【アニメキャラをカード化するだけの自己満スレ】 |
最終更新:2019/09/28 7:12 投稿日:2019/05/07 20:20 |
┗ デッキの種類 :
(もちろん皆もコメントいいよ!)
┗ 登録目的 : 【雑談用スレッド】 |
|
偽りの名ttx |
【10点】 自称ループロMaguman 2019/09/28 0:48 |
編集
削除
管理者に報告
|
お菓子の魔女 シャルロッテ コスト8 火/闇 パワー16000 魔女 T・ブレイカー リベンジチャンス-魔法少女 Gゼロ-相手のバトルゾーンに魔法少女があればこのクリーチャーをコストを支払わずに召喚しても良い。 このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選びこのクリーチャーとバトルさせる。 マミさんをパックンチョした魔女。対魔法少女な能力してますね。 |
【10点】 勇者 ああああ 2019/09/27 22:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
アニメのキャラクターじゃないんだよなぁ・・・オニイサンユルシテッ!! sans 無色 コスト 7 パワー 1 スケルトン ・このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、自分の墓地にあるカードを7体まで選びこのカードの下に置く。 ・このクリーチャーがバトルゾーンを離れるとき、かわりにこのクリーチャーの下に置いてあるカードを一枚選び、自身の山札の一番下に置く。 ・このクリーチャーがアタックする時、かわりにこのクリーチャーの下に置いてあるコスト4以下の呪文を2枚まで選び、その効果を使っても良い。そうしたら、そのカードを自身の山札の一番下に置く。 どうした、ただここに突っ立って攻撃を食らうとでも思ったのか?- sans |
【10点】 クソザコ予備軍 2019/09/27 21:46 |
編集
削除
管理者に報告
|
永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット コスト8パワー13000 レッド・コマンド・ドラゴン T・ブレイカー 各ターンの初めに、自分の山札をみて、並び変えてもよい。 相手がカードを使うとき、ガチンコ・ジャッジする。自分が勝てば、 そのカードを使う代わりに墓地におく。 FT.こんなに月も紅いから本気で殺すわよ。 |
【10点】 自称ループロMaguman 2019/09/27 20:49 |
編集
削除
管理者に報告
|
佐倉 杏子 コスト7 火 パワー12000 魔法少女 T・ブレイカー スピードアタッカー パワーアタッカー+8000 このクリーチャーはブロックされない。 FT-「いいよ…一緒にいてやるよ…さやか…」佐倉 杏子 美樹 さやか コスト5 水 パワー7000 魔法少女 W・ブレイカー このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき又はアタックする時カードを2枚引く。 FT-「確かに私は、何人か救いもした。でも、その分恨みや妬みが溜まっていって…1番大切な友達も傷つけて…」美樹 さやか |
【10点】 サイコパス・オクタン 2019/06/10 22:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
漫画キャラですが・・・ 由崎ナサ コスト10「天才」パワー1 このカードがバトルゾーンにあるかぎり、自分はゲームに負けず、相手はゲームに勝てない このクリーチャーがバトルゾーンを離れるとき、「由崎司」がバトルゾーンにあれば、かわりにとどまる。 フレテキ 人は言う、彼がデスノー○を拾っていれば、世界の神になれた、と。 |
【10点】 Maguman 2019/05/20 22:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
世界を作り変えるもの アルティメット・まどか コスト20 5文明 パワー25000 魔法少女/宇宙の理 ワールドブレイカー このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、墓地にある「魔法少女」を全て手札に戻す。 このクリーチャーがアタックする時、他のクリーチャー、手札、墓地、マナゾーンのカードを全て山札に戻して切る。 このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにカードを2枚引き手札から魔法少女と種族にある名前の違うクリーチャーを4体、バトルゾーンに出す。 このクリーチャーを召喚する時、手札にあるソウルジェムを好きなだけ相手の見せる。 こうして見せた枚数につき、コストを4低くする。 |
【8点】 真実の名-天照「罰」 2019/05/20 22:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
十六夜 咲夜 闇文明 クリーチャー アウトレイジ/ガーディアン コスト6 パワー6000 ■このクリーチャーが各ターン初めてタップしたとき、アンタップする。 ■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーは次の自分のターンのはじめまで攻撃もブロックもできない。 |
【10点】 Maguman 2019/05/12 18:39 |
編集
削除
管理者に報告
|
