デッキ相談室

平均評価9点
閲覧数325人

【牙修羅コントロール改】 最終更新:2018/10/15 18:02
投稿日:2018/10/15 16:12
デッキの種類 : (牙修羅バットを軸にしたコントロールデッキです。)
登録目的 : 【限定構築デッキ(診断希望)】
KOU


ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 7枚
ルソー・モンテス/法と契約の秤×4
牙修羅バット/真血染める闇牙×3

以前から出さしてもらっている牙修羅バットを軸にしたコントロールデッキ、その最終調整です。
流れ
序盤はヘモグロやホネンビー、ジェニコで墓地肥やし、ハンデスをして凌ぐ。中盤以降はギャリベータ、ガシャゴズラ等を出して盤面、墓地、手札等を揃える。法と契約の秤でキラードン等を蘇生させることも出来る。
最後は牙修羅バットのリニアメイトを決めて盤面制圧。グリナイブはこの時の牙修羅バットの延命措置。

0

中島ゆあ
LV : 671

【9点】 中島ゆあ 2018/10/15 16:33 編集  削除  管理者に報告
僕もマフィギャング握ってるので参考程度に聞いてもらえれば幸いです(軸が若干異なりますけど…)
個人的に暗黒の裏闇市がめちゃくちゃ強かったです
マフィギャングは場に展開するのも得意なので実質ノーコストで呪文を使えます
そしてヘモグロ等の自ターンで破壊されると蘇生されるやつ、キラードン等の破壊されると効果を誘発するやつを破壊し、破壊したクリーチャー1体につき2ドロー。手札を増やしつつアドを稼げます
後はそうですね…、バギンは入れないのでしょうか?
マフィギャングで出来る限り統一してバギンの軽減の恩恵を受けた方が良さげな気もしますけど…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

KOU
LV : 0

KOU 2018/10/15 16:59 編集  削除  管理者に報告
暗黒の裏闇市は知りませんでした…めちゃ強いですね!参考にさせてもらおうかと思います。
あとバギンなんですけど、最初は入れてたんですが、2コス→4コスの動きが出来なくてそれならハンデスとか墓地肥やしに振り切ったほうがいいかな、と思ってます。


  • おもしろいいね! 0
 

05月02日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
04月30日~05月02日
  1. 1位
    【デュエマ】4/30カーナベル最強デッキ120
    【デュエマ】4/30カーナベル最強デッキ120
    コメントがありません。
  2. 2位
    真気楼と誠偽感の決断
    真気楼と誠偽感の決断
    いき強で復帰した友達との決闘 「ダチッコチュリス召喚!一マナで罰怒ブランド!G・G・Gで轟轟轟ブランド!よっしゃ決まったぜ...」 「真気楼と誠偽感の決




  3. 3位
    【デュエマ】4/28デッキビルドガッチャ50%
    【デュエマ】4/28デッキビルドガッチャ50%
    コメントがありません。
  4. 4位 【デェエマ】4/29超連撃50%ドリームオリパ
  5. 5位 超竜ヴァルキリアス
  6. 6位 【デュエマ】4/22超フォーマンセルオリパ
  7. 7位 音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」
  8. 8位 邪龍 ジャジーブラッド

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    シノシノ(千葉県)

    9時間前

  2. 2位1500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(岩手県)

    1時間前

  3. 3位1500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(岩手県)

    4時間前

  4. 4位1500Pt

    ドキドキ

    仮面ライダーデラックス(愛知県)

    20時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    ベイブレードX(岐阜県)

    8時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    暴走龍 5000GT
    (イワシン殿堂から2年経過) 帰ってきたクローシス墓地ソ (マジでどうなってるんだよ)

    10分前     FTH
  2. 【みんなのコメント】
    堕チシ八叉ノ蛇神
    (中々珍しい…) 魔誕構築 (悪夢神入り…)

    16分前     FTH
  3. 【デッキ追加コメント】
    DMP交流の場その3
    【予言的中…!?】 デュエチューブからお知らせがあります 【当たったって事?】

    22分前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