥しだと足りない人向けかな…)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/15 19:39 編集  削除  管理者に報告
この手のシスクリは残ると強いんですけどね…ドュシーザに溶かされるし無月の門の下敷きになるから微妙かなあ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/06 18:10 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
RP07 R 23/94【ゴゴゴ・cho絶・ラッシュ】
呪文 火文明・コスト4
■S・トリガー
■自分の手札を1枚捨てる。相手のクリーチャーを、コストの合計がその捨てた手札のコスト以下になるように好きな数選び、破壊する。

カツドンと仲間たちを捨てればいいのかな?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/06 20:34 編集  削除  管理者に報告
そういう需要の方が多くなりそう…
(相手次第でボントボルトとか捨てるのも良いかも。)
ただ、色が合わないと厳しいか…


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/09/06 20:16 編集  削除  管理者に報告
2ブロでフレアクラッシュ覇以外に火文明でデスマを少ないマナで破壊するカード来ましたね。
入れて2,3枚でしょうがツインパクトで使いたい面より無駄に高いコスト持ってるカードも多いので使いやすいのかなと思います。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/06 20:10 編集  削除  管理者に報告
あ~そういう使い方もアリですね。
(ジョラゴンだとG3かなぁ…攻撃通しやすくなりそうだし。)


  • おもしろいいね! 0

紳士X
LV : 133

紳士X 2018/09/06 18:53 編集  削除  管理者に報告
バイケンとかチェンザとか2ブロのジョラゴンとかに入れたら凄そうですね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/04 18:40 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
RP07 R 14/94【南海の捜索者 モルガラ/トリプル・ブレイン】
ムートピア 水文明・コスト3 クリーチャー パワー1000
■このクリーチャーは、クリーチャーを攻撃できない。
■このクリーチャーは、ブロックされない。
■ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
水文明・コスト5
■カードを3枚まで引く。

堅実で腐りにくい点を生かしたい…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/09/02 14:34 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP07 SR S8/S10【DB(ダブ)“ファンク”C-軍(コング)】
ビートジョッキー 火文明・コスト5 クリーチャー パワー5000
■G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、自分のビートジョッキーすべての召喚コストを最大5少なくする。ただし、コストは0以下にならない。
■自分の他のビートジョッキーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。

RP07 VR 10/94【ソーナンデス】
ジョーカーズ 自然文明・コスト6 クリーチャー パワー7000
■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■Jチェンジ8(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト8以下のジョーカーズと入れ替えてもよい)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから手札に戻す。

RP07 SR S10/ S10【ドンジャングルS7】
ジョーカーズ 自然文明・コスト8 クリーチャー パワー8000+
■マッハファイター■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、パワー7000以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
■バトル中、このクリーチャーのパワーを+6000する。
■相手のクリーチャーが攻撃する時、可能であればこのクリーチャーを攻撃する。

コングを生かせばかなりの数展開できそう。
ソーナンとS7でぐるぐる回すデザイナーズコンボは厄介そう…
(ジョーカーズのマッハ持ちが増えるのか?)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/09/04 23:39 編集  削除  管理者に報告
FTHさんも仰ってましたが、マッチョ出せるの強くないですかね
2ターン目 タイク・タイソンズ
3ターン目タイソンズ攻撃→天体かんそ君
4ターン目 ジャンゴ・ニャーンズもしくはソーナンデスからチョモランマッチョでダイレクト。

4ターン目にクワトロブレイカーとかどこのべアフガンだよ…


  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/09/02 18:39 編集  削除  管理者に報告
そういう訳で、僕は緑ジョカス★メタにヘルボロフを使います。
まず、トリッパーでマナを縛ります。先攻2tでヤッタレが出てきたら、ドゥポイズ学校で処理しましょう。ミラーボールがでてきても、コス減がいないのでトリッパーを建てれば画用紙が出てくるなんてことはありません。トリッパーが来なかったら、カレイコを投げましょう。自分の墓地肥しが阻害されますが、相手のマッハファイターがどうせ処理するので大丈夫です(学校の種にしてもいいし)。次に、黒マグを出しましょう。革命チェンジ同様、すぐ殺せるので。マッハファイターが来ても、ホネンビーで守ればいいだけ。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/02 18:12 編集  削除  管理者に報告
まあ序盤に除去してしまえば処理できればチェンジできないのか…マッハファイターなのでできても盾にこれませんし。
封印ですか…レッドゾーンxとかはマッハファイターで潰されても墓地から舞い戻ってこれますし相性は良さそう…まさかハウクスバイクとかで有利つくのか?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/02 17:41 編集  削除  管理者に報告
(殿堂環境なら封印でなんとか…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/09/02 17:39 編集  削除  管理者に報告
アニメで見ました。自然ジョカスやばいっすね。
カマスはマッハファイターで狩れるしデスマッチはバトルで勝てますよね…これどうすれば虐○できるんだ?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/30 20:44 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP07 VR 8/94【こたつむり】
ビートジョッキー/スペシャルズ 火文明・コスト2 クリーチャー パワー2000+
■自分のマナゾーンに火のクリーチャーが4体以上あれば、このクリーチャーに「パワーアタッカー+4000」と「W・ブレイカー」を与える。
■相手のクリーチャーは、バトルゾーンに出たターン、プレイヤーを攻撃できない。
■このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーは次の自分のターンのはじめにアンタップしない。

中々面白い効果を持ってますね…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/08/30 9:02 編集  削除  管理者に報告
RP07 R 24/94【ジャンゴ・ニャーンズ】
ジョーカーズ
自然文明・コスト6
NEOクリーチャー
パワー6000
■NEO進化:自分のジョーカーズ・クリーチャー1体の上に置いてもよい。
■Jチェンジ8(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト8以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、そのターン、自分のクリーチャー1体のパワーは+5000され、シールドをさらに1つブレイクする。

これを見たとき真っ先に煽動の面 フリントが思いついた…
ジョリー・ザ・ジョニー出せってことですよね。新弾でもっと相性のいいカードが出るとは思いますが…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/31 23:47 編集  削除  管理者に報告
(プチョが居ればタップインでジャンゴは攻撃できないんじゃ…)


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/08/31 23:42 編集  削除  管理者に報告
正直言っていい?   害悪。  なんで手札もマナも減らない革命チェンジなんて出すんだよ...

チェンジ前が革命チェンジ能力を持ってたらなぁ...これが現実になるとは思いませんでした(運営はHIDESHINE) 8コス以下なら何でもいいから、ぷっちょでマナにジョラゴンを吹っ飛ばしてもすぐに復活してくると...ひでしね


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/31 20:37 編集  削除  管理者に報告
Jチェンジとかいうrevf時代のトラウマをフラッシュバックさせるカードやめてくれよお!
ジョカスの8以下ってえげつないカスどもがたくさんいましたねえ!打点補強もついてるしマナのカードを自由に出せるってほんと狂ってますわ


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/30 18:27 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
え、これからはマナからマッチョで奇襲していいのか!?
(しかも、パワーとブレイク数まで増やしてくれるなんて…)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/28 18:18 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
RP07 R 13/94【堅珠ノ正裁Z】
呪文 裁きの紋章Z 光文明・コスト2
■サバキZ(裁きの紋章が自分のシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、この呪文をコストを支払わずに唱える)
■次の自分のターンのはじめまで、相手は、自身のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを自身の山札の一番下に置く。
■この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置く代わりに自分のシールド1つの上に表向きにして置く。(そのシールドは1つと数える)

Z持ちの紋章が来たか…
(持続時間の問題があるとはいえ手軽に撃てる踏み倒しメタかぁ。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/31 20:37 編集  削除  管理者に報告
(えっと、2ブロックだとワンチャンありそうなのか…?)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/31 20:33 編集  削除  管理者に報告
微妙だなあ…この盾から侵略と同時に踏み倒せば問題なくブレイクできますし、レッゾzには焼かれるz。
どうせなら持続時間が長いほうがいいですねえ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/30 18:25 編集  削除  管理者に報告
(持続時間がある分除去をかわしやすい点で差別化は出来そう…)


  • おもしろいいね! 2

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/08/30 9:06 編集  削除  管理者に報告
普通にコスト2の紋章として使われそうだけど、紋章使わないデッキだとオリオティス、ミクセル、防鎧が優先されそう…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/26 16:14 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…プロモ新規↓
【紅弔の魔人ギリアール/闘い踊る凶器】
デーモン・コマンド 闇文明・コスト5 クリーチャー パワー4000
■自分の他のクリーチャーが破壊された時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
■ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
闇文明・コスト3
■各プレイヤーは、自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。

ギリエルのリメイク!?
(大分コンパクトになった分厄介そうな効果を持ってるなぁ…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/07 17:35 編集  削除  管理者に報告
追記:同パックの収録リスト↓
「おテントさん」「提督の精霊龍 ボンソワール」
「埋め立てロボ・コンクリオン」「黒神龍デヴォリューション」の様です。
コンクリオンは嬉しい人多そう…


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/27 19:54 編集  削除  管理者に報告
(ならステーロも一緒に組み込めば…すまない、忘れてたよ。)


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/08/27 19:41 編集  削除  管理者に報告
禁断C ステーロ存在忘れられてそうでかわいそう…

プロモ新規なら十分良いと思います。
ヘルボとかならステーロより1マナ高いのも気になりにくいのと呪文面もデッキの足枷にならないから使ってあげられそう。タイガニトロ殿堂に行ったら…


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/26 17:48 編集  削除  管理者に報告
ハンデスエンジンとして安定したらヤバそう。
(それにしてもリメイクまでの期間が長かったなぁ…)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/08/26 17:35 編集  削除  管理者に報告
すっげぇ使いたい(マジキチスマイル) しつこく除去コン出来る癖に道連れも可能...アカンやつわぁ
例えば、オーバーキルがある状態でバク丸くんを出すと...1ドロー&1ハンデス&1除去。...アカンわぁ

重いから面倒だけどクズトレインをたたせるといいかも...それか赤黒にしてアッシュランデスとのコンボに使うか


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/26 17:34 編集  削除  管理者に報告
これ結構エグイかもなあ…特攻人形で疑似スケルトンバイスができるよ


  • おもしろいいね! 3

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/08/26 10:34 編集  削除  管理者に報告
RP07 R 16/94【幻墨杜氏 メンダ】
ムートピア
水文明・コスト4
クリーチャー
パワー3000
■ブロッカー
■このクリーチャーは攻撃できない。
■自分のじゅもんんを唱えるコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
■各ターン、自分がはじめて呪文を唱えた時、カードを1枚引いてもよい。

RP07 R 27/94【おテントさん】
ジョーカーズ
自然文明・コスト5
クリーチャー
パワー5000
■Jチェンジ6
■このクリーチャーがバトルゾーンに(テキスト不明)リーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリー(テキスト不明)ーチャーをバトルさせる。

メンダはなかなか強そう…ゴーストタッチが1コストブレインタッチに進化するんだもんね
テントはマッファファイターあれば結構やばかったろうな


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/08/27 21:39 編集  削除  管理者に報告
樽のような姿のものは「堕呪 ガレッドゥ」と言うそうです(セルフ解読なので間違いがあるかも知れません)

おテントさんはアニメではあたりポンの助にチェンジしてましたね。
コーラリアンを宣言してブロック無効にしてました。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/27 16:52 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、全く伝わらないわけじゃないですし…)
そう言えば次のパックは水の「魔導具」が出るという噂が。


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/08/26 23:33 編集  削除  管理者に報告
じゅもんん、次の段に出る裁きの紋章的なやつですかね(すっとぼけ)
いやぁーコピペしたんで自分は悪くないですね。悪いのはサイトですね(違います)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/26 16:11 編集  削除  管理者に報告
↓に引き続き情報ありがとうございます。
(何かメンダのテキストがおかしい気が…参考にした記事の問題かな?)
メンダは並べるとかなり厄介そうですね…
テントはチェンジで出せる範囲の広さを生かしたい。


  • おもしろいいね! 2

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/08/26 10:25 編集  削除  管理者に報告
RP07 SR S3/S10【次元の嵐 スコーラー】
ムートピア/スペシャルズ
水文明・コスト11
クリーチャー
パワー11000
■G・ゼロ:このターン中に自分が呪文を5枚以上唱えていれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、それがこのゲーム中にバトルゾーンに出した最初の「次元の嵐 スコーラー」なら、このターンの後で自分のターンをもう一度行う。

なんかやばそう(語彙力)
これって相手がすでに召喚していたらどうなるんだろう?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/26 17:45 編集  削除  管理者に報告
(一応、2体目以降も打点や進化元には出来ますもんね…)


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/08/26 17:31 編集  削除  管理者に報告
I amループに置いては最強カード。まぁ呪文5枚なんてあのデッキにはお茶の子さいさいでして、更にEXターンのおかげで進化したI amが安全に殴れるという地獄。そもそも、コイツから進化させることによってコーラリアンを1体失わずに済むのが評価点。
コイツやべぇな


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/26 17:28 編集  削除  管理者に報告
あれ、この呪文をx枚唱えたら出せるってシリーズのデッキは確か、Iamが大量に並ぶんでしたよね…エクストラターン与えたらまずいんじゃないだろうか…


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/26 16:02 編集  削除  管理者に報告
いつも情報ありがとうございます。
条件が緩いからゲーム中最初の1回なんだろうなぁ…
(相手の分もカウントするかは出る時に分かるはず。)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/23 16:58 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP07 VR 1/94【Vチャロン】
ジョーカーズ ゼロ文明・コスト7 クリーチャー パワー8000
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、プレイヤーを1人選ぶ。そのプレイヤーは自身の手札をすべて、好きな順序で山札の下に置き、その後、その枚数と同じ数、カードを引く。その後、そのプレイヤーは自身のシールドゾーンにあるカードをすべて好きな順序で山札の下に置き、その枚数と同じ数のカードを、山札の上から裏向きのまま、それぞれ新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。

何でパトロールみたいな効果を出したんだ…
(プレリュードで軽減して投げられるのはヤバいって。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/26 17:32 編集  削除  管理者に報告
タイピング滅茶苦茶でチャル名人みたいになってて草w
umm…キクパトみたいな動きできて面白いけど、遅いから結構調整されてる印象だね。
サインで釣ってこれるけどキクチの方維持できるかなあ…
深淵より来たれ魂よとかで一気に揃えるのがベターかも


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/26 17:26 編集  削除  管理者に報告
???「はいどーも。バーチャルチャルユーチューバーの???です。」


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/24 17:00 編集  削除  管理者に報告
(0トリガー握れればワンチャンありそうだけど…手札入れ替えがきつい。)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/08/24 12:06 編集  削除  管理者に報告
キクチ、カレイコが設置された状態から天秤で蘇生されるだけでも普通に怖いんですが…大丈夫なのだろうか
このテキストだとヴァリアブルポーカーと違って盾1つに含まれるカードまでカウントして盾を増加できそうな気がしますね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/23 17:32 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、ブロック戦では使えないので…)
ガチロボやG・ホーガンでアヴァタールと一緒に使うとかも。


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/08/23 17:28 編集  削除  管理者に報告
キクチカレイコ「[壁]ω・)ヒョコ」
↑のせいでかなりヤヴァイ奴に見えるけどこういう過去の過ち系のカードは毎回ちゃんと調整されているのでひたすら騒がれて結局そこまで強くなかった落ちだと予測(願望)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/21 18:41 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
RP07 SR S9/S10【龍罠(ドラップ) エスカルデン/マクスカルゴ・トラップ】
ドラゴンギルド/グランセクト 自然文明・コスト5 クリーチャー パワー5000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を表向きにする。その中からクリーチャーを1体、自分の手札に加えてもよい。残りをマナゾーンに置く。

呪文
自然文明・コスト7
■相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
■コスト6以下のクリーチャーを1体選び、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。

呪文面は現状だとデンジャデオンのデッキ用かなぁ…
(クリーチャー面重視で入れるなら色々なデッキに入りそう。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/09/05 17:18 編集  削除  管理者に報告
VV8直接拾えるの考えたら便利だなと思いました。
デンジャデオンで投げられますし。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/26 17:43 編集  削除  管理者に報告
(ハンドは今年中にありそうだがブレインは来年に持ち越しになりそう…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/26 17:24 編集  削除  管理者に報告
こうしてみるとゴデンジャーといいデンジャデオンといい、トラップのサポートが充実してますね。
ハンドやブレインにもワンチャン何か配られるかな?


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/08/21 22:56 編集  削除  管理者に報告
おいやめろ(迫真)

コレマナ落ちしたチェンジザ出せるんだよなぁ...龍素知新? あっ...(察し)


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/08/21 22:36 編集  削除  管理者に報告
手札から二枚マナ置くのは4コストにタイラントクワザリかそんな名前のがいたかなと思います。
やっぱり山札からアンタップで確定2枚ブーストはコスト5以下で初めてですかね?

どうでもいいけどコスト7以下でコスト6が呼べる呪文。
「やったねコギリーザ。仲間が呼べるよ。」


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/21 21:25 編集  削除  管理者に報告
(呪文面のおかげでVANを除去れるという…)
メンデルや3コストブーストからの繋ぎとしてもワンチャン?


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/08/21 21:21 編集  削除  管理者に報告
サ イ ク リ カ っ て 知 っ て る ? 

呪文なんで7コスにしたんや...メタクリ除去ってマナからジアース飛ばしてサイクリカで使いまわせるとか悪魔いがいの何物でもないのですが 
クリーチャー面はけっこう堅実ですネ。新たな5➡7の選択肢として、ドラゴン版プロメテとしてはかなり良いのではないか?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/21 20:45 編集  削除  管理者に報告
デッキトップからならそうかも…
(手札や盾からなら居た気がする。)


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/08/21 20:39 編集  削除  管理者に報告
5以下のクリーチャーでタップインしないで安定して2ブースト出来るのってこいつが最初でしたっけ?

ゴデンジャーあたりからなんかサソリスというよりかはボアロアックスに相性のいいカード増えてきているなと思います。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/19 17:22 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP07 SR S7/S10【ゴリガン砕車(クラッシャー) ゴルドーザ/ダイナマウス・スクラッパー】
ビートジョッキー 火文明・コスト4 クリーチャー パワー4000
■スピードアタッカー
■このクリーチャーは、各ターンはじめて攻撃する時、アンタップする。
■ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
火文明・コスト5
■相手のクリーチャーを、パワーの合計が6000以下になるように好きな数選び、破壊する。

EX03 MAS M1/M1【超機動罠 デンジャデオン/地獄極楽トラップ黙示録】
グランセクト 自然文明・コスト6 クリーチャー パワー6000
■W・ブレイカー
■自分のターンのはじめに、このカードを自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
■罠金乱舞(ワナワナパニック):クリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃なら自分の手札から<トラップ>と名前にある呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。

呪文
自然文明・コスト8
■S・トリガー
■相手のクリーチャー1体または相手のシールドを1つ選び、持ち主のマナゾーンに置く。

前者は何故BAD無しなのか…噛み合いすぎるから?
後者…出てくるの案外早かったな。
(でんでんの設定的になんとなく分かってたけどトラップがどんどん増えるのか…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/26 17:42 編集  削除  管理者に報告
(母なるはダメでしょ…チャージャー呪文とかになったらやばそう。)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/08/26 17:37 編集  削除  管理者に報告
ナゾまるツインパクトにしない方が強いんじゃないか問題。だって母なる大地の方が強いって...


ハッ!まさか...ツインパクトになったら呪文面が母なる大地になる可能性が...?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/26 17:27 編集  削除  管理者に報告
(ナゾまるだけツインパクトじゃないのは後々登場するフラグ…?)
クリーチャーなので除去には注意したいですね。


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/08/26 17:27 編集  削除  管理者に報告
しかしパワーが低い。相手が攻撃してもサイコデッゾでダイナシ―になるという...なんともマスターらしからぬ有様(笑)

でも相手ターン中にW8の封印を剥がせるのは良さげデスね。地味にドルマゲのコアも吹っ飛ばせるし...ギガタック8ええなぁ


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/26 17:22 編集  削除  管理者に報告
これで自然のガイアハザードのマスターカードの情報が出そろいましたね…
相手ターン中にトラップ飛ばせるので緑のベガスみたいな感じだ強そうです。
これ入りのギガタックvvジョリーがワンチャンあるかなあ…?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/23 16:55 編集  削除  管理者に報告
(相手の攻撃にも反応するのがいかにも「罠」って感じ…)


  • おもしろいいね! 1

ギョギョウに魅了されし男
LV : 43

ギョギョウに魅了されし男 2018/08/23 13:08 編集  削除  管理者に報告
罠金乱舞ってクリーチャー攻撃時だから、相手クリーチャー攻撃時でも反応するのか…
(ゴデンジャー→デンジャデオン→マッハファイター+トラップ呪文→踏み倒し…
が印象に残ってたから気づかなかった…)
ゴデンジャーから出せば、トラップ呪文+堀師ラグマとかできるので
すごく硬くなりそうですね。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/19 20:20 編集  削除  管理者に報告
なるほど、それもそうか…
(まぁ、やろうと思えば自壊させる方法はありますしね。)
名称以外に縛りが無いなら相手の攻撃時にギガタック撃ちたい…
(デンジャデオンは自前の回収で戻ってこれるし。)


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/08/19 20:09 編集  削除  管理者に報告
前者にBAD付いてたら3マナ以下で呪文面使えるからツインパクトの意味が召喚封じ以外に意味がないからでしょう。

後者はゴデンジャーで呼び出せてゴデンジャーと何かしらのトラップでマナにカードがいりますが手札二枚で盤面0からボアロバゴスに龍解も出来るので色々使えそうだなと思います。盾に埋まってても仕事しますし。最初の攻撃なので相手ターンも行けるのでタマタンゴのような攻撃対象縛り以外に自然単でも防御手段が増えたなと感じました。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/16 18:47 編集  削除  管理者に報告
次パック新規↓
RP07 VR 7/94【メガブースト・チュリス/「ぶっ飛び特攻ッス!」】
ビートジョッキー 火文明・コスト6 クリーチャー パワー6000
■W・ブレイカー
■自分の火のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。それがコスト5以下のビートジョッキーなら、バトルゾーンに出してもよい。

呪文
火文明・コスト2
■自分の手札を1枚選び、残りを捨てる。このターンの終わりに、このターン中に攻撃したクリーチャー1体につき1枚、カードを引く。

クリーチャー面の爆発力が高そうな1枚だな。
(呪文面はGGGと組み合わせたい…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/14 21:02 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP07 R 17/94【ウォーター・イン・ザ・ダーク】
呪文 水文明・コスト5
■S・トリガー
■自分の山札をシャッフルし、その後、上から1枚目を見る。
それがコスト7以下の呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。

名前は闇リュウセイを意識して付けたんだろうか…
(効果はコスト制限付きの「アクア・スペルブルー」か。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/08/26 18:28 編集  削除  管理者に報告
ポジトロンサイン➡コレ➡ホーガン➡オルデリ あぁ^~たまらねぇぜ

トライガードといいコレといい...オルデリ強化ホントうれしい


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/14 21:30 編集  削除  管理者に報告
ダーク要素はFTにヒント書かれてるかも。
(ポジトロンは色々違う気が…)


  • おもしろいいね! 1

ロガン
LV : 0

ロガン 2018/08/14 21:20 編集  削除  管理者に報告
ジャスティスループで使えるか…?

なんか既視感…あっ!ポジトロンサインっすよこいつ。なんか結構似てる…似てない?


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/14 21:15 編集  削除  管理者に報告
スペルブルーそっくりな奴ですね。
ダーク要素がない…ロジスパ+コレでエタソサーチして撃てるのか…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/14 21:10 編集  削除  管理者に報告
一応、同名カード引いてもう1回が出来るのは評価したい。
(呪文の回数稼ぎには向いてるかも?)


  • おもしろいいね! 2

ベリー
LV : 0

ベリー 2018/08/14 21:06 編集  削除  管理者に報告
うーむ。強くはありませんね。(弱いとは言ってない)微妙・・・?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/12 19:10 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP07 VR 4/94【第六戦街 ラヴ・ガトラー/漆黒の裏六戦街】
ムートピア/サイバーコマンド 水文明・コスト6 クリーチャー パワー7000
■ブロッカー■W・ブレイカー
■呪文の効果によって相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選ばれない。
■ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)

呪文
水文明・コスト9
■相手のクリーチャーをすべて持ち主の手札に戻す。

相手の攻撃を躊躇させられるのは良いですね。
(可能なら能動的に破壊するギミックと合わせたい…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/09/06 20:05 編集  削除  管理者に報告
(叩き落としすぎる…)


  • おもしろいいね! 0

紳士X
LV : 133

紳士X 2018/09/06 18:55 編集  削除  管理者に報告
ラピリ→オールフォーワン→ラヴオールフォーワン漆黒からラピリ効果で全ハンデスで完璧


  • おもしろいいね! 1

紳士X
LV : 133

紳士X 2018/08/14 21:12 編集  削除  管理者に報告
オ  ー  ル  フ  ォ  ー  ワ  ン  ニ  コ  ル  ボ  ー  ラ  ス


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/08/12 21:42 編集  削除  管理者に報告
あとらんてぃす?なにそれ?おいしいの?


