【ポンの助コントロール】 |
最終更新:2018/03/04 1:02 投稿日:2018/03/02 23:09 |
┗ デッキの種類 :
(コントロール)
┗ 登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】 |
|
Anonymous |
デュエマ版禁止令という強カードを使いたかった
無駄に相手の意表を突けるデッキ
基本メタカードを並べ、数に物言わせて殴り切るだけ。
多色がやや多い気がするので調整中です。
追加した方がいいカード、抜いた方がいいカード教えて下さい。
【10点】 蛍光色と化したマリモ 2018/03/03 13:09 |
編集
削除
管理者に報告
|
ポンの助...ジョーカーズ軸に入っているのはよく見ますけど、こうした形で入れられてる構築は珍しいですね。 オリオィスジャッジはバスターを見て、ですかね?(それを前提に↓) 赤青,赤黒,霊峰,などの"3キルを可能にした剣"に対してはあまり有効的ではないんですよね。 詳しく言うと、最初に割られた盾3枚からジャッジを唱えた場合、盤面返せて尚且つチュリスの後続も防ぐことができるので有効です。 しかし、盾がすべて割られてしまっている場合には、結局チュリス出されて直接攻撃受けちゃうんですよね。 バスターを見ているのであれば、そもそも殴らせないという「オニカマス」が有効かと思います。 あとはパクリオの相性です。殴って勝つというデッキにおいて、パクリオはあまり強くないように思えますね。 とりあえずは以上です^^(長文失礼) (だからと言ってジェニーにする訳にもいかないですし...割り切るしかないのかな?) |
Anonymous 2018/03/04 0:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
蛍光色と化したマリモ様 コメントありがとうございます ジャッジを採用した理由といたしましてバスターを見ての採用というよりも バイクへの対抗手段として採用しました 3キルを可能にした主流の剣にはカーネルを採用することにより、 自ターンでカーネル→プチョで時間稼ぎをしています パクリオの相性ですが、それ程悪くはなかったです コンセプトのポンの助を除去できるカードを相手が手を出しづらい盾に送ることで 安全にポンの助を場に出せるようになりますので4枚採用しています オニカマスですが、頂いたアドバイスの通りバスターや現環境に 非常に有効なカードなので採用の検討をさせていただきます 長文失礼しました。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
FK3(岐阜県)
23時間前
2位100Pt
はらはら
遠坂時臣(静岡県)
8時間前
3位100Pt
はらはら
マアム(新潟県)
23時間前
4位100Pt
はらはら
マアム(新潟県)
23時間前
5位100Pt
はらはら
プレダ(栃木県)
45分前