【5cコントロール ~cs出るので構築相談お願いします~】 |
最終更新:2018/09/01 17:43 投稿日:2018/09/01 11:26 |
┗ デッキの種類 :
(5色、コントロール)
┗ 登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】 |
|
taka |
明日csがありこのデッキを持っていく予定なんですが
構築の相談をしたいので気軽に何でも言ってください。
お勧めのカードなどがあればお願いします。
コメントお待ちしています。
それとガードホールと墳墓の枚数についても1,1で良いか少し疑問に思っているのでお願いします。
色配分
多色21 火9 水17 自然20 闇11 光12 無色0
【10点】 デアドラ 2018/09/01 13:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
自分はヴィルヘルムを使っていないので、どの対面への向けての採用かを聞きたいですね。自分は展開がハンド依存ではなくなるシュラベートーベンが好きです。あとはミラダンテ系統に有効なVANかモーツァルトも最近は相対的に強くなってるのではないでしょうか ガードホールと墳墓ですが、共に苦手な魔道具に対して有効なので1ずつでも構わないかと。魔道具へピンポイントにメタを絞るならグリナイブが居なければ決定的なリソース剥奪になるガードホールの2枚目を優先しますかね。魔道具へのメインフィニッシュとなるヴォルグサンダーも出しやすくなりますし あとはレインボースパークよりも後半強くなるホワグリを優先したり、ベガス型ならば蒼龍か吸い込む1枚をガロウズホールにしてサンダーティーガーをアクアアタックに変えたいところです |
taka 2018/09/01 17:10 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント有難うございます。今回自分はジョカ、スザク、剣、チェンジザ、ブライゼに メタを貼った5色コントロールを作りました。 個人的にヴィルはどのデッキにも有効な札であり出しにくい剣でさえも 色をぶち抜けたり出来るのは強力なので採用しました。 本当に強いので1度試してみてください。 修羅のほうは直接的なメタカードではないので今回は不採用にしました。 vanモーツァルトですがvanは色がきついこと、モツは採用を検討しましたが プチョで良いという結論に至りました。 777も吸い込むで山の中をうまく調整して外させればいいので。 魔道具への勝ち筋ですか自分はヴォルグと蒼龍大王の2つのプランを構えています。 なので自分は1枚だけガドホを採用しておきました。 2でも全然悪くないんですが他の対面にあまりぶっ刺さらないので1にしようかなーと思っています。 墳墓に関しては今あげた全デッキに刺さるんですよねw 今世間では5色から墳墓が抜けてる認識になったのか 知りませんが結構被らせているので2枚採用したいんですが、 自分にたまに刺さってしまうことと、 腐るときはあほみたいに腐るので本当に悩んでいます。 レイスパの件は個人的にはこれ以上トリガーは減らしたくないので 墳墓を入れるならここになるかなーって 思っています。ホワグリは正直打ってる時間がないので不採用にしました。 ガロウズもガドホの次元確保のために抜けました。 という感じですね。わざわざ意見をくださり有難うございました。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
シノシノ(千葉県)
5時間前
2位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岩手県)
1分前
3位1500Pt
ドキドキ
仮面ライダーデラックス(愛知県)
16時間前
4位500Pt
ドキドキ
ベイブレードX(岐阜県)
4時間前
5位500Pt
ドキドキ
ソウタ160303(静岡県)
6時間前