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/12 21:10 編集  削除  管理者に報告
(なお忘れ去られた大河海嶺・K・アトランティス…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/12 21:05 編集  削除  管理者に報告
なかなか痛快なコンボですね。


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/08/12 21:01 編集  削除  管理者に報告
全バウンス&全ハンデス(違う)は精神崩壊待ったなし


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/12 20:31 編集  削除  管理者に報告
各々への私見↓
・イモブレかぁ…回収もできるから悪くなさそう。
・ベガスハリケーンとの差はデッキ内の水の比率で。
・機関と合わせるならこのカード破壊してニコルを…


  • おもしろいいね! 2

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/08/12 19:29 編集  削除  管理者に報告
オールフォーワンと相性が良さそうですね
合わせてクイーンアマテラスとも

コスト9なのでギリガザミから撃てるのもいい感じ


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/12 19:23 編集  削除  管理者に報告
pigで全バウンスはかなり硬そうですね。
ベガススパイラルハリケーンとどう差別化するかが課題ですかね


  • おもしろいいね! 3

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/08/12 19:15 編集  削除  管理者に報告
イモータル・ブレードとかと相性良さそうですね


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/08/10 18:58 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
次号コロコロ付録※暫定テキスト
【ギラメシア†(カリバーf)】
マスター・ドラゴン/メタリカ 光文明・コスト7 クリーチャー パワー7500
■ブロッカー■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃した時、自分の山札の上から1枚目を表向きにして自分のシールド1つの上に置く(そのシールドの束は1枚として数える)
■自分のターンの終わりに、自分のシールドゾーンにある表向きのカードを1枚裏向きにしてもよい。そうしたら、このカードをアンタップする

【S.Q.QX(サーキュラーキュラックス) /5.S.U.(ファイブスタートアップ)】
グランセクト 自然文明・コスト3 クリーチャー パワー2000
■相手は自身の山札からカードを墓地に置くことはできない。

呪文
自然文明・コスト2
■自分の山札の上から5枚を見る。その中から、自然のコスト5以下のクリーチャーを1体、相手に見せてから手札に加えてもよい。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。

前者は堅実だが結構堅そう…後者は露骨に墓地をメタって行くスタイルか。

次パックフラゲ↓
RP07 SR S5/S10【牙修羅バット/真血染める闇牙(ブラッドレッド・アンガー)】
ドラゴンギルド/マフィ・ギャング 闇文明・コスト7 クリーチャー パワー8000
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の手札を見てその中から呪文を1枚選び、捨てさせる。
■自分のターンのはじめに、コスト6以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

呪文
闇文明・コスト8
■相手は自身の手札を2枚選んで捨てる。その後、相手は自身のクリーチャーを2体選んで破壊する。

遂にツインパクト化するのか…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/08/11 11:14 編集  削除  管理者に報告
スタートアップ…キバットバット…(幻聴)
なんかライダーネタ多い気が…(気のせい)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/11 9:21 編集  削除  管理者に報告
カリバーf
恒例のお試し版ですか…警戒持ちブロッカーと言えるんだけどそれだけじゃ物足りないかなあ。ブロック時にもアンタップできたらえぐかったなあ

ssqx/5su
なんかデュエマっぽくないネーミングだなあ…自然のメタとは珍しい。相手が墓地を使わないデッキでもドロソになるから腐らず使いやすそうですね。

バッド/闇牙
呪文面がなんやかんや使われそう。ガンブラの亜種みたいな感じか。
クリーチャー面は出せる範囲広いし、ピピハンできるから除去されにくいのか


  • おもしろいいね! 2

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/08/03 10:14 編集  削除  管理者に報告
RP07 U 54/94【シューズッキュン】
ジョーカーズ
自然文明・コスト3
クリーチャー
パワー2000
■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■Jチェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)

実質4コスト以下のジョカスがマッハファイターになると捉えれば悪くわなさそう…ただ、4コスト以下だと合いそうなのがコーディネイ人ぐらいしかいないのが残念…今後に期待かなぁ


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/04 22:39 編集  削除  管理者に報告
(ジョーカーズ版タンポーポ…改めて書くと凄く強そう。)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/08/04 19:22 編集  削除  管理者に報告
むしろこいつがカマスメタな気がする…
タンポポは相手クリーチャーいないと結構腐ってたけどこいつはチェンジできるから腐らない…あれ?強くね(掌返し)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/08/03 22:09 編集  削除  管理者に報告
緑のジョーカーズが出るのか(コロコロ見て知ってた)
革命チェンジみたいな能力だからまたカマス高騰するのかな?調整ミスったら壊れになる気がする


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/03 17:00 編集  削除  管理者に報告
いつも情報ありがとうございます。
ジョーカーズなら色関係ないという事は…サイコロとか?
(無色だと万次郎はどうだろう…)


  • おもしろいいね! 2

紳士X
LV : 133

紳士X 2018/08/03 10:34 編集  削除  管理者に報告
ふっとんだとバッテンですかね、他に使えそうなのだと
Jチェンジ5来たら面白いことになりそうですね(白目)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/07/27 10:42 編集  削除  管理者に報告
双極篇フルコンプリートBOOKにて再録
ハクション・マスク(金色)

ヘブンズ・フォース
↑煌世主 サッヴァーク†(?)らしきものが描かれています

両方ともVR仕様です


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/07/29 18:39 編集  削除  管理者に報告
2ブロックにて早速赤白レッドゾーンが優勝したそうです…


  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/07/27 19:00 編集  削除  管理者に報告
ヘブフォ入りのサザンはマジ発狂もんでした(トラウマ) ティスドレミしてくるわ2tセブコアクマンで3ドローしてくるわトリガーでクロックをリクルートするわで...赤黒バスターとは相当な好敵手でしたね(勝てたとは言っていない)


  • おもしろいいね! 3

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/07/27 18:59 編集  削除  管理者に報告
マスクは収録時レアリティがないので仕方ないかなぁと
確かにヘブフォはレアくらいでちょうどいい気はしますね。まぁ某魚がいるんで気になりませんが()


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/27 16:52 編集  削除  管理者に報告
続けての情報ありがとうございます。
改めて考えるとこの2枚ってもう少しレアリティ高くても良かった気も…
(特にヘブフォはかなり活躍したしなぁ。)


  • おもしろいいね! 2

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/07/27 10:34 編集  削除  管理者に報告
新規です
RP07 U 55/94【タイク・タイソンズ】
ジョーカーズ
自然文明・コスト2
クリーチャー
パワー1000
■J(ジョーカーズ)チェンジ4(このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと自分のマナゾーンにあるコスト4以下のジョーカーズ1体を入れ替えてもよい)
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

RP07 U 53/94【天体かんそ君】
ジョーカーズ
自然文明・コスト4
クリーチャー
パワー3000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。そのうちの1枚を自分のマナゾーンに、1枚を山札の下に、1枚を山札の一番上に置く。

ついに出た緑ジョカス
タイソンズはジョーが革命チェンジを元ネタにしてかいたのかな?
かんそ君はなかなか強そう…ジョカス以外でもお呼ばれしそうな効果ですね


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/27 18:54 編集  削除  管理者に報告
戦った相手に近い効果になるというのは去年のBAD→JOEっぽい…
(なおマッハの方ではないという謎。)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/07/27 18:51 編集  削除  管理者に報告
まじかるですか。なるほど…
確かにそれが一番しっくりきますね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/27 16:50 編集  削除  管理者に報告
いつも情報ありがとうございます。
個人的には「チェンジ+まじかる」の間を取った印象ですね…
天体の方は中々面白いブーストの仕方するなぁ。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

【10点】 NaOH 2018/07/14 15:49 編集  削除  管理者に報告
煌世主 サッヴァーク†
(ギラメシア サッヴァークカリバー)


種類 クリーチャー
文明 光
種族 マスター・ドラゴン/メタリカ 
パワー 17000 
コスト 10
■相手のクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドゾーンにある表向きのカードを3枚、裏向きにしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出す。
■ブロッカー
■ドラゴン・T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする。各ブレイクの前に、自分の山札の上から1枚目を、裏向きのまま新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置くか、表向きにして自分のシールド1つの上に置く)
■自分のシールドゾーンに表向きのカードが3枚以上あれば、このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。 
DMRP-07 双極篇第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!

v○ultで出てました。次弾の目玉っぽいです。
相手ターン中に踏み倒せるブロッカーって時点で強い気がするんだが…
美しいメシアになれー


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/08/19 17:16 編集  削除  管理者に報告
(公式的には煌世主が登場して初めて完成という予定だったのかもしれない…)


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/08/19 13:03 編集  削除  管理者に報告
公式の対戦みましたが、紋章を放置して他の盾狙うのがヒトノ造りしものによる紋章大量暴発以外にもギラメシアが飛んでくるようになったので紋章殴ってサバキZ出されるかギラメシアかヒトノ造りしものでアド稼がれるかで相手として面倒くさいと思いました。


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/07/20 23:07 編集  削除  管理者に報告
こいつの一番いいとこはやっぱり一度盾を殴れば二枚目の踏み倒しの準備が自分で出来るとこだなと思います。


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/07/20 21:27 編集  削除  管理者に報告
2t 憤怒スル破面ノ裁キ
3t 巡ルウンメイノー裁キ
4t 煌メク聖戦絶十2体→エメスレム・ルミナリエ→鯖DG→
ターン終了時DG自壊→サッヴァーク✝︎

実用性?知らんな


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/15 0:05 編集  削除  管理者に報告
(個人的にドラグシュート・チャージャーで投げるのも楽な気がしてきた…)


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/07/14 23:57 編集  削除  管理者に報告
こいつこそサッヴァークDGで踏み倒すべきだと思う…
踏み倒しの条件と除去耐性の条件も(ちょっと違うけど)同じ様なものだし


  • おもしろいいね! 0

中島ゆあ
LV : 699

中島ゆあ 2018/07/14 23:42 編集  削除  管理者に報告
これ表向きのカードを裏向きにする、ってあるけど盾が増えるのかシールドプラスみたいに1つの盾が重なるのか気になる


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/14 16:04 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
自前の効果で出すと耐性を確保できるか不安かも…
(天門対応+元の姿の一つであるサッヴァークDGから出せるのは熱い!)


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/07/14 11:06 編集  削除  管理者に報告
久しぶりに挙げる気がする…プロモ新規(次号コロコロ付録)↓
P57/Y17【めっちゃ! デンヂャラスG3/ケッシング・ゼロ】
ジョーカーズ ゼロ文明・コスト10 クリーチャー パワー21300
■G・ブレイカー(このクリーチャーは、相手のシールドをすべてブレイクし、その攻撃の後、自分のシールドをすべてブレイクする)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、「シールドいらねぇー!」と言ってもよい。そうしたら、そのターン、自分のクリーチャー3体に「G・ブレイカー」を与える。

呪文
ゼロ文明・コスト5
■S・トリガー
■「気に入らねぇやつは消す」と言ってもよい。そうしたら、このターン、相手のクリーチャーの能力すべてを無視する。

かなり凶悪…というか呪文面が物騒だな。
(後、単体でのジョーカーズ最大パワー更新してる…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ロケット☆
LV : 23

ロケット☆ 2018/08/07 21:31 編集  削除  管理者に報告
伝説の決闘者みたいに後から合わせるカードが来るのかな?


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/07/20 21:45 編集  削除  管理者に報告
10軸ガチロボで使えばいいんじゃね?(適当)


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/07/20 21:29 編集  削除  管理者に報告
こ、これはやはりSトリガーやニンジャストライクの能力も無効化するのでしょうか…?


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/20 20:21 編集  削除  管理者に報告
(マジか…Gブレイクで決めるからデメリット気にしない感じなのか?)
ビッグ1無しでG3が使われる日は来るんだろうか…


  • おもしろいいね! 0

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/07/20 19:42 編集  削除  管理者に報告
既にvaultで作成してる人が居ますね
ジョラゴンから使ってジバボン三兄弟を投げる構築でした


  • おもしろいいね! 0

ギョギョウに魅了されし男
LV : 43

ギョギョウに魅了されし男 2018/07/20 19:16 編集  削除  管理者に報告
相性良いのいないですね…
無色なので、黒抜きシュートできるのがこれの良いところなんですかね()
どこかの猛者が考えそうなのでそれに期待ですね(他人頼り)


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/20 18:50 編集  削除  管理者に報告
(ジョーカーズのスーパーSTに相性いいのが少なそう…というか無い気がする。)
そのコンボは今後に期待かなぁ…


  • おもしろいいね! 1

ギョギョウに魅了されし男
LV : 43

ギョギョウに魅了されし男 2018/07/20 18:38 編集  削除  管理者に報告
これで疑似ブライゼシュートする猛者いないかなチラチラ


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/14 15:32 編集  削除  管理者に報告
(来月のコロコロ付録みたいです…コロコロの公式サイトにも載ってました。)
去年は「ノーン!!」だったが今年は本当に物騒だな…
(G3の方もアンタップ系ST持ちと相性良さそう。)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/07/14 15:31 編集  削除  管理者に報告
台詞も物騒だが実際に使われそうなのが怖いんだよなあ


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/07/14 15:26 編集  削除  管理者に報告
これはコロコロの付録かな?エンターテイナーと並んでやっちまった系プロモの香りがするんだが…
クロックが6枚入ってようがぶち抜けるぞ!


  • おもしろいいね! 3

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/07/13 21:32 編集  削除  管理者に報告
新規です↓
【煌世の剣 メシアカリバー】
メタリカ/サバキスト
光文明・コスト7
クリーチャー
パワー7000
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。
■自分のシールドゾーンからカードが離れた時、このクリーチャーをアンタップする。

正直7コストとしては微妙かなぁ
ブロッカーついてるから天門で出せる点はいいんだけどこれ出すなら別の出したほうが強い…
誰か!このカードの使い道を教えてくれぇぇぇ!


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/07/14 15:29 編集  削除  管理者に報告
コンボは色々あると思うが、シールドを味方のアタックトリガーで剥がすとかだろうか?武者ドラゴンと組み合わせてもワンショットにならないか…
美しいメシアになれー


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/13 22:36 編集  削除  管理者に報告
(個人的に守護すぎる守護 鋼鉄と合わせると面白い気がした…)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/07/13 22:33 編集  削除  管理者に報告
オメガは一様考えてみたんですがパールダがいるので…
確かにブルエ、ムシャレジェのコンボはいいですね。しっかり自身の効果を活用できているのでコンボなら一番その使い方が良さそうですね


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/07/13 22:29 編集  削除  管理者に報告
シールドゴーは良さそうですね。特に4コスト自壊サイクルと合わせるとわざわざ破壊する必要がないので楽でいいですね


  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2018/07/13 22:18 編集  削除  管理者に報告
特に使い方が思いつかないのなら既存カードの極限右神 オメガのアンタップ効果を活かしたギミックでも探してみるのが吉かと
天門からブルエと共に出して弾数(残りの盾の数)を心配する必要なくムシャレジェンドと共に雑に殴りきるギミックの場合ゴッドウォールで耐性付与を行う必要がない分オメガと比べてパーツが1つ減るといったこともあるので


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/13 21:36 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
自前で耐性起動できないのは確かに痛い…
(シールド・ゴーと合わせるのはどうだろう?)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/06/21 19:01 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP06 VR 10/93【オブラディ・ホーネット/「Let it Bee!」】
グランセクト 自然文明・コスト4 クリーチャー パワー5000
■マッハファイター
■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。

呪文
自然文明・コスト3
■カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚、マナゾーンに置く。

凄く役割多そうなのが来ましたね。
(いよいよ明後日かぁ…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/21 21:12 編集  削除  管理者に報告
黒豆男爵とかいう某緑のソラマメなジャックの転生版ほんと好き

こっちは、カレイコDGに引っかからない・1ドローで手札にパーツを引きこめる・クリーチャー面がセンノー絶対殺すマン...これを長所にしないと厳しそうですね。やっぱ黒豆(実質白米)が最強だって、はっきりわかんだね



余談:白米でLOVE×HATE釣ってそのままシャングリラの攻撃で今釣ったラブヘイトで黒豆として復活させる動きほんとすこ。この動きのおかげでブサマル封じれて勝てました(隙あらば九十九語り)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/21 21:05 編集  削除  管理者に報告
それはあると思いますね。私だったら器用な黒マメ男爵を優先するかなあ


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/21 21:00 編集  削除  管理者に報告
⇩ブーストが任意だったら...このカードもその系統ですネ。
ブーストを任意にすると、トレマで引っ張って来れる緑のドロー呪文ってことで、そこを運営が嫌ったのではないでしょうか?


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/21 20:58 編集  削除  管理者に報告
どうせならドローとチャージを使い分けれるようにしてほしかった。トップで引いたときの弱さがライフと同レベル。


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/21 20:54 編集  削除  管理者に報告
手札に余ってる奴とか、この呪文を使いたいがために置けなかった多色カードとかを置けるからそこそこ気にならないのでは? まぁトップで引いたら腐りやすそうやけど...地味にレインボー武装の補助にもなるし


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/21 20:48 編集  削除  管理者に報告
クリーチャー面が除去として使えて優秀だが、マナチャージが強制なので呪文面が使いにくいように見える。


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/21 20:48 編集  削除  管理者に報告
後攻2tブーストできれば最速のセンノーエンテイに間に合うとかこマ? 消しゴム除去って6マナにつなげる動きって最高だと思わない?

しかも呪文面がまさかのカレイコDGメタとか胸熱スギィ! しかも1ドローのおかげで手札にキーパーツを持ってこれる可能性が高くなるとかあぁ^~たまらねぇぜ。 ドギ剣あたりに入るんかねぇ...


余談:ビ●トルズなのに蜂とは一体


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/21 20:03 編集  削除  管理者に報告
(もう役割を奪われてしまったのか…)


  • おもしろいいね! 1

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/06/21 19:11 編集  削除  管理者に報告
いのししとう「なんやこいつ……」


  • おもしろいいね! 2

DPBGM愛好家
LV : 57

【10点】 DPBGM愛好家 2018/06/21 17:29 編集  削除  管理者に報告
今寝ぼけながらwiki見てたら次のUGCにヴィルヘルムってあったんですけどマジですかね
眠気が吹っ飛んだんですけど


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

DPBGM愛好家
LV : 57

DPBGM愛好家 2018/06/21 23:38 編集  削除  管理者に報告
やっぱりヴィルヘルム無いっぽいですねぇ うーむワンチャンあるかと思ってましたがダメでしたネ
皆さんお騒がせしました!すみませんでした
ヴィルは能力的にゼニスにも連ドラにもすんなり入りますから前回のニコルのようなお楽しみ枠での再録も
してよかったとは思いますけどね
はっ!?もしやデッキにヴィルが入っている可能性が...(今からでも遅くないからワルドと入れ替えてくれぇ)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/21 22:57 編集  削除  管理者に報告
(さっきもう一度DMWiki確認したらヴィルヘルムはリストから削除されてた…ミスだったのか?)


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/21 21:04 編集  削除  管理者に報告
⇩ってか正直言って、前回のカーネルもハズレ感マシマシだったんですけどネ...
ニコル欲しさに4箱剥いてUGCが3枚カーネルで残りがバツクロスという完全敗北を成し遂げたりんご大好きUC

それでも、前回はSRとか他のカードに魅力を感じれたからいいけど...今回のSRってどうみても終末ナスオ大戦感ハンパないんですよね


  • おもしろいいね! 4

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/21 21:00 編集  削除  管理者に報告
ブレイズクロー…一枚数十円のカードにugc枠潰される悲しみ。リロチャも、前回のカーネルバトクロスに比べると見劣りするんで、ヴィルは来てほしい(希望的観測)


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/21 20:52 編集  削除  管理者に報告
⇩このタイミングでヴィルという事は、だいたいレガシーデッキ強化せぇやという事ですかね(今回のレジェドギといい前回のバトクロスといい) まぁ、これで箱買いするアホを釣れるんだから運営としてはええわな

そして一緒にUGCにされるブレイズクローくん。そのためのハズレ枠?あとそのためのストレージの肥し?



ヴィルが収録されているんなら114514箱買います


  • おもしろいいね! 4

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/21 20:51 編集  削除  管理者に報告
そうなんですよね…今回のUGCこのままだと弱いんですよねぇ


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/21 20:47 編集  削除  管理者に報告
個人的にはヴィルが来てしかるべきだと思います。
前回はサイクリカ、ぷっちょ、ニコルがきたのに、今回ヴィルなしではあたりが貧弱。


  • おもしろいいね! 5

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/21 20:34 編集  削除  管理者に報告
まあ発売日より早く発売してるお店とか予約すると早めに売ってもらえるお店もありますしねぇ…なんかもう暗黙の了解になっちゃってるんだと思います…


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/06/21 20:29 編集  削除  管理者に報告
というかもうフリマアプリに出回ってるって常識的にどうなんですかね


  • おもしろいいね! 2

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/21 20:04 編集  削除  管理者に報告
今回のパックでのヴィルヘルム再録はないと思います。フリマアプリなどで検索かけても出ませんでしたし…


  • おもしろいいね! 1

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/06/21 18:24 編集  削除  管理者に報告
GTのUGCギラッギラでかっこよかった(小並感)
でも初期絵じゃなかったのがちょっと残念。あれ気に入ってたのに


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/21 18:01 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
自分も先程DMWikiを確認しましたが確かに載ってますね…
(ヴィルヘルム以外は一部で画像も流れているようです。)
明日には確定していると思いますが現状での判断は難しい所です…


  • おもしろいいね! 1

DPBGM愛好家
LV : 57

DPBGM愛好家 2018/06/21 17:31 編集  削除  管理者に報告
でもリスト見ると6体いたからなんか心配なんだよなぁ
ちなみにwikiだと
5000GT
レジェドギ
リロチャ
ブレイズクロー
アルカディアスパーク 
ヴィルヘルムってなってました


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/06/20 16:52 編集  削除  管理者に報告
新規&もうすでに書いてある奴で確定したカード
RP06 SR S6/S10【龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢(ビギニング・オブ・ジ・エンド)】
ドラゴンギルド/マフィ・ギャング
闇文明・コスト9
クリーチャー
パワー8000
■このクリーチャーを召喚するコストは、自分の墓地にあるクリーチャー1体につき1少なくなる。ただし、コストは0以下にはならない。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーのパワーは、自分の墓地にあるクリーチャー1体にtき-1000される。
■W・ブレイカー

呪文
闇文明・コスト3
■自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。

RP06 U 30/93【波乗りザブンプル】
ジョーカーズ
ゼロ文明・コスト3
クリーチャー
パワー3000
■「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは、バトルゾーンにタップして出る。

オブザ、呪文面とクリーチャー面のかみ合いがいいっすねぇ。そこにラピリピドなんかいるともう地獄絵図…

ザブンg(殴 ザブンプルはちっちゃくなって、色がなくなった代わりに効果の範囲が狭くなり自軍SA付与がなくなったかんじですね


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/20 19:00 編集  削除  管理者に報告
(あぁ、そっちですか…改めて考えるとその2枚の効果って似てますね。)


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/20 18:56 編集  削除  管理者に報告
FTHさん。あぁ、大事なとこ書き忘れてました…自分はSAタップインで凶暴の方のイメージだったので…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/20 18:52 編集  削除  管理者に報告
(波乗りはBAD持ちのジョッキーに刺さりやすいと考えれば…なお、覇道。)
オブザはそもそも元ネタの名前がそっち寄りなのでは…?


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/20 18:41 編集  削除  管理者に報告
ザブングルは悪くないがややピンポイント気味なので使われにくいかもしれませんね。
無色なのでどんなデッキにも積めるポテンシャルはあるんですが。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/20 18:40 編集  削除  管理者に報告
✝終焉の開闢✝
✝ククク…中二病全開なネーミング✝
✝フハハ…中二病らしからぬ堅実な墓地肥やし✝
✝呪文面で回収してそのままクリーチャー面を投げられる✝
✝デッキによってはホネンビーあたりと枠を争いそう✝
✝大邪気眼ビギニング✝


  • おもしろいいね! 4

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/20 17:25 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
(波乗りってリュウセイより「ディオーネ」のジョーカーズ版っていう印象。)
ジョーカーズで使う場合はジョニーとの相性が微妙かな…
(他は「疑似SA系」だったりコスト軽減でセルフバウンスして退かせるので。)
オブザに関しては既出の方に書きます。


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/06/18 16:29 編集  削除  管理者に報告
新規です
RP06 U 32/93【五導の並び 蓮多】
メタリカ
光文明・コスト5
クリーチャー
パワー5000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数が相手より多ければ、カードを1枚引く。その後、光のコスト5以下の進化でないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。

テキストが「その後」ってことは条件達成してなくても踏み倒しはできるのかな?
どちらにせよ、アミダナスカでアレフィナ出すことに使えそう…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/18 16:52 編集  削除  管理者に報告
いつも情報ありがとうございます。
用途としては↑が一番使われそうですね…
(あ、地味に同名カードも踏み倒せるのか。)


  • おもしろいいね! 2

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/06/14 12:43 編集  削除  管理者に報告
新規です
RP06 C 78/93【堕魔 グリナイブ】
マフィ・ギャング/魔導具
闇文明・コスト3
クリーチャー
パワー1000
■ウルトラ・セイバー:マフィ・ギャング(自分のマフィ・ギャングがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)

6月15日発売『コロコロアニキ夏号』付録
再録
デビル・ハンド R 闇文明 (7)
呪文
S・トリガー
相手のクリーチャーを1体破壊する。
自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。

グリナイブはちょっと重いかなぁ


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/06/18 18:07 編集  削除  管理者に報告
主人公を壊れにしたらライバル壊れにすりゃいいってか
卍獄殺からスザクを守れるのが強いですね。
初動でもドゥスンやヴォガイガ守れるの強い。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/17 22:34 編集  削除  管理者に報告
(呪文唱えた枚数が一定以上で特殊勝利とかかなぁ…)
龍素の方の宝剣ならワンチャン?