鹿目まどか 5文明 コスト6 パワー6000 選ばれし者 スピードアタッカー ブロッカー このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚ひく。 このクリーチャーがアタックする時、自分の手札を1枚捨てる。 こうして捨てたカードが魔法少女ならそのカードを使っても良い(コストは支払う) キュゥべえ ゼロ文明 コスト3 パワー2000 インキュベーター このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、山札の上から5枚を表向きにする。 その中から魔法少女を1枚選び、手札に加える。 残りは山札の下に置く。 FT-「僕と契約して、魔法少女になってよ」キュゥべえ |
【10点】 初心者(金欠) 2019/05/11 0:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
ゾンビランドサガから。 謎のアイドルプロデューサー 巽幸太郎 クリーチャー 闇/火 コスト7 パワー3000+ ヒューマノイド ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、アイドルを一体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 ■各ターンに初めて、自分のアイドルがバトルに勝った時または破壊された時、次の相手のターンのおわりまで、このクリーチャーと自分のアイドル全てはパワーが+10000され、シールドをさらに2枚ブレイクし、「ブロッカー」を得る。 ■自分のターンのおわりに、このクリーチャーをアンタップする。 色々と無理… |
【10点】 オノディーヤ 2019/05/11 0:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
「城下町のダンデライオン」から… 櫻田家第一王女 葵 クリーチャー 光・水 コスト9 パワー6500 ▣ブロッカー ■W・ブレイカー ■各ターン開始時、次のうち一つを使っても良い。 ・そのターン、相手は呪文の「S・トリガー」を使うことができない。 ・そのターン、相手はクリーチャーの「S・トリガー」を使うことができない。 ・このクリーチャーのパワー以下のパワーを持つ相手クリーチャーを好きな数選ぶ。そのターン、それらのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。 ・このクリーチャーのパワー以上のパワーを持つ相手クリーチャーを好きな数選ぶ。そのターン、それらのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。 葵様のオリジナルの能力は正直ヤバい(語彙力)ので、これぐらいに調整してみました(これでも十分ヤバい気もするけど)。これなら許される…といいな |
【7点】 偽りの名ttx 2019/05/10 20:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
アフロディ クリーチャー 光/水文明 ゴッド 7コスト パワー8000 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーはブロックされない。 ■このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。 |
【6点】 偽りの名ttx 2019/05/10 20:12 |
編集
削除
管理者に報告
|
鬼道 有人 クリーチャー 闇/水文明 クリエイター 8コスト パワー12000 ■T・ブレイカー ■自分のクリーチャーは攻撃もブロックもされない。 |
【5点】 偽りの名ttx 2019/05/10 20:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
豪炎寺 修也 クリーチャー 火文明 ヒューマノイド爆 7コスト パワー8000 ■スピードアタッカー ■このクリーチャーが攻撃するとき、相手のシールドを1枚選び、墓地に置いた後、相手のパワー9000以下のクリーチャーを1体選び破壊する。 |
【3点】 偽りの名ttx 2019/05/09 19:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
<暴食の罪>マーリン クリーチャー 全文明 スプラッシュ・クイーン/アウトレイジMAX/七つの大罪 8コスト パワー9000 ■Q・ブレイカー ■ブロッカー ■このクリーチャーは<神器>と名前につくクロスギアを装備していないと攻撃できない。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、山札を見る。その中から<神器>と名前につくカードを2枚まで選んでバトルゾーンに出し、自分のクリーチャーにコストを支払わずに、クロスしてもよい。その後、自分の山札をシャッフルする。 |
【1点】 偽りの名ttx 2019/05/09 18:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
<怠惰の罪>キング クリーチャー 自然文明 スノーフェアリー風/七つの大罪 4コスト パワー1000 ■このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。 ■このクリーチャーは封印されない。 ■自分のターンのはじめに、自分の自然のマナを8枚タップしてもよい。そうしたら、超次元ゾーンから<神器>と名前につくカードを1枚、このクリーチャーに装備する。 |
偽りの名ttx 2019/05/09 20:13 |
編集
削除
管理者に報告
|
