【新クロニクルレガシーデッキについて】 |
最終更新:2018/08/02 18:35 投稿日:2018/03/23 18:35 |
┗ デッキの種類 :
(クロニクルデッキきたー)
┗ 登録目的 : 【雑談用スレッド】 |
|
W a T |
【10点】 名も無き旅人 2018/08/02 18:35 |
編集
削除
管理者に報告
|
ゼニスがなかなか面白そうだなぁって思います(買うとは言っていない) 連ドラはデッキとしては見れないですがパーツとしては豪華なので値段が落ち着いたらシングルで手に入れる予定です |
【10点】 デアドラ 2018/07/27 22:03 |
編集
削除
管理者に報告
|
まぁぶっちゃけた話ドラグハートのクロニクルはスーパーデッキ並に価格釣り上げてクロニクルサイキックデッキと双璧を成して登場とかにしないと売る側にしても旨みが無いですわな E1のサイキック、E2のゼニスのトップレアはカードパワー高くて使い方も比較的シンプルだけど、E3のアウトレイジとゴッドはカードデザイン的にかなり強力な補助カード登場しないと無理があるのもなぁ…… あと強化が欲しい能力……ダイナモ、ウェーブストライカー、○○ソウル、クロスギア、アクセル、ナイトマジック、メタモーフ、サイレントスキル、リベンジチャンス……あとはなんだろう |
【10点】 ロガン 2018/07/27 19:09 |
編集
削除
管理者に報告
|
なぜバトライ刃再録しないんだよ…。もうこれが最後の再録チャンスだろ…。ボアロアックスみたいに3分割した奴再録しろよ…。 |
【10点】 FTH 2018/07/27 17:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
本日、公式の対戦動画が出ましたね… 個人的な感想としては「クロニクルデッキ同士の対戦ならアリかも…?」という感じ。 (現在の速いデッキを相手にする場合は改造前提だと思う…) |
【10点】 りんご大好き 2018/07/26 23:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
DMBD-05 クロニクル・レガシー・デッキ2018 「究極のバルガ龍幻郷」 収録内容 新規⇩ ■無双龍幻 バルガ・ド・ライバー ×2 ■魔破目 ナトゥーラ・トプス/ストンピング・ウィード ×4 ■無双龍聖 イージスブースト ×3 ■龍幻のトラップ・スパーク ×2 再録⇩ ■勝利宣言 鬼丸「覇」 ×1 ■永遠のリュウセイ・カイザー ×1 ■閃光のメテオライト・リュウセイ ×1 ■光神龍 スペル・デル・フィン ×1 ■剛撃古龍 テラネスク ×1 ■界王類絶対目 ワルド=ブラッキオ ×1 ■蒼龍の大地 ×1 ■地底類蛇蝎目 ディグルピオン ×2 ■メガ・ブレード・ドラゴン ×2 ■熱血龍 バトクロス・バトル ×3 ■音階の精霊龍 コルティオール ×3 ■トップ・オブ・ロマネスク ×4 ■竜星 バルガライザー ×4 ■メンデルスゾーン ×4 ⇩カード情報 無幻龍聖 イージスブースト 6 クリーチャー:光/自然 アポロニア・ドラゴン/アース・ドラゴン/ハンター ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■ブロッカー ■S・トリガー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 龍幻のトラップ・スパーク 8 呪文:光/自然 ■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■S・トリガー ■次のうちいずれか1つを選ぶ。バトルゾーンに(自分のドラゴン)があれば、両方を選んでもよい。 ▶相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。 ▶相手のクリーチャーをすべてタップする。 ( ゚Д゚) 予想よりもヒドスギィ! 取り敢えず、パーツ取りさせようというのが見える見える 新規カードはわりかし良さげ。イージスブーストは、成長とか刃鬼に積まれそう...ってかコイツにハンターは有能。 トラスパは...コイツも刃鬼かな? ウィズダムフェウスで投げれるから、緑入りロージアとかええやん |
りんご大好き 2018/07/27 18:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