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/17 22:31 編集  削除  管理者に報告
水は種族内でシナジーがあるというより、シャコやカマス、ロイザーみたいに単体で強い印象だから、どんなカードになるのか想像できませんね。今でも十分強いのでそれを超えるスペックになるのかどうか。

そして宝剣のツインパクトはまずいんだよなあ…まず宝剣が殿堂なので2枚目以降はクソ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/17 20:29 編集  削除  管理者に報告
(水のマスターってループしそうな印象しかない…)
そもそも自然のマスターってガイアハザードじゃないんじゃなかったかな?
(あの4人はマスター級の力を持ってるっていう設定だった気も…)


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/17 20:16 編集  削除  管理者に報告
⇩父親の勝太はよ~く負けてましたよね、今思ったら(指ペッキリとかGJ失敗とかドルマゲドンに喰われたりとかしょっちゅうあったし) ジョー君もドルマゲドンに喰われたりしたら成長できるんだと思うんだ。

なんか不穏な雰囲気は出してますけどね、結局水のMasterって何でしょうね? シャコがSRなんだから、どんなメタカードにも引っかからないコントロール御用達のカード!...ならいいんですけどね(なんか水文明がソニコマの力を手に入れたというのを聞いて)
例えば...サイクリカとエタソのツインパクトとか(なお、発売1か月で温泉行になる模様)



マジでかばんちゃんの悪夢を思い出すから卍獄殺だけは踏んでほしくないなぁ


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/17 19:15 編集  削除  管理者に報告
そうやっとジョー君負けたわ。もっと負けたほうが主人公としての伯がつくってもんですわ
自分はまだシャコガイルというマスターを擁する水文面を応援したいですなw

しかし聞いた声だと思ったら内田○さんだったか。卍獄殺踏む未来しか見えない…


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/17 19:10 編集  削除  管理者に報告
⇩先週かばんちゃんに負けてたじゃないか! なので自然文明を応援します。さっさと消えろジョカス(なお、自然でもジャックとかいうソラマメは応援しない模様)



しかし、来週そのミノまるもゼーロに殺される模様


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/17 19:05 編集  削除  管理者に報告
ジョーカーズも大概壊れてますよ…
ゼーロもこのくらいしないとなあ…ライバルが強くないとアニメも面白くない。勝舞編のころは結構ライバルに負けていた印象でしたが、そろそろジョーも負ける展開来るかな?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/17 18:45 編集  削除  管理者に報告
(メシアになったサーヴァーク早く来てくれぇ!)
ジョラゴンに耐性付与する奴が来るって噂もあるが果たして…


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/17 18:19 編集  削除  管理者に報告
ガリュのランデス、朱雀のタップイン、グリナイフ(黒いキラゼオス)の除去耐性、三面鏡の無限湧き


...もうゼーロが主人公でいいんじゃね?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/17 18:17 編集  削除  管理者に報告
(鬼丸っていうか全盛期のマナロな気が…)
そしてデッキに入れてもらえない他の無月持ち達。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/17 18:11 編集  削除  管理者に報告
ランデスで相手のターンを潰すと…
プロキシ使ってみて、ガリュザークはなんかでかいトリッパーみたいなやつだなって思いました。
鬼丸覇多すぎ問題。


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/17 18:08 編集  削除  管理者に報告
デスザークが苦手だった、父大エタガをすり抜けられるのは本当にデカい。そしてそこにガ・リュザークも加わるとあら不思議、父大エタガも一回しか打てなくなっちゃうんだな。


あれ?もしかしたらコイツって...くろい鬼丸「覇」じゃね?


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/17 18:01 編集  削除  管理者に報告
オフ会ゼーロで草生え散らかした
まあ耐性付与した後、すぐに復活できるのが一番の強みでありますね。だからこそ詰めにも使える。


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/06/17 17:44 編集  削除  管理者に報告
ジョー「ジョラゴンで攻撃!そして捨てるのはコイツだ!胸糞害悪ドア!!! 終わりだ、デスザーク!!!」
ゼーロ「 グ リ ナ イ ブ 」
ジョー「覇?」
ゼーロ「 ヴ ォ ー... ミ ラ  し ょ う か ん 」
ジョー「?」
オフ会ゼーロ「墓地からこい  グ リ ナ イ ブ ( 迫 真 ) 」
ジョー「orz」



でもコイツの一番の特徴って、リヴァイヴシャチホコで釣れるところだと思うんだよ


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/17 17:33 編集  削除  管理者に報告
f○atさん「このカード破壊されたら墓地に行くんですよ(迫真)」
当然すぎて滑稽に思えますが、本当にすごいから笑ったw
無月の門はやはり無限湧きだなあ。

これ今まで詰めが甘かったデスザークの弱点を補えるんじゃないだろうか。
デスザークは殴るとトリガーであっさり返されるのが弱かったんだよなあ。耐性を付与することで相手を詰ませるようにして殴りかかれるのは朗報。


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/15 19:03 編集  削除  管理者に報告
うーわなんかいっぱい来て語り切れないなあ…

グリナイブは破壊以外の除去に耐性なかったデスザークの弱点を補う感じでしょうか


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/15 18:52 編集  削除  管理者に報告
(用途は多いと思います…他を押しのけるかはまた別の話ですが。)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/15 18:45 編集  削除  管理者に報告
思ったよりも活躍しそうですね…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/14 20:08 編集  削除  管理者に報告
(ヴォーミラ+グリナイブを並べるだけで凄く除去しにくい布陣が…)
卍・獄・殺から味方を守れるっていうのでも悪くなさそう。


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/14 19:04 編集  削除  管理者に報告
ゴズラかぁ、思いつかなかった…ん?クリーチャーが4体…あーなるほどねぇ(七王の円卓&フレデリックを見ながら)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/14 18:44 編集  削除  管理者に報告
(は!コスト3だからゴズラでリアニメイトできるんじゃ…)
軽減役の「堕魔 ヴォガイガ」を除去されにくいのって厄介かも。
(地味に「堕魔 ヴァイシング」でも出せるじゃないか…)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/14 18:32 編集  削除  管理者に報告
それめっちゃうざいですね…そのデッキとあんまり戦いたくない…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/14 16:50 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
魔導具としては重めですが「フレデリック・ショーイン」とは相性良さそう…
(フレデリックの仕込む効果は置換じゃないので。)
後、デビハンのプロモ化か…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/06/13 16:58 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…プロモパック新規↓
【ドンパッチおじさん】
ジョーカーズ 火文明・コスト4 クリーチャー パワー8000
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨てる。

同パック再録はフランツⅠ世 ドレッド・ブラッド ロジック・スパークの様です。
(中々懐かしいカードも入ってますね…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:16 編集  削除  管理者に報告
後クロスファイアがプロモ化のサイコロプスが本の特典になり少し後のパックで煌世主(ギラメシア)サッヴァーク†なるものが出るそうです(能力不明)
一応一つのブログが情報源みたいですがそこにはその情報源が一切記載されていないため信憑性は本当に薄いです


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/06/13 18:13 編集  削除  管理者に報告
確かに曖昧な情報を流すのはよくないですね...
今後投稿する際等は公式の発表等をまってからにします


  • おもしろいいね! 1

ソォォレイッ!
LV : 0

ソォォレイッ! 2018/06/13 16:50 編集  削除  管理者に報告
本当それ、それそれそれ


  • おもしろいいね! 0

宮川
LV : 0

宮川 2018/06/13 16:20 編集  削除  管理者に報告
信憑性は本当に薄いです
ってそんな情報広めたらあかんよ
そもそも正しい情報だったとしても、公式の情報公開より早く出てきたという時点で既にアングラの情報、なんやからやっぱり広めたらあかんよ


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/06/13 0:17 編集  削除  管理者に報告
何かもうこれ情報の大洪水ですね


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:12 編集  削除  管理者に報告
【グッド”MSL”バウンサー】
ビートジョッキー
火文明・コスト8
パワー????
■詳細不明


【暴走機 ”F-亞”(ファイア)】
ビートジョッキー/ソニック・コマンド
火文明・コスト5
パワー????
■詳細不明


【ドンドド・ドラ息子】
ジョーカーズ
ジョーカーズ火文明・コスト4
パワー????
■詳細不明


【カブトリアル・クーガ】/【ミステリー・ディザスター】
グランセクト
自然文明・コスト8
パワー????
■マッハファイター
■このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札の上から?枚を表向きにする。その中からクリーチャーを1体選び手札に加えてもよい。残りをマナゾーンに置く。
■T・ブレイカー
【ミステリー・ディザスター】
呪文
自然文明・コスト5
■詳細不明


【最強虫 ミノまる】

【メラメラ・ジョーカーズ】
【夢のジョー星】
【プロテクション・サークル】
【クリスタル・メモリー】
【ブレイン・ストーム】
【”必駆”蛮触礼亞】
【未来設計図】
【獰猛なる大地】


カード7枚とクエストカード1枚入り。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/07/01 21:54 編集  削除  管理者に報告
(先行販売後ですがこの日に挙がったパックの新規は全部入ってましたね…)
後は新サッヴァークだが次のコロコロ待ちになりそう。


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:11 編集  削除  管理者に報告
【光サス奇跡ノ裁徒】
メタリカ/サバキスト
光文明・コスト10
パワー????
■このクリーチャーを召喚するコストは


【煌メク聖壁 灰瞳(ハイド)】
メタリカ/サバキスト
光文明・コスト8
パワー8000
■詳細不明


【怒りの赤髭 ゴセントラス】/【???牙のブレイン】
ムートピア
水文明・コスト7
パワー7000
■G・ゼロ-自分の墓地に呪文が10枚以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■ブロッカー
■W・ブレイカー
【???牙のブレイン】
呪文
水文明・コスト5
■詳細不明


【潜水兎 ウミラビット】
ムートピア
水文明・コスト6
パワー????
■NEO進化-
■詳細不明


【蛇修羅コブラ】
マフィ・ギャング
闇文明・コスト8
パワー????
■詳細不明


【堕魔 ジグス★ガルビ】
マフィ・ギャング/魔導具/ムーゲッツ
闇文明・コスト6
パワー????
■詳細不明


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:10 編集  削除  管理者に報告
■DMEX-02 「デュエマクエストパック 伝説の最強戦略12」に収録。

【ゼンメツー・スクラッパー】
呪文
火文明・コスト3
■S・トリガー
■相手のパワー2000以下のクリーチャーをすべて破壊する。


【フラッシュ・スパーク】
呪文
光文明・コスト6
■S・トリガー
■相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。その後、相手のタップしているクリーチャー1体につき、カードを1枚引く。


【スーパー・デーモン・ハンド】
呪文
闇文明・コスト6
■S・トリガー
■相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、そのクリーチャーのコストと同じ枚数、自分の山札の上から墓地に置く。


【卍月の流星群(パンデモニウム)】
呪文
闇文明・コスト4
■自分のクリーチャーを1体破壊する。そうしたら、コスト4以下のマフィ・ギャングを2体まで、自分の墓地からバトルゾーンに出す。


【ザンジェットW7】
ジョーカーズ
ジョーカーズゼロ文明・コスト7
パワー????
■詳細不明


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:09 編集  削除  管理者に報告
【「終焉」の頂 オーエン・ザ・ロード】
デーモン・コマンド/アンノウン/ゼニス
光文明・コスト11
パワー11500
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、自分の墓地のカードをすべて山札に加えてシャッフルする。その後、自分の山札の上から3枚を裏向きのまま、それぞれ新しいシールドとしてシールドゾーンに置いてもよい。
■自分のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに自分のシールドを2つ、手札に戻してもよい。(ただし、それらの「S・トリガー」は使えない)


【「創世」の頂 セーブ・ザ・デイト】
エンジェル・コマンド・ドラゴン/アンノウン/ゼニス
光文明・コスト10
パワー10500
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャー好きな数、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
■このクリーチャーまたは自分の他の「ブロッカー」を持つクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。


【「修羅」の頂 VAN・ベートーベン】(新規イラスト再録)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/06/18 18:15 編集  削除  管理者に報告
VAN再録すれば他のゼニスクソザコでもいいんですかね?笑
ザライオネルにもついてなかったけど、
エターナルΩ付けなかったらゼニスじゃないです。
しかもセーブザデイトただのでかいロードリエスだし
プレリュードで出せないし…
酷すぎます。
宝富は反省したほうがいいです。


  • おもしろいいね! 0

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/06/13 0:14 編集  削除  管理者に報告
光ゼニスで召喚時限定効果+常在効果…お、おいライオネルさんのことも思い出してやれよ…


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:09 編集  削除  管理者に報告
【無双龍幻バルガ・ド・ライバー】
アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン/ハンター
火文明/自然文明・コスト10
パワー14000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■スピードアタッカー
■マッハファイター
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それがドラゴンなら、バトルゾーンに出す。ドラゴンでなければ、自分のマナゾーンに置く。


【摩破目 ナトゥーラ・トプス】/【ストンピング・ウィード】
ジュラシック・コマンド・ドラゴン
自然文明・コスト8
パワー12000
■マッハファイター
■T・ブレイカー
【ストンピング・ウィード】
呪文
自然文明・コスト3
■自分の山札の上から1枚目を、マナゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから山札の一番上に置いてもよい。


【界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ】(新規イラスト再録)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/06/18 18:11 編集  削除  管理者に報告
今回のクロニクル楽しみにしてたので、
本当に残念です。
ナトゥーラはありがたいですが、
バルガドライバーありえません。
キリモミスクチェンでゲイザー出した方がまだ強いです。
カマスセンノー除去しながら連ドラできると言っても、
こいつ出たからなんだ、もうデュエル終わってますがという感じだし、
エンターテイナーメタれないし。
再録もワルドとか、とことんケチってますね。
今回のクロニクルは本当に許せません。
連ドラは在庫処分品になって50円ぐらいになれば買ってあげてもいいです


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:08 編集  削除  管理者に報告
灰になるほどヒート】
呪文
ジョーカーズ火文明・コスト5
■S・トリガー
■コスト6以下のジョーカーズ・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。


【ジョラゴン・リロード】
呪文
ジョーカーズゼロ文明・コスト1
■カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。


DMRP-06 ウルトラゴールデンカード

【伝説のレジェンド ドギラゴン】
【アルカディア・スパーク】
【リロード・チャージャー】
他2種


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:07 編集  削除  管理者に報告
【ドルツヴァイ・アステリオ】
グランセクト
自然文明・コスト6
パワー1000+
■マッハファイター
■W・ブレイカー
■自分のマナゾーンにあるカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。
■このクリーチャーのパワーが12000以上なら、このクリーチャーに「T・ブレイカー」を与える。
■このクリーチャーがバトルに勝った時、自分のマナゾーンにあるカードを数える。それと同じ枚数を自分の山札の上からタップしてマナゾーンに置いてもよい。


【ナ・チュラルゴ・デンジャー】/【ナチュラル・トラップ】
グランセクト/ジャイアント
自然文明・コスト7
パワー12000
■マッハファイター
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時あるいは自分が名前に「トラップ」とある呪文を唱えた時、自然のコスト6以下のクリーチャーを1体、自分の手札またはマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
■T・ブレイカー
【ナチュラル・トラップ】
呪文
自然文明・コスト6
■S・トリガー
■相手のクリーチャーを1体、持ち主のマナゾーンに置く。


【龍装の調べ 初不】/【ホーリー・スパーク】
ドラゴンギルド/メタリカ
光文明・コスト6
パワー7500
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時あるいは名前に「スパーク」とある呪文を唱えた時、相手のクリーチャーは次のターンのはじめにアンタップしない。
【ホーリー・スパーク】
呪文
光文明・コスト6
■S・トリガー
■相手のクリーチャーをすべてタップする。


【ムシ無視のんのん】/【灰になるほどヒート】
ジョーカーズ
ジョーカーズ火文明・コスト6
パワー4000+
■バトル中、このクリーチャーのパワーを+4000する。
■このクリーチャーがバトルに勝った時、コスト5以下のジョーカーズ・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/21 18:52 編集  削除  管理者に報告
本日、デンジャーが公式で公開されましたね。
効果的にミスキューを出せって事かな…?


  • おもしろいいね! 0

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/06/18 18:25 編集  削除  管理者に報告
2tダークライフ
3tバッシュ
4t勝負だチャージャー→バッシュでセンノー等除去→ドルツヴァイ→バトル勝利→ブースト

あれ?つよくね?


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:05 編集  削除  管理者に報告
【龍装鬼 オブザ08号】/【終焉の開闢(ビギニング・オブ・ジ・エンド)】
ドラゴンギルド/マフィ・ギャング
闇文明・コスト9
パワー8000
■このクリーチャーを召喚するコストは、自分の墓地にあるクリーチャー1体につき1少なくなる。ただし、コストは0以下にならない。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーのパワーは、自分の墓地にあるクリーチャー1体につき-1000される。
■W・ブレイカー
【終焉の開闢】
呪文
闇文明・コスト3
■自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。


【ビックリーノ】
マフィ・ギャング/スペシャルズ
闇文明・コスト5
パワー5000
■このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。
■相手が「S・トリガー」を持つカードを使った時、このクリーチャーを破壊する。
■自分のターンの終わりに、相手のクリーチャーがバトルゾーンに1体もなければ、このクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンに出す。


【マッド・デーモン閣下】/【デーモン・ハンド】
マフィ・ギャング/デーモン・コマンド
闇文明・コスト5
パワー5000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、あるいは自分が名前に「ハンド」とある呪文を唱えた時、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。
【デーモン・ハンド】
呪文
闇文明・コスト6
■S・トリガー
■相手のクリーチャーを1体破壊する。


【堕魔 ドゥリケン】
マフィ・ギャング/魔導具
闇文明・コスト2
パワー1000
■自分のターン中にこのクリーチャーが破壊された時、そのターンの終わりに墓地からバトルゾーンに出す。


【堕魔 グリール】
マフィ・ギャング/魔導具
闇文明・コスト3
パワー3000
■NEO進化-自分の闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/20 17:28 編集  削除  管理者に報告
本日、オブザ08号が公開されました。
リアニメイトはしにくいが自前のコスト軽減があるのはデカイ…
(一応、呪文面で元ネタの墓地肥し要素を残したのかな?)


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/18 17:57 編集  削除  管理者に報告
先程、公式のmaki氏が閣下の紹介をされてましたね…
(ホリスパの方も同じように紹介してましたが。)
ただ、最近の闇ってあんまり「ハンド」名称増えてなかったような…
(今後は普通に増やしていくのかもしれない。)


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/17 13:50 編集  削除  管理者に報告
グリールが今日のアニメに出てきましたね…
卍月で墓地肥し要員として出番はありそう。
(Neoだからすぐにアタッカーにできるのも悪くない。)


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/13 0:04 編集  削除  管理者に報告
ど・真ん中太郎】
ビートジョッキー/スペシャルズ
火文明・コスト2
パワー2000+
■G・G・G:このクリーチャーがクリーチャーを攻撃中、自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーのパワーを+10000する。
■このクリーチャーの攻撃先は変更できない。
■相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。


【ゴゴゴ・Go1・ナックル】
呪文
火文明・コスト3
■S・トリガー
■相手のパワー9000以下のクリーチャーを1体破壊する。
■手札を1枚捨てる。


【龍装車 マグマジゴク】/【地獄スクラッパー】
ドラゴンギルド/ビートジョッキー
火文明・コスト7
パワー6000
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時あるいは名前に「スクラッパー」とある呪文を唱えた時、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクする。その後、自分のシールドを1つブレイクする。
【地獄スクラッパー】
呪文
火文明・コスト7
■S・トリガー
■相手のクリーチャーを、パワーの合計が5000以下になるように好きな数選び、破壊する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/06/12 23:51 編集  削除  管理者に報告
twitterで流れてきた情報を集めた情報なので信憑性は薄いのですが一応掴んだ情報は書いておこうと思います
再録↓
修羅の頂VANベートーベン
ワルドブラッキオ
他にも有りますので随時書き込みます


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/13 16:50 編集  削除  管理者に報告
(信憑性は別として)大量の情報ありがとうございます。
ただ、不明瞭な点も多いので内容確定時に改めて個々(↑)のコメント欄で語り合いましょう。
(思っていた効果ではなかった…という場合もありそうなので。)
その方がより実用的なコンボ等も出るでしょうし…
(まぁ、既にコメントが付いている所もありますが。)


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/06/12 8:55 編集  削除  管理者に報告
堕魔ドゥポイズがナゾまるとかが収録されるEXパックで再録されるそうです。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/12 19:54 編集  削除  管理者に報告
(ガヨウは今年のクリスマス商戦向け商品の目玉再録扱いになる気も…)
ムートピアのマスターは今年出るか怪しい。
(今年出すならそれなりの理由が要りそう…)


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/12 19:10 編集  削除  管理者に報告
パックの仕様はまだですね。特に変わったナンバリングではなさそうなので、普通のパックになるんじゃないかなぁ~って思ってます。ムートピアは新規枠に期待するしかないです…まだマスター出てないので。再録枠ですが再録ドゥポイズだけってこはないでしょwって感じです。後はガヨウ神がゴールデンリストに載ってないのでワンチャン?って思ってます。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/12 18:27 編集  削除  管理者に報告
(パックの仕様って既に出てるんでしたっけ?)
グランセクト関連は再録豪華そうだけどムートピアって必須枠あるかなぁ…


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/12 18:21 編集  削除  管理者に報告
個人的にはドゥポイズ以外の再録枠が気になります(朱雀使わないんで)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/12 16:56 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
アニメで「DM」マークが「双」になっている画像が見つかったとか…
(手に入れにくかった人には朗報かな?)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/06/11 12:51 編集  削除  管理者に報告
RP06 R 16/93【超宮兵 マノミ】
ムートピア
水文明・コスト5
クリーチャー
パワー4000
■G・ゼロ:このターン、自分が呪文を3枚以上唱えていれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚引く。

G0使えたら強いんだけど条件がねぇ


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/11 20:39 編集  削除  管理者に報告
はぁ~←見てきた
要求値がめちゃくちゃ高いわけでもなく、1キルできなくても2キル3キル普通にできるのか…


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/06/11 20:29 編集  削除  管理者に報告
セイレーン・コンチェルトですねわかります


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/11 20:12 編集  削除  管理者に報告
(噂によると↑と1コスト呪文を合わせてワンショットが開発されてるらしいが…)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/11 18:55 編集  削除  管理者に報告
確かに…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/11 16:52 編集  削除  管理者に報告
毎回情報ありがとうございます。
水は下手に強化すると暴走する可能性があるから調整に手間取ってるのも…?


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/11 13:08 編集  削除  管理者に報告
今気づいたけどコイツレアなのか…パックでコイツ出た時の絶望感よ…


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/06/10 15:51 編集  削除  管理者に報告
新規です
RP06 SR S1/S10【キング・ザ・スロットン7/7777777(セブンス・セブン)】
ジョーカーズ
ゼロ文明・コスト7
クリーチャー
パワー7777
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。それがすべてジョーカーズなら、その中からクリーチャーを1体、バトルゾーンに出す。そのターン、そのクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できる。残りのカードを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。

呪文
■S・トリガー
■相手は自身の山札の上から3枚を表向きにし、自分はその中から1枚を選ぶ。その選んだカードとコストが同じ相手のクリーチャーをすべてと、表向きにした3枚を、相手は好きな順序で自身の山札の一番下に置く。

EX02 MAS 1/84【最強虫 ナゾまる】
グランセクト
自然文明・コスト2
クリーチャー
パワー1000
■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
■ミノまじかる:自分のターンのはじめに、このクリーチャーをタップして自分のマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ、進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから選び、バトルゾーンに出す。

EX02 SR 2/84【マツぽっくん】
グランセクト
自然文明・コスト4
クリーチャー
パワー13000
■このクリーチャーは、召喚できない。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■相手がクリーチャーを選ぶ時、自分の自然のコスト2以下のクリーチャーは選べない。(ただし、そのクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)

マツぽっくん出る前の自分→ナゾまるなんて出てきた瞬間焼き払ってやるよw

今の自分→はぁ?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

DPBGM愛好家
LV : 57

DPBGM愛好家 2018/06/10 21:45 編集  削除  管理者に報告
なんで自然って最近ループしたりコンボしてくださいみたいなカードしか配られないんだー!