<神器>霊槍シャスティフォル/真・霊槍シャスティフォル ドラグハート・ウエポン 自然文明 6コスト ■このウエポンを装備したクリーチャーにブロッカーを与える。 ■このウエポンを装備したクリーチャーは、バトル中破壊されない。 ■このウエポンを装備したクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選び、封印する。 ■このウエポンを装備したクリーチャーは、W・ブレイカーを得て、パワーは+6000される。 ■このウエポンを装備したクリーチャーが、各ターン初めてタップしたとき、アンタップする。 ■このウエポンが装備されたとき、墓地またはマナから進化ではないクリーチャーを1体選びバトルゾーンに出す。 真解-自分のターンのはじめに、自然のマナを10枚タップしてもよい。そうしたら、このカードを裏返す。 真解後 10コスト ドラグハート・ウエポン 自然文明 ■このウエポンを装備したクリーチャーにワールド・ブレイカーとパワーアタッカー22000を与える。 ■ターンの終わりにこのウエポンを裏返す。 ■このウエポンを、妖精王ハーレクインが装備しているならこのカードを裏返さなくてもよい。 |
【0点】 偽りの名ttx 2019/05/08 20:58 |
編集
削除
管理者に報告
|
吹雪 士郎-覚醒 進化クリーチャーV 水文明 リキッド・ピープル閃/ロック・ビースト/ジ・アンサー 6コスト パワー12000 ■進化V-吹雪 士郎と吹雪 士郎-アツヤを重ねた上に置く。 ■W・ブレイカー ■ブロッカー ■このクリーチャーが攻撃またはブロックした時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーは次の自分のターンのはじめまで、攻撃もブロックもできない。 ■このクリーチャーはブロックされない。 ■このクリーチャーが攻撃した時、相手のバトルゾーンにあるコスト7以下のカードを1枚選び、墓地に置く。 「これが完璧になることの答えだ!」-吹雪 士郎 |
【10点】 Maguman 2019/05/08 20:56 |
編集
削除
管理者に報告
|
「魔法少女まどかマギカ」より 巴 マミ 光 魔法少女 コスト8 パワー9000 Wブレイカー このクリーチャーがバトルゾーンに出た時またはアタックする時山札の上から3枚を表向きにする。 その中から魔法少女を1体、バトルゾーンに出しても良い。 残りのカードは山札の一番下に置く。 バトルゾーンに「巴 マミ」と名前にあるクリーチャーがいればこのカードはバトルゾーンに出せない。 FT-「もう何も怖くない」-巴 マミ |
【10点】 E・M・T! 2019/05/08 20:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
名前がリゼロなのでリゼロのキャラクターをカード化させますわ ※ネタバレあり 邪精霊 ペテルギウス・ロマネコンティ 闇文明 (5) p5000 クリーチャー:邪精霊/魔女教/大罪司教 ■憑依:このクリーチャーが破壊される時、かわりに自分の魔女教1体の上に重ねる。 ■このクリーチャーの下にあるカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+2000し、シールドをさらに1枚ブレイクする。 ■見えざる手:このクリーチャーの攻撃先は変更できない。 FT-「ワタシは魔女教大罪司教『怠惰』担当...ペテルギウス・ロマネコンティ...デス!」---ペテルギウス・ロマネコンティ 凶人 レグルス・コルニアス 闇文明 (6) p500 クリーチャー:魔女教/大罪司教 ■小さな王:このクリーチャーが破壊される時、自分の手札を1枚相手に見せてもよい。それが名前に「妻」とあるクリーチャーならば、このクリーチャーはバトルゾーンにとどまる。 ■獅子の心臓:このクリーチャーがバトルする時、かわりにこのクリーチャーとバトルした相手のクリーチャーを破壊する。 ■このクリーチャーのパワーを減らすことはできない。 FT-「それは僕の権利を、数少ない私産を、蔑ろにするってことだよねえ?」---レグルス・コルニアス 怪人 シリウス・ロマネコンティ 闇文明 (8) p1000 クリーチャー:魔女教/大罪司教 ■バトルゾーンにあるコスト7以下のクリーチャーの効果は全て無視する。 ■バトルゾーンにあるコスト7以下のクリーチャーは、このクリーチャーと同じパワーになる。 ■このクリーチャーが破壊される時、バトルゾーンにあるコスト7以下のカードを全て破壊する。 ■W・ブレイカー FT-「ああ、やさしいせかい。」---シリウス・ロマネコンティ 多分そのうち追加します |
【10点】 偽りの名ttx 2019/05/08 20:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
霧雨 魔理沙 クリーチャー 光/火文明 マジカル・モンスター 7コスト パワー7000 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、手札、墓地、マナのどこかから、《スパーク》または《ファイア》と名前につく呪文を、コストを支払わずに唱えてもよい。 ■《スパーク》と名前にある呪文を自分が唱えた時、相手のパワー9000以下のクリーチャーを1体選び破壊する。 |
【10点】 Maguman 2019/05/08 16:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