正直、デッキとしての完成度はゴミ。去年の、特にドルゲは完成度が高かったからなぁ...クロニクルデッキって、随分完成度が高かったから今回も期待したけど、期待しただけアホでした(笑) まるで昔のスタートデッキみたいだぁ(直喩) 正直、光9枚じゃトプロマの理想ムーブがしにくいんですけど...ウィードで回収できるからマナに置いても安心!とか公式は思っているんでしょうけど...素直にミツルギにして赤緑にしてくれよな~頼むよ~ 光入れる意義がデルフィンだけとかもう笑える。素直に大王とかヴィルにしてくれた方が買う人多いのに(相場が壊れる+デッキ単価が上がるからとは言ってもなぁ...) |
【10点】 カーナベル店員 廣田 2018/06/19 10:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
こんにちは! デュエマの新商品について盛り上がっているようですね^^ ということでっ、新商品が発売するという「嬉しいこと・楽しいこと」だということを忘れずに こういう場では皆さんが楽しく会話できるように、一緒に場を作っていきませんか? 再録カードの情報などもまだ出揃ってない中なので、そういうのを予想しあったり等 スレッド主のW a Tさんが思い描いたような場を皆さんで作っていけるようご協力をよろしくお願いしますっ! |
【9点】 DPBGM愛好家 2018/06/19 9:39 |
編集
削除
管理者に報告
|
引退する前に連ドラ握ってたから楽しみだったのに今回はめちゃくちゃ失望しました バルガドライバーとかめっちゃかっこいいのに山札1枚めくって終わりとかどういうこと... せめてバトライ武神くらいの踏み倒しはあっても良かったのでは もうゼニスについては論外です、タカラトミーはなーんにも分かってない 光ゼニスとか誰得なんだよ、しかも新規両方Wブレイカーってなんなんですか? 皆期待してたのはウェディングとかの"無色"のゼニスだったのになぁ まだ新規が2種しか公開されてないので希望は捨てませんがもう期待するのはやめます |
【0点】 初心者(金欠) 2018/06/18 21:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
(点数はクロニクルレガシーデッキの点数です) あぁ、やってしまいましたね宝富 バルガ・ド・ライバー ↑10コスって所からありえない 覇や大王がいる元カードプールで、10コスドラゴンなんて需要ないです。 しかも能力… スクチェンキリモミバルガのほうが早くて強いと言う皮肉… マナに置けた所で特に意味もないし… マッハファイターも特に意味なさそうだし…(センノー焼けるのはありがたい) ナトゥーラ ↑こんなドラゴンを待っていた。 後半腐らない初動カードでもあり、地味ではあるがクリーチャー面のドラゴンも便利です。 ヴィオラの空撃ちが減るのもありがたいです。 オーエン・ザ・ロード ↑なんだこれ… コスパ悪いのがゼニス特徴だと思って許してたら、 まさかの光ゼニスで草も生えない。 と言うか、エターナルΩついてないのだけは勘弁して欲しい。 エターナルΩついてないゼニスなんてただのコスパ悪いカードだし セーブ・ザ・デイト ↑ロードリエスでおk コモンカードに役割を完全に奪われるゼニス(笑)… こいつもエターナルΩついてないし。 エターナルΩは、強さ弱さに関係なく、ゼニスなら持ってなきゃだめです 再録 ワルド ↑ふざけんな 個人的にワルド好きなので、嬉しくはあるんですが、 マグマヴィルヘルムを無視してこいつを再録する意味とは一体。 需要ないわ VAN ↑やったぜ。 新規イラストもかっこよかったです。 けど、VAN再録しときゃいいでしょ感あってなんか嫌です 総評→0点 今後の収録、再録カードに期待。 しかし、ここまでのグラフィック的にもう新録で強いカードは期待出来なさそう… こんな素晴らしいイラストを描いてくれたのに、イラストレーターがかわいそうです。 楽しみにしていたプレイヤー、連ドラ、ゼニスを握ってた人、イラストレーターに謝罪してください。 |
【10点】 FTH 2018/04/21 18:35 |
編集
削除
管理者に報告
|
(↑公式から正式な発売告知が出たみたいですね…新規っぽいイラストも。) クロニクル・レガシー・デッキ2018『至高のゼニス頂神殿』 →シャングリラっぽい見た目だが下半身がプレリュードに見えるような… クロニクル・レガシー・デッキ2018『究極のバルガ龍幻郷』 →人型の刀を持ったクリーチャーが… デッキケース付き 2018年8月発売 |
【10点】 こだまんま 2018/04/09 17:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