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/10 20:48 編集  削除  管理者に報告
(そういえばそういう番組がありましたね…)
おそらく使い手であるミノマルの名前もそこから来てるのかも?


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/06/10 20:45 編集  削除  管理者に報告
マツぽっくんがヘブンズフォースから出せるコストなのが地味に助かりますね
そういえばナゾまるの名前のネタは…NHKの「なんでもQ」の1つ「むしまるQ」だったりするんですかね?


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/10 20:18 編集  削除  管理者に報告
これナゾまる嫌な予感しかしない。
デモライで溶かそうとか思ってたけど、きついわ。
湯あたりとか、全体除去で飛ばすしか…
カマスとかでもメタれるんだろうけど、ナゾまるが出す先を選び放題だし、簡単に返されそう


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/10 18:16 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
(ナゾまるは暫定テキストそのままでしたね…)
スロットンは相手への依存度がかなり高いのがネック。
マツはナゾまる以外でもアンタッチャブル付与は便利そう…


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/06/07 16:22 編集  削除  管理者に報告
新規です
RP06 R 23/93【バンバン戦車 バンチュー】
ビートジョッキー
火文明・コスト5
クリーチャー
パワー2000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札から、コストの合計が5以下になるようにクリーチャーを2体まで選び、バトルゾーンに出す。そのターンの終わりに、それらを破壊する。

もうすでに話題になってるけどドラグストライクと合わせると面白そう…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/09 20:27 編集  削除  管理者に報告
(そもそもカマス以外だと微妙なので出番あるかどうか…)


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/09 20:24 編集  削除  管理者に報告
ジスタジオすっかり忘れてた…orz
(ディープ・パープルドラゴンに対して)じゃけんヴォルグ投げましょうね~


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/09 20:05 編集  削除  管理者に報告
(高パワーデッキならジスタジオ投げれば解決しそう…)
ディープ・パープルドラゴン「ついに出番が来たか!」


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/06/09 19:25 編集  削除  管理者に報告
カマスかぁ…
ちょっと無理があるけど百発マグナムを先に出しといて、ストライクがバウンスされる前に破壊→ロマネとか二コ坊等のバウンスしちゃいけない奴ら出す‼とかかなぁ。別にバンチューじゃなくても出来そうだけど


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/09 18:46 編集  削除  管理者に報告
5コス以下か…結構広いな。軽減絡めれば4ターン目には余裕で出せるし強そう。
ただカマスがいるからなあ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/07 16:50 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
なるほど…その使い方は面白そうですね。
(ドラグストライク以外でも近い効果を持ってればワンチャンありそう…)
ジョッキーで使うとしたら2体のブランドが必須かな。
(まぁ、その2体を組み合わせる理由が増えたと考えれば…)


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/06/06 17:03 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP06 U 29/93【ギギギのギタロー】
ジョーカーズ ゼロ文明・コスト4 クリーチャー パワー3000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、相手が自分のクリーチャーを選ぶ時、相手は可能ならこのクリーチャーを選ぶ。(ただし、自分の他のクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)

自身では無く味方を守るのか…厄介かも。
(なお掲載ページでは誤植がある模様…えぇ。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/06 18:51 編集  削除  管理者に報告
(そういう事でしたか…まぁ、ゲゲゲも新シリーズも始まったし。)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/06 18:48 編集  削除  管理者に報告
いや、某ゲゲゲのパロディを見たことがあるって意味です


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/06 18:45 編集  削除  管理者に報告
(投稿時に確認しましたがあのタイプの誤植は初めて見た様な…)
キタロウはどういう感じのでしたっけ?


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/06 18:28 編集  削除  管理者に報告
そのパロディはもう見た…
呪いのシカバネ・キタロウが既に存在するという事実


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/06/03 17:27 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
【最強虫 ナゾまる】※暫定テキスト
グランセクト 自然文明・コスト2 クリーチャー パワー1000
■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
■ミノまじかる:自分のターンのはじめに、このクリーチャーをタップして自分のマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。

【ツクっちょ】
グランセクト 自然文明・コスト1 クリーチャー パワー3000
■マッハファイター
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。

RP06 U 【轟車 ”G-突(ギガント)”】
ビートジョッキー 火文明・コスト2 クリーチャー パワー4000+
■パワーアタッカー+2000 ■W・ブレイカー
■G・G・G(ゴゴゴ・ガンガン・ギャラクシー):自分の手札が1枚以下でなければ、このクリーチャーは攻撃できない。

ナゾまる→嫌な予感しかしないんだが…
ツクシ→徹底的にカマスを殴りに行くスタイル。
ギガント→制限付きとはいえこのサイズ感よ…
(前者2枚は収録先未確定なのか。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2018/06/03 20:49 編集  削除  管理者に報告
ナゾまるは直接重量級を狙うよりコスト軽減能力を持つ軽量級を出してそれを経由するようにして重量級に繋げた方が私個人の精神的には安定しそう(弱メンタル)
リアルの地域事情上PPPP的な処理の勘違いをしているプレイヤーに間違いなく遭遇する未来が見える


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/03 18:17 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、あれと違って「自軍」だけなだけマシかも…?)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/03 18:13 編集  削除  管理者に報告
ナゾまる君とマナのファッティが入れ替わる…ハッまさか母なる


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/03 18:10 編集  削除  管理者に報告
(↑ツクシをナゾまるメタとして使う人居そう。)
ナゾまる見てると某プレ殿カードを思い出す…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/03 18:06 編集  削除  管理者に報告
ナゾまるとかいう真っ先に除去らないといけないカード…
5cとかグッドスタッフみたいなデッキにはほぼ入りそうなやつやん。毎ターン好きなクリーチャー出せるとか悪夢でしかねえな


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/05/31 13:58 編集  削除  管理者に報告
新規です
RP06 U 65/93【憤怒スル破面ノ裁キ】
裁きの紋章
呪文
光文明・コスト2
■カードを1枚引く。
■この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに自分のシールド1つの上に、表向きにして置く。(そのシールドの束は1つと数える)

現状最軽量裁きですね。肝心の効果が1ドローだけっていうのがなぁ…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/06/02 22:07 編集  削除  管理者に報告
(こういう時の為のDG ~ヒトノ造リシモノ~な気も。)
闇の『卍』に対して『破面』で某漫画を思い出した人も居そう…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/06/02 11:37 編集  削除  管理者に報告
キャントリップだけか…暴発して使い回せってことだろうけど、微妙かなあ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/31 18:23 編集  削除  管理者に報告
(なるほど、新形態への覚醒の兆しみたいなものかもしれませんね…)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/05/31 18:21 編集  削除  管理者に報告
裁きの紋章指定の効果もまだ多いとは言えない
ツインパクトの登場
その他諸々を考えると現状では物足りなさを感じてしまうのはしょうがないところかなと…仮にこのカードがツインパクトだったら名前とイラストが現状のキラゼオス?新形態のギラメシア?と一切関係がないものになっていそうですね
盾ゾーンの裁きの紋章が煌世の剣(メシアカリバー)・Z炸裂・スタートデッキから本格始動する可能性もあるので様子見


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/31 16:50 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
DGとの相性はもちろんですが単純に2コストで1ドローは良いんじゃないだろうか…
(煌龍や他のパーツを手札に確保しやすくなる+煌龍の耐性増やしに貢献。)
まぁ、現状で枠があるかというと微妙な感じなのは否めませんね…


  • おもしろいいね! 0

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/05/31 16:00 編集  削除  管理者に報告
確かにサッヴァークDGとは相性がよさそうですね。
2ターン目
コイツ
3ターン目
3コスト裁き(剣参ノ裁キが一番よさそう…)
4ターン目
プレリュード→サッヴァークDG
ターン終わりに裁き唱えて大型獣踏み倒しの流れが出来たら強そう(小並感)
要求値とか速攻相手は知らん()


  • おもしろいいね! 2

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/05/31 15:15 編集  削除  管理者に報告
うーん、ガードビジョン!w
サッヴァークDGみたいな表盾の数で効果を発揮するカードと相性は良さげだけど如何せんカードパワーが低いなぁ


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/05/28 17:09 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP06 SR S5/S10【龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~】
ドラゴンギルド/ムートピア 水文明・コスト6 クリーチャー パワー6000
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、カードを2枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。
■各ターン、コスト5以下の呪文を自分の手札からはじめて捨てた時、その呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。

呪文
水文明・コスト4
■次の自分のターンのはじめまで、相手は各ターン1度しか、クリーチャーで攻撃もブロックもできない。

クリーチャー面の効果で呪文面を使う事も出来るのか…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/05/31 16:04 編集  削除  管理者に報告
サルトビ殿堂ワンチャン…?ないかw


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/28 22:06 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、今までも候補と言われつつ現在に至ってるし無いとは思いますよ。)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/28 21:49 編集  削除  管理者に報告
クリカ殿堂は流石にないやろ…強いし環境にも食い込んでるけどトップで暴れるほどでもないし、むしろ良カードですわ。(やめてくださいガクガクブルブル)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/28 19:54 編集  削除  管理者に報告
(↓の見てて思ったけどサイクリカあたりが殿堂とか…無いよな?)
それにしても「チェンジザ」って語呂が悪いと思うんだが…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/28 19:45 編集  削除  管理者に報告
もしかしてこいつアナシャコにも入るよなあ…
アナだけに、枠があれば…


  • おもしろいいね! 3

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/05/28 19:36 編集  削除  管理者に報告
猿飛がバイケン以外でもよくなりますね
スパイラルハリケーンまた高騰するかなぁ


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/28 19:02 編集  削除  管理者に報告
ランデスサイクリカに投入、はい決定。
ドロソにもなるし焦土撃てるし、ベガスでぶっ放しても強いだろうなあ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/05/24 16:53 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP06 R 28/93【ファビュラ・スネイル/ゴルチョップ・トラップ】
グランセクト 自然文明・コスト3 クリーチャー パワー3000
■自分のパワー6000以上のクリーチャーを召喚するコストは1少なくなる。ただし、コストは0以下にならない。

呪文
自然文明・コスト9
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■相手のパワー4000以下のクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。

どちらの面も腐りにくいのでかなり便利そう…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/28 20:58 編集  削除  管理者に報告
(タテブエは良さそうですね…後はゼナーガかな?)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/05/28 20:55 編集  削除  管理者に報告
それが実現する日まではスネイルのコスト軽減にも引っかかるタテブエのコスト盾行メテオバーン等で我慢ですね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/28 19:56 編集  削除  管理者に報告
(魔方陣で仕込めればかなり便利なんだがなぁ…再録ORリメイクしてほしい。)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/28 19:04 編集  削除  管理者に報告
6000以上とか軽減ゆるゆるだから使いやすそうではある。
呪文面は手打ちが難しいが、クリーチャー面があるので素で引いても腐らないので悪くない


  • おもしろいいね! 3

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/05/24 17:07 編集  削除  管理者に報告
呪文面は踏み倒しメタ全対応(デスマッチ?知らんな)だから強そう
下手なコストにすると壊れるし、まあ多少はね?


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/05/21 17:00 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP06 R 20/93【凶鬼92号 デンカ/世紀末ハンド】
マフィ・ギャング 闇文明・コスト3 クリーチャー パワー3000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自分の手札を1枚選び、捨てる。

呪文
闇文明・コスト5
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■相手のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。

腐りにくいけど枠あるかなぁ…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/21 20:01 編集  削除  管理者に報告
(なるほど、そんな使い方が…)
そろそろ「闇のハンド」指定のカードとか出てきそうな気がしなくもない。


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/21 18:54 編集  削除  管理者に報告
君はシャチホコで蘇生できるしまあ悪いカードではないな…○×アモンのデッキにトリガー枠としてワンチャン積んでもいいかも


  • おもしろいいね! 2

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/05/20 12:44 編集  削除  管理者に報告
新規↓
龍装者 ジスタジオ
クリーチャー 自然 ドラゴンギルド/グランセクト
コスト8 15000
■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
■T・ブレイカー
■自分のパワー12000以上のクリーチャーは、バトルに負けた時以外、バトルゾーンを離れない。
盤面から離れないのはなかなか強いのうりょくなのでは?出せれば十分強いカードだと思う


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/20 17:44 編集  削除  管理者に報告
(色が合わないのが難点だがドルマゲと一緒に↑を置くと除去しにくそう…)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/05/20 16:51 編集  削除  管理者に報告
>シルキードがスレイヤー以外で絶対除去されないマンになるのでは…?
スレイヤー能力はマルシアスの能力のようにバトルの勝敗を操作するものではないのでスレイヤー特攻されてもジスタジオ耐性でシルキードは場に残りますね
オーバーキル感ありますけど封印デッキ相手に実行したり実行されたりしてその状況を見てみたい気はします


  • おもしろいいね! 1

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/05/20 16:20 編集  削除  管理者に報告
シルキードがスレイヤー以外で絶対除去されないマンになるのでは…?封印効かない除去耐性持ちのQブレイカーが除去と展開をするってオーバーキルにも程があるが


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/05/20 16:01 編集  削除  管理者に報告
「自然の」クリーチャーか…
確かに連ドラと相性良さそうですね
ゲイルの除去耐性上げちゃダメだろ…


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/20 15:44 編集  削除  管理者に報告
(は!高パワーで固めた【連ドラ】で出せばカマスメタれるんじゃ…)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/05/20 14:41 編集  削除  管理者に報告
置換ではない除去耐性だからセイバー、シールドセイバー等を与えてジスタジオ自身を贄にしたりレオザワルドのゲーム敗北置換の贄になって貰ったりできるのが頼もしくもあり恐ろしくもある
気にする程のものでもないけど一応ドラゴン持ちだし革命チェンジを採用する場合パワー12000以上のクリーチャーの攻撃時に宣言した革命チェンジが処理段階で入れ替えに失敗する点は考慮して構築したほうがいいかもしれない
パワー条件あっての耐性なのでパワー低下には気をつけたい封印相手は基本諦めるところかな


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/20 14:26 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
あれ、ひょっとして「置換効果」じゃないのか…?
(地味に黒神龍アマデウスを場に留める方法が増えた。)


  • おもしろいいね! 0

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/05/20 13:08 編集  削除  管理者に報告
天門に欲しいような能力だぁ……しかし緑天門となると構築も限られそうだ


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/20 12:49 編集  削除  管理者に報告
不動の自然版みたいな感じですね。
大型に耐性付くからワンチャンゲイルに入るかもなあ…素で8コスだと使いにくい感じだけど、軽減でついでのように出てきたらかなりきついでしょうな


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

【10点】 初心者(金欠) 2018/05/15 20:55 編集  削除  管理者に報告
”轟轟轟(ゴゴゴ)”ブランド
ビートジョッキー 火文明 コスト7 パワー9000

■マスターG・G・G(ゴゴゴ・ガンガン・ギャラクシー):自分の手札がこのカードだけなら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚しても良い。
■スピードアタッカー ■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに火のカードがあれば、カードを1枚引く。その後、自分の手札を好きな数捨てても良い。こうして捨てたカード1枚につき、相手のパワー6000以下のクリーチャーを一体、破壊する。

流石にこのスペックはキレるよ?
マスターGGGとcipが全く噛み合ってない、素出ししても遅すぎる上に手札が無くなる、火力も及ばないと、ツッコミ所しか無いようなクソザコカードだと思います。
まぁ、普通にジョッキーに入れたらそれなりに強そうですよね。
ジョッキーの性質上手札が切れるから出しやすいし。
まあ、入れたところでそんな影響はないと思いますがね。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/05/24 17:18 編集  削除  管理者に報告
なんかニクジール・ブッシャーとかいうやつとコンボ組み始めましたぜこいつ
強スギィ!(掌3D龍解)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/20 12:47 編集  削除  管理者に報告
エキスパンション名ギャラクシーっていうから不滅的な奴が来ると思ってた…
まあ手札使い切ったらただで出せるsaなので弱くはないかと。


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/05/17 22:41 編集  削除  管理者に報告
新規ジョッキーが来たとしても、GGGで出す場合手札が切れてるので
墓地にいるカードとかじゃないとボルドギ時の燃えるボルッチみたいなポジションになってしまうかと。(トップで引かないと意味無い)
エラッタされてほしいぐらい弱いです。(エラッタの意味をよく知らない模様)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/17 18:41 編集  削除  管理者に報告
(情報来てたの気付かなかった…既に議論は進んでるみたいですね。)
個人的に他の新規ジョッキーがあまり判明してないから現状では何とも…
(BADみたいにサポートが来る可能性も高いので余計に。)
将来性に期待したい一枚かな。


  • おもしろいいね! 2

卍卍卍
LV : 0

卍卍卍 2018/05/16 23:48 編集  削除  管理者に報告
マナゾーンに火のカードがあればその枚数分だけ引かせろ(横暴)
最低破壊できるラインを9000くらいなら普通に強そうだったけど結局いろいろあれであれな感じのあれ


クラッシュ覇道を見習ってほしいレベルのあれなんで全面的に改修してほしいですねこれは


  • おもしろいいね! 1

とうもろこし専門の配達業者
LV : 0

とうもろこし専門の配達業者 2018/05/16 23:47 編集  削除  管理者に報告
「流石にこのスペックはキレるよ?〜〜〜ツッコミ所しか無いようなクソザコカードだと思います。」
直後➡︎「まぁ、普通にジョッキーに入れたらそれなりに強そうですよね。」
唐突で強烈な二面性 w


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/05/16 23:14 編集  削除  管理者に報告
何がいけないかって、
オヴシディアに負ける、ジョーカーズに負ける、オウ禍武斗にボコられるというものすっごい噛ませっぷりを披露してやっと山篭りの修行を初め、期待させる演出をさんざんして出た正式強化がベリーレア並のスペックだったってことです。
これからもジョッキー強化はないことでしょう。


  • おもしろいいね! 2

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/05/16 6:46 編集  削除  管理者に報告
既存のバッドブランドのいるビートジョッキーよりもビッグバンフレアのような手札コストのいるカードを使うクラッシュ覇のなんかデッキ用のカードに感じます。
手札を捨てる効果はほぼおまけで相手に先にシールドをブレイクされ手札が増えた時や手札に轟轟轟”ブランド が溜まった時に素だししても状況によって二体目をノーコストで出すのに利用出来ると見るのがいいんじゃないでしょうか?
満足デーモンのようなカードなのでデュエマでも満足さんごっこが出来そうです。

カードとしては弱くないけどマスターG・G・Gを使うなら手札を貯めこみにくいので安定感が低くなりやすそうなので今のままだと使いにくいかなと感じました。新規に手札をコストにクラッシュ覇ほどじゃなくてもその一歩手前位のカードパワーを持つカードかコンボが出来るカードが来れば普通に使えるカードだと思います。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/05/13 14:48 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP06 SR S2/S10【龍装の調べ 初不/ホーリースパーク】
ドラゴンギルド/メタリカ 光文明・コスト6 クリーチャー パワー7500
■ブロッカー■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時あるいは自分が名前にスパークとある呪文を唱えた時、相手のクリーチャーは次のターンのはじめにアンタップしない。

呪文
光文明・コスト6
■S・トリガー■相手のクリーチャーをすべてタップする。

RP06 SR S4/S10【超宮城 コーラリアン】
ムートピア 水文明・コスト8 クリーチャー パワー8000
■G・ゼロ:このターン、自分が呪文を4枚以上唱えていれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■ブロッカー■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある相手のカードを1枚選び、持ち主の手札に戻してもよい。
■相手のターン中、このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに手札に戻す。

中々便利そうな2枚ですねぇ…後、ホリスパのツインパクトかぁ。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/14 16:50 編集  削除  管理者に報告
なるほど…デンジャラスも含め情報ありがとうございます。


  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2018/05/14 0:00 編集  削除  管理者に報告
拡大してみてもラリアに他の能力があるような文字は確認できなかったのでこの能力テキストで確定だと思いますよ
デンジャラストラップのほうは拡大すると文字が潰れ気味になったので微妙ですが一応…

【デンジャラス・トラップ】
自然文明・コスト3 呪文 
■自分のクリーチャー1体、マナゾーンに置く。その後、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/13 22:52 編集  削除  管理者に報告
(ラリアのテキストってこれで確定なんでしょうか…?)


  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2018/05/13 22:49 編集  削除  管理者に報告
【貝獣 ラリア】
ムートピア 水文明・コスト4 クリーチャー パワー2000
■G・ゼロ:このターン、自分が呪文を2枚以上唱えていれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■ブロッカー

小型も含めてG0持ちムートピアが増えたのは嬉しいですね


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/05/13 18:39 編集  削除  管理者に報告
ま~たロージア強化かよ...いい加減にしてくれ(憤怒)

つまり、コイツがいる状態でミラⅫの効果でスーパー・スパークを唱えたらということでしょ。中々面白くて制圧的な効果だな...アルスパが全フリーズ&1体除去になって(プリズン・スパークくんがお亡くなりになりました。)ホエイスパが全フリーズ&アルファディオスになるとか鬼畜もいいところ。これはⅫ殿堂フラグですね(フラグクラッシュ)
さらにヘヴンスヘブンでもでてくるとか...

ジャッジメント・タイム「ワイの立場返して...」



でも下の新規でそれを返せるのがいいよね。cipでヘブンスヘブン戻してキラゼオスの攻撃を受け止められるっていいよね。


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/13 18:21 編集  削除  管理者に報告
(投票の時期的に6月のパックは間に合わないはずなので元から決まってたんだと思いますよ。)
それにしてもウィズダムフェウスをここで出してしまうのか…


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/13 18:15 編集  削除  管理者に報告
まあそうなんですが…つまりあれか、投票する前からこのカードが出るのは決まっていたのか…


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/13 18:13 編集  削除  管理者に報告
(ホリスパは投票候補に無かったはず…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/13 17:54 編集  削除  管理者に報告
ホリスパのツインパクト?公式のツインパクト投票って結果発表まだだったような…
アルカキッド待望のカードだろうなあ…8枚体制可能になったわけだ。
スパークもいろいろ調整されてきたけど、また上位互換か


  • おもしろいいね! 3

85
LV : 0

【9点】 85 2018/05/11 12:22 編集  削除  管理者に報告
【卍月(ばんげつ) ガ・リュザーク 卍】/【卍・獄・殺(ばんごくさつ)】

【卍月(ばんげつ) ガ・リュザーク 卍】
マスター・ドルスザク/マフィ・ギャング
闇文明・コスト9
パワー11000
■無月の門・絶:各ターンの終わりに、自分の魔導具をバトルゾーンまたは墓地から合計6つ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら6枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
■相手のターンのはじめに、相手は自身のマナゾーンのカードを3枚までしかアンタップできない。
■W・ブレイカー

【卍・獄・殺】
呪文
闇文明・コスト9
■クリーチャーをすべて破壊する。
■すべての墓地にあるカードの合計が13枚以上であり、この呪文が自分のシールドゾーンにあれば、この呪文は「S・トリガー」を得る。

・卍獄殺の破壊は自分と相手のクリーチャー全てを巻き込むタイプ
・ST取得は互いの墓地数の合計で相手墓地10枚、自分墓地3枚でもSTを取得できる
・ST取得はシールドゾーン限定なので墓地のカードが13枚あっても呪術と脈動の刃でマナから唱えられたりはしない
・門絶はバトルゾーンまたは墓地から合計6つ選びなので墓地の魔道具6枚だけで魔法陣を作っても問題なし
・マナロック効果は卍デスザーク卍のタップインと違って下のカード数指定はないらしい
・マナロックドラゴンと異なりロック前にマナをタップさせることはないので… 自ターンAで6枚中の3枚アンタップ→単色マナチャージ→マナを使用せずにターンを終了→自ターンBで7枚中の3枚アンタップ→単色マナチャージ の流れで8マナを用意したりすることは許されている


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/13 20:02 編集  削除  管理者に報告
卍 デ・ルパンサー 卍「あれ、忘れられてる!?」


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/05/13 19:12 編集  削除  管理者に報告
⇩まぁ自分も2枚ですわ。現状だと魔凰の枠ととっかえかな... 共存策は全然アリですね。デスザーク出し切ってからの肥えた墓地の有効利用カードといった感じが一番しっくりくると思う。
墓地退化も4枚入れるほどではないのは分かってます。でもコイツとシュテロンのコンボをヤリタイんだよぉ!


