【エルキュールでドーン】 |
最終更新:2015/02/12 10:40 投稿日:2015/02/06 0:17 |
┗ デッキの種類 :
(デーモンコマンド)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
ポンポン |
アガサエルキュールを出し、相手の動きに合わして適材適所に仕返しをしていくデッキです。
攻め役は主に、ディアボロスですかね( ̄ー ̄)
ミスディレクション、シューベルトがいれば盾が増えるので、守りはメタフィクション任せとなっています。
アガサエルキュールで盾からダイイングメッセージも出せるのでこれも一種の防御かと(笑)
早いうちにシューベルトに覚醒できれば速攻相手にも対処はできると思います。
アガサエルキュールとメタフィクションがいれば、効果で盾から唱えた呪文をすぐに回収できるのも魅力ですよね。
VANベートーベンは天敵なのでガンヴィートブラスターは外せません。
デストルツィオーネやダークネスガンヴィートでもある程度のハンデス効果をもたらしてくれると思います。
【0点】 エコー 2015/02/12 2:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
新殿堂でホワグリが一枚しか入れれなくなりました。残念なことです。 そのせいで自分もアガサを組み直しております。個人的な意見ですが、よければ参考にしてやってください。 まず、基本となる2マナブーストですが、フェアリー4、ジャスミン4でいいかと思います。アガサは盾の中身が勝敗を 決めると言っても過言ではないので、極力、盾に埋まっていても弱いカードを減らした方がいいです。 なので後半腐る石板やライフプランは抜いてもいいかと。代わりにセブンスタワー、マナに落ちたアガサを直接シールドに埋めれる深緑の魔法陣や、手札のアガサをシールドに埋めれるストロングガードなどはいかがですか?アガサや欲しいクリーチャーをピンポイントで持ってくるディメンションゲートなんかもお勧めです。 続いてアガサで踏み倒す呪文とクリーチャーについてですが、ビート環境の今、クリーチャー主体のデュエマが展開されています。そこで、オススメしたいのがデッドリュウセイ、ビッグディアウト等の登場時に確定除去を放てるクリーチャーです。デッドリュウセイはドロソの乏しいネクラカラーにとって救世主だと思います。 また呪文については、ガードホールよりフェアリーホール、ミカドホールあたりを積むといいかと思います。ビートに対して反撃ができますし、単純に勝リュウやシュヴァル、クアトロ等を出すだけでも強いです。 またVAN対策としてはガンヴィより1マナ軽いトンギヌスの槍なんかもオススメしておきます。 こんなところでしょうか。ビート環境はアガサにとってつらいですがめげずにいきましょう! |
【0点】 chemko1 2015/02/06 2:39 |
編集
削除
管理者に報告
|
デストルツィオーネなんて強いカードがあったんですね。勉強になりました。 目的のはっきりしたいい構成だと思います。 ただしビートに対してクリスティに頼りすぎてる嫌いがあるので、オルゼキアかダイイングメッセージをハヤブサマルにするのがいいと思います。 シュバルを出すことも出来るホワイトグリーンホールも好印象ですね。 ゼニス系統が厳しいなら、狂気の覚醒者ランブル・レクターを超次元ゾーンに潜ませておくといいのではないでしょうか。解除持ちな上に問答無用で相手を殺せる強いヤツです。とはいえ相手がタップしなきゃ対処出来ないので、こちらも何かしらゼニスを忍ばせるのが一番の対策かも知れませんが… |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ばらかもん(香川県)
20時間前
2位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(北海道)
17時間前
3位100Pt
はらはら
kome329(東京都)
7時間前
4位100Pt
はらはら
ヒイラギ陸海空(愛知県)
8時間前
5位100Pt
はらはら
うおじあく(宮城県)
8時間前