関係ないと思いますがこれまで2のクロニクルレガシーデッキは背景ストーリーが ちゃんとあったけど...これ以上ゼニスって語ることあるんですかね? ドラゴンサーガ時代にも戦いをしに行ったゼニス達ですがあっさりドラゴンに倒されてます でもゼニスといえばウエディングとサスペンスです そこら辺が強化されて帰ってきてほしいですね あと、光のデーモンコマンドが来ることを影ながらに期待してます(来ないとは分かっている) |
【10点】 ベリー 2018/04/05 13:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
連ドラだとヴィルヘルムやモーツァルトなどのキング・コマンド・ドラゴン系やダークマスターズとかマグマの再録もあるかも・・・ ゼニスだったらVANベートーベンとかもワンチャンありえるかも・・・ いずれにせよ高くなりそうですね。 |
【10点】 初心者(金欠) 2018/04/05 10:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
連ドラで再録しそうなクソザコドラゴンの予想 ・メガ・ドラゲナイ・ドラゴン ・偽りの名バザガジー・ラゴン ・バルキリー・ドラゴン ・熱血龍シビル・ウォード ・R.S.F.K. ゼニスに再録しそうなクソザコゼニスの予想 ・「呪」の頂サスペンス ・「勝利」の頂バトル・ザ・クライマックス ・「武」の頂マキシマム・ザ・マックス ・「命」の頂グレイテスト・グレート |
【10点】 初心者(金欠) 2018/03/24 1:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
連投失礼。気づいたことがあったもんで。 まず一つ、新弾のUGCが全部ドラゴン。 バトクロスなんかは連ドラのパーツの様なものだし、ニコルなんて「ぶちこみなさい」って言ってるようにしか思えない。(単純に5cジャクポを意識しただけかもしれないが) 二つ、インフィニティ殿堂解除。 連ドラ推すってことは、あってもいいんじゃないか?と思ったので。 三つ、高騰しそう(恒例) 再録されなさそうなカード、例えば勝利のレジェンドガイアールや、龍世界ドラゴ大王、 ゼニスなら「祝」の頂ウエディングなど(ゼニスのデッキまともに見たことがないから何が高いのかがわからない...) 何にせよ、発売が楽しみです。 |
【10点】 名も無き旅人 2018/03/24 0:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
自分好みのクロニクルだ。買わなきゃ(使命感) アルカクラウンに、対シノビ用のロストソウルが入っていたことを考えると、VANベートーベンがゼニスに入ってくる気がする… 個人的に気になったのは、 前回でいうプレイマットの枠に何が入ってくるかが気になります。 |
【10点】 りんご大好き 2018/03/23 19:34 |
編集
削除
管理者に報告
|
うわぁ...財布に響くわぁ(プロモバトクロスをようやく手に入れた男) 取り敢えず、ゼニスなら「なに軸か」が重要。恐らく、トリーヴァタイプになると思うが(そうしたらシャワーとかテラネスクとかいうヤヴァイのが付いてくるから爆アド) あと、レートが高いゼニスはだいたいピンになると思う(費用的に完成デッキにウエディング4投はアカン...)それか新規ゼニスが大半を占めるか 神殿とかあるから、超昔のだけど新帝の構築デッキみたいに城がメインでその城が踏み倒し効果を持っているんじゃないかな(新月の脈城 オリジナル・ハートで検索)...と バルガは...ヴィル再録しろよな(威圧) モツ抜いてヴィル4投でもええんやで(威圧) 覇ァ!とかGメビウスとかサファイアとか超次元ヴィルヘルムホールとかライザーとか不敗とか(わかってるよな?)出てきたら嬉しいですねぇ! 自分、そのデッキ2つづつ予約することを決めました(池沼) |
【10点】 FTH 2018/03/23 18:51 |
編集
削除
管理者に報告
|
おぉー!ついにゼニスのデッキが出るのかぁ… (ウェディング等の再録や新規・リメイクが楽しみですね。) そう言えばゼニスの居城ってカード化されてなかったけどついに来るのかな? |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
シノシノ(千葉県)
3時間前
2位1500Pt
ドキドキ
仮面ライダーデラックス(愛知県)
14時間前
3位500Pt
ドキドキ
ベイブレードX(岐阜県)
2時間前
4位500Pt
ドキドキ
ソウタ160303(静岡県)
4時間前
5位500Pt
ドキドキ
aitonman(栃木県)
3時間前