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/13 19:07 編集  削除  管理者に報告
魔道具はね…デスザーク4のガリュザーク2でいいんじゃないかな?
デスザークの方が強いとかいうのではなくて、共存させるんですよ。
きついならジャッジが一番採用多いですね。きついんでサブフィニッシャーにするのがいいかと。

墓地退化は、うーん、最速で出して拘束力を持つカードではないし、終盤にビマナ相手に出せればいい感じだから、1か2くらいか


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/05/13 19:03 編集  削除  管理者に報告
⇩ザンバリー使わないと下手すりゃ間に合わない。いくら4積みつったって間に合わない時とか普通にあるし...

そのための父大? あとそのためのオリジャ? 確かにエタガは危険っすね。父大オリジャの方がええなこれは


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/13 18:53 編集  削除  管理者に報告
(チュリスは隣にスザーク置いて対処すれば…)
呪文面のST化を考慮するとエタガというか盾送りは危険かも。


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/05/13 18:44 編集  削除  管理者に報告
(出される可能性は)ないです。 だって正直言って、墓地退化に入れた方が強くない? 
まぁ、コイツのタダだし効果けっこうイカレテルから出るとは思うけど...それに割くんなら本家デスザークの方がいいでしょ?って話なんだよねぁ...

でもコイツって3マナは許されるんでしょ?エタガ、スパゲ、父大、神罰、阿弥陀ハンドあたりきつくね?


龍装 チュリス「ワイ3マナやで(ニッコリ)」


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/13 18:39 編集  削除  管理者に報告
私は魔道具に積むつもりですよ。いうて終盤に出したほうが強いと思うから、いけるいける


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/13 18:37 編集  削除  管理者に報告
(果たしてガリュザークが自身の効果で出される可能性はあるんだろうか…)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/05/13 18:31 編集  削除  管理者に報告
デスマーチくんがアップをし始めました。

墓地退化で、まず先行4t目にコイツを建てる➡相手のマナを縛る➡次ターンに墓地退化で今度はシュテロンを出す➡詰み。  ええカードですわぁこれは... 
でもデスザークだと入って2枚かな。でも入れて損はないな(マナを伸ばされてファッティに返されるのが一番怖かったからなぁ)



あ、閲覧者9000人目は私がいただきました やったぜ。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/13 18:22 編集  削除  管理者に報告
(公式「デストラクションしてるからダメです。」という感じかと。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/13 18:19 編集  削除  管理者に報告
タップさせて拘束するのは許されるのか…トリッパーは醤油も再録多いしなあ。
これに乗じてマナクラ再録してクレメンス


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/13 18:17 編集  削除  管理者に報告
(公式がランデス嫌いならマナロは…デストラクションしてないから?)
各ターンの終わりにっていうのも嫌な予感しかしない…


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/13 18:04 編集  削除  管理者に報告
レベルが遂に777に…

しかもこいつビマナでもランデスできる上にビマナのフィニッシャーになるのか…
あれ、デュエマ公式ってランデス嫌いじゃなかったっけ?


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/13 18:02 編集  削除  管理者に報告
闇の城の無月凰(カースオブザデスザーク)かな?懐かしいなあ。

しかしこのカード壊れの匂いがする。本家のクリーチャータップインとこいつのランデスで拘束力がやばいことになる。しかもラビリピトとかでオールハンデスもついてきますからね。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/13 17:58 編集  削除  管理者に報告
(スザークもデスフェニのオマージュ感あったしガルザークから取ったのかも…?)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/05/13 17:50 編集  削除  管理者に報告
神滅龍騎ガリュザーク?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/11 16:50 編集  削除  管理者に報告
毎回情報ありがとうございます。
効果的にミラーだとこのカードの撃ちあいになる可能性もありそう。
(ランデスと併用されたらかなりの拘束力が…)
マナのタップインはガイクラッシュやスタバックっぽい印象。
(それにしても「門・絶」は狙ってやったんだろうか…)


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/04/29 18:40 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP06 R 27/93【マ・スクメーロ・タンク】
グランセクト 自然文明・コスト4 クリーチャー パワー8000
■W・ブレイカー
■このクリーチャーはタップしてバトルゾーンに置かれ、自分のターンのはじめにアンタップしない。
■自分のマナゾーンにカードを置く時、それがそのターンに自分のマナゾーンに置く最初のカードでなければ、このクリーチャーをアンタップする。

覇翼フェアリー・アクセラー「ついに来たか…!!」
ジャックが生きてたらやばかったんじゃないだろうか?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

tasuku
LV : 0

tasuku 2018/05/12 21:37 編集  削除  管理者に報告
無限アタックはロマンありまくり祭りなので嬉しすぎまくり祭りですね
マナに置かれればアンタップなので「アクセラー」とクロスするとめちゃ強マシンガンですね
このコンボの事を「一方通行戦車 アクセラレータンク」と名ずけまくり祭りでもよろしいでしょうか
といった具合でござりまくりますねそれではサヨナラ~ NANOZE★


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/04/21 18:27 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP06 R 17/93【歴史を語るブレイン】
呪文 水文明・コスト6
■自分の墓地にある呪文1枚につき、カードを1枚引く。

なんか悪用されそうな気がするんですけど…
(コスト6だから踏み倒しも簡単。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/05/11 23:13 編集  削除  管理者に報告
⇩それがもうプロキシでデッキを組んで白零サッヴァーク(弟)相手に戦ってきました。結果、遅いデッキなら何とか勝てる(速いデッキに勝てるとは言っていない)。基本、ドロマーナイトの構築でいけば勝てると思う。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/05/11 22:46 編集  削除  管理者に報告
(完全に悪用の類だ…なお、実用性。)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/05/11 22:14 編集  削除  管理者に報告
フェルナンドくんとザールフェルドくんがアップをし始めました。

大量墓地肥しで低コスでフェルナンドくんを召喚
ザールフェルドくんを召喚
➡なんかしらの効果で【歴史を語るブレイン】を発動(フランツとかミルアーマーとか並べて)
➡墓地の枚数カードを引く(引きすぎ注意。リンシャンを入れた方がいいかも)
➡ザールフェルドの効果で転生スイッチを発動
➡フェルナンドを対象に、手札のiFormula Xと入れ替える
➡ザールフェルド効果で手札からジャスト・ラビリンス(絶望)
➡手札が10枚以上になる。 あっ...(察し)
➡エ ン ド フ ェ イ ズ 時 に エ ク ス ト ラ ウ ィ ン 


わぁい、コンボー!


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/22 0:08 編集  削除  管理者に報告
(あ~そう言えばそうでしたね…そうなると悪用はされないかも?)


  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2018/04/22 0:04 編集  削除  管理者に報告
公式サイトのQ&A的にもツインパクトカードのカードタイプA、Bを任意でAではないカード、Bではないカードとして扱うようなことはできないので
墓地のツインパクト1枚は歴史を語るブレインの強制ドローの1枚として働くことになりますね(決定事項である)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/21 22:52 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、発売まで待つしかないですね…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/04/21 22:38 編集  削除  管理者に報告
ツインパクトをヴォルグで墓地に置いたときの裁定見返しました。これと同様に呪文として扱う説濃厚かなあ…


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/21 20:53 編集  削除  管理者に報告
(裁定次第ですがツインパクトを任意でカウントできる可能性が…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/04/21 20:11 編集  削除  管理者に報告
めっちゃドローできて強い…フォーミュラと相性よさそうですね。
ただこいつ強制なのか…流石に好きな数引けたらやばかったかな


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/04/17 17:26 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…スタートデッキ新規↓(ただし、一部テキスト未判明)
ドルスザク・無月炸裂・スタートデッキ↓
【テン★カッツ】
マフィ・ギャング/ムーゲッツ 闇文明・コスト3 (パワー未判明)
■スレイヤー
■自分の「無月の門」能力を使った時、このクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンにタップして出してもよい。

ヴォシンバと合わせるのか?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/04/13 16:41 編集  削除  管理者に報告
新規です
コロコロコミック6月号付録
卍 デ・ルパンサー 卍
クリーチャー 闇 マフィ・ギャング/ドルスザク
コスト8 8000
■無月の門:自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から2つずつ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。
葬爪
呪文 闇
コスト2
■自分の山札の上から2枚を墓地に置く。

スピーカーのおもちゃですね、分かります


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/04/14 1:36 編集  削除  管理者に報告
ありゃ。こりゃ失礼
ちゃんと確認してませんでした…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/13 17:09 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます(と言ってもこのカード自体は既に載ってますが…)
マフィだけで「四神」を揃えちゃうんだろうか?


  • おもしろいいね! 1

巨人
LV : 0

【10点】 巨人 2018/04/13 0:36 編集  削除  管理者に報告
夜遅くの更新になってしまいました、すいません許してください。
新規カードていうより新しい情報ですが・・・。
「甦れ!あのカード!ツインパクトカード投票所」
にて各文明からツインパクト候補に挙がってるカード一覧↓
*光文明
聖霊王アルカディアス
天海の精霊シリウス
光器ペトローバ
龍聖霊ウルフェウス
偽りの王ナンバーナイン
*水文明
クリスタル・パラディン
シンカイサーチャー
サイバー・N・ワールド
ハリケーン・クロウラー
正体不明
*闇文明
悪魔神バロム
冥府の覇者ガジラビュート
漆黒戦鬼デュランザメス
魔刻の斬将オルゼキア
狼虎サンダー・ブレード
*火文明
ボルシャック・ドラゴン
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン
紅神龍バルガゲイザー
超竜ヴァルキリアス
ボルシャック・クロス・NEX
*自然文明
大勇者「ふたつ牙」
緑神龍アーク・デラセルナ
口寄の化身
緑神龍ディルガベジータ
牙英雄オトマ=クット
皆さんはどのカードがツインパクト化してほしいですか?
ちなみに私はボルシャック・ドラゴンに期待しています。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/21 20:59 編集  削除  管理者に報告
(そう言えば進化連中って「進化のツインパクト」になるんだろうか…?)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/04/21 20:09 編集  削除  管理者に報告
中間発表が4/23だったかな?どのカードが上がってくるか楽しみですね。
こうしてみると最近のカードもあるなあ…完全不明とかどういうチョイスなんやろ


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/04/17 22:40 編集  削除  管理者に報告
ナンバーナイン…だと?
下にどんな呪文が付くのか気になりますね。


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/13 16:57 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
自分も早速投票してみました(1日1回投票できるみたいですね。)
そう言えば「ボルシャック」だけ2種候補に入ってるんだなぁ…


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/04/12 18:32 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…コロコロ付録↓
【オウ禍武斗・ライジング】
グランセクト 自然文明・コスト6 クリーチャー パワー6000
■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■W・ブレイカー 
■このクリーチャーがバトルに勝った時、相手のシールドを1つブレイクする。

ずいぶん小型だな…
(色々な踏み倒しの範囲に入ってるのを生かしたい。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

【10点】 85 2018/04/12 18:25 編集  削除  管理者に報告
【卍デ・ルパンサー卍】/【葬爪(パンテラ)】
【卍デ・ルパンサー卍】
マフィ・ギャング/ドルスザク
闇文明・コスト8
パワー8000
■無月の門-自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から2つずつ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。
【葬爪】
呪文
闇文明・コスト2
■自分の山札の上から2枚を墓地に置く。


【堕魔 ヴォシンバ】
マフィ・ギャング/魔導具
闇文明・コスト4
パワー3000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。


【堕魔 ドゥスン】
マフィ・ギャング/魔導具
闇文明・コスト2
パワー1000
■各ターン、相手が唱える1枚目の呪文のコストを1多くする。


【ハク★ヨン】
マフィ・ギャング/ムーゲッツ
闇文明・コスト6
パワー2000
■S・トリガー
■ブロッカー
■このクリーチャーが攻撃する時、攻撃の後、このクリーチャーを破壊する。
■自分の「無月の門」能力を使った時、このクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンにタップして出してもよい。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/04/21 20:06 編集  削除  管理者に報告
ドゥスンが可能性の塊過ぎてどうするん?
2tライフ阻止とかすごいですね。卍の初動としては十分すぎる

あと無月の門とツインパクトも相性がいいですね。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/13 22:02 編集  削除  管理者に報告
なるほど、イラスト違いが付録になると…
(目玉の方は「下のカードを参照するNeo進化」とかだと面白いかも。)


  • おもしろいいね! 0

85
LV : 0

85 2018/04/13 21:36 編集  削除  管理者に報告
その構築済みデッキ収録のカードですね、ツインパクトはイラスト違いでコロコロ付録に収録されるものがあります
本家の目玉はガリュザークですが、このパンサーには下のカード数を条件とした固有効果がないのでSR、VR枠で異なるパンサーの収録に少なからず期待できるかもしれないですね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/12 18:30 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
↑はひょっとして噂のデッキのカードですかね?


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/04/11 16:55 編集  削除  管理者に報告
久しぶりの新規(コロコロ付録)↓
SpDeck4 1/10【ジョラゴン・ライジング】
ジョーカーズ 零文明・コスト6 クリーチャー パワー5000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
■このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、相手プレイヤーを攻撃できる。
■このクリーチャーが攻撃する時、コスト6以下のジョーカーズ・クリーチャーを1体、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、その「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力を1つ使う。

現時点で既にジョラゴンが居るからなぁ…
(まぁ、付録と考えれば悪くないか。)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/11 18:51 編集  削除  管理者に報告
(改めて見てみるとライジングは普通の「ジョーカーズ」なのか…)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/04/11 18:49 編集  削除  管理者に報告
⇩一応ジョーカスの方には風邪マスクとかツタンカーメンとか30円が付いてくる

でも自然の方がいいかも(バニラ多いけどナチュトラにワタンポーポが2づつ付いてくるし...)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/04/11 18:39 編集  削除  管理者に報告
(一応、デッキごと付属するので他次第ではワンチャン…)
今年も「強い付録」あるんだろうか?


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/04/11 18:37 編集  削除  管理者に報告
まぁ飽くまで付録ですしね。
最近の俺はコロコロになにを求めているのだろうか...


  • おもしろいいね! 1

えす
LV : 0

【10点】 えす 2018/03/30 8:43 編集  削除  管理者に報告
新規?
確かDM5巻についてきます。

サイコロプス

出現パック不明 ジョーカーズ コスト4 火文明 パワー4000

■J・O・E2

■このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、相手は自身のマナゾーンより
 コストが大きい自身のクリーチャーを全て好きな順序で山札の一番下に置く

あ、訂正

■相手は自身のマナゾーンより・・・
      ↓
■相手だけオリオティスジャッジィィィィィィィィィ!


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/04/21 20:04 編集  削除  管理者に報告
強いっすね…
そういえば赤の踏み倒しメタはエンテイくらいだったか?こういうメタが刷られたのは影響あるかな


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/30 16:53 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
出た時ジャッジ効果なのはジョラゴンに合わせるためだろうなぁ…
(相手のみだからジョラゴンは巻き込まれないし。)


  • おもしろいいね! 0

ナイショ
LV : 0

ナイショ 2018/03/30 10:56 編集  削除  管理者に報告
スナワにそんなのいたなー。
にしても相手だけオリオティスジャッジを火でしかも2コスで出来るのが凄い。


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/29 16:52 編集  削除  管理者に報告
新規(情報追記)
ガヨウ神のパワー何ですけど4000でした...
あぁ悲しみ効かないや  地味に爆砕効かないし


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/29 16:55 編集  削除  管理者に報告
追加情報ありがとうございます。
ついに明後日発売かぁ…


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/26 13:09 編集  削除  管理者に報告
新規
フルーツライフ
RP05 C 呪文 3コスト
■シールドトリガー
 ■山札の上から2枚を見てその内一枚をマナゾーンに置く


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/03/31 2:20 編集  削除  管理者に報告
あっ、トップ固定できるのか。気が付かなかった…
となると、ある程度は差別化できますね。


  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/27 11:01 編集  削除  管理者に報告
↓オプティマスだと重要になるぞこれは。初動のライフを割くのはキツイが、狙って置けるし3➡5とつながるのがおいしい(オプを置くことでズンドコとキチガイじみたシナジーを起こす)

ただ...普通のデッキだとあんまりかな


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/03/27 7:35 編集  削除  管理者に報告
トップ固定出来るのならコイツにも就職先が見つかる気がする
次のクロニクルのバルガのほうにワンチャン?...


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/26 17:49 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
なんというか「堅実な効果」という印象がありますね。
(次のデッキトップを確認できるのを生かしたいが…)


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/03/26 14:10 編集  削除  管理者に報告
フルールですよ。
本題
正直あんまり強そうに思えない。準赤単なら火の粉祭り。他なら、フェアリートラップで事足りる気がする。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/03/22 16:54 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP05 R 13/93【ノヴァルティ・エントリオ】
呪文 光文明・コスト5
■スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文にS能力を与える)
■相手のクリーチャーを2体選び、タップする。
S:自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中からコスト6以下のメタリカを好きな数、バトルゾーンに出す。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。

マルハヴァン入りのメタリカでワンチャン…?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

takoyaki
LV : 27

takoyaki 2018/04/07 20:24 編集  削除  管理者に報告
パックで入手しました!
アメイズと絵が全然違いますね・・


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/22 20:21 編集  削除  管理者に報告
(個人的には小型アメイズっていう印象が…ばら撒き的な意味でも。)


  • おもしろいいね! 2

takoyaki
LV : 27

takoyaki 2018/03/22 20:18 編集  削除  管理者に報告
↓意味わかります?(説明くそですいません)


  • おもしろいいね! 3

takoyaki
LV : 27

takoyaki 2018/03/22 20:17 編集  削除  管理者に報告
アメイズとにてるけど、STと、SSTが少し逆になった感じの能力ですね


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/03/20 17:16 編集  削除  管理者に報告
本日発売コロコロイチバン付録↓
P11/Y17【フット坊主】
ジョーカーズ 火文明・コスト9 クリーチャー パワー11000
■J・O・E2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりに、これを自分の山札の一番下に置く。置いたら、カードを1枚引く。)
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて破壊する。

相手がブロッカー軸やメメント使用時ならワンチャン?
(メラビートの条件達成可能なら微妙か…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/20 18:58 編集  削除  管理者に報告




↓そういう意味のマンハッタンだったんですねm(__)m メメント「やぁ」


  • おもしろいいね! 2

ななし
LV : 0

ななし 2018/03/20 18:30 編集  削除  管理者に報告
メメントケアするならこれじゃなくてジョットガンジョラゴンjoeで十分ですし...


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/20 18:15 編集  削除  管理者に報告
ジョーカーズ専用に積まれるとも限りませんけどね


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/20 17:49 編集  削除  管理者に報告
居ないですね…ブロッカー破壊する奴ならいますが。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/20 17:47 編集  削除  管理者に報告
いうてジョーカーズにブロッカーっていましたっけ?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/20 17:45 編集  削除  管理者に報告
(あ、マンハッタンは2点どころじゃなかった…)
味方のブロッカーも吹き飛ばすのはかなり微妙かも。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/20 17:35 編集  削除  管理者に報告
付録カードが強すぎるとまずいですから…仕方ないね。


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/20 17:31 編集  削除  管理者に報告
(あ、確実に2点通る方の意味でのマンハッタンです…)
相手ブロッカーの数を減らしたい時はこっちかな。
(メラビートの全体除去を真ジョラゴンがコピれるなら微妙になりそう…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/20 17:28 編集  削除  管理者に報告
まあまあ…すり抜けとブロッカー破壊は違いますから。
ジョラゴンで起動できるし悪くないんじゃないかな?


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/20 17:26 編集  削除  管理者に報告
↓マンハッタンは「次の相手のターン」だからシノビに関しては同じなのでは?

クリムゾンワイバーンくんが息してない...


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/20 17:23 編集  削除  管理者に報告
(ただ、もうすぐマンハッタンが来るのを考えると…)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/20 17:21 編集  削除  管理者に報告
ジョーカーズ版のクリムゾンワイバーン的なアレですね。
シノビさえなければ確実に2点通せるので悪くはない。最近はメメントも多いからなあ


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

【10点】 NaOH 2018/03/18 18:42 編集  削除  管理者に報告
あとこれも結構話題になってたやつ
龍装車 トメイテオ
クリーチャー
文明 自然
種族 ドラゴンギルド/グランセクト 
パワー 12000 
コスト 5
■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 
18/03 DMRP-05 双極篇第1弾 豪快!!ジョラゴンGoFight!!
マッハファイターにドラゴンついてるのはアカンて…こんなん革命チェンジのおもちゃ


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/03/19 8:01 編集  削除  管理者に報告
多分これを積んでプチョも入れるゲイルの型も出来ると思う。自分のクリーチャーもマナに行くけど逆に11マナ貯めてジークナハトからスタートしてもいいし。

シャコガイルのための青マナ確保にカーネルあたりも突っ込んだデッキレシピを考えてみようと思いました。


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/18 19:43 編集  削除  管理者に報告
フォーエバーメテオ...随分シュッとしたなぁ

メンデルという悪魔から綺麗に3ターン目に出る魳メタって地味にすっご~い でも、正直に言ってお前の枠ねェから!


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/18 18:44 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
ゴールデンやプチョにチェンジしてさらなる除去を狙うのが基本になりそう…
(カマスやセンノーを先に殴りに行けるのはデカイ。)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

【10点】 NaOH 2018/03/18 18:30 編集  削除  管理者に報告
情報出回ってますが誰もupしないんで載せときます。v○ultより
マタドール・マルクーゼ
種類 クリーチャー
文明 闇
種族 マフィ・ギャング 
パワー 1000 
コスト 2
■相手のターン中に、相手が召喚以外の方法でクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを破壊する。
18/03 DMRP-05 双極篇第1弾 豪快!!ジョラゴンGoFight!!


  • コメントする
  • おもしろいいね! 4

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/03/19 15:40 編集  削除  管理者に報告
もうこれ以上タダだしメタ刷るのやめて!って言いたいけどマフィギャン使ってるからにやけ顔になってしまう...
最近の2マナはどうかしてやがる!!


