【3500円以内に収めました!!(時価)】 |
最終更新:2014/11/24 14:05 投稿日:2014/11/23 18:04 |
┗ デッキの種類 :
(ドラゴン)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
ナナッシー |
パターン1
2.ギルピア
3.コッコ
4.ボルNEX→マッハ・ルピア
5.ボルNEX→ギャラクシー・ルピア(攻撃)→ボル・クロ
!勝利!
パターン2
3.コッコ
4.ボルNEX→バルルピでバルケリオス持ってくる→出す(G.ゼロ)
5.考えてないです(笑
以前に似たようなデッキを考えていた方のデッキを参考にさせていただきました!!(スイマセン!)
わりと安価で実用性のあるデッキかなと思います・・・笑
感想やご指摘、改善点などよろしくお願いします!
【0点】 ガイアール 2014/11/24 14:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
とてもいいと思います。 これだけドラゴンがたくさん入っているデッキであれば連ドラもできると思います。 竜星バルガライザーなどはどうでしょうか? アーマードドラゴンを増やして超竜サンバーストNEXをいれてもいいと思います。 ギャラクシールピアで呼べるので。 |
【0点】 首輪付きケモノ 2014/11/24 1:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
ギャラクシー・ルピアは進化元にルピアを3体消費するのでマッハのアーマード・ドラゴンに対するSA付与を消してしまうのは少々いただけないように思えます。クロス・NEXも自分のルピアの動きを阻害してしまう点も悩み所ですね。 デッキの色が火光自然の3色かつ、ギルピアを採用しているのならば龍仙 ロマネスクがオススメです。本来ロマネスクはコッコ2体が出ている時には3色である都合上出せませんが、コッコ×1とギルピア×1ならば3マナでロマネスクを召喚することができます。さらにエッグザウラーが場にいれば4マナブーストに加えて1ドローできます。安価ではないですが、マナにドラゴンを埋めるという意味合いでは地掘類蛇蝎目 ディグルピオンもおススメですよ。 光のドラゴン(特に出しやすいバルキリー・ルピア)も入っているので聖霊龍王 アルカディアスDをフィニッシャーにするのもアリかと。NEX→バルキリー・ルピア→アルカディアスDサーチ→バルキリーをアルカディアスDに進化という流れも十分強力だと思います。 他にもドラゴン多めのデッキでシンガゲリュウを多用することを考え、相手のデッキに左右されますが、いっそのこと超竜バジュラズテラを1枚くらいデッキに忍ばせて、相手の度肝を抜くのも面白いかもしれませんね。(笑) 結局紹介したカードが全体的に安価ではないですが(汗)、こういうアーキタイプで頑張るデッキは個人的にすごく好みなのでぜひとも頑張ってほしいです。それでは長文失礼しました。 |
(24時間以内)
1位500Pt
わくわく
小魚(静岡県)
1時間前
2位500Pt
わくわく
小魚(静岡県)
1時間前
3位500Pt
わくわく
小魚(静岡県)
1時間前
4位100Pt
はらはら
ユウ(MLNSR)(東京都)
12時間前
5位100Pt
はらはら
しょょへ(大分県)
22時間前