【黒緑速攻】 |
最終更新:2014/03/12 14:04 投稿日:2014/03/11 3:54 |
┗ デッキの種類 :
(速攻デッキ)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
カルヤマ |
枚数調整に迷いがあるんで意見が効きたいです
【迷っている点】
・トリッパーの枚数(3にしているけど4にするべきかどうか)
・ダルマンディの枚数(思い切って抜くか逆に2に増量するか)
・ドルゲドスの有無(1入れてるけど抜いてしまうかどうか)
・ボンスラキクチカレイコの投入(優先度低め わざわざ入れる必要性もなさそうだけど一応)
診断お願いします
【0点】 サーガ 2014/03/11 9:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
自分はベルギス、ダルマ、ドルゲ、バイシャ、ロンウォ2、コダマ4です。トリッパーは3でも十分間に合ってます。見たところ1コストに重点を置いてるのとバイシャが4入っている所を見る限り、そちらの環境で同型が流行っていると認識していいんでしょうか? 仮にそうでなかったら4は積み過ぎだと思うんですが。じゃあ自然出しゃいい、って言うならそれまででしょうけど、そんな要領良く手札に自然が来るわけじゃないし、たまにデスマの進化時に足引っ張ったりしますし。 逆に流行ってるなら正解ですね。当然先手取るかが前提になりますけど、タップインさせて止めて優位に立ったり、たまーに殴り返したりして運用してますね。ちなみにベルギスが2なのは単純に事故防止。能力強いのは認めますが安全策って事で。 ボンスラキクチカレイコに関しては、スライムはともかく、後者を入れるなら速攻としてではなく速攻に近いメタビとして運用してください。 |
カルヤマ 2014/03/11 11:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
バインド4は実はそこまで考えてないです vaultの公開デッキでは4が多いから4でいいか(適当)って感じで決めました 以前はバインドとロンリー3でボンスラ2にしてたんですけど中途半端に4332にするぐらいなら444でいいかなと思います ベルギスは2枚以上手札にくるとかなりプレイングに制約がかかりきつい一面がありますね もしバインドとベルギスを1枚ずつ減らすならコダマを2ぐらい入れてもいいかなと思ったんで検討しておきます キューブがトップメタから落ちた今わざわざキクチカレイコ入れるメリットはない気がするんで仰る通り使うならメタビの方がよさそうですね 診断有難うございました |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
いぬそー(大阪府)
4時間前
2位1500Pt
ドキドキ
lIlIllIlI(長野県)
20時間前
3位1500Pt
ドキドキ
nonome(神奈川県)
5時間前
4位500Pt
ドキドキ
tmtカレーうどん(埼玉県)
9時間前
5位500Pt
ドキドキ
IEMT(東京都)
17時間前