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/18 19:24 編集  削除  管理者に報告
2コスというのがもう悪。後攻でもドルガンに間に合うとか最高やろ... でもGZEROが防げないし
呪文ギアも止められる本家マグナムの役割がなくならないような良調整だと思う。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/18 18:39 編集  削除  管理者に報告
オニカマス自体最強すぎるぶっ壊れだから…仕方ないね


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/18 18:35 編集  削除  管理者に報告
(回収しやすい闇版カマスとか…絶対ダメ。)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/18 18:34 編集  削除  管理者に報告
軽量踏み倒しメタするのがデュエマ恒例になりつつありますね。
遂に闇にも配られたか…って感じですよね。
マグナムいたけど、若干重かったからなあ。
魔道具ヘルボ、黒緑速攻なんかにすんなり入りそう。
しいて言えばアンタッチャブルが欲しかったところだが…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/18 18:32 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
闇にもマグナム以外の踏み倒しメタが来たか…


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/03/18 17:34 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
【不滅ノ裁キ】
裁きの紋章 光文明・コスト3
■自分のクリーチャーを1体選ぶ、次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーが破壊される時、墓地に置く代わりにバトルゾーンにとどまる。
■この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置く代わりに自分のシールド1つの上に表向きにして置く。(そのシールドは一つと数える)

【○○魔菌トリオ】※○部分の名称及びコスト不明
ジョーカーズ 火文明・コスト? パワー5000
■スピードアタッカー
■自分の他のクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーを自分の手札に戻す。

【シリー隊長】
ジョーカーズ 火文明・コスト4 クリーチャー パワー3000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャー1体を選び、破壊する。

不滅はスザークの破壊効果対策か(前戦った時に破壊されてたので。)
トリオと隊長は使い所が無さそうな気が…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/18 18:35 編集  削除  管理者に報告
まあ、ドラゴンダブルブレイカーしたとき、裏向きの盾を追加しやすくなるなあ…とは思いました。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/18 18:33 編集  削除  管理者に報告
(破壊で耐性の回数が減らなくなると思えば…)


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/18 18:25 編集  削除  管理者に報告
サッヴァークメタリカ特有の盾暴発and受け回し系のデッキ、最近ちょくちょく見かけるようになってきたんで、不滅なんかを組み込んで耐性付与したらなかなかに堅そうですね。
ただ、サッヴァーク自体が耐性持ちですしねえ…


  • おもしろいいね! 3

85
LV : 0

【10点】 85 2018/03/17 17:00 編集  削除  管理者に報告
ブレイン珊瑚の仙樹
呪文
水文明・コスト8
■カードを3枚引く。その後、自分の手札にあるカードの枚数以下のコストを持つ水のカードを1枚選んでもよい。そうしたら、そのカードを自分の手札からコストを支払わずに使う。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/28 21:52 編集  削除  管理者に報告
(ふとサファイア・ウィズダムと相性が良い気がした…)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/27 11:04 編集  削除  管理者に報告
( ゚д゚)サイクリカくんで使いまわせないのなら何でもやっていい風潮嫌いじゃないけど好きじゃないよ。

ワルスラ―研究所デュエロウと合わした青単フォーミュラが一番いいと思う。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/18 18:23 編集  削除  管理者に報告
水だったらなんでも踏み倒せるのか…完全不明とかも出るよな…イッツショータイムみたいな感じか。
なんというか…8コスあたりから豪快な呪文が一気に刷られてる気がしますね


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/17 17:02 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
コスト重いけど後半の効果頭おかしい気が…


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/03/17 12:20 編集  削除  管理者に報告
新規です
RP05 R 15/93【無法地帯 マクラーゲン/無法警報PSY】

無法地帯 マクラーゲン
ムートピア
水文明・コスト8
クリーチャー
パワー11000
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■呪文の効果やクリーチャーの能力によって相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選ばれない。

無法警報PSY
呪文
水文明・コスト3
■カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のシールドゾーンから墓地に置く。

墓地ソースと相性よさそう…
5000GTいるときの打点にもなれるし


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/18 18:21 編集  削除  管理者に報告
umm…psyはスーエメとかのほう使いやすい気がするゾ


  • おもしろいいね! 2

85
LV : 0

85 2018/03/17 17:44 編集  削除  管理者に報告
ジョラゴンgo fight内のムートピアは新シリーズのはじめというのもあって同時収録の水カードの多くと連携できるように新規参入者向けの調整している感じがありますね、特に水のツインパクトカードと…
大胆効果の水のツインパクトカードは次弾以降に期待ですかね

貝獣 ウーニ
ムートピア
水文明・コスト7
クリーチャー:パワー3000
■スーパー・S・トリガー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を2枚捨てる。
■[S]このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の墓地からコストが4以下の呪文を2枚まで選び、コストを支払わずに唱える。

PSYで仕込める&go fight収録の水のツインパクトカードはボーナスが指定するコストに該当するように呪文のコストが低め(露骨)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/17 16:14 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
中々斬新な「盾入れ替え」ですね。
(う~ん、水のツインパクトって控えめだなぁ…)


  • おもしろいいね! 1

takoyaki
LV : 27

【10点】 takoyaki 2018/03/16 20:05 編集  削除  管理者に報告
結構知れ渡ってるとおもうけど、
ニコルやプチョ、サイクリカなども再録です。
ニコルはやばい・・


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/03/16 17:21 編集  削除  管理者に報告
ジョーカーズ・弾銃炸裂・スタートデッキ未判明新規↓
SD04 【ジョバート・デ・ルーノ】
ジョーカーズ 零文明・コスト6 クリーチャー パワー1000
■S・トリガー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、タップする。その後、クリーチャーを1体選び、アンタップする。

SD04 【シャダンQ】
ジョーカーズ 零文明・コスト6 クリーチャー パワー3000
■G・ゼロ:バトルゾーンに自分のコスト5以上のジョーカーズがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■自分がクリーチャーに攻撃された時、このクリーチャーをタップしてその攻撃を中止してもよい。

前者は真ジョラゴンと相性良さそう…
後者はバッテンと一緒に入れると厄介かも。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

W a T
LV : 535

【10点】 W a T 2018/03/15 12:41 編集  削除  管理者に報告
RP05 U 49/93【龍装者 バルチュリス】
ドラゴンギルド/ビートジョッキー
火文明・コスト5
クリーチャー
パワー4000
■自分のクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーが自分の手札にあり、その攻撃がこのターン2度目のクリーチャーによる攻撃で、このターン、自分の《龍装者 バルチュリス》をバトルゾーンに出していなければ、攻撃の後、このクリーチャーをバトルゾーンに出してもよい。
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 4

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/15 17:59 編集  削除  管理者に報告
言うてそんなに強化フラグでもなさそうだゾ。既にドルガンがいるしタダだし条件も割と真面目に刷られてるからせいぜい2枚が限界でしょう...でもバスターウララ醤油の後にスパーク食らっても出せて3打点形成とか結構やヴぁそう...


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/15 17:37 編集  削除  管理者に報告
ああでもミシュラがあったなあ…あれはカマスで止まるし、多少は弱体化するでしょう。して欲しい。


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/15 17:36 編集  削除  管理者に報告
まあ次元の霊峰がありますからねえ、でも赤青とかラッカ、赤黒、クローシスあたりは見なくなるのでは?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/15 17:31 編集  削除  管理者に報告
(正直ドギ剣が「殿堂」してもサーチで持ってくるだけな気も…)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/15 17:29 編集  削除  管理者に報告
じゃあこの能力も本家のグラビティゼロ意識ですね。
これ以上のドギ剣強化はマジで規制フラグに見えるんだが…


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/15 17:27 編集  削除  管理者に報告
(イラスト的に間違いなく「バルケリオス・ドラゴン」だと思います。)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/15 17:21 編集  削除  管理者に報告
元ネタなんやコレ?バルケリオスかな


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/15 17:19 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
え~またドギ剣強化なのかぁ…


  • おもしろいいね! 3

85
LV : 0

【10点】 85 2018/03/15 11:58 編集  削除  管理者に報告
傀儡将ボルギーズ/ジェニコの知らない世界
傀儡将ボルギーズ
デーモン・コマンド
闇文明・コスト5
パワー4000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-4000する。

ジェニコの知らない世界
呪文
闇文明・コスト2
■相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。


雪風妖精チャユニクス/スノー坊のパトロール
雪風妖精チャユニクス
スノーフェアリー
自然文明・コスト2
パワー2000
■このクリーチャーが破壊された時、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

スノー坊のパトロール
呪文
自然文明・コスト4
■カードを2枚、自分の墓地からマナゾーンにタップして置く。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/15 17:25 編集  削除  管理者に報告
ジェニコ強くね?初動と除去を使い分けれるのか…(傀儡というくらいだしデスパペつけるべきでは?)
チャユニクスは墓地回収もマナ回収もできるし有能そう


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/15 17:18 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
前者はデモコマだと重宝しそう…
後者はトレマと2コストブーストのデッキに合うかな。


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/03/14 13:50 編集  削除  管理者に報告
新規です
追憶人形ラビリピト
デスパペット
闇文明・コスト4
クリーチャー
パワー2000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
■自分のターン中に、コスト8以上のクリーチャーを召喚した時またはコスト8以上の呪文を唱えた時、相手は自分の手札をすべて捨てる。
金色証明と合わせると、全ハンデス+カード指定バウンスとか…
この性能でアンコモン…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

DOI
LV : 0

DOI 2018/03/14 21:54 編集  削除  管理者に報告
メリコミタマタマ…


  • おもしろいいね! 1

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/03/14 21:41 編集  削除  管理者に報告
逆流と合わせるのはエグイ…
リンシャンカイホとも相性良さそうですね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/14 20:14 編集  削除  管理者に報告
これ「神々の逆流」使うとオールランデスになるんじゃ…
(後「ティラノ・リンク・ノヴァ」」もやばそう。)


  • おもしろいいね! 2

Seria
LV : 287

Seria 2018/03/14 19:36 編集  削除  管理者に報告
卍にタイガニトロ入れたいけど高くて買えない場合入るか。いや対面によってはこちらの方が強力なので普通に入るかも。


  • おもしろいいね! 1

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/03/14 18:59 編集  削除  管理者に報告
こいつとメガマグマでジョーカーズ詰みそう(なお速度…)


  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2018/03/14 18:03 編集  削除  管理者に報告
堅実な使い方は数あれど
ヴァルハラマスターで手札のアルカディアスパークを踏み倒してそれによって増えた手札ごとラビリピトで全ハンデスさせる的なアホみたいなことを実行してみたい気持ちはある


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/14 17:47 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
このカード出した後に「深海の伝道師 アトランティス」使いたい…


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/14 17:47 編集  削除  管理者に報告
↓決めました、コイツ入りのターボゼニス組みます。とりまマナを伸ばしてエレガンスでマナからウェディング連射しつつオールハンデスしてレクイエム打ってフィニッシュとかを考えてます。強そう(小並感)


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/14 17:33 編集  削除  管理者に報告
魔道具にこれ入れるとタップインと合わせて後続が完全に死ぬ…けどタイガニトロが既にあるのか、ニトロ優先かなあ?


  • おもしろいいね! 4

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/14 17:20 編集  削除  管理者に報告
めっちゃ好きなカードやあ…大型ハンデスとかめっちゃうれしい。
ラビオールとか覚えてる人いる?


  • おもしろいいね! 4

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/03/14 17:06 編集  削除  管理者に報告
やりますねぇ!


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/14 16:19 編集  削除  管理者に報告
エピソード2の7コス以上サイクルに似たものを感じる...

言うまでもなくデスザークとの相性は格別。ただ、魔道具のハンデスは既にいるし自身が魔道具ではないからあんまり入らなさそう...  



ちなみに、コイツ存在下でヴィルヘルムを出すと...?


  • おもしろいいね! 4

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/03/14 14:19 編集  削除  管理者に報告
1ターン目
堕魔ザンバリー→魔道具又はデスザーク
2ターン目
勇愛の天秤→魔道具又はデスザーク
3ターン目
リロードチャージャー又はボーン踊りチャージャー→魔道具又はデスザーク
4ターン目
コイツ+堕魔ザンバリー→デスザーク降臨+全ハンデス
とかもできるのか…


  • おもしろいいね! 4

蛍光色と化したマリモ
LV : 264

蛍光色と化したマリモ 2018/03/14 13:55 編集  削除  管理者に報告
これまたエグそう...

でも、1ターンまたいでからのハンデスになりそうだし....
まぁ多少はね?


  • おもしろいいね! 3

85
LV : 0

【10点】 85 2018/03/14 11:27 編集  削除  管理者に報告
巡ル運命ノ裁キ
呪文 裁きの紋章
光文明・コスト3
■相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
■次の自分のターンのはじめに、カードを1枚、自分のシールドゾーンから手札に加えてもよい。(このようにして手札に加えたシールドカードの「S・トリガー」を使ってもよい)
■この呪文を自分の手札から唱えた時、墓地に置くかわりに自分のシールドの上に表向きにして置く。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/14 17:50 編集  削除  管理者に報告
2tエメラルorハピラキ(ここで超越男をSBさせる)➡3tコイツで次ターンに星龍の記憶を暴発➡ヒラメキで超越をブライゼに転生➡では無理ゲーをお楽しみくださいm(__)m

こういうロマンプレイも有りかと


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/14 17:44 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
盾に仕込む系と組み合わせたらかなり厄介そう…


  • おもしろいいね! 1

85
LV : 0

85 2018/03/14 17:39 編集  削除  管理者に報告
>s・トリガーを使ってもよい
 ↑
 これマ!?

マジです
オヴシディアDGのようなよくある「シールド」指定のテキスト表記ではなく「シールドゾーンから」というカード指定のテキスト表記らしいのでミルザム的なカード効果との組み合わせでSTの大量発動には向いていませんがSTは1枚でも使えれば基本御の字ですし
マイナーどころではオガプーの為に要塞化したシールドを使い回したい時やヴァルハラパラディンの効果を毎ターン起動する役としても便利かもしれないですね


  • おもしろいいね! 3

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/14 17:26 編集  削除  管理者に報告
タップ要員にも盾回収にもなるし、メタリカじゃなくても使いやすそう


  • おもしろいいね! 3

蛍光色と化したマリモ
LV : 264

蛍光色と化したマリモ 2018/03/14 13:56 編集  削除  管理者に報告
s・トリガーを使ってもよい

これマ!?


  • おもしろいいね! 3

85
LV : 0

【10点】 85 2018/03/13 17:29 編集  削除  管理者に報告
出前百丁 チャル名人
ジョーカーズ
ジョーカーズゼロ文明・コスト9
パワー4000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。自分の山札と手札から「漢」と名前にあるクリーチャーを好きな数バトルゾーンに出す。その後、自分の山札をシャッフルする。

※テキストの「漢」にはおそらく「メン」のルビがふってあり「おとこ」、「かん」読みをはじめとした「漢」のクリーチャーカードには対応できないものと思われる


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/03/13 18:20 編集  削除  管理者に報告
好奇心ジョーカーズメンソウル、面白そうだし割と真面目に組みたくなってきたぞ


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/13 18:19 編集  削除  管理者に報告
山札から好きな数出すとか…出せる範囲次第ではかなり豪快ですよね。
踏み倒しメタの対策は考えたほうよさそうですが


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/13 18:06 編集  削除  管理者に報告
↓仮に四つ牙が出せるのなら赤緑t無色とかになりそう。好奇心な姫で進化元は確保すればいいから意外と面白いデッキになるかも


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/13 18:02 編集  削除  管理者に報告
(地雷デッキでワンチャン流行る可能性はあるかも…)
重いコストは「戦慄のプレリュード」でカバーするとかどうだろう?


  • おもしろいいね! 2

Seria
LV : 287

Seria 2018/03/13 17:58 編集  削除  管理者に報告
CMのやつか。ジョラゴン用、ファンデッキ用かね。
何となくこれ光り物な希ガス…どうなんだろ。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/13 17:57 編集  削除  管理者に報告

↓間違えた。斬込の哲やった... アイアンやった...


  • おもしろいいね! 2

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/03/13 17:56 編集  削除  管理者に報告
(今に始まったことじゃないけど名前大丈夫か? と心配になる)
効果は面白いけど自身でコスト軽減とか持ってて欲しかった感…


  • おもしろいいね! 2

85
LV : 0

85 2018/03/13 17:54 編集  削除  管理者に報告
環境で戦えるようでなければ意味はないという人にはハズレもいいとこでしょうけど個人的にはこういうコンセプトがはっきりしているカードは好きですね
誰でも考えに入れているとは思いますがcip持ちのジョーカーズなのでジョラゴン・ビッグ1の弾役にしてコンセプトの実行自体は楽ですし
ビッグ1持ちジョラゴンのコスト軽減も手札に戻す仕様上、回収した漢sも名人の手札枠の踏み倒し対象になれますしで相性は良いですからね


  • おもしろいいね! 4

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/13 17:54 編集  削除  管理者に報告
↓公式はそんなカードなんて忘れたからこそ刷ったのでしょう。

ジャスミン➡チェーンアームトライブ➡カモン(ボルホ)醤油➡トライブから進化=相手のマナをロックしながら削ってくる動き。昔、知り合いがよく使ってたけど真面目に強かった。(ニンジャ用のマナがァ...)


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/13 17:46 編集  削除  管理者に報告
(裁定次第だけどやられたら嫌なコンボだなぁ…)


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/13 17:42 編集  削除  管理者に報告
進化元さえいればAT焦土持ち疑似SAが4体並ぶということですねわかりますよ。


  • おもしろいいね! 4

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/13 17:40 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
「漢(メン)」対応なら燃える漢魂「四つ牙」出せるのでは…?


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/13 17:38 編集  削除  管理者に報告
いくらラーメンを増殖してもテックで返されるのがオチなんだよなぁ...


  • おもしろいいね! 2

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/03/13 16:34 編集  削除  管理者に報告
新規です
貝獣 ゴマキ
ムートピア
水文明・コスト4
パワー3000
■このクリーチャーはブロックされない。

突撃ゴッチン・ヘッド
水文明・コスト2
■クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
ツインパクトになっています。
呪文面ST付いてないスパイラルゲート…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/13 17:12 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
水のツインパクトは控えめですねぇ…


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

【10点】 名も無き旅人 2018/03/13 12:42 編集  削除  管理者に報告
新規です
堕魔 ヴァイシング
マフィ・ギャング/魔導具
闇文明・コスト5
クリーチャー
パワー4000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体、自分の墓地から選ぶ。それがコスト4以下の魔道具なら、バトルゾーンに出す。それ以外なら手札に加える。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/03/13 20:44 編集  削除  管理者に報告
そういえば無月の門って召喚でしたね( ̄▽ ̄;)すっかり忘れてましたw


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/13 18:19 編集  削除  管理者に報告
↓いや割とマジでいける可能性アリやで。GP6どえらいことになりそう...


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/13 18:15 編集  削除  管理者に報告
これ魔道具めっちゃ強くね?トップで引くだけで卍出るやん。場の魔道具数簡単に調整できるのか…魔道具ヘルボワンチャンかなあ…


  • おもしろいいね! 2

85
LV : 0

85 2018/03/13 18:14 編集  削除  管理者に報告
単純な無月狙いだと無月持ちは召喚なのでトリガーの対象外、魔法陣の道具になってしまった魔道具もバウンスの解決時には対象外の有様でオニカマスは能力が活きる機会がないパターンが多いんですよね…


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/03/13 17:51 編集  削除  管理者に報告
オニカマス「呼ばれた気がした」


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/13 17:36 編集  削除  管理者に報告
ヘルボ入りでスザークだとほぼ必須になるのではないか?
トリガーのガデス➡ヘルボ➡ウェルカムヘル設置&墓地補充➡コイツ復活(魔王殿効果)➡なんでもいいから魔道具復活(コイツ効果)➡墓地が超えてるから無月の門達成➡デスザーク登場...あれ?なんでこれアンコモンなんだ?


  • おもしろいいね! 2

85
LV : 0

85 2018/03/13 17:22 編集  削除  管理者に報告
コスト4の魔道具を対象に蝕王の晩餐を使っての呼び出し…
ガイガなら墓地に無月持ちを落とす→その次で蝕王の晩餐を使いガイガ破壊からシング呼び→シングからガイガ呼び→ガイガから墓地肥しと蝕王の晩餐回収→それによって魔道具が必要数満たされれば元々墓地にあった無月持ちが召喚までこぎつける
の展開が単純だけど楽しそうですね


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/13 17:12 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
事前の墓地肥しが必須ですがリアニメイトは悪くなさそう…


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/12 21:28 編集  削除  管理者に報告
完璧に忘れてました
新規
ガヨウ神
コスト5 パワー??? 無 ジョーカーズ
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンまたはマナゾーンに自分のジョーカーズが合計5枚以上あれば、カードを2枚引く。その後、ジョーカーズを1枚、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、カードを2枚引く。
うわっ ヘリコプタの再臨、パワーが2000以上ならお高い悲しみドミノ買った人たち悲しみの底に落ちそうやな...


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/03/13 18:30 編集  削除  管理者に報告
ぶっちゃけヘルコプ太より盤面関係なしに山札を安定して4枚掘れるガヨウ神の方が強いと感じるのは除去を積みまくってヘルコプ太にドローさせないギャングを使っているから?


  • おもしろいいね! 1

Seria
LV : 287

Seria 2018/03/13 17:39 編集  削除  管理者に報告
ジョラゴン用。そうでなくともカナシミドミノメタにヘルコプ太の枠を少し割いて入れることも考えられるかね。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:14 編集  削除  管理者に報告
ジョラゴンの効果連続で使えるのはやばいっすね。
そういえば某工房がヴェールバビロニアと組み合わせたジョラゴンループをアップしていて、似たようなことが可能やもしれません。

こういうドロソ刷るならニヤリー規制してくれればよかったのになあ…


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 21:43 編集  削除  管理者に報告
↓ストレージに落ちてるゾ。赤黒廃車にいれるとあぁ^~たまらねぇぜ


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/03/12 21:35 編集  削除  管理者に報告
高沸する前に買っとけ買っとけバセオアビス(高沸するとは言ってない)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 21:31 編集  削除  管理者に報告
そんな条件なんてあってないようなものだし...ディスカード付の計3補充は頭イカレテますね(直球) 僕はその時の対策にバセオアビスを入れてます。
にしても真ジョラの関係か...ディスカード付多くなりましたね 次は水文明も取り込むのかナ?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/12 21:31 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
真ジョラゴンとかなり相性良さそう…


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/12 21:00 編集  削除  管理者に報告
最後は再録
カーネル(ッヨシ)
バトクロ(いいね)
スペサイ(ファッッ!?)
プチョヘンザ(ハァァァァ)
ニコル様(...)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/13 18:05 編集  削除  管理者に報告
↓革命ファイナルは...パックを買うだけのカードが入っていたのですが(特にDMR-23は低レアリティにいいカードが集結していたから悪夢のようなパックだった...) 新章DMはパック買いする意味がなかった。というより、パック買いするほどの魅力が無かった。


  • おもしろいいね! 1

Seria
LV : 287

Seria 2018/03/13 17:49 編集  削除  管理者に報告
前回あれだけ多色龍踏み倒し推してたのに、単色新種族通常召還推奨だったからね…。


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/13 17:41 編集  削除  管理者に報告
↓こうやってパックの売り上げを釣り上げるのほんとひで

ま、去年の売り上げが悪かったのがいけなかったんだけどね(去年はTCG界全体が不況だった模様...)


  • おもしろいいね! 2

Seria
LV : 287

Seria 2018/03/13 17:36 編集  削除  管理者に報告
これ何がヤバいかって…特別拡張パックじゃなくて通常弾収録なんだよなぁ…。
他の強力な新規カード集めのついでにワンチャンヤバいおまけが付いてくるって感じなんだが。


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:10 編集  削除  管理者に報告
再録強いっすね…5c作ろうかしら
他はもう必要枚数は揃ってるんでシングル買いかな


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 21:17 編集  削除  管理者に報告

↓ファッ!? ...運営よぉ とうとうこういうので釣るしか客を残せない状態にデュエマはなってしまったのですネ...悲しいなぁ(諸行無常)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 21:12 編集  削除  管理者に報告
5cコンまさかのですか...ハァ(落胆)

ニコルサイクリカ再録とか超ウレシイけど...値崩れするし(BBPverがより基調に...)餓鬼がニコルを持つようになるといろんな意味で壊れるし


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/03/12 21:08 編集  削除  管理者に報告
追記
全マスター仕様です


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/12 21:04 編集  削除  管理者に報告
めっちゃ豪華な再録だなぁ(白目)
それにしてもボーラスは同型再販でよかったんじゃ…


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/03/12 21:03 編集  削除  管理者に報告
この調子でメガマグマ、バゴーンパンツァー、鬼龍院も再録だな!(白目)


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/12 20:56 編集  削除  管理者に報告
無明夜叉羅ムカデ
コスト7 9000 闇 マフィ・ギャング
・無月の門:自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から2つずつ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
・W・ブレイカー
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャー(?)ン、そのクリーチャーのパワーを-9000する。
・自分のクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下に(?)ら、相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。
ムカデにいい思い出は...


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

Seria
LV : 287

Seria 2018/03/13 17:43 編集  削除  管理者に報告
卍と使い分けってよりは劣ってるって感じだから5枚目以降かね。
卍からザビミラデッゾ抜いても良いかもね。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:16 編集  削除  管理者に報告
無月の門ってこれからも刷られる…?まあそうですよね。
これかなり強くないか?ただでさえ卍が無限湧き仕様だったのに、それを8枚体制にできるので展開力がえぐいことに


  • おもしろいいね! 3

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/03/12 21:19 編集  削除  管理者に報告
スペシャルズの中でも優遇されすぎじゃないですか…?
ムカデデザインした人嬉しいでしょうね。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 21:15 編集  削除  管理者に報告
生きてたんですネ~。DMRP-04魔のマインドリセットのフレーバーからある程度は予想できてましたが...
限定構築戦がさらに楽しくなる1枚ですね。これで本家スザクをフル投入する必要がなくなってヨカッタヨカッタ(血涙)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/12 21:02 編集  削除  管理者に報告
いや~たくさんの情報ありがとうございます!
ムカデ…どんどん増えてくなぁ。


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/12 20:55 編集  削除  管理者に報告
機術士ディール
コスト6 6000 水 マジック・コマンド
・W・ブレイカー
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、数字を1つ選ぶ。その数字と同じコストを持つ相手のクリーチャーを持つ相手のクリーチャーをすべて、持ち主の手札に戻す。

「本日のラッキーナンバー!」
コスト 呪文 水
・数字を1つ選ぶ。次の自分のターンのはじめま(?)同じコストを持つクリーチャーと呪文を召喚したり(?)

星門の精霊アケルナル
コスト9 10500 光 エンジェル・コマンド
・W・ブレイカー
・自分のターンの終わりに、光の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。

スターゲイズ・ゲート
コスト5 呪文 光
・「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
シャッフさまーーーー


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 22:23 編集  削除  管理者に報告
↓ノ ヴ ァ ル テ ィ ア メ イ ズ っ て 知 っ て る ? 


実際、マキシマムとかいう某竹●房を破壊するかのようなカードの存在でまだ死んでいます...まだ生きれるはずです。(そもそも新環境が天門寄りになりそうなのは)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:18 編集  削除  管理者に報告
アルケナルを見て思ったんだが、最近天門を全然見なくなりましたねえ。
カマスいるから仕方ない…むしろそれがあるからこそ許されたデザインなんだろうか


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/03/12 21:12 編集  削除  管理者に報告
唐突だが
赤ジョーカーズを刷った意味がわからなくなってきた


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/03/12 21:12 編集  削除  管理者に報告
ラッキーナンバーのコストは3です記載漏れです


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 21:08 編集  削除  管理者に報告
ディールは強化版英傑の精獣 バアル・バララークみたいですね。連ドラ、天門、ジョーカーズなどにかなり刺さりそう...いいねェ~。呪文面も強化シャッフみたいで...