「名探偵コナン」 より 江戸川コナン/工藤新一 サイキッククリーチャー 江戸川コナン 水 コスト7 パワー7000 名探偵 麻酔銃-このクリーチャーがアタックする時、相手のクリーチャーを1体タップしても良い。 そうしたらこのクリーチャーは次の能力を得る。 ↪︎名推理-このクリーチャーがアンタップした時、「犯人は…お前だ‼︎」と叫んでも良い。 そうしたら相手のクリーチャーは次のターンの初めにアンタップしない。 覚醒-名推理を使用し「犯人はお前だ‼︎」叫んだならそのターンの終わりにコストが高い方に裏返してもよい。 FT-見た目は子供。頭脳は大人。 工藤新一 五文明 コスト14 パワー18000 名探偵 スピードアタッカー エスケープ ブロッカー Q・ブレイカー このクリーチャーがアタックする時、カードを2枚引き相手のクリーチャーを2体タップさせ、山札の上から2枚を墓地に置き、山札の上から2枚をマナゾーンにおいても良い。 そうしなければこのクリーチャーは「ワールドブレイカー」と「このクリーチャーがブレイクするシールドは墓地に置かれる」を得る。 解除 |
【10点】 もやし男(へドリアン) 2019/05/08 16:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
「進撃の巨人」より、エレン・イェーガー(ツインパクトカードです) クリーチャー面 エレン・イェーガー 火文明 ヒューマノイド/ハンター 4コスト パワー3000+ ■スピードアタッカー ■パワーアタッカー+2000 ■このクリーチャーが破壊された時、相手のシールドを1枚ブレイクしてもよい。 呪文面 attack on titan 火文明 コスト7 ■自分の山札の上から5枚を表向きにし、その中からヒューマノイド、ハンター、ジャイアントを好きな数バトルゾーンに出す。このターンの終わりにそれらのクリーチャーを破壊する。 割とリアルに作ってみたけど...呪文面少し壊れかなぁ... |
【10点】 Maguman 2019/05/08 15:34 |
編集
削除
管理者に報告
|
「ポケットモンスター XY」よりシトロイド シトロイド ゼロ文明 コスト5 パワー6000 グレートメカオー Wブレイカー このクリーチャーはブロックされない。 このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札にあるグレートメカオーを1枚見せても良い。 そうしたらバトルゾーンにあるクリーチャーを全て墓地に置く。 そのターン中、クリーチャーはアタックできず、次の自分のターンの終わりにゲームに負ける。 |
【9点】 偽りの名ttx 2019/05/08 15:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
この素晴らしい世界に祝福を!から 事故死のオタク カズマ クリーチャー 零文明 デスパペット 5コスト パワー2000 窃盗:自分のクリーチャーが攻撃する時に、このクリーチャーをタップしてもよい。そうした場合、相手のバトルゾーンにあるカードの能力を1つえらぶ。このたーんその能力は、このクリーチャーが使用し、あいての選ばれたカードのその能力は無くなる。 |
【10点】 プロになるはずだった男 2019/05/08 15:22 |
編集
削除
管理者に報告
|
「爆TECH!爆丸」から 日ノ出春晴 コスト7 火 パワー22000 爆テク このクリーチャーはバトルでは破壊されない。 スピードアタッカー Q・ブレイカー 焔(このクリーチャーがアタックするとき、相手のクリーチャーを一体破壊する。) 煌(自分の手札が1枚以下の時、このクリーチャーをバトルゾーンに出してもよい。そうしたらこのクリーチャーは3枚までしかシールドをブレイクできない。) 天(自分の場にパワー10000以上のクリーチャーが2体以上居るとき、このクリーチャーの煌能力を無視してもよい。) 士(このクリーチャーがこのターン中、初めて場を離れるとき、場にとどまる。2度目に離れるとき、自分はゲームに勝つ。) 「俺が勝つと決まっている!」---日ノ出春晴 (読み方はそれぞれ 焔→フレア 煌→グレン 天→ライズ 士→ジゲン。あとパワーが異様に高いのは(身もふたもない言い方をすれば)デコピンで壁を壊すほどのパワーがあるので...。) |
【8点】 偽りの名ttx 2019/05/08 15:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
コードギアス 反逆のルルーシュから ルルーシュ・ランペルージ クリーチャー 闇/水/光文明 S級侵略者 7コスト パワー3000 ■相手はコストを支払わずにカードを使用することはできない。 ギアス:このクリーチャーが攻撃するとき、かわりにタップしてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを2体選び、バトルさせる。 |
【10点】 プロになるはずだった男 2019/05/08 15:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
爆転シュート ベイブレードから(続編の「2002」「Gレボリューション」の主人公でもある) 木ノ宮タカオ コスト4 パワー6000 水文明 ブレーダー/BBAチーム/Gレボリューションズ スピードアタッカー このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを2体まで手札に戻す。 このクリーチャーの他にバトルゾーンに「ブレーダー」が居るとき、自分のクリーチャーは 「T・ブレイカー」を得る。 |
【7点】 偽りの名ttx 2019/05/08 14:35 |
編集
削除
管理者に報告
|
(ルール) 同じ名前の七つの大罪のカードは、デッキに1枚までしか入れられない。 同じ名前のスペルカードはデッキに2枚までしか入れられない。 |
