【キリコガイアール(とりあえず呪文でもうっときますか)】 |
最終更新:2014/11/12 19:49 投稿日:2014/11/04 21:58 |
┗ デッキの種類 :
(甲型竜帝式キリコ3)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
きりこぉ |
キリコ3が主役のデッキです^^
動きとしては
1ターン目にマナチャージ、
2ターン目にマナチャージ、
3ターン目に青銅の鎧で1マナ加速
4ターン目に5マナになるのでフェアリーホール四つ牙だしときます
5ターン目にフェアリーホールと四つ牙で2マナ加速して8マナになって
アヴァルスペーラ出して、星域でキリコ出します
あとは超次元呪文で出しまくって・・・最終的にはガイアール・オレドラゴンを出します
弱点は手札破壊です。
キーカードのキリコや星域が墓地要ったら元も子もないので
キリコと星域はマナゾーンにおいても大丈夫にしてあります
なぜなら・・・そう!タイタンの大地ジオザマンがいるからです!
ターンの終わりにマナゾーンにあるカードを回収できるのでマナゾーンにおいても大丈夫です^^
【0点】 FTH 2014/11/11 22:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
中々、豪快なデッキですね。 ただ、ちょっと超次元呪文が多すぎると思います。こういうときは「マナカーブ」を意識するといいかと。 2マナでジャスミン出したら、次は4マナなのでその流れで使える4マナのカードを 例:ライフプランチャージャーやブレインチャージャー、ドン吸いなど。 3マナで青銅の鎧出したら、次は5マナなのでその流れで使える5マナのカードを 例:トリプルマウスや超次元呪文の類。 このデッキは後者の方が回りやすそうなので、青銅を確実に手札に持ってこれるように 1~2マナの時にサーチするといいかも。 例:トレジャーマップや未来設計図などがお勧めです。 後、手札破壊の対策としてはバイケンがお勧めです。ハンデスされると場に出るので非常に有用な1枚です。 また、水のドラゴンなのでキリコの進化元にもなれます。 とりあえずはこんなところですね。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
iTake0107(埼玉県)
5時間前
2位500Pt
わくわく
カードゲームが好きなさい(神奈川県)
3分前
3位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(神奈川県)
18時間前
4位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(静岡県)
3時間前
5位500Pt
ドキドキ
さえしゅん(神奈川県)
12時間前