デッキ相談室

平均評価10点
閲覧数399人

kklv
LV : 0

【嫁入り5cバスター(オタク気質)】 最終更新:2019/06/28 18:52
投稿日:2019/06/28 1:41
デッキの種類 : (ドギラゴン剣)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
kklv


クリーチャー  × 25枚
バスター 1
xii 1
プチョ 2
ラフルル 1
マグナム 1
カオスウィッチアリス 1
カーネル 4
イージス 2
リンネ 3
デブラ 2
イーヴィル 1
エンテイ 1
ブサマル 1
アクアンメルカトール 3
ドキンダム 1
呪文  × 13枚
ダークライフ 3
ハムカツ団 3
テック団 2
リバイヴ 2
ムシャ 1
ボーイズトゥメン 2
ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 2枚
ミクセル 2
超次元ゾーン  × 5枚
生姜 1
醤油 1
プリン 2
エビセン 1

自分の1番好きなカードであるアリスを入れました(ネタ要素、構築にとても邪魔)
それ以外はガチめに考えてます
次元は知識がないので思いつかず5枚となってますが何かいいカードがあれば教えてくださいm(*_ _)m
そこそこ戦えるとは思いますが...どうなんでしょう?

1

FTH
LV : 3482

【10点】 FTH 2019/06/28 18:15 編集  削除  管理者に報告
(邪魔にならない様に生かす方法は無かったんですかね…)
本題:アリスの役割を増やすのはどうでしょう?
(チェンジ先として「テック団」を入れるとかで…)
後、超次元ですが「火のサイキック」は↑以外だとオーバーキルになるのも多そう。
(ワンチャンあるとすれば多色のサイキックだろうか…)
あまり具体的で無くて申し訳ない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

kklv
LV : 0

kklv 2019/06/28 18:52 編集  削除  管理者に報告
作りたいデッキに、好きなカード入れたいと思ったので...w
でも、テック団を入れるのはアリですね(アリス1枚のためだけに何枚もは入れれませんが...)
サイキックは色々調べて合いそうなものを選ぼうと思います。


  • おもしろいいね! 1
 

08月04日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月02日~08月04日
  1. 1位
    爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
    爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神
    鬼滅のバトライ刃 無限龍召喚編は公開終了ですか?
  2. 2位
    DMオリパ
    DMオリパ
    お金はドブに捨てるんだよ
  3. 3位
    夢双龍覇 モルトDREAM
    夢双龍覇 モルトDREAM
    モルト嫌いな人間の一人として同感しかないんだよな… 使われると不快、それが強さです
  4. 4位 暗黒王デス・フェニックス
  5. 5位 暗黒凰ゼロ・フェニックス
  6. 6位 地封龍 ギャイア
  7. 7位 ボルシャック・ドリーム・ドラゴン
  8. 8位 爆龍覇 ヒビキ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    るいるい20XX(神奈川県)

    19時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(長野県)

    10時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    11時間前

  4. 4位400Pt

    わくわく

    うひょー3(兵庫県)

    9時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    村上ノボル(大阪府)

    10時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    安さを求めたアナカラーオービー
    VTは知りません

    44分前     スーパー金欠大学生
  2. 【デッキ追加コメント】
    God-Spell Cube - 3rd edition -
    (神アートはイラストは神だが値段はその逆だ……) 確かにミスキュー使いまくるなら構築済みデッキで{ジャックポット・エントリー}ぶん回してる水晶が一流か……!

    1時間前     ソードマン
  3. 【デッキ追加コメント】
    Write Information New card 04
    (まぁジャブラッドは耐性のための墓地の補充まで可能だから……)

    1時間前     ソードマン

もっとみる

このページのトップヘ