【青春5c野郎は邪龍先輩の○夢を見ない ver.2 優勝】 |
最終更新:2019/10/22 16:40 投稿日:2018/10/28 16:56 |
┗ デッキの種類 :
(5cビッグマナ)
┗ 登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】 |
|
NaOH |
わあい、フンボー!
どうも、ドヒドイデな戦法を使う陰キャのNaOHです。
余談ですけど青ブタめっちゃ面白いですね。見視聴勢の方々はぜひ。
さて、今回は、このデッキを使って某所の大会でなんか優勝してきましたので、その報告となります。
景品としてシングルカード用の商品券を手に入れましたので、記念に額に入れて大事に保管しようと思います。
さて本題
まずデッキの動きの解説をするのですが、基本となる動きは特にこれと言ってないので言葉で表すのが難しいですね…5色マナを揃えて、ミラクルや獅子王で一気にブーストし、邪龍先輩やぷっちょのカウンター、にこにーのハンデス等で制圧しつつ、相手に合わせてvanや大王を立ててロックしたり、覇で走ったりして勝つ…といった具合です。
5cは色々な組み方ができますが、このデッキの場合は、九十九からvan大王デルフィンあたりでロックやランデスを仕掛けたり、覇ァで走ったりする、九十九ベースの型にすることを軸としています。
正直このデッキ組む前は今の環境きついんじゃね?そんな遅いデッキでどうするの?とか思ってましたが意外とどうにでもなるもんですね。
強いカードは雑に投げつけて強いってことが証明されました。
カードパワーの暴力で圧倒して勝ちます。
ではでは、皆さん気になっているであろう戦績をば。
1回戦
vs青緑シリンダミラダンテ ×○○
1本目はブースト引けずメルカトールも自然しか捲らず走られて負け。
2本目、3本目はしっかり邪龍先輩でダンテを返して、にこにーでハンデスして後続を断ち、打点を揃えて勝ちました。
以前からよく見かける方で、シリンダミラダンテを使ってくることは何となく分かっていました。邪龍先輩でいけるだろうなと思ってたら案の定いけました。バイケン入りでしたがチューンや佐助ででガンガン捨てていたので持ってないだろうと思ってにこにー投げました。
2回戦
vsバルガ龍幻郷 ×○○
1本目はバルガライザーからバルガライザーを捲られてなんか一気に盾割られました。蒼龍の大地から覇を出して殴り返しつつ盤面を処理しますがエクストラターンは得られず、トップからバルガライザー引かれて負け。
2本目は雑にvan出して勝ち
3本目は終盤墳墓で10マナくらいランデスできました。返しにメンデを連発されて一気にブーストされますが山札が薄くなってくれたので殴らず勝ち。
構築デッキほぼ無改造で大会に出る勇気を称賛したい。
3回戦(決勝)
vs青緑ベースゴクガロイザー5c? ×○○
1本目、ブーストを男爵しか引けずドロソも特になし。にこにー食らってそのまま負け。
2本目、相手はブーストとドローを繰り返していましたがわたくしは九十九撃って覇でエクストラターンもらって勝ち。
3本目、同じく九十九フィニッシュですが、覇のエクストラターンはなし。ただvan先生が結構ランデスしてくれたので返しのターンに相手はブーストしかできず勝ち。
マナに見えてるカードがほぼ青と緑で、ほんとに5cなのか怪しい5cでした。ドローが厚そうな反面5cの強みであるパワーカードが少なかった気が…まあ決勝まで上がってきたので猛者なんでしょうがわたくしのほうが一枚上手でしたねー。
まあそんなこんなで優勝してきました。
デッキのほとんどをパワーカードで占有しているグッドスタッフですが、これはこれで意外と噛み合ってくれました。
あとわたくしのプレイなんですけど、結構安定択を取っているように見えるらしいですね…その場しのぎの受けだけでなく、にこにーやぷっちょなど後続を断ち切れるカードを優先してプレイすることで安定択でも負けにくかったのかなと思います。
戦績についてはとりあえず以上です。
前作との変更点
「覇道」の頂 シュラ・ベートーベン-1
時の秘術師ミラクルスター-1
青寂の精霊龍 カーネル-2
メガ・マグマ・ドラゴン-2
フェアリー・ライフ-2
黒豆だんしゃく/白米男しゃく -1
界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ+1
アクアン・メルカトール+1
飛散する斧 プロメテウス+1
"乱振"舞神 G・W・D+2
獅子王の遺跡+2
天使と悪魔の墳墓+1
キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語+1
合計 -9+9=0
一応安定を取るようにドローとブーストを多少厚めにしてるつもりです。
あとは今後の展望なんですけど、秘術師が微妙かなと思ってるんですよ。
強いカードですが、このデッキにおいては呪文回収が3と4くらいしかできずアドが意外と取れないんですよね…
光水という色が欲しくて入れてますが他にいいカードあったらそっちを優先したいかな。
カーネルも考えてはいるんですが盾に埋まってないと微妙…という使用感でしたね。邪龍先輩の方が手札にあれば起動できるので下手なトリガーより信頼できます。
あとはミラダンテ12か、レインボースパークあたりか?