下の精霊はヘブンス・ヘヴンが単体になったみたいですね。天門の新たな枠としては十分なのでは?(ロージア殿堂よぉ...)
呪文面...アレ?5コス以下の光ってことは  







ミラⅫで投げれるやん(歓喜)


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/03/12 21:04 編集  削除  管理者に報告
たしかコストは3です


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/12 21:01 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
どっちも癖が強めだけど強い…
(ラッキーナンバーのコストって「未判明」なんですか…?)


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/12 20:53 編集  削除  管理者に報告
新規
堕魔 ヴォーミラ
コスト4 4000 闇 マフィ・ギャング/魔導具
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
・自分のターンに一度、魔導具クリーチャーを1体、自分の墓地から召喚してもよい。

黒豆だんしゃく/
コスト8 12000 自然 グランセクト/スペシャルズ
・T・ブレイカー
・相手の、「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力を持つクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのクリーチャーを持ち主のマナゾーンに置く。

白米男しゃく
コスト3 呪文 自然
・自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く(?)1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

堕魔 ザンバリー
コスト1 5000 闇 マフィ・ギャング/魔導具
・ブロッカー ( 相手クリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
・このクリーチャーは攻撃できない。
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨てる。

貝の理解者 カチカッチン
コスト6 6000 水 ムートピア
・W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

サンキュー・ホタッテ
コスト4 呪文 水
・カードを3枚引く。その後、自分の手札を1枚捨てる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

Seria
LV : 287

Seria 2018/03/13 17:51 編集  削除  管理者に報告
ヴォーミラはヴォガイガと枚数調整していく感じかね。


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:21 編集  削除  管理者に報告
ヴォ―ミラ強いですね。墓地から召喚できるカードはやばい。ハンデスがゲロ吐くことに。しかもヴォガイガ的墓地肥やしが8枚まで積めるということになりますね。
デスザーク作ろうかしら。無限湧き楽しそうですね。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 21:02 編集  削除  管理者に報告
ヴォーミラは単純にうれしい。墓地肥しが任意かつ墓地召喚つきだから黒単デスザークにおけるギャンドル重機の枠になるかもしれんな...ギャンドル抜いて入れようかな
ザンバリーも相当いいですネ。1ターン目からブロッカー置けて墓地肥しもできるなんて...相当ヤバイですね



黒豆ヤヴァイでしょ...これはやってはいけないやつです。ボルドギが効かないとかこれ如何に(一応cip発動するけどいなくなるからね...) ヴィルヘルムに助けを求めよう...


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/12 20:57 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
↑の中だと特に黒豆の効果がやばい…
(男爵はひょっとしてツインパクトですか?)


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/12 20:47 編集  削除  管理者に報告
色々あるんで分けて投稿します
勝利龍装 クラッシュ”覇道”
コスト10 9000 火 ドラゴンギルド/ビートジョッキー
・B・A・D2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
・スピードアタッカー
・W・ブレイカー
・このクリーチャーが破壊された時、タップして(?)自分のターンをもう一度行う。
・バトル中、このクリーチャーのパワーを+5000する。
覇様ーーーーーーー


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/13 18:13 編集  削除  管理者に報告
BADで自壊できるの見落としてて草。殴ってノートリだったらいけちゃうじゃん


  • おもしろいいね! 1

Seria
LV : 287

Seria 2018/03/13 17:45 編集  削除  管理者に報告
山に依存しない代わりに盤面と盾に依存する覇
コストがコストなんでブランドに入るかは分からないけど龍として見れば入るデッキはそこそこあるかもね。


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/03/13 7:22 編集  削除  管理者に報告
“必駆”蛮触礼亞さん名前出されず可哀想。


  • おもしろいいね! 1

W a T
LV : 535

W a T 2018/03/13 7:01 編集  削除  管理者に報告
ブランド経由しなくてもBADで出せば破壊できるんじゃ...


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:47 編集  削除  管理者に報告
ブランドがおるやん。なんでデットヒートしか思いつかんかったんや…


  • おもしろいいね! 3

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/03/12 22:45 編集  削除  管理者に報告
もしタップされてるだけでいいならBADするだけで破壊されるんですが…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:40 編集  削除  管理者に報告
なるほど、あれであっさり自壊できますね。あれ?それ結構強くね?


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 22:40 編集  削除  管理者に報告
それが相手のレジェドギを相打ちに出来るんだよなぁ...いくら負けないからって追加ターンで盤面をそろえられたら勝ち目ないってそれ一番言われてるから


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/03/12 22:38 編集  削除  管理者に報告
ドラグシュートチャージャーがこちらを見ている


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:35 編集  削除  管理者に報告
破壊されたときタップしていたらか…だとしたら結構難しい。
能動的に狙うにしてもデッドヒートメガマックス絡めるとかしないといけないし、単純に除去耐性持ちだとしてとらえるならコスト重い意味…まあ浪漫カード止まりな印象


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 22:31 編集  削除  管理者に報告
↓ ド ラ グ ス ト ラ イ ク っ て 知 っ て る ? 


  • おもしろいいね! 1

名も無き旅人
LV : 81

名も無き旅人 2018/03/12 22:31 編集  削除  管理者に報告
横から失礼します。画像の横の紹介文を見る限り「このクリーチャーが破壊された時、タップしていたら、自分のターンをもう一度行う。」ではないかと思います。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:23 編集  削除  管理者に報告
まだ不確定だから何とも言えないですね。exターンの条件次第かな。
仮にりんご氏が挙げた条件だったら…火で自壊はいいのあったかなあ…闇と組み合わせたらずっと俺のターンしそう。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 20:56 編集  削除  管理者に報告
多分...タップトリガーになるんじゃないか? それか「このクリーチャ―が破壊された時、自分のクリーチャーを1体タップしてもよい。そうした場合、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。」...とかかな?

とはいえ、単純に覇ァ!が5枚積めるようになったのは嬉しい(いやよく見たらクソムカツク)...キューブさ~ん出番ですヨ~(マジキチ)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/12 20:51 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
覇…これ専用で組むの面白そう。


  • おもしろいいね! 1

巨人
LV : 0

【10点】 巨人 2018/03/12 15:20 編集  削除  管理者に報告
双極編第1弾新規カード判明↓
仁王の超人(アウン・ジャイアント)
ジャイアント 自然文明・コスト4 クリーチャー パワー3000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■自分のターン中に、コスト8以上のクリーチャーを召喚した時またはコスト8以上の呪文を唱えた時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。

まさかの新規ジャイアントなのでシノビドルゲーザに入るかな?ユキムラとドルゲーザ両方に反応するし。
マナゾーン送りが強制なのでそこだけは注意しないとね。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:26 編集  削除  管理者に報告
マナカーブ的にもドルゲ専用ですかね。その他のデッキだったらまあ…終盤まで残るのは厳しいか。
キリノと両方積まれる形になるんだろうか。場に残ればかなり強そう。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/12 16:50 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
ブーストとしても使えるので腐りにくいのは良いですね。
(除去はオマケとして考えよう…)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/03/09 20:58 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…プロモパック新規↓
【キンチョーラー】
ジョーカーズ 火文明・コスト7 クリーチャー パワー4000+
■スーパー・S・トリガー
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選んでもよい。その2体をバトルさせる。
■[S]このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の自分のターンのはじめまで、自分のジョーカーズすべてのパワーをバトル中+10000する。

【鉄拳の構え 幻惚/テッケニア・スパーク】
メタリカ 光文明・コスト7 クリーチャー パワー7000
■W・ブレイカー
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーの数が相手より多ければ、このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。

呪文
光文明・コスト4
■相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない。

上記に加えて↓に挙げられていた【奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ】
それに加えて「堕魔 グリギャン」と「ダンシング・フィーバー」が再録のようですね。

肝心の新規ですが…
キンチョーは面白いけど実質ジョーカーズ専用かぁ…出番あるんだろうか?
幻惚はメタリカデッキに入れるとかなり堅そう。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:38 編集  削除  管理者に報告
あっちは3体タップですしマナ武装ありますし大丈夫だと思います。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/12 22:30 編集  削除  管理者に報告
↓アカンそしたらゾディアックが死ぬゥ!


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/12 22:28 編集  削除  管理者に報告
テッケニアはトリガーあったら強かっただろうなあ…


  • おもしろいいね! 2

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/03/09 21:16 編集  削除  管理者に報告
またドゥポイズを無力化しやすいカードが増えるのか。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/09 21:13 編集  削除  管理者に報告
(紋章の有無で差別化できると考えれば…)


  • おもしろいいね! 2

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/03/09 21:12 編集  削除  管理者に報告
幻惚は強そうですね。でも煌龍もいるし出番あるかなぁ?


  • おもしろいいね! 2

スライス
LV : 0

【10点】 スライス 2018/03/06 22:17 編集  削除  管理者に報告
新スタートデッキにはジョーカーズにはニヤリゲットが再録、自然側にはエウルブッカなど多数再録


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/03/11 0:17 編集  削除  管理者に報告
ヤバい、気になりますね


  • おもしろいいね! 0

スライス
LV : 0

スライス 2018/03/11 0:06 編集  削除  管理者に報告
蛇口方のクリーチャーです
他にいいようのないくらい蛇口です


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/03/09 22:09 編集  削除  管理者に報告
蛇口がどうしてもわからないのですが…


  • おもしろいいね! 1

塊
LV : 0

 2018/03/06 22:43 編集  削除  管理者に報告
たぶんそれです記憶が正しければ同時発売の本にも付属されてたはずなので


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/06 22:36 編集  削除  管理者に報告
(まぁ、多色出すにしても早すぎますもんね…)
バイナラ箱というのは多分「ビックラボックス」の事ですかね?


  • おもしろいいね! 0

スライス
LV : 0

スライス 2018/03/06 22:33 編集  削除  管理者に報告
FTHさん多色はたぶんしばらく来ないかなー
と思います、勝太編でだいぶぐちゃぐちゃになった
デュエマを元に戻そうとしてますし
例(旧種族の復活、オニカマス)
あるべき殴り会うデュエマが好きなんでょ
タカラトミーは。


  • おもしろいいね! 0

スライス
LV : 0

スライス 2018/03/06 22:25 編集  削除  管理者に報告
タカラトミーのYouTubeチャンネルの方のCMで
ほぼネタバレしてます


  • おもしろいいね! 0

スライス
LV : 0

スライス 2018/03/06 22:23 編集  削除  管理者に報告
ガンバトラG7
ガンバG
ニヤリゲット
パーリナイト
ジョジョジョーカーズ
ツタンカーメン
アリゾナベッドショット
占いなんたら。
ハクションハスク
ヤッタレマン
バイナラドア
名前不明が3種類
踏切
蛇口
バイナラ箱


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/06 22:22 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます(ゲットは↓で情報が出てましたが…)
エウル再録という事は今年も基本的に多色は出ないんだろうか?
(再録されるカードは別として…)


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/05 18:13 編集  削除  管理者に報告
全国優勝者賞ガイネクストだそうです勿論金板2、3も前年度と同じく銀と銅だそうです


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/03/05 18:38 編集  削除  管理者に報告
手にいれることはないだろうと考えているからかもしれませんが
使ってはいけないという話は聞いたことありませんね。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/05 18:16 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
あれって実際に使用していいんでしたっけ…?


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/02 17:38 編集  削除  管理者に報告
新規↓ 
双極です
ルソー・モンテス
マフィ・ギャング クリーチャー 闇
コスト2 1000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
法と契約の秤
コスト5 呪文 闇
■コスト7以下のクリーチャーを1体自分の墓地からバトルゾーンに出す。
何かこのカード見るとインフェルノサインの調整版って感じするんだよな...


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/02 19:45 編集  削除  管理者に報告
ちょっと~ジョンロックぬけてんよ~


闇でディスカードできて場に残るハンデスとか非道い(直球) アヴァラルドにロイザーにでハンデス強化来てますね~(ガロホ殿堂の業は深いゾ...)


サイクリカ「バジュラも出せるネ★」 頭おかしい...クリーチャー面でリアニ先を落とせるから無駄がないのがおかしい。コレ➡サイクリカ➡コレ➡バジュラ=5マナタップしただけで出ます(笑)


  • おもしろいいね! 3

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/03/02 19:32 編集  削除  管理者に報告
これで序盤からキング出してぇ


  • おもしろいいね! 2

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/03/02 19:01 編集  削除  管理者に報告
ちょっとカードパワー高ないですか…
進化出せるのはやばいのでは?


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/02 18:53 編集  削除  管理者に報告
なにこれ呪文面やばない?サインからトリガーが抜けただけやん


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/02 17:52 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます(↓と一緒に紹介されてたのに載せ忘れた…)
秤を出すために知新が殿堂入りしたのかも?


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/03/02 17:09 編集  削除  管理者に報告
新規↓
RP05 VR【龍装医 ルギヌス/地獄のゴッド・ハンド】
ドラゴンギルド/マフィ・ギャング 闇文明・コスト8 クリーチャー パワー11000
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、コスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

呪文 闇文明・コスト5
■相手のクリーチャーを1体、破壊する。

バベルギヌスめっちゃパワー上がってる…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

ネプチュチュ
LV : 151

ネプチュチュ 2018/03/02 18:58 編集  削除  管理者に報告
ワイルドマックス出せばさらに踏み倒せますね
こいつのデッキ作ったら楽しそう


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/03/02 18:54 編集  削除  管理者に報告
パワー1000から11000へ、ずいぶん上がりましたね。
リアニコスト7はやばいです(こなみ)


  • おもしろいいね! 4

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/02 18:35 編集  削除  管理者に報告
(そしてハブられるバッシュ君…効果が噛み合わない。)


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/02 18:16 編集  削除  管理者に報告
↓でも今更7コス以下に調整しても遅いんだよなぁ...ガデスを出した宝冨は♰悔い改めて♰


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/02 17:49 編集  削除  管理者に報告
サインと同じ範囲出せるってかなりやばい…
(このカード自体も「戒王の封」でリアニメイト可能という。)


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/02 17:24 編集  削除  管理者に報告
つ ま り エ ク ス を 出 せ と ( 絶 望 )



デスゴロスのATでコイツ挟んでヘルボかウラミバーロウバロム出す動きとか強そう(小並感) 


  • おもしろいいね! 3

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/03/01 21:34 編集  削除  管理者に報告
まだ不確定の情報ですが...
再録↓ 
ジョーカーズ・弾銃炸裂・スタートデッキに再録?
・ジョジョジョ・ジョーカーズ
・ウラNICE
・ゼロの裏技ニヤリー・ゲット
オウ禍武斗・マッハ炸裂・スタートデッキ再録?
・マファリッヒ・タンク
・トテントン
・トレジャー・マップ
・キングダム・オウ禍武斗
ニヤリーゲットまた再録するのか...でも再録するのは強い証なのかな?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/03/01 21:43 編集  削除  管理者に報告
正直ニヤゲは許された感あるよネ でもアイツのせいで弾丸オーなるバケモノが飛んでくるのですがそれは

まぁトレマも再録するし初心者のパーツ集めとしては悪くない...


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/03/01 21:39 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
デッキにもゲット入れないとジョーカーズが組みにくいというのもありそう…
一部は新イラストになったりとかするんだろうか?


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/02/23 18:33 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…新規↓
RP05 SR S8/S10【アイアン・マンハッタン】
ジョーカーズ 火文明・コスト9 クリーチャー パワー8000
■J・O・E2 ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のシールドを2つ選ぶ。このクリーチャーは、相手のそれ以外のシールドをすべてブレイクする。その後、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、次のターン、相手は2体以上クリーチャーをバトルゾーンに出せない。

RP05 C 58/93【オッケーBros.】
ジョーカーズ 零文明・コスト2 クリーチャー パワー1000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、アンタップしてもよい。

真ジョラゴンはシューゲイザー的な戦い方で行くのかな?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/24 21:53 編集  削除  管理者に報告
改めて考えるとマンハッタンってメラビートとも相性良さそう。
(メラビートの全体除去→相手の展開をマンハッタンが抑制する所とか。)
まぁ、STは踏んじゃうから補填は必要だが…


  • おもしろいいね! 1

takoyaki
LV : 27

takoyaki 2018/02/23 23:30 編集  削除  管理者に報告
コスト減らさずに使う奴なんていないだろ!!!!!!


  • おもしろいいね! 1

takoyaki
LV : 27

takoyaki 2018/02/23 23:28 編集  削除  管理者に報告
ソニックブームに能力加えて調整しているようにしか見えんwww
ソニックブームのコストは8だぞ!!!!
なんでコスト減らしたら7になるんだよ!!!(怒)


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/23 20:27 編集  削除  管理者に報告
(真ジョラゴンの効果で出すとマキシマムが撃ちにくいから調整されてるのか…?)
アホみたいに数並べればメラビートの除去で吹き飛ばすも夢じゃないかも。


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/02/23 19:16 編集  削除  管理者に報告
小型ブロッカー達「よ...よくも...この僕にむかって...」

クロック「この汚らしい阿保がァー」


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/23 19:10 編集  削除  管理者に報告
ゲラッチョ男爵「」   ま、まぁトリガーついてるし多少はね?

種族的に早出しができるしマキシマムと消しゴムでトリガー封じれるからある意味手芸より強い。ただ手芸はいろんな戦術が可能で直接場に出すからこっちはあくまでも「速度的」に強いといった方がいいのかな?



???「君がッ泣くまで殴るのをやめないッ!」


  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/02/23 19:03 編集  削除  管理者に報告
音速ソニックブーム...
使いやすくなりやがって...


  • おもしろいいね! 2

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/02/21 20:29 編集  削除  管理者に報告
新規です↓
ハイパー・ギガタック クリーチャー 自然 グランセクト
コスト6 9000
■W・ブレイカー
■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体、自分の墓地からマナゾーンに置く。
ギガタック・ハイパー・トラップ 呪文 自然
コスト8
■各プレイヤーは、バトルゾーンにある自身のカードをすべてマナゾーンに置く。
マナに置くのがクリーチャー出はなくカードとは...


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

狂人
LV : 7

狂人 2018/02/23 8:57 編集  削除  管理者に報告
おそろしや


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/21 20:41 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます(と言ってもこのカード自体は既に載ってますが…)
禁断系とは「コンボ」にも「天敵」にもなりうる一枚ですよね。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/02/20 17:17 編集  削除  管理者に報告
もう知れ渡ってると思いますが…スタートデッキ新規↓(ただし、一部テキスト未判明)
ジョーカーズ・弾銃炸裂・スタートデッキ↓
【ガンバトラーG7】
ジョーカーズ 零文明・コスト7 クリーチャー パワー7000+
■バトルゾーンに自分のジョーカーズが4体以上あれば、このクリーチャーを召喚するコストは5少なくなる。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+7000する。
■自分のジョーカーズは、バトルゾーンに出たターンの間、相手プレイヤーを攻撃できる。

【ガンバG/ガガン・ガン・ガガン】
ジョーカーズ 零文明・コスト6 クリーチャー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーはバトルゾーンに出たターンの間、相手プレイヤーを攻撃できる。

呪文(コストなど未判明)
■ジョーカーズを1枚、自分の墓地からマナゾーンに置く。

【ビックラボックス】
ジョーカーズ 零文明・コスト5 クリーチャー(パワー未判明)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがコスト6以下のジョーカーズ・クリーチャーなら、バトルゾーンに出す。それ以外なら、自分の手札に加える。

オウ禍武斗・マッハ炸裂・スタートデッキ↓
【イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴ】
グランセクト 自然文明・コスト7 クリーチャー
■T・ブレイカー

呪文(コストなど未判明)
■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

【ナ・ハナキ・リー】
グランセクト 自然文明・コスト6 クリーチャー(パワー未判明)
■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃した時、攻撃の後、このクリーチャーをマナゾーンに置く。

このデッキに入る連中で今後の方針が見えるかも?
(ちょっと長すぎましたね…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/28 21:28 編集  削除  管理者に報告
【補足】
ガンバG パワー6000 ガガン・ガン・ガガン コスト2
イチゴッチ・タンク パワー12000 レッツ・ゴイチゴ コスト2


  • おもしろいいね! 0

狂人
LV : 7

狂人 2018/02/20 20:34 編集  削除  管理者に報告
買いたいけど買いたくない

悩む


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/20 18:09 編集  削除  管理者に報告
(数を並べられるのはジョニー達やマキシマムとも相性いいですね。)


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/20 17:52 編集  削除  管理者に報告
その通りです。アホな打ち間違いだったんで訂正しときました。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/20 17:48 編集  削除  管理者に報告
(軽減するコストが「5」なので実質「2」では…?)
真ジョットガンで手札に戻すための頭数を増やしやすくしていくんでしょうね。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/20 17:44 編集  削除  管理者に報告
このガンバトラーG7とかいうカード、かなりの性能ではないでしょうか。
実質2コス且つ、後続疑似saともとれる。まあジョーカーズ自体joeとか、saみたいな動きする奴が多いんでアレかもしれないですが。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/02/19 16:50 編集  削除  管理者に報告
新規↓
RP05 C 73/93【凶鬼96号 ガースー/黒光りの毒ガス】
マフィ・ギャング 闇文明・コスト3 クリーチャー パワー2000
■スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)

呪文 闇文明・コスト1
■相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-2000する。
(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)

呪文面で使った後にデスマーチの進化元に。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/02/21 20:39 編集  削除  管理者に報告
そういえば、年末のガキ使スペシャルで「ガースー黒光り」で毎年ネタにされていた菅さんは、2017年の年末ではヘイポーさんに立場が変わっていましたね
理由は昨年で番組を卒業することになった、だったとか。次はヘイポーさんのカードを期待


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/19 18:58 編集  削除  管理者に報告
このカードで「-2000」デスマーチとのバトルで「-4000」はヤバい。
(ハンゾウと同じ減少値とか…)


  • おもしろいいね! 0

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/02/19 18:58 編集  削除  管理者に報告
クリーチャーなので回収にかかるマナが少ないのもいいですね。
デスマーチと合わせるなら革命チェンジでほぼノーコストで戻せますし。

こういう明らかな強カードじゃない渋いスペックは好きです。


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/02/19 18:53 編集  削除  管理者に報告
第一印象 使いやすいかーどやなぁ一番隊系焼ける上にマーチの進化元 打点にすることもできないではない


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/02/17 22:29 編集  削除  管理者に報告
(前回のバイクでテンプレの奴入れ忘れた…コロコロ次号付録↓)
【ハザード・オウ禍武斗/禍武斗の轟印】
グランセクト 自然文明・コスト9 クリーチャー パワー14000
■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■T・ブレイカー

呪文 自然文明・コスト7
■このターン、自分のクリーチャーすべてのパワーを+12000し、「T・ブレイカー」を与える。

呪文面が「インビンシブル・パワー」の上位互換な件。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/17 23:49 編集  削除  管理者に報告
↓カンクロウは結構アドアドしいからなぁ...純粋に殴るならこっち、確実にトドメを刺すならカンブラ でいいんじゃないかな?


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/17 22:51 編集  削除  管理者に報告
(並べて唱えてゲイルの条件を達成しつつ…ロマンだなぁ。)
そもそも「カンクロウ・ブラスター」2発の方が強力な時点で…
他のインビンシブル連中もリメイクされたりするんだろうか?
(違和感を感じて修正終えたタイミングで返信が…)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/17 22:34 編集  削除  管理者に報告
インビンシブル・パワー「」 ま、まぁ15年も空いてりゃインフレもするし多少はね?

サイクリカ君で唱えられるのか...ビート型だったらアリな気がして来た 早速ボクのロリコンに投入しますけどね


ハザードはトリプルですヨ


  • おもしろいいね! 2

パペット使い
LV : 0

【10点】 パペット使い 2018/02/16 21:32 編集  削除  管理者に報告
どうでもよくないけどオニカマスプロモ出るらしいですね


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/16 21:46 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
新しいクリエイターズレターで色々と発表があったみたいですね。


  • おもしろいいね! 0

中島ゆあ
LV : 699

【10点】 中島ゆあ 2018/02/16 20:04 編集  削除  管理者に報告
ツインパクトカードってコストが2種類表記されてますが、ガチンコジャッジ等のコストを参照する場合はどうなるんですかね?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/16 20:22 編集  削除  管理者に報告
確かにそうですね…
(ツインパクト発売と同時に総合ルールも更新するのかな…?)


