【ドロマー型天門】 |
最終更新:2019/01/09 22:00 投稿日:2019/01/09 15:49 |
┗ デッキの種類 :
(ヘブンズゲート)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
KOU |
ドロマータイプの天門になります。
形の基盤はネオエンド型になります。
ミクセルが4投ではなく3投の理由は、メタカードを強化するよりも盾を強化するべきだと判断したためです。
個人的に悩んでいる点としては、生死の天秤をリバイヴホールとどちらにするか、という点です。墓地回収の面で見れば生死の天秤ですが、超次元を出しつつ安定した墓地回収が出来るのはリバイヴホールなので、そのあたりも意見を下さるとありがたいです。
【8点】 ヤツメ 2019/01/09 22:00 |
編集
削除
管理者に報告
|
天門は色んなデッキタイプ握ってますが、 あくまでも私見です。 天門が一番キツイのはカマスです。 なので初不は4投したいところ。 ホーリーや光魂、枠は絶対無いと思いますが クイック・スパーク詰みたいぐらい^^; あとはミクセル建てられて殴られれば終わりです。 ゲートめくれてもミクセルが擬似単騎になってるので。 であれば積むべきはテック団ではなくデモライ4投かと。 あとはブルエでいくら盾を厚くしても、 上記の理由であまり意味がなくなります。 それよりは初不、ミクセル、デモライをきっちり積んで、 3tでおつかい、4tでデモライをきっちり撃つための色を積んで 5tでドラサイなり、スターゲイズゲートなりを撃ち、 6tで天門へと繋げるのが天門の勝ち筋かと。 天秤よりは絶対にリバホです(ワタシなら) ニトロで秘術師とリバホ捨てて、次t秘術師回収できますし。 当然、返しのtでニトロやラビをデモライで焼けますし。 これ以外だと返す手段が激減しますので。 せっかくのドロマーならゼンアク積んで 自軍を全員モヤシにしたり、ブサマルで無限ブロックとか、 浪漫を楽しむのもいいですよ! |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
シノシノ(千葉県)
8時間前
2位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岩手県)
2分前
3位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岩手県)
3時間前
4位1500Pt
ドキドキ
仮面ライダーデラックス(愛知県)
19時間前
5位500Pt
ドキドキ
ベイブレードX(岐阜県)
7時間前