特に光は不足気味なので何か考えたいところ。オリジャとかもいいかも。
それでは解説は以上です。
質問、ご意見等なんでもドゾ。
皆さんのコメントお待ちしてナス!
【10点】 マコモタケ 2018/10/28 23:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
こんなビマナ見たことないってばよ!(真顔 本題:店舗優勝おめです!!いやぁ^~羨ましい限りですわ^~(戒め さてさて、他の方もいっておられますが、珍しいカードが多く積まれてますね... (今のビマナってGWD入るのか...たまげたなぁ タイトルからも分かるように、デブラに絶対的な信頼をもっているせいか若干トリガーが薄い感じがしました。 もちろんデブラは強力なカウンター札ですが、なにせ今の環境は早いですからねぇ...轟轟轟とかバスター相手の解答札が欲しいところ。 枠的に難しいとは思いますが、一応ご検討ください... |
NaOH 2018/10/29 18:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、高評価ありがとうございます。 バキとかではないけど、これはこれでビマナですからね… 受けをデブラに振るのはメリットデメリット両方ありますね。トリガーと違って任意のタイミングで発動できるというのが邪龍先輩を重視した一番の理由です。わたくしの特技はノートリですので。 ただデメリットとしては相手が早いと間に合わないことがるってことですね。今回は最速で殴りかかってくるデッキにあまり当たらなかったので運がよかったです。 回答となると、やはり一番いいのはオリジャだと思いますね。あとはエンターテイナーか。枠は無難に秘術師のところで検討になりそうです。 |
【10点】 デアドラ 2018/10/28 19:56 |
編集
削除
管理者に報告
|
あぁ^〜いいっすね^〜 店舗優勝おめでとうございます。ちょくちょく5Cには珍しいカードが入っていて面白いですね 光のカードなら灰瞳なんかは腐りにくくてデブラの生命線である盾のリセットが出来るため強いです。ブロッカーが無いのが惜しいですが。あとは大型が多いデッキならホーガンor盾追加が出来るデストラーデなんかは面白いと思いますよ オリジャに似たところでミクセルなんかは入れたことありますが序盤の遅延や強引なフィニッシュに中々有効です。サイクリカやリバイヴホールと合わせれば使い回しが出来るのも利点です。枠は通常フェアリーライフになっている所ですかね |
デアドラ 2018/10/28 21:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
珍しいなって思ったのはメルカトールとプロメテウスですね。5Cバスターや武装ジョリーには積まれてますが5Cコンで積む人は中々見ませんね 自分はハンドをキープするのはベガス吸い込むデモライGWD以外では耐久性向上が出来るホワグリ等のマナ回収で済ませてますね。重さを考慮しないならシャナバガンでマナ回収しつつワンチャンSST狙うのも有りかと。特にサイクリカが居るとデッキがぶん回って楽しいんですがね メルカトールは役割がドローしか無いのが惜しいですね。無理にハンドキープを伸ばすより、ロマネスクかドルツヴァイを1枚増やしてトップ勝負に出た時にちゃんと高コストカードがプレイ出来るように加速を安定させることでハンドレスのもたつきを解消する選択もありかと思います。ロマネスクはブロッカーが付いてるので何かと役に立ちます |
NaOH 2018/10/28 20:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、高評価ありがとナス! 珍しいカードなんか入ってますかね?メルカトールや獅子王あたりかな…あと墳墓の2枚目。 灰瞳ですか…なんかそんなんいたっけ…?(テキスト確認中) 盾が5枚に戻るってマ?強いですね。なんだこれは…たまげたなあ… この枠は多分こいつになりそうですね。そっかこんないいカードあったか。 通常フェアリーライフになっているところ…はこのデッキ獅子王に譲っちゃってるんでオリジャは厳しいのかな。まあ初手に撃つからこの辺で要調整ってことなんかな。 あとプロメテウスの枠は2枚目のメルカトールでもいい気がします。これでブーストを引っ張ってこれればプロメテウス君よりスタートとして優秀かと思うんで。これはいかがでしょう? |
【10点】 FTH 2018/10/28 17:09 |
編集
削除
管理者に報告
|
(前作の所でも書きましたが改めて…優勝おめでとうございます!) 本題:えっと、ロマネを九十九でってどういう事ですかね? (ブーストできないしブロッカーくらいしかやれることが無いのでは…) そう言えば最終的に獅子王2枚になったんですね。 (セブンスは握れなくて抜いたとかなんだろうか…?) とりあえずは以上です。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
仮面ライダーデラックス(愛知県)
7時間前
2位500Pt
ドキドキ
シマダケン(島根県)
17時間前
3位500Pt
ドキドキ
らららんら(茨城県)
11時間前
4位500Pt
ドキドキ
停電ピアーズ(岡山県)
16時間前
5位100Pt
はらはら
もじゃんご(静岡県)
10時間前