【そうだ山札を削ろう!】 |
最終更新:2018/11/11 22:07 投稿日:2018/11/11 20:40 |
┗ デッキの種類 :
(ジャバランガループ)
┗ 登録目的 : 【ネタデッキ(診断希望)】 |
|
マルチ |
最終的にジャバランガとマグナムでザルバとアクミMが反復横跳びするだけのデッキです。
最初は青黒で組む予定だったのですが最速ムーブを求めるなら青黒だけど勝つためには色々足りないかなと思いコントロール色強めに準黒単になりました。
クリーチャーを盤面と墓地に多く用意するようにしたので場合によってはジャバランガ1枚出したらドゥポイズで3と4マナ破壊してそこからアクミMとマグナムを出してそのままループしてヴォガイガで墓地肥やししてモンテス落として手札のザルバ落としてループに入りやすかったりするようにはなりました。
【10点】 FTH 2018/11/11 20:50 |
編集
削除
管理者に報告
|
(前にも似たようなコンセプトのデッキを挙げてませんでしたっけ…?) 本題:好きなもの詰め込んだ感。 (デッキとして成立してるのが凄い…) 気になるのは防御面かな。 (準備が整う前に攻め込まれるとヤバそう…) 短いですが以上です。 |
マルチ 2018/11/11 21:10 |
編集
削除
管理者に報告
|
今日ショップでジャバランガ先生が100円なのを見て少ししんみりしたのでリアルで組んで一日なのでまだ調整が甘いのでどこまで必要かが今ひとつ把握仕切れてはないですので防御枠もまだこれからですね。 ゴゴゴはこっちが先行で4ターン目までゴゴゴ出されないならバキン引き込めたら今のままでも勝てるかなとは思います。打点溜めながら除去してビートをすれば… バスターはドルガンとバスターのセットが揃う前に相手の手札叩き落とせるかが勝負の分かれ目です。 スパイナー入れてる理由が取りあえずSSTで撃てれば墓地さえあれば何でも勝つチャンスはあるからという雑な理由でございます。 今の感覚で削って良さそうなのがジャバランガとモンテス1枚ずつかなと思うのでそこに気休めにゲルグやらのトリガー入れるかドゥシーザでも入れようかなと思います。 個人的にはドゥシーザやらで除去しながら序盤にアクミMを立てられると中盤、終盤と楽なのでドゥシーザでも入れようかなと思ってます。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
シノシノ(千葉県)
6時間前
2位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岩手県)
1時間前
3位1500Pt
ドキドキ
仮面ライダーデラックス(愛知県)
17時間前
4位500Pt
ドキドキ
ベイブレードX(岐阜県)
5時間前
5位500Pt
ドキドキ
ソウタ160303(静岡県)
7時間前