デッキ相談室

平均評価9.7点
閲覧数1111人

TKHR
LV : 0

【現環境でも戦える(勝てるかは別として)チェンジザランデス】 最終更新:2019/11/22 21:15
投稿日:2019/11/22 9:49
デッキの種類 : (ランデス)
登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】
TKHR


ツインパクトカードやオレガ・オーラなど
クリーチャー・呪文以外  × 11枚
ツインパクト

龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~ 4

多色
機動基盤 コア・キャリバー/エレクトロ・シャワー 3

D2フィールド
Dの牢閣 メメント守神宮 4

ランデスデッキを久しぶりに使ってみたくなり、使うなら現環境で戦えるようにしたいと思って構築を考えた結果、ジョリーやシャコでエクストラウィンするのではなく殴って勝つランデスデッキに至りました。
動きは単純。
マナクラ、焦土、シャドーウェーブを使いまわしながらクリーチャー並べて殴るだけ。
動けば3ターン目以降相手のマナが4マナ以上増えなくなります。そうでなくても早く動くデッキ以外の場合相手は思うような動きが出来なくなります。(かなり害悪なデッキなので友人なくす可能性あるかも)
コメントお願いします。

2

FTH
LV : 2301

【10点】 FTH 2019/11/22 17:01 編集  削除  管理者に報告
(割と久しぶりなのかな…?)
本題:殴り切れるかが純粋な疑問。
(メインのランデスについては既に書かれてるので別の視点から…)
後は「各々の色バランス」かな。
(結構チェンジザ頼みな気がする…)
とりあえずは以上です。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

FTH
LV : 2301

FTH 2019/11/22 21:15 編集  削除  管理者に報告
(それなら問題無いかな…)


  • おもしろいいね! 0

TKHR
LV : 0

TKHR 2019/11/22 21:06 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。殴り切れるかどうかについてはユニバースでエクストラウィン出来るやん位の数は並ぶので充分です。(テック団、ハムカツ団で壊滅しかねないのでそれをカバーするためのラフルル。単騎も入れると面白いかも)色のバランスについては今の配分で充分回ります。チェンジザ頼みと言うわけでもなくぶっちゃけチェンジザ出さなくてもウェイブやイグゾーストだけで勝つ事が可能です。


  • おもしろいいね! 1

NaOH
LV : 4345

【10点】 NaOH 2019/11/22 16:50 編集  削除  管理者に報告
ランデスと言えば…そうですわたくしです。
いやー楽しいですわ…

レシピ的なアドバイスをするなら、まず筆頭に挙がるのは佐助ですね…メメントも積んでるので入れない理由が…
(あるんだよなあ…単騎ラフルルとかいう害悪)
それから、waveやマナクラを採用するならラッキーナンバーもぜひ採用したほうがいいかと…トリガーケアがラフルルのみではやや不安、特にテック団で簡単に返されるのは注意です。

それから裁定上のアドバイス…既にご存知かもしれませんが…

チェンジザ複数でシャドウェ唱えたら手札に戻らないんです…
以下理由
サイクロンは、唱える直前にクリーチャーを召喚しなければ手札に戻りません。
1、チェンジザA召喚→チェンジザA効果でシャドウェを唱える。
この処理であれば直前にクリーチャーを召喚していることになるんですけどね…
2、チェンジザAが居る状態でチェンジザBを召喚→チェンジザA効果で1発目のシャドウェを唱える→連鎖的にチェンジザBの効果で2発目のシャドウェを唱える。
この処理の場合、2発目のシャドウェを唱える直前の行動が、1発目のシャドウェを唱えたことになってしまうんです。よって直前にクリーチャーを召喚した扱いにならないと。

