デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数442人

熟字訓
LV : 0

【新カード採用青黒ハンデス】 最終更新:2019/03/30 0:31
投稿日:2019/03/28 20:27
デッキの種類 : (ハンデス)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
熟字訓


クリーチャー  × 15枚
オニカマス×4最強、オリオティスの代わり、3もありかも
特攻ジェニー×2シャチホコぐるぐる
学校×1
ドゥポ×1合計3もありかも
パクリオ×2(クルルァって何だろう)
廃車×2除去、オリジャの代わり(のつもり)
クローチェ×1廃車対面キツイので
ブサマル×1リバホで過剰労働
サイクリカ×1呪文回収、ピエロの代わり
呪文  × 17枚
ブレインタッチ×4最強、4確
デモライ×4個人的にはここも4確、魔天との相性も◎
リバホ×3コスパお化け
ミカド×1リバホ4枚目もあり
ガロホ×1最強、殿堂が妥当、でも解除欲しい
魔天降臨×1トップ解決させない
テック団×2環境への通り◎
宝剣×1ベガスの弾
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 8枚
ベガス×4受け、ドロソ、3もありかも
ゼノシャ×1盾確認も出来たり
ウォズレック×3新カード、鬼強い
超次元ゾーン  × 8枚
生姜×2念のため2枚
醤油×1魔天との相性◎
プリン×1使い勝手良い
ヴォルグ×1殿堂入りは想定外
ガンヴィ×1除去にも受けにも
シャチホコ×1言うことなし
ラススト×1勝ち筋

新カードのウォズレックの審問がかなり強いので、ハンデスに入れてみたって感じです。
普段はドロハン握ってるんですけど、枠がカツカツなので、青黒も試してみようとの事で投稿です。
なので、未所持です。
ウォズレック採用ドロハンも近いうちに投稿したいと思います。
基本的にはドロハンから光を抜いたみたいな構築になっていて、光を抜くデメリットを補うカードを足したみたいな感じです。
基本的にはラスストから打点を揃えて勝ちます。
ウォズレックの審問は、苦手対面の赤黒廃車の3コスチャージャー、同じく苦手対面(個人的に)のハンデス同型のブレインタッチを落とせる他にも
1、ほとんどのデッキの初動を落とせる(じゃんけん勝ったら)
2、処理しづらいオニカマスを落とせる(じゃんけん勝ったら)
3、苦手な軽量呪文メタ(タスリクなど)を落とせる
などがあり、とにかく超強いのですが
序盤、2ターン目に打ちたいが、終盤引くと腐りがちというジレンマがあり、悩んだ結果ウォズレック3の特攻2になりました。
ここは使ってみてから逆にするなりなんなりあると思います。
あとは初期手札にウォズレックを抱えてじゃんけんに勝つだけですね。

ウォズレックをハンデスに採用するか、何枚か、みなさんの考えを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

1

E・M・T!
LV : 0

【10点】 E・M・T! 2019/03/28 20:43 編集  削除  管理者に報告
僕はハンデスについて詳しくないのであまり良いアドバイスはできないかも知れませんが、クローチェフォーコはポクチンの方が良いのでは?状況に合わせて墓地回復するプレイヤーを選べるので廃車等の対面でなくても墓地回復を自分に適用し、3マナでデッキ回復が行えますし、メタも付いているので相性は良いかと


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

熟字訓
LV : 0

熟字訓 2019/03/30 0:31 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
クローチェフォーコについては、たしかにカードパワーではぽくちんが圧倒的なんですが、
こういうデッキは毎ターンハンデスをしたいというのがあって、ハンデスをした後にマナが残ってなくてもプレイ出来るっていうのがかなり大きいんですよね。
あとはパワーの高い(轟轟轟のおまけで死にますが…)ブロッカーとして残るという点とか
墓地利用デッキ(主にスザク)に対してクリメモからそのままプレイできることで最速ラピガリュをケア出来たり(じゃんけん勝ったら)する点とか、ぽくちんに出来ない事が出来るんですよ。
要はぽくちんのが強いって事もないし、クローチェのが強いって事もないんですよね。
なのでクローチェに関しては完全に僕の好みです。
ぽくちんがどうも好きになれないというか、使いたくないというか、そんな感じです。


  • おもしろいいね! 0
 

このページのトップヘ