  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 3647

【5点】 FTH 2018/02/16 18:18 編集  削除  管理者に報告
RP05 R 14/93【暴走 ザバイク】/【ブンブン・バースト】
ソニック・コマンド 火文明・コスト4 クリーチャー パワー3000
■スピードアタッカー

呪文 火文明・コスト2
■相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。

え、バイク戻ってくるの?
(呪文面も割と便利なのでは…)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ルカ
LV : 0

ルカ 2018/02/16 19:15 編集  削除  管理者に報告
下バイ枠確保しつつセンノー焼けるのが強すぎますね ドロハンはマイリセ増やすとドルガンバスターきついんで結構微妙なラインですし


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/16 19:04 編集  削除  管理者に報告
これ以上バイク強化するのはやめてクレメンス…バイクがデュエマで一番嫌いというかトラウマなんで…まあマイリセで落とせるならドロハン主力にするわ


  • おもしろいいね! 2

Seria
LV : 287

Seria 2018/02/16 18:55 編集  削除  管理者に報告
なるほど。その可能性もありますね。
ザバイクは、双極編のハンデスにはマイリセが入ってくると思われるので、ザレッド全抜きもまた違うような気がしてきた。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/16 18:35 編集  削除  管理者に報告
(ジョッキーとソニコマを持つ新規が来る可能性も…)


  • おもしろいいね! 2

Seria
LV : 287

Seria 2018/02/16 18:31 編集  削除  管理者に報告
にしてもジョッキーよりソニコマの方が新規カード判定してて草
ジョッキーの新規全く情報ないけどまさか出てこないとかないよな。赤はソニコマとジョーカーズだけだったら笑う。


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/16 18:23 編集  削除  管理者に報告
(デッキによっては単射の空き枠に入るのでは…?)


  • おもしろいいね! 2

Seria
LV : 287

Seria 2018/02/16 18:22 編集  削除  管理者に報告
4000が露骨にセンノー見てて草


  • おもしろいいね! 2

Seria
LV : 287

Seria 2018/02/16 18:21 編集  削除  管理者に報告
バイクがジョーカーズに勝率上がるやんけ…。
ザゼッドは大丈夫としてザレッド解雇される可能性あるで。


  • おもしろいいね! 4

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/02/16 18:21 編集  削除  管理者に報告
ソニックIVワンで禁断の力云々言われてたからその流れかな?
オリオティスどかせる札にもなる下バイクはザレッドの代わりに使われそう


  • おもしろいいね! 1

W a T
LV : 535

【10点】 W a T 2018/02/16 16:53 編集  削除  管理者に報告
RP05 U 55/93【ワ・タンポーポ・タンク】
グランセクト
自然文明・コスト3
■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/20 17:41 編集  削除  管理者に報告
クリーチャーを出して勝つデッキ自体がオワコン…?ww


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/20 17:40 編集  削除  管理者に報告
動画で見たけど、マッハファイターはかなり強いな…ホイホイ除去が飛ばせるようなものじゃないか。
カマス狩りにもなるし、メタイエスそろそろ勝てなくなるかもな…


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/16 19:05 編集  削除  管理者に報告
無敵の咆哮…お前…


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/16 16:59 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます(と言ってもこのカード自体は既に載ってますが…)
大型を踏み倒すタイプのセクトでは重宝するかもしれませんね。


  • おもしろいいね! 1

W a T
LV : 535

W a T 2018/02/16 16:54 編集  削除  管理者に報告
カマス殺しながら5マナに繋げるのか...


  • おもしろいいね! 2

W a T
LV : 535

【10点】 W a T 2018/02/16 16:52 編集  削除  管理者に報告
RP05 R 26/93【ゼロノ・スタッガー】
グランセクト
自然文明・コスト7
クリーチャー
パワー8000
■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■W・ブレイカー
■相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/16 16:56 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
マッハファイターの平均的な位置に座りそうですね。
(後々出番があるかどうかは微妙かもしれない…)


  • おもしろいいね! 1

W a T
LV : 535

【10点】 W a T 2018/02/12 21:20 編集  削除  管理者に報告
こうしてみてみるとやっぱりツインパクトの呪文どれもやばくないか...

多分バトルゾーンにこのクリーチャーがいないと使えないみたいな制限ありそう。

「クリーチャーの必殺技」みたいなポジションだし、子供に人気でそうだなぁ。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/12 21:27 編集  削除  管理者に報告
ある意味「インパクト」は現判明分でも十分ありますよね…
(Gリンクやサイキック、3D龍解とはまた別種のですけど。)
早く実戦で使ってる動画が見たいですね。
(いずれジョラゴンにもツインパクト枠来そう…)


  • おもしろいいね! 0

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/02/12 5:40 編集  削除  管理者に報告
動でもいいですけど
次のジャンケン大会商品でパクチータープロモです


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/12 17:21 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
強力な踏み倒し効果ですし割と需要はありそうですよね…


  • おもしろいいね! 0

W a T
LV : 535

【10点】 W a T 2018/02/11 22:10 編集  削除  管理者に報告
ジョット・ガン・ジョラゴン
コスト不明/ジョーカーズ・マスタードラゴン
・このクリーチャーを召喚するとき、ジョーカーズを好きな数自分のバトルゾーンから手札に戻し、その数だけ召喚コストを1少なくしても良い。
・スピードアタッカー
・Wブレイカー
・このクリーチャーが攻撃するときカードを一枚引き、その後カードを一枚捨てる。
・ジョラゴン・ビック1 ジョーカーズを自分の手札から捨てたとき、その「このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき」で始まる能力を1つ使っても良い。

強力cip持ちのジョーカーズっていたっけ?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/03/21 18:08 編集  削除  管理者に報告
ヤッタレマンが場に2体、マナは3、の時、
ヤッタレをバウンスしてジョラゴン出せますか?
ヤッタレの効果の裁定が気になったので。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/23 18:29 編集  削除  管理者に報告
動画で確定しましたがコストは「7」みたいですね。


  • おもしろいいね! 1

ハルハル
LV : 206

ハルハル 2018/02/16 12:16 編集  削除  管理者に報告
あたりポンの助は宣言しても意味ないんやで、、、、
使えなくする効果は出た時のとはべつやからな、、、(涙


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/15 18:39 編集  削除  管理者に報告
↓そしてペルシャがどんどん弱くなっていくのであった(´;ω;`) 


特攻型組みなおそうかな...


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/15 18:33 編集  削除  管理者に報告
自分から暴発できる疑似マッドネス的な感じになるのか…
今までにない動きするデッキが組めそうやな。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 23:57 編集  削除  管理者に報告
これさぁ...今思ったんだけどザビバレルのようなセルフハンデスでも発動するよっていう文章にしか見えない


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/11 22:51 編集  削除  管理者に報告
(ナッシングでトップ調整+ブレイク数増加+好きな効果にできるのか…?)


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:31 編集  削除  管理者に報告
メラメラ・ジョーカーズというカードがあってだな...


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/02/11 22:30 編集  削除  管理者に報告
キルザライブさんと同じで自身の効果以外で捨ててもいいから元のコスト次第なら変なファンデッキもつくれそう。


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:19 編集  削除  管理者に報告
あっ...マスタードラゴンだったのかよ 全フリーズして2回攻撃してデッドソードってこれもうわかんねぇな


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/11 22:17 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
強力な…それこそこのカードのJoe版じゃないかな。
後は「燃えるデット・ソード」とか「ジョニー&ジョラゴン ~Jの意志~」とか。
(両方とも重量級なので手札に残りやすいでしょうし…)
それにしても「天ニ煌メク龍終ノ裁キ」との相性がやばそう。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:16 編集  削除  管理者に報告

↓メラビートは全体除去なら使えるけどコイツの召喚-が自軍バウンズだから相性悪い


  • おもしろいいね! 2

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/02/11 22:15 編集  削除  管理者に報告
joeと合わせて使えと、そう言うことでOK?


  • おもしろいいね! 2

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/02/11 22:15 編集  削除  管理者に報告
メラビートさん?


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:13 編集  削除  管理者に報告
害悪ドア「おいで~(狂気)」
最終兵キ「疑似オロチやで」
あたりクソ害悪ポンの助「オロチを宣言(ニッコリ)」


  • おもしろいいね! 3

W a T
LV : 535

【10点】 W a T 2018/02/11 22:02 編集  削除  管理者に報告
ハイパーギガタック
コスト6 9000 グランセクト
・W・ブレイカー
・このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体、自分の墓地からマナゾーンに置く。

ギガタック・ハイパートラップ
コスト8 呪文 自然
・各プレイヤーはバトルゾーンにある自身のカードをすべてマナゾーンに置く

これもツインインパクト。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/15 18:30 編集  削除  管理者に報告
vv8はやばいなー。確定ではがせるからね。

これクリーチャー面も無限湧き仕様だし、結構えぐくないか?やはり次回は自然推しなのか。


  • おもしろいいね! 2

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/02/11 22:08 編集  削除  管理者に報告
VV-8と禁断剥がして9ブーストしてエクストラターンと面白いことできそうですね。


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/02/11 22:08 編集  削除  管理者に報告
何かもう脳が追いついてないです...


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:08 編集  削除  管理者に報告
マナ版デリート...あっ(察し)


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/11 22:04 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
呪文面の効果やばくないか…?


  • おもしろいいね! 2

W a T
LV : 535

【10点】 W a T 2018/02/11 22:01 編集  削除  管理者に報告
ビシャモンズ・デーケン
コスト4 4000 闇 マフィ・ギャング
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。

「深淵より来たれ、魂よ」
コスト9 呪文 闇
・進化ではないクリーチャーを全て、自分の墓地からバトルゾーン

これもツインインパクト


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/15 19:17 編集  削除  管理者に報告
ザビミラとジャバランガとインザラヴ あっ...(察し)


  • おもしろいいね! 2

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/15 19:10 編集  削除  管理者に報告
どう見てもループパーツです。本当にありがとうございました。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/15 18:44 編集  削除  管理者に報告
九十九は発動しないけどね。アレは相手も出すから相手cipで一掃されたら必殺技的な感じじゃなくなるからだと思う(じゃなかったらマッドデッドウッドとかヘルゲートとかの説明がつかない)

一方こっちは発動します そしてわかると思いますが、唸る鉄腕 ギリガザミのSSTで唱えられます。つまり何が言いたいかというと、エザワブライゼですよわかりましたね?


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/15 18:42 編集  削除  管理者に報告
画像見てきたけど…これ注釈文入るスペースないやん…ザビミラとバベルギヌスでヴォルグ無限に出せそう。


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/02/15 18:32 編集  削除  管理者に報告
テキストを見る限り、発動しますよ...


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/15 18:21 編集  削除  管理者に報告
↓の轟破天九十九語と対になりそうだし、実はこれもcip発動しない説ないか?というか発動したらあかん。


  • おもしろいいね! 1

巨人
LV : 0

巨人 2018/02/12 0:10 編集  削除  管理者に報告
単騎連射マグナム「俺の事も忘れないで。」


  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:25 編集  削除  管理者に報告
↓そして温泉へ...


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/02/11 22:22 編集  削除  管理者に報告
せやったメガマナとか言うちーと革命やった、、、


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:21 編集  削除  管理者に報告
↓あなたは効果判明当時は初代ボルバル並みに評価が低かったからNG(なお今ではすっかり)


  • おもしろいいね! 3

W a T
LV : 535

W a T 2018/02/11 22:17 編集  削除  管理者に報告
ドキンダム「俺は?」


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:15 編集  削除  管理者に報告

↓革命編はバイクとマナロックが革命を起こしたやんけ~(狂気)


  • おもしろいいね! 2

W a T
LV : 535

W a T 2018/02/11 22:14 編集  削除  管理者に報告
テキストは途切れてました...


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/02/11 22:13 編集  削除  管理者に報告
呪文の名前がどこぞの爆裂娘が言ってそうな名前で草
本題
一枚で2役こなすのであれば色々なデッキで革命が起こりそう(今思えば革命編ほど革命の起こらなかったことなんて無かった気がする)


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:07 編集  削除  管理者に報告
こっちもVAN大王ナインできるのかぁ...いわゆるヘルゲートだけど
このカードもロイザーの効果で倍になるのでありまして...


  • おもしろいいね! 2

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/02/11 22:05 編集  削除  管理者に報告
中盤の除去とフィニッシャーが1枚に圧縮されてるのか…う〜んデッキ圧縮が進むから超次元呪文並の革新が起きそうだなぁ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/11 22:05 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
呪文面のテキストは途切れてた感じなのかな…?


  • おもしろいいね! 2

W a T
LV : 535

【10点】 W a T 2018/02/11 21:42 編集  削除  管理者に報告
轟破天九十九語
呪文、緑、10マナ
各プレイヤーは全てのクリーチャーをマナゾーンからバトルゾーンに出す。これらのクリーチャーがバトルゾーンに出ることによって起こる効果は全て無視する。(マッハファイターなど、そのターンの間働く能力は無視されない)

このカードもツインインパクト説は高いです。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/02/16 7:38 編集  削除  管理者に報告
センノー、単騎以外の踏み倒しメタは無視できるんですね。
プチョヘンザが場にいた場合タップインされるんですかね?


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/15 18:20 編集  削除  管理者に報告
なんというか…なんでもできそうなカードやなあ。


  • おもしろいいね! 1

8101000敗
LV : 0

8101000敗 2018/02/12 21:43 編集  削除  管理者に報告
能力を無視ではなく効果を無視とわざわざ書いてあるしズンドコのブーストとかのクリーチャー以外のカードがクリーチャーの登場に反応して起こす効果のトリガーもダメみたいですね…


  • おもしろいいね! 0

初心者(金星)
LV : 0

初心者(金星) 2018/02/11 23:56 編集  削除  管理者に報告
こいつ...ビマナに積んだらバケモンになりそうじゃ?
呪文面でVANモアイ大王ぶん投げて永久龍メテオラ添えればそのままダイレクト、
カマスセンノーオリオ居る場合はクリーチャー面ぶん投げてシールド9ブレイクからの
ロマネスクとかいたらそのままダイレクト、ヤバい(確信)

天門にはどちらにしろ弱いが...


  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:14 編集  削除  管理者に報告
↓え? あいつ...コロコロで見た時は片方だけだったけど


  • おもしろいいね! 2

W a T
LV : 535

W a T 2018/02/11 22:13 編集  削除  管理者に報告
追記
このカード、キングダム・オウ禍武斗のツインインパクトでした。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:03 編集  削除  管理者に報告
あぁ^~たまらねぇぜ 


  • おもしろいいね! 3

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/02/11 21:56 編集  削除  管理者に報告
自分、単騎いいすかぁ?


  • おもしろいいね! 3

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 21:54 編集  削除  管理者に報告
つ ま り S A の ガ チ ン コ ジ ャ ッ ジ は で き る と い う こ と だ な ぁ 
先にこっちがVAN大王ナインロック仕掛ければ完封とか...5cと相性いいなぁ(手元にあるロマネとヴィルをみながら)


  • おもしろいいね! 3

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/11 21:51 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
「豪快」なんてレベルじゃない…ワルドとかはデメリット関係ないし。


  • おもしろいいね! 2

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/02/11 21:51 編集  削除  管理者に報告
流石にこの能力はヤバいってマナさえ高くすればなにしても良い何て考えるからこんなカードが生まれるんだよ運営スゲーことするなぁ...


  • おもしろいいね! 4

W a T
LV : 535

【10点】 W a T 2018/02/11 21:36 編集  削除  管理者に報告
奇石 ミクセル

2マナ
メタリカ
2000
相手マナにある
カード枚数より
コストが大きいクリを
相手が場に出した時、
相手はそれを自身の山札の
一番下に置く。
ジャミング・チャフ

5マナ
呪文
次の自ターン始めまで
相手は呪文を唱えられない。
カードを1枚引く。

じつはこれ、1枚のカードにまとまってるんですよ。
もしかすると、新二弾の双極(ツインインパクト)は1枚のカードでどちらのカードとしても使えるみたいなギミックなのかな...と考えました。

だとしたらすごい面白そう。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/15 18:21 編集  削除  管理者に報告
その辺に関しては公式で動画を作って欲しいですよね。
(裁定として載せておくだけだと混乱を招きそうですし…)


  • おもしろいいね! 0

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/15 18:18 編集  削除  管理者に報告
今更見に来ました。
オリオティス効果持ちいいっすねー。

てか1枚にまとまってるって…どうやって使うんだ?シールをはがしたらドギラゴールデンになる的なあれなのか?
ヴォルグで落ちたときはクリーチャー扱いになるんだろうか…
いろいろと疑問は尽きない。


  • おもしろいいね! 2

中島ゆあ
LV : 699

中島ゆあ 2018/02/12 21:48 編集  削除  管理者に報告
こんだけ長い効果を1枚のカードに凝縮したら文字読みづらそう…
遊〇王のBE-疾風のゲイルみたいな?


  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:18 編集  削除  管理者に報告

↓えぇ...(困惑) なんだか某遊戯●王みたいになりそう


  • おもしろいいね! 2

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/02/11 22:12 編集  削除  管理者に報告
バトスピのアクセルに比較的近い感覚で運用できるんですかね?。


  • おもしろいいね! 2

W a T
LV : 535

W a T 2018/02/11 22:11 編集  削除  管理者に報告
↓それがあるんですよ...


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:04 編集  削除  管理者に報告
↓トランプみたいな...ルールが複雑だなぁ つまりイラストは超越男みたいに無いってことだな!


  • おもしろいいね! 2

W a T
LV : 535

W a T 2018/02/11 21:56 編集  削除  管理者に報告
いや、両面ではないです。片面に違うイラストが2つ書かれている感じです。


  • おもしろいいね! 2

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 21:51 編集  削除  管理者に報告
ファッ!? という事は次元以外で初の両面カードの可能性が... だから「双極」なのか...

何というか...ドロマーが息を吹き返しそうだなぁ コイツといいロイザーといい...ドロマーが復活できるのはsyamu復活と同じくらいうれしいけどさぁ


  • おもしろいいね! 2

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/11 21:39 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
なんというか「こう来たか…」って言う印象がありますね。
(裁定次第ですが従来の「呪文封じ」で腐らないのはやばそう…)


  • おもしろいいね! 2

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/02/11 18:07 編集  削除  管理者に報告
新規×3です
ボントボルト
コスト12 16000 自然 グランセクト
■このクリーチャーの召喚コストを、バトルゾーンにあるクリーチャー1体につき1少なくする。(ただしコストは0以下にならない。
■マッハファイター(このクリーチャーはバトルゾーンに出たターンタップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■T・ブレイカー
■自分のターン中に、このクリーチャーがバトルに勝った時、次のターン自分は攻撃されない。

ワ・タンポーポ・タンク
コスト3 2000 自然 グランセクト
■マッハファイター(このクリーチャーはバトルゾーンに出たターンタップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■このクリーチャーが破壊されたとき、墓地に置くかわりにマナゾーンに置いてもよい。


トテントンタン
コスト6 7000 自然 グランセクト
■マッハファイター(このクリーチャーはバトルゾーンに出たターンタップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
■自分のクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札から一番上を見る。それを自分の手札またはマナゾーンに置いてもよい。
何か今までのグランセクト達が真の姿を表したみたいな感じですね...


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/02/11 23:37 編集  削除  管理者に報告
トテントンのイラスト見てきたけどそんなに変わってなくて安心したっす


  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 22:05 編集  削除  管理者に報告
↓次ターンには5マナあるからリバイヴ醤油できるしネ


  • おもしろいいね! 1

マルチ
LV : 0

マルチ 2018/02/11 21:56 編集  削除  管理者に報告
ワ・タンポーポ・タンク個人的にいいですね。カマスだけは苦手な自然多めのデッキなら除去に使えて適当に体当たらりでブーストにも出来ますし。


  • おもしろいいね! 1

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/11 21:49 編集  削除  管理者に報告
ボントボは大きい。ダイアモンド状態をすり抜けてロックかけてくるのはヤバイ...天門冷えてるか~
タンポポも一番隊を処理しながらブーストできるからなぁ...種族以外にもステロイドビートなんかもアリな気がして来た


トテントンちゃんをごつくした罪は大きいぞ宝冨ィ...


  • おもしろいいね! 1

初心者(金欠)
LV : 0

初心者(金欠) 2018/02/11 18:12 編集  削除  管理者に報告
ボントボの効果とパワー見て銀魂の山崎退思い出した

グランセクト強化は個人的に嬉しいですね。


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/11 18:11 編集  削除  管理者に報告
情報ありがとうございます。
今年はマジで自然押しなんだなぁ…と改めて実感。
グランセクトだけで数種類デッキ作れるようになりそうだ。


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

【10点】 アルカ好き 2018/02/04 20:57 編集  削除  管理者に報告
新規
竜装艦 ゴクガ・ロイザー
コスト6 4000
クリーチャー 水 ムートピア/ドラゴン・ギルド
■ブロッカー
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを2枚引く。
■このクリーチャーは相手の呪文によって選ばれない。
■自分の手札から呪文を唱えた時、その後、その呪文を墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。
(※仮テキスト)
再投稿ですがよろしくお願いします


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4425

NaOH 2018/02/20 17:47 編集  削除  管理者に報告
プロキシ使って遊んでますw
生き残ったら相手は死ぬ…と言えるレベルの凶悪さでしたね。
生姜に一方的に狩られるのが辛かった。マッハファイターとかでもやられるから、意外とよくできたバランスなのかな?殴られるの防止するためにベガスとの併用が推奨されそうやね。


  • おもしろいいね! 1

カクヤ
LV : 313

カクヤ 2018/02/09 20:56 編集  削除  管理者に報告
インテリエイルの立場が・・・エビートとも相性良さそう・・・。


  • おもしろいいね! 0

驚きたぬき
LV : 22

驚きたぬき 2018/02/09 20:45 編集  削除  管理者に報告
遅れてすいません
ありがとうございます


  • おもしろいいね! 0

デアドラ
LV : 645

デアドラ 2018/02/09 18:00 編集  削除  管理者に報告
裁きの紋章は呪文の処理として盾に移動するので、クリーチャー効果であるセビーチェンの効果適用内の墓地に行く前に呪文カードが盾に移動して唱えられません
同名カードが墓地にあっても「同じ名前の」ではなく「その」と書かれているため裁きの紋章Aを手札から唱え墓地の裁きの紋章Bを唱えることは出来ません。もし出来たら墓地のチャージャー呪文を唱えて2ブーストが出来ることになってしまいますね


  • おもしろいいね! 0

驚きたぬき
LV : 22

驚きたぬき 2018/02/09 17:20 編集  削除  管理者に報告
質問です!
裁きの紋章の場合どうなるでしょう⁇


  • おもしろいいね! 0

えす
LV : 0

えす 2018/02/06 0:06 編集  削除  管理者に報告
ミラトゥエ...


  • おもしろいいね! 1

えす
LV : 0

えす 2018/02/06 0:04 編集  削除  管理者に報告
アカデミーマスター...初心者の頃君を使って超次元のよくわからない奴を連発したことはわすれない


  • おもしろいいね! 0

りんご大好き
LV : 643

りんご大好き 2018/02/04 21:08 編集  削除  管理者に報告
ブロッカーに呪文タッチャなドラゴンだからラララオプティマスにおけるチュレンテンホウの後釜としても使える。あちらとは違い無条件に暴発させることができるからなぁ...


  • おもしろいいね! 1

FTH
LV : 3647

FTH 2018/02/04 21:02 編集  削除  管理者に報告
再投稿ありがとうございます。
改めて見ると唯我独尊を揃える時とかも重宝しそうですね…


  • おもしろいいね! 1

アルカ好き
LV : 51

アルカ好き 2018/02/04 21:01 編集  削除  管理者に報告
名前の頭誤字です
×竜 〇龍


  • おもしろいいね! 2
 

08月21日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月19日~08月21日
  1. 1位
    DMオリパ2
    DMオリパ2
    コメントがありません。
  2. 2位
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    【デュエルマスターズ】デッキ販売用
    20000円だったきがするお( ̄q ̄)zzz
  3. 3位
    邪眼皇アレクサンドルⅢ世
    邪眼皇アレクサンドルⅢ世
    龍素知新のお陰で最近株を上げましたね。アレクサンドループえげつない。
  4. 4位 王導聖霊 アルファディオス
  5. 5位 爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
  6. 6位 超竜Bクリムゾン
  7. 7位 支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
  8. 8位 天革の騎令嬢 ミラクルステラ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    17時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    Serena252(神奈川県)

    10時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    げんちゃ(神奈川県)

    4時間前

  4. 4位100Pt

    わくわく

    raha_64(愛知県)

    22時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    macchan(神奈川県)

    17時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキコメント】
    いいか…?聞いて驚くなよ…?春眠妖精プラムって実は「レクスターズ」なんだぜ…。(雑談をよぉ!2025春)
    (そう言えば誰も聞いて無いな...) ちょっと遅くなりましたが殿堂の感想をお聞かせ願いたい‼︎ 私はですね。君たち殿堂早すぎない? ガレック バクオンソー ゼナーク あなたたち1年経...

    9時間前     進化大好きマン
  2. 【みんなのコメント】
    ミラクル・ミラダンテ
    (そして、紙でも…) 白単カウンター (強化を貰う…!)

    10時間前     FTH
  3. 【みんなのコメント】
    愛銀河マーキュリー・スターフォージ
    (成程なぁ…) 超魂Xマーキュリー (殴るのか…)

    10時間前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