とりあえずは以上ですかね…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

TKHR
LV : 0

TKHR 2019/11/22 21:01 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。チェンジザでのサイクロンの裁定は知っています。基本的にシャドーウェーブは1回使えれば充分ですしチェンジザが既にある場合はウェイブやイグゾーストを優先します。猿飛は枠がなくて断念しました。ラキナンも枠があれば入れたいんですが枠がカツカツな上ランデスしていれば相手は思うように動かないはずなので最後の締めとしてのラフルルだけで充分と言う判断です。単騎は入れてもいいかもしれませんね。


  • おもしろいいね! 0

サザビー
LV : 0

【9点】 サザビー 2019/11/22 16:50 編集  削除  管理者に報告
メメントはミッツァイルにはささんないし、速攻相手にもDスイッチ使ってもSA飛んでくるしGRが横展開する頃にはランデス成功してるからメメントはいらないかと思います。そうすると自動的にマーチスも採用しにくいから除去系のGRにしたほうがいいです。(本当はゼンノーゼンノーがいいけど高い…)
ドロソはコアキャリバーよりエナジーライトの方が安定しそうです。マナ回収はしなくもランデスの数はたりてるしもしフィニッシャーがマナに落ちたらシャドーウェーブで回収できます。
大会に出るんだったらラキナンは安定して妨害するためかつフィニッシュのために入れたいですね。チェンジザミラダンテも中々魅力的。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

TKHR
LV : 0

TKHR 2019/11/22 20:49 編集  削除  管理者に報告
ミッツァイル相手だとメメント貼るよりも優先すべき事があります。例えば赤青の場合はメメントよりもヒビキを優先もしくはバックラスターで倒す、逆瀧を打って遅延など。このデッキでのメメントの役割はチェンジザのアタック先を作る、速攻相手のSA対策、マーチスのマナドライブ用です。コアキャリバーに関しては自然マナ、マナクラ 、焦土などの呪文がドロソとかす、アタッカー、マリゴルドで出せる、イグゾースト、ウェイブで墓地から使える、などエナジーライトよりもメリットが多いです。ラキナンについては枠が確保出来ないのとランデス出来ていれば相手は結局動けないのでラフルルで充分です。(欲しいのは否定出来ないけど...)


  • おもしろいいね! 0
 

05月03日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
05月01日~05月03日
  1. 1位
    【デュエマ】4/30カーナベル最強デッキ120
    【デュエマ】4/30カーナベル最強デッキ120
    コメントがありません。
  2. 2位
    真気楼と誠偽感の決断
    真気楼と誠偽感の決断
    いき強で復帰した友達との決闘 「ダチッコチュリス召喚!一マナで罰怒ブランド!G・G・Gで轟轟轟ブランド!よっしゃ決まったぜ...」 「真気楼と誠偽感の決




  3. 3位
    【デュエマ】4/28デッキビルドガッチャ50%
    【デュエマ】4/28デッキビルドガッチャ50%
    コメントがありません。
  4. 4位 超竜ヴァルキリアス
  5. 5位 【デェエマ】4/29超連撃50%ドリームオリパ
  6. 6位 【デュエマ】5/1神イラスト降臨ガッチャ
  7. 7位 邪龍 ジャジーブラッド
  8. 8位 音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    ナイト7110(神奈川県)

    21時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(山形県)

    10時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    ギンシャス(大阪府)

    8時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    リョウポン(東京都)

    10時間前

  5. 5位100Pt

    わくわく

    名も無き旅人(東京都)

    10時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ追加コメント】
    新!オリカ制作委員会
    あ、、、、、、、 やっちまった。 ありがとうございます

    1時間前     進化大好きマン
  2. 【デッキ追加コメント】
    DMP交流の場その3
    【明日開始】 1人目チャレンジャー"リアルパパリン"「菅原雅芳」 【構築のマエストロ「フェアリー」に挑む!】

    2時間前     FTH
  3. 【みんなのコメント】
    大崩壊炉 マーダン=ダイロウ
    ハズレなんて言われてるけど...! 相手の盤面を消し飛ばせ!

    3時間前     お塩(メカ開発主任)

もっとみる

このページのトップヘ