検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数2586人

乃木丸
LV : 0

【オラマッハザジョニーについて】 最終更新:2018/11/15 18:13
投稿日:2018/11/15 14:56
デッキの種類 : (オラマッハザジョニーのデッキを考えていたら頭がボンバーした)
登録目的 : 【雑談用スレッド】
乃木丸


次の弾でとうとう帰ってくるジョニー
個人的には強いと思ったんですが使い方がいまいちよくわからず…
そこでオラマッハザジョニーを使った面白いデッキを募集したいと思いますw
面白い使い方があったら教えてください
効果わからない人がいるかもしれないので貼っときます
【オラマッハ・ザ・ジョニー】
ジョーカーズ
ジョーカーズ自然文明・コスト8
パワー13000
■T・ブレイカー
■マスター・マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。このターン、このクリーチャーがバトルに勝った時、アンタップし、相手のシールドを1つブレイクする)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚自分のマナゾーンから手札に戻す。
■相手が呪文を唱えた時、その呪文とコストが同じジョーカーズ・カードを1枚、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、その呪文は効果を失う。

4

FTH
LV : 4032

【10点】 FTH 2018/11/15 17:28 編集  削除  管理者に報告
デッキで無くて申し訳ない…合いそうな気がするのは↓のカードかな。
ジャンゴ・ニャーンズ:チェンジ対応の上パワーを上げつつブレイク数増加を生かせる。
ジョット・ガン・ジョラゴン:クリーチャー限定だがビッグ1と呪文無力化を合わせられる。
チョモランマッチョ:ニャーンズと同じ理由に加えマッチョのデメリットがさほど気にならない。
(クリーチャーへの強制攻撃もマッハ持ちなら問題なく腐ってる呪文を無効化に回せる。)
浄化ノ正裁Z:色は違うが再攻撃で引きつつ呪文無効の範囲を広げられる。

こんな感じですかね…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3
 

09月22日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月20日~09月22日
  1. 1位
    轟く邪道 レッドゾーン
    轟く邪道 レッドゾーン
    情報ありがとうございます、やっぱり公式に問い合わせる人はいますよね。 まあバイクといえば赤単や赤黒もありますからね、マナが足りなくても使えるような裁定でほ




  2. 2位
    キャンペーン用
    キャンペーン用
    おお
  3. 3位
    「GG」-001
    「GG」-001
    ブラキオ系の能力かなと思ったらATも封じるのか… コストもガイアッシュ圏内だしビマナがかなり使いそうだなあ
  4. 4位 【デュエルマスターズ】デッキ販売用
  5. 5位 最新弾4コンセット
  6. 6位 PP-「P」
  7. 7位 支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
  8. 8位 ~世紀末の善悪~

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    スグト(大分県)

    20時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    バジュラ超(広島県)

    13時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(岐阜県)

    1時間前

  4. 4位100Pt

    わくわく

    名も無き旅人(沖縄県)

    10時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(沖縄県)

    3時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    黒喜剣 エルナグニル
    同サイクル内で1番高く評価している 載せるNEOクリーチャーに繋がるだけでなく呪文も拾えてヒット率がまぁまぁある事に高評価 一音や試算にハンドロスを抑えながら耐性も付けられるのは使い...

    14分前     味玉卵太郎
  2. 【みんなのコメント】
    ZEROの邪道 ピットアウト
    (こんなカードあったんや…) NEO退化作れそうじゃない? (3で出し易しいしなぁ…)

    2時間前     FTH
  3. 【みんなのコメント】
    ARC REALITY COMPLEX
    (クセは強い) ドロマーコンプレックス (構築は普通)

    2時間前     FTH

もっとみる

このページのトップヘ