【5点】 偽りの名ttx 2019/05/07 22:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
うちは サスケ クリーチャー 水/闇/火文明 シノビ/ハンター 8コスト パワー7000 ■W・ブレイカー ■自分のターン中、相手は呪文を唱えられない。 ■このクリーチャーが攻撃する時、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体選び破壊する。 ■自分は、忍法を墓地から唱えてもよい。そうして唱えた忍法は、持ち主の山札の1番下に置かれる。 |
【4点】 偽りの名ttx 2019/05/07 22:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
NARUTOから 【九尾の人柱力】うずまき ナルト クリーチャー 火/光文明 シノビ/ガーディアン 9コスト パワー4000 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがブレイクするシールドは、手札に加わる代わりに、持ち主の山札の1番下に置く。 ■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。 尾獣化:自分のターンの始めに、火のマナを9枚、自分のマナゾーンから選び、タップしてもよい。そうしたら、このターンこのクリーチャーがシールドをブレイクする数は9枚になり、このクリーチャーのパワーを+90000する。このターンの終わりに、このクリーチャーを破壊する。 「行くぞ!九喇嘛!」‐‐‐うずまきナルト |
【10点】 初心者(金欠) 2019/05/07 22:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
「あそびあそばせ」ってわかる人いるのだろうか… 青眼の若狼(ブルーアイズヤンキー)たけし クリーチャー 水 コスト6 パワー6000 不良/一生徒 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中からギャルを2枚選び、手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■自分のギャル全てのパワーは+5000され、シールドをもう1枚ブレイクし、《ウルトラ・セイバー:青眼の若狼たけし》を得る。 ■バトルゾーンに自分のギャルが一体でもいれば、バトル中、このクリーチャーのパワーを+10000する。 |
【2点】 偽りの名ttx 2019/05/07 22:16 |
編集
削除
管理者に報告
|
イナズマイレブンから 円堂 守/ゴッドハンド 双極 光文明 ヒーロー 9コスト/5コスト パワー6000+ 【クリーチャー】 ■S・Sトリガー S:相手はこのターン攻撃できない。 ■ブロック・バースト ■革命0 自分がゲームに負ける時、または相手がゲームに勝つ時、自分の墓地のカードを5枚選んで山札の一番下に置いてもよい。そうしたらその勝利、敗北を無効にする。 ■このクリーチャーはブロックされない。 ■自分のクリーチャーのパワーは-されない。 【呪文】 ■相手のクリーチャーを1体選び、タップする。 ■自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。 「ゴッド ハンド!!」‐‐‐円堂 守 |
【1点】 偽りの名ttx 2019/05/07 21:47 |
編集
削除
管理者に報告
|
七つの大罪から <憤怒の罪>メリオダス クリーチャー 火/闇文明 デーモン・コマンド/禁断の鼓動/七つの大罪 8コスト パワー9000+ ■スピードアタッカー ■バトル中、このクリーチャーのパワーを自分バトルゾーンにいる七つの大罪の数+2000する。 ■このクリーチャーは破壊されない。 ■このクリーチャーを墓地から召喚してもよい。 全反撃:相手が自分のクリーチャーを選んだ後、能力が発動するとき、その能力の対象を相手のクリーチャー1体に変更してもよい。 「お遊びはここまでだ」‐‐‐メリオダス |
【0点】 偽りの名ttx 2019/05/07 21:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
ワンパンマンから サイタマ クリーチャー ゼロ文明 ヒューマノイド 7コスト パワー∞ ■このクリーチャーは、相手のバトルゾーンにパワー10000以上のクリーチャーがいなければ、このクリーチャーの他の能力を全て無視する。 ■S・トリガー ■この能力を使う間全ての能力を無視する。このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。 ■このクリーチャーがブレイクするシールドは、手札に加わる代わりに墓地に置かれる。 ■このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。 「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」‐‐‐サイタマ |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
仮面ライダーデラックス(愛知県)
7時間前
2位500Pt
ドキドキ
シマダケン(島根県)
17時間前
3位500Pt
ドキドキ
らららんら(茨城県)
11時間前
4位500Pt
ドキドキ
停電ピアーズ(岡山県)
16時間前
5位100Pt
はらはら
もじゃんご(静岡県